2024年5月31日金曜日
明日は何の日 千代の富士貢生誕 2024/05/31 22:25
今朝の道内最低気温は
宗谷地方沼川+1.6℃
02:07
宗谷地方中頓別
+2.1℃ 00:32
道内最高気温はどこ
檜山地方江差+21.4℃
14:28
当地の最低最高気温は
**
04:04 +12.2℃
13:57 +19.0℃
高松
05:07 +11.5℃
11:54 +19.5℃
川汲
04:45 +11.4℃
13:20 +14.2℃
今日は一日中飛び
回っていた
休むことを忘れた?
いいえ
休ませてくれない
疲労がたまった・・・
したら明日は何の日
06月01日
1955年昭和30年
06月01日
千代の富士貢生誕
千代の富士貢
松前郡福島町出身
本名:秋元 貢
1955年昭和30年
06月01日が誕生日
昭和の最後の大横綱
身長は183㎝あったが
高身長揃いの相撲界
では小さい方・・・
子供の頃から漁業の
手伝いしたお陰か
足腰の強さは抜群
北海道に相撲取りに
ピッタリの子供が
いるって話で
九重親方が福島町へ
スカウトに来たが
相撲嫌いの貢少年
そこで飛行機に乗せて
やるとのお話で釣る
当時の北の富士に
逢っても物怖じの
しない子だった
北の富士がオレを
知っているかと
聞いたら知らない
大鵬なら知っている
・・・
大物を彷彿させる
事柄でしょう
それでも中学卒業
したら福島町へ帰る
積もりで居たが
負け越しをして
相撲に専念する
足首骨折、肩の脱臼
などで苦労する
肩の脱臼は半脱臼を
含めれば10回を越え
たと云われている
それからは前褌を
とるスタイルにかえ
勝ち星が増える
それからは人気も
うなぎ登りになり
横綱まで上り詰める
でもその後スランプ
がやってきて限界説も
飛び交う・・
しかしその後53連勝を
して限界説を払拭する
その後も限界説が・・・
当時の貴花田等の台頭で
引退を決めた
その後は相撲協会の
役員を務める
色々な事を云われるも
弟子達は順調に育つ
還暦土俵入りをする
などもあったが
膵臓癌が見つかる
2016年07月31日
膵臓癌により死去
小兵ながら頂点まで
上り詰めた
千代の富士・・・
今も福島町の土俵に
いる・・・??
1989年国民栄誉賞
(第8号)
また行ってみようね
そだね~~
2024年5月30日木曜日
明日は何の日 西条凡児忌日 2024/05/30 23:03
今朝の道内最低気温は
網走・北見・紋別地方
留辺蘂+3.0℃ 04:13
十勝地方陸別+3.1℃
04:45
釧路地方弟子屈でも
+3.1℃ 00:08
道内最高気温はどこ
十勝地方池田+21.6℃
13:45
十勝地方本別+21.3℃
13:31
渡島地方北斗+21.0℃
13:51
当地の最低最高気温は
**
01:02 +9.8℃
14:24 +20.8℃
高松
03:11 +9.7℃
13:55 +16.7℃
川汲
00:51 +9.5℃
15:44 +16.7℃
日中は暑いくらい
夏だわっては
言い過ぎになる??
