さっちゃん~☆
遠き日の想い出 blog! (amateur redio stetion)
2010年3月25日木曜日
つまくった・・・? 2010/03/25
おばんです!
今日は気温が上昇?
と思いきや・・・
日中雨と雪が降った。
南では桜が満開だとか?
此方では桜の木に花が
咲いたよ~~~
って、雪の花が!
写真は撮っていない。
写しておけばよかったね。
そのかわりに
「ぼだもぢ」の
写真を載せておきます!
さて 今夜の何かな?
どうしたの?
血が・・
あ~ 「つまくった」
えっ
奥さんを食った?
んな バカなぁ
って「つまくった」
って なに?
わがるよね!!
わがんねーよ
今日は何の日 電気記念日 2010/03/25
今朝の気温はー1℃でした。
お空は曇っています。
一時雪の予報ですが
ここは大丈夫・・かも!
一日曇りでしょう!!
3月25日
☆ 電気記念日
日本電気協会が
1927(昭和2)年9月に制定。
1878(明治11)年のこの日、
東京・銀座木挽町に
開設された中央電信局の
開局祝賀会が虎ノ門の
工部大学校(現在の
東京大学工学部)で開かれ、
式場に50個のアーク灯が
点灯された。日本で初めて
灯った電灯だった。
記事のUPを
もたついていたら
午後から雪になった・・。
まだまだ、暖房は
離せないですね!
電気記念日の
記事については
下のURLから
電気協会へ行き
3月25日を
クリックしますと
詳細が分かるかも・・!
http://www.denki.or.jp/about/origin.html
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)