2025年1月24日金曜日
明日は何の日 高野辰之忌日 2025/01/24 21:11
今朝の道内最低気温はどこ
上川地方朱鞠内ー15.2℃
05:25
上川地方下川は ー15.1℃
03:32
今日の道内冬日地点数は
174中145→150に増
道内最高気温はどこ
檜山地方奥尻+6.3℃
12:21
道内真冬日地点数は
174中27
当地の最低最高気温
**
07:33 +9.5℃
先ほどは
19:29 ー0.4℃
15:58 +3.0℃
高松
06:50 +0.5℃
さっきは
17:09 +0.2℃
11:11 +3.9℃
川汲
00:46 +0.4℃
さっき見たら
18:51 +0.4℃
14:40 +3.0℃
今日は雨降りですが
時々雪が交じって
降った
夜中から早朝のかけて
路面がすべったそうです
車が曲がりきれずに
電柱が迫ってきた
だど
スピードは控えめに・・・
だよね~~~~
したら明日は何の日が
01月25日
1947年昭和22年
01月25日
高野辰之忌日
高野辰之
国文学者
演劇学者
1876年明治09年
04月14日
長野県水内郡
永江村
現:中野市永江
生まれ
1887年明治20年
豊津学校永江支校
小学校中等科卒業
1890年明治23年
下水内高等小学校
高等小学科卒業
1897年明治30年
長野県尋常師範学校
卒業する
国語科の師範学校
・尋常中学校
・高等女学校教員
免許状取得する
1898年明治31年
上京し
東京帝国大学の
国語研究室で学ぶ
ってこの後も国語教育
に携わる
その間作詞もする
文部省編尋常小学
唱歌の取上げられる
当時は作詞・作曲家
の名前を伏せていたが
後に作詞者として
認知される
作品は
・故郷
・朧月夜
・もみじ
・春がきた
・春の小川
・日の丸の旗
又は日の丸
等がある・・・・・
いずれも作曲者は
岡野禎一だった
1947年昭和22年
01月25日
70歳で没した
童謡唱歌として
良い作品を残しました
今でも唄われている
有難う御座いますだよネ
そだね~~~
登録:
投稿 (Atom)