したら明日は何の日
05月31日
2012年平成24年
05月31日
尾崎紀世彦忌日
尾崎紀世彦
東京都渋谷区で
生まれる
父方の祖父は
イギリス人である
ですので紀世彦は
クォータになります
外国の血が入って
いるの?って
聞いても答えはない
混血とか言われるの
嫌いだったのかな
13歳のころ父に
ウクレレを買って
もらい中学の同級生と
ハワイアンバンドを
結成する
箱根ホテル小涌園の
バンド募集に応募
そして合格する
17歳でセミプロ
デビューする
ここで司会をしていた
のが大学生だった
露木茂だった・・・
後のフジテレビの
アナウンサーでした
1965年~1966年
ジニー時田のグループ
にボーカルとして参加
その後ザ・ワンダーズ
結成する
洋楽のカヴァーしたり
テレビ主題歌をうたう
1970年
分かれの夜明け で
ソロデビューするも
交通事故に巻き込まれ
宣伝も出来ず売れ
なかった・・・
1971年
また逢う日まで
さよならをもう一度
雪が降る
愛する人はひとり
が次々とヒットする
ゴッドファーザー
愛のテーマ が
ビッグヒットする
1990年代頃には
ジャズ、ハワイアン
カントリー 等を
熱唱する・・・
しかし2012年
平成24年05月30日
69歳で死没する
って明日は31日だよ
ウィキペディアの
ミスなんだわ
したら
1993年05月31日
西条凡児忌日
1914年大正03年
10月17日
大阪市うまれ・・
本名:河内 弘明
毒舌と社会風刺を
売り物の漫談で
大人気だった
年齢を重ねると
穏やかな優しい
芸となった
いろいろ苦労が
あったからか??
1993年05月31日
急性心不全により
78歳で亡くなった
面白い方だったので
残念だったって
声も多い
今夜はふたっつも
書いてしまったネ
そだね~~~
2024年5月29日水曜日
明日は何の日 井上大輔忌日 2024/05/29 21:24
今朝の道内最低気温
とは言えない??
網走・北見・紋別地方
西興部+2.3℃ 19:46
宇登呂+3.4℃ 13:54
道内最高気温はどご
日高地方静内+18.6℃
12:25
当地の最低最高気温
**
05:10 +10.5℃
15:39 +16.3℃
高松
04:35 +10.0℃
15:54 +16.4℃
川汲
04:10 +9.7℃
10:31 +15.4℃
今日も雨のち曇り
時々晴れ間もある
風もある
したら明日は何の日
05月30日
2000年平成12年
05月30日
井上大輔忌日
井上大輔
本名:井上忠夫
東京都出身で
作曲家,歌手であった
ブルーコメッツ所属
1963年昭和38年
ジャズ喫茶で演奏中
ジャッキー吉川に
スカウトされて
ブルー・コメッツに
参加する
リード・ボーカル
フルート、サックスを
担当する
作曲では「青い瞳」
「ブルー・シャトウ」
等を作曲しヒット!
1972年昭和47年
ブルコメ実質解散
その頃作曲家として
「学園天国」
「ランナウェイ」等
ヒット曲を作曲
1981年昭和56年
井上忠夫から
井上大輔に改名する
ジャッキー・吉川と
ブルー・コメッツの
再結成二参加する
しかし病気がちの妻
の看病疲れと自身の
網膜剥離の手術経過が
思わしくないのを
苦にして自分自身の
命を終わらせる・・・
2000年平成12年
05月30日
満58歳のことです
・ランナウェイ
・トゥナイト
・街角トワイライト
・め組のひと
・恋のダイヤル6700
・学園天国
・100%...SOかもね
・NAI・NAI 16
・2億4千万の瞳
他にブルコメの曲も
あります・・・
結構知っている曲も
あったでしょう
そだね~~~
2024年5月28日火曜日
明日は何の日 野口雨情生誕日 2024/05/28 22:15
今朝の道内最低気温は
宗谷地方宗谷岬+4.4℃
14:42 今朝で無いか
道内最高気温はどこ
根室地方別海+2451℃
11:50
当地の最低最高気温
**
06:02 +12.3℃
14:54 +17.4℃
高松
05:57 +12.1℃
13:33 +16.2℃
川汲
05:13 +12.4℃
08:14 +16.2℃
それ程気温の上昇は
なかった・・・
今夜から明日には
大雨になるかな
したら明日は何の日
05月29日
1882年明治15年
05月29日
野口雨情生誕日
野口雨情
生誕時名は野口英吉
茨城県多賀郡磯原町
現:北茨城市に
生まれる
4年制尋常小学校
4年制高等小学校
卒業後上京
東京専門学校入学
現:早稲田大学
坪内逍遙に師事
1年くらいで中退し
詩作をはじめる
19歳の頃・・・
父親の事業破綻で
家督を継ぎ結婚を
させられる
気の進まない結婚
酒に逃げた
この頃に「雨情」を
名乗ったらしい
樺太へ一人で逃避
そして北海道へと
そこで石川啄木と
交友を結ぶ
雨情の第二子が
一週間ほどで亡くす
後の「シャボン玉」
は この子を思って
書かれたと言われる
しかし根拠がない
って意見もある
そして文壇での活躍
詩作での活躍がある
1945年昭和20年
01月27日死去する
62歳であった
・あの町この町
・船頭小唄
・木の葉のお舟
・シャボン玉
・証城寺の狸囃子
・兎のダンス
・波浮の港
・雨降りお月さん
・黄金虫
・紅屋の娘
・俵はごろごろ
・七つの子
・十五夜お月
・青い目の人形
・赤い靴
などがある
詩人,作詞家です
頷けますね・・・
そだね~~~
2024年5月27日月曜日
明日は何の日 中村竹弥忌日 2024/05/27 21:39
今朝の道内最低気温は
根室地方厚床+6.8℃
01:47
道内最高気温はどこ
後志地方美国+23.2℃
12:29
後志地方共和+22.7℃
12:30
当地の最低最高気温は
**
02:33 +13.0℃
17:29 +17.5℃
高松
00:19 +12.0℃
13:45 +16.7℃
川汲
04:25 +11.0℃
13:51 +18.4℃
雨のちくもり・・・
気温は上がらない
畑には入らない
入れない・・・
良く耕してあるから
足を踏み入れると
足が抜けないほどに
ぬかってしまう・・
しまった
ぬりをとった って
なります・・・
時代劇か??
したら明日は何の日が
05月28日
1990年平成02年
05月28日
中村竹弥忌日
中村竹弥
本名:佐藤友彦
改名し:佐藤 勇
1918年大正07年
07月11日
東京府東京市
浅草区
現:東京都台東区
で 生まれる
父は市川百太郎
後の松本麗三郎
竹弥は
旧制今戸小学校卒
歌舞伎役者の
中村竹三郎に弟子入
昭和08年1933年
15歳で浅草宮戸座で
初舞台を踏む
長く下積み時代を経て
1953年昭和28年
テレビ開局に伴い
テレビ時代劇へ出演
半七捕物帳
右門捕物帖
旗本退屈男
新撰組始末記
丹下左膳
テレビ草創期では
歌舞伎出身の時代劇
俳優第一号と
いわれている
大江戸捜査網
大岡越前
水戸黄門
重厚感のある脇役
を多く演じる
1990年平成02年
体調を崩して入院
その5月28日
心不全により
帰らぬ人となる
満71歳
今ならまだまだ
お若くこれから
って時ですよね・・
ここにあげた
ドラマはほんの
一部ですので検索
して戴くと大変に
ありがたい だど
したらまただわ・・
2024年5月26日日曜日
明日は何の日 石本美由起忌日 2024/05/26 22:24
今朝の道内最低気温は
十勝地方陸別 0.0℃
04:48
釧路地方中徹別+0.2℃
04:13
釧路地方標茶も+0.2℃
02:56
岩手県区界ではマイナス
気温となったとか
道内最高気温はどこ?
十勝地方浦幌+24.6℃
13:39
十勝地方足寄+24.3℃
14:07
当地の最低最高気温は
**
02:22 +8.4℃
14:27 +18.4℃
高松
01:21 +9.9℃
12:49 +15.9℃
川汲
02:28 +9.9℃
13:53 +20.7℃
暖かかったのですが
日差しは時に弱い
明日は雨だとか・・
・・・・・
村上信夫を書くか?
ZERDの坂井泉水をと
迷ったけれど結局は
石本美由起・・・
したら明日は何の日が
05月27日
石本美由起忌日
2009年平成21年
05月27日
85歳で亡くなった
石本美由起
本名:石本美幸
読み方は
いしもとみゆき
のままです
広島県大竹市生誕
1924年大正13年
02月03日に生誕
幼少の頃から喘息を
患って家からは
出られない生活を
送っていたなかで
北原白秋、ゲーテ
等の本を読破する
1944年昭和19年
海軍大竹海兵団へ
入隊するも体調が
すぐれず軍病院へ
入院する
東海林太郎の慰問で
その歌声に勇気を
もらった
復員後の
1946年昭和21年
に
高橋掬太郎主宰の
同人誌に投稿する
長崎のザボン売り
を投稿すると
江口夜詩が曲をつけ
小畑実が吹き込み
レコードとなる
1948年昭和23年の
事だった
上原げんと
古賀政男
船村徹
市川昭介らとコンビ
を組んで大ヒット曲を
得る・・・
・柿の木坂の家
・哀愁本線
・オロチョンの火祭り
・憧れのハワイ航路
・逢いたかったぜ
・長良川艶歌
・長崎のザボン売り
・薔薇を召しませ
・十代の恋よさようなら
・浅草姉妹
・ソーラン渡り鳥
・東京の人さようなら
・逢いたいなあの人に
・矢切の渡し
・さだめ川
・ひばりの
マドロスさん
・港町十三番地
・哀愁波止場
・悲しい酒
・人生一路
・馬鹿っちょ出船
・おんなの海峡
・大ちゃん数え歌
などがあります・・・
しかし
2009年平成21年
05月27日
病のため死去する
没年齢は85だった
昭和を代表する偉大な
作詞家だった
来年も同じような記事
書くかもね
そだね~~~~
2024年5月25日土曜日
明日は何の日 山村 聰忌日 2024/05/25 21:42
今朝の道内最低気温は
網走・北見・紋別地方
宇登呂+0.3℃ 03:17
白滝 +0.3℃ 01:24
高地で雪も降ったとか
道内最高気温はどこ?
渡島地方北斗+18.5℃
12:21
風があったけれど意外に
暖かかった
では当地の最低最高気温
**
04:51 +9.1℃
12:49 +18.0℃
高松
04:49 +8.9℃
13:07 +17.5℃
川汲
04:21 +8.5℃
14:50 +15.3℃
こちらも時々強風
あったが・・・
意外と暖かい風
台風ではない・・・
したら明日は何の日
05月26日
2000年平成12年
05月26日
山村 聰忌日
山村 聰
(俳優,映画監督)
では 山村 聰
別名義で山村 聡
1910年明治43年
戌年かな?
02月24日
奈良県山辺郡
現:天理市 に
生まれる
神戸一中から
旧制一高を経て
東京帝国大学
文学部を卒業
戦前は劇団舞台で
活躍
1946年昭和21年
命のある限り で
映画初出演する
日本映画界における
風格ある俳優として
戦後早くから活躍を
する
英語が堪能なので
海外映画にも出演
する
品格のある方なので
CMへの出演も多い
日本酒 白鹿と
日本酒 日本盛り
の関連でドラマ
降板することに
なったこともある
そんな中釣り好きな
山村 聰です・・・
ハゼ釣りやヘラブナ
釣りを楽しむ趣味も
もっていた
2000年平成12年
05月26日
急性心筋梗塞で
急逝する
90歳であった
でも天晴れでしょう
そだね~~~
2024年5月24日金曜日
明日は何の日 グスターヴ・ホルスト忌日 2024/05/24 22:24
今朝の道内の最低気温は
根室地方厚床+2.8℃
04:09
今は?
網走・北見・紋別地方
白滝+1.1℃ 21:28
道内最高気温はどこ
十勝地方広尾+21.3℃
00:48
最低気温はマだ更新
されそうです
明日は平地でも雪が
降るとか・・
当地の最低最高気温は
**
09:57 +14.1℃↓
21:30 +11.2℃
04:39 +16.5℃↓
17:09 +16.9℃↑
高松
10:47 +13.5℃↓
15:51 +12.7℃↓
21:30 +10.5℃
03:30 +15.7℃
川汲
12:26 +12.8℃↓
18:00 +12.4℃↓
21:07 +8.5℃
02:59 +16.6℃
今朝は5時半頃から
雨が強く降る
でも予報では長く
降っても二時間?
それが夕方まで
続いた・・・
気温も低いので
畑の物が心配だわ
下手に畑に入ると
膝までぬかって
長靴をとられる・・
夏には立派な長靴
収穫出来るかも??
したら明日は何の日??
05月25日
1935年昭和10年
05月25日
グスターヴ・ホルスト忌日
グスターヴ・ホルスト
(英:作曲家『惑星』)
1874年明治07年
09月21日
イギリスで生まれる
ホルスト一家は
三代にわたりプロの
音楽家を輩出する
10代の頃から作曲を
試みていた
ピアニストの夢は
右腕の神経炎により
かなわなかったが
作曲家として身を
たてる・・・
王立音楽大学へ入学
して学ぶが作曲だけ
では生活できず
ポロのトロンボーン
奏者として演奏し
後には教壇に立つ
ホルストの作品は
20世紀初頭から
頻繁に取上げられて
いたが 惑星が
国際的に超有名に?
なったが本人は
内気な性格が邪魔し
作曲と教鞭をとる
方を望む
それでもスペイン
旅行に誘われて旅に
でる・・・
この間に占星術を
紹介されてそれが
惑星への着想を得る
そして惑星の作曲を
長い時間を掛けて
進めている
40代になると突然?
惑星が有名になる
米国での演奏が更に
拍車を掛ける
たくさんの作品を
世に送り出した
オペラや管弦楽曲
を輩出する・・・
しかし潰瘍を患って
手術後心不全で
59歳の命を閉じる
1934年昭和09年
05月25日が命日
Gustav Theodore Holst
有名になればなったで
苦労がつきまとう
程ほどが宜しい様で!!
そだね~~~
2024年5月23日木曜日
明日は何の日 石津謙介忌日 2024/05/23 22:12
今朝の道内最低気温は
胆振地方大滝+2.8℃
03:46
道内最高気温はどこ
十勝地方帯広+28.2℃
15:15
十勝地方本別+28.1℃
14:43
十勝地方池田+28.0℃
14:19
道内夏日地点数は
23/174
当地の最低最高気温
**
03:51 +9.6℃
12:46 +24.1℃
高松
01:48 +5.9℃
09:04 +18.5℃
川汲
03:46 +13.2℃
13:55 +21.7℃
雨予報ですが何時
降ってくるのかな
それ次第で仕事の
段取りをするので
すんごく気になる
したら明日は何の日が
05月24日
2005年平成17年
05月24日
石津謙介忌日
石津謙介
服飾デザイナー
評論家
1911年明治44年
10月20日 亥歳
岡山県に生まれる
岡山師範学校附属
小学校から旧制
第一岡山中学を経て
明治大学専門部商科
に入学する
スポーツ万能で
明大在学中には
オートバイクラブ
自動車部
航空部など創部
ローラースケート
乗馬。水上スキー
等に興じる
卒業後グライダーを
自作操縦しその後は
日本軍航空兵の教官
などもする
終戦後は佐々木営業部
に就職する
現:レナウン
1951年昭和26年
独立し大阪南区に
石津商店設立
1954年昭和29年
有限会社
ヴァンヂャケット
に改組して
VANブランドを発表
ブレザーとボタン
ダウンシャツを
ベースに学生等の
ファッションスタイル
をアイビールックと
紹介して若者の
ファッション文化に
改革をももたらす
しかし世の中の流れに
立ち遅れて経営悪化
1978年昭和53年
経営破綻する
それでも格好良さは
伝説となる・・
VANの名称と印象は
永遠に残る・・・?
2005年平成17年
05月24日
肺炎のために死ス
93歳だった
いまでも知る人は
多ですが中高年に
限られてくる??
おしゃれな人は
若い方でも知って
居るのかもね
そだね~~~
2024年5月22日水曜日
明日は何の日 齋藤秀雄生誕日 2024/05/22 22:30
今朝の道内最低気温は
釧路地方川湯ー1.5℃
03:00
根室地方根室中標津
ー1.2℃ 01:29
道内冬日地点数は
16/174
道内最高気温はどご
石狩地方山口+25.5℃
14:07
道内夏日地点数は
3/174
当地の最低最高気温
**
04:47 +6.5℃
13:38 +22.1℃
高松
03:09 +2.8℃
13:57 +17.1℃
川汲
02:58 +9.3℃
14:42 +21.6℃
今日も暑かった
風もあって気持ち
よく お仕事が
できました
今日もカラスが
きた・・
それも子ガラスを
連れてきた
この子ガラスが
野菜の幼苗を
ちぎるんだわ・・
今年はおいたを
しないでね・・・
したら明日は何の日
05月23日
1902年明治35年
05月23日
齋藤秀雄生誕日
齋藤秀雄
東京府東京市
京橋区明石町生まれ
1906年明治39年
麹町区五番町で
育った
音楽に興味を示した
のは12歳頃
最初はマンドリンを
演奏する
16歳からチェロを
習った
1922年大正11年
作曲家指揮者として
有名な近衛秀麿に
随伴してドイツへ
留学する
ライプツィヒ音楽
学校で学ぶ
チェロ奏者である
1927年昭和02年
帰国し新交響楽団
首席チェロ奏者で
入団する
1928年昭和03年
同楽団で指揮者と
してデビュー
1930年昭和05年
ベルリン留学
ベルリン高等音楽院
学んで帰国後に
再度新響の首席
チェリストとして
活動を続ける
1936年昭和11年
ヨーゼフ・ローゼン
シュトックとの
出会った
ありとあらゆるもの
を吸収しようとする
音楽への情熱と指導
方法を学んだ
指揮者として独立
松竹交響楽団
東京交響楽団 等
首席指揮者を務める
1961年昭和36年
桐朋学園大学教授
を歴任
1955年昭和30年
桐朋学園短期大学
学長に就任する
1974年昭和49年
09月18日
癌のため死去する
72歳でした
教え子はたくさん
いらっしゃる
小澤征爾
山本直純
らが超有名です・・
あっ 私の名がない
んだ うんだ?
2024年5月21日火曜日
明日は何の日 海原お浜誕生日 2024/05/21 21:52
今朝の道内最低気温は
網走・北見・紋別地方
白滝+3.8℃ 08:54
道内最高気温はどご
檜山地方鶉+20.1℃
13:52
当地の最低最高気温は
**
08:57 +11.6℃
16:30 +19.0℃
高松
08:58 +11.5℃
15:10 +19.0℃
川汲
07:54 +10.9℃
17:03 +18.4℃
雨のち曇り
気温は上がって来た
でも風が強くって
嫌な風だから骨休め
明日から張り切って
頑張ろう・・・
したら明日は何の日?
05月22日
1916年大正05年
05月22日
海原お浜
漫才師
(海原お浜・小浜)
海原お浜
1916年大正05年
05月22日
岡山県高梁市出身
本名:梅本ミキコ
特徴は高身長であり
奥目・・・
小浜は1923年大正12年
04月15日
備中高梁
現:岡山県高梁市
誕生する
本名:田中桃江
小浜は
子供頃から芝居好き
毎晩観に行っては
演者より先にセリフ
を覚えてしまう
その小屋主の勧めで
月の家桃子として
4歳でデビュー
やがて一座の座長に
なった頃
当時17歳だった叔母の
小浜を後見人として
一座を再結成する
1933年昭和08年
二人のコンビで
ハッピー姉妹結成
愛国お浜・小浜
さざ波お浜・小浜
海原お浜・小浜 と
名称を変えて戦中
戦後をドサ回りを
する
営業先での宿泊は
わらを敷いた牛小屋
ギャラは交通費と
食事代だけって事も
あった・・
やがて漫才作家の
秋田 實に見いだされ
ロマンスシリーズで
人気が出る
1967年昭和42年
上方漫才大賞の大賞を
受賞する
1975年昭和50年
上方お笑い大賞の
大賞を受賞する
この前後からお浜の
目に違和感を覚えて
引退を考える
1976年昭和51年
お浜の白内障により
コンビ解消する
1994年平成06年
お浜は死去する
小浜はその後司会者
タレントとして活躍
2001年平成13年
左小脳内出血
2002年平成14年
右大腿部骨折
しかしリハビリで
復帰できた
でも家族の意向で
次第に自宅で静養
引退状態となる
2015年平成27年
12月24日死去
お浜が叔母で
小浜が姪の関係
書いているうちに
ごっちゃになるね
んだ うんだ
2024年5月20日月曜日
明日は何の日 中村泰士生誕日 2024/05/20 22:25
今朝の道内最低気温は
根室地方厚床+3.6℃
03:23
釧路地方標茶+3.8℃
04:04
道内最高気温はどご
上川地方上富良野
+25.9℃ 13:59
道内夏日地点数は
3/174
当地の最低最高気温
**
01:14 +10.9℃
16:20 +20.3℃
高松
01:55 +9.5℃
14:11 +18.5℃
川汲
03:49 +10.4℃
13:27 +21.8℃
今日もお仕事で
大汗をかく
畑にはキセキレイ
来て 虫さんを
あげた・・・
良い事をした??
したら明日は何の日
05月21日
1939年昭和14年
05月21日
中村泰士生誕日
出生名*中村泰士
なかむらたいし
別名で中村泰士
・なかむらたいし
・なかむらやすし
を
名乗ったこともある
奈良県北葛城郡
王寺町出身
中学生のときクラブ
活動でブラスバンド
に 所属する
トロンボーン担当
するも行進曲の
リズムを刻み続ける
ことに詰まらなく
ジャズの譜面の
メロディーを吹く
高校でブラスバンド
部を創設して
もらったが、
エルビスプレスリー
ニールセダカなど
ロックンロールに
出会い夢中となる
18歳で内田裕也と
佐川満男のバンドに
ボーカリストとして
加入する
美川鯛二の芸名で
芸能界デビュー
1962年昭和37年
レコードデビュー
しかし売れなかった
夢は夜ひらく
の原型を作曲する
それを当時窃盗罪で
収監されていた
曽根幸明がギターで
作曲したもので
園まりのレコードが
発売されるときに
補作者のクレジット
に 中村泰二として
掲載される
1968年昭和43年
今は幸せかい が
七十五万枚の大ヒット
その後もヒットを
重ねて順風満帆に
見えていたが実は
鬱病を発症する
精神科からは薬剤
等は処方されず
自分自身が務めて
明るく振る舞う様に
務めた
その後もヒット曲を
出し続けたが
2020年12月20日
肝臓ガンのため死去
81歳だった
・喧嘩のあとんで
くちづけを
・砂漠のような
東京で
・そしてめぐり逢い
・今は幸せかい
・三色すみれ
・天使の初恋
・天使も夢みる
・花占い
・わたしの青い鳥
・恋のジザベル
・喝采
・夜間飛行
・愛は傷つきやすく
・大阪の女
・北酒場
・心のこり
・黄色い麦わら帽子
等があります
もっともっとヒット
曲を作って欲しい
と 思ったのは
私だけでないよね
そだね~~~~
2024年5月19日日曜日
明日は何の日 降旗康男忌日 2024/05/19 22:19
今朝の道内最低気温は
釧路地方白糠+5.6℃
04:04
道内最高気温はどこ
釧路地方中徹別
+30.7℃ 12:44
道内真夏日地点数は
1/174
道内夏日地点数は
37/174
夏日地点数の中には
真夏日地点数を含む
今季初かな
当地の最低最高気温は
**
04:22 +11.3℃
15:36 +22.5℃
高松
04:52 +10.3℃
15:49 +18.8℃
川汲
00:45 +13.8℃
16:02 +22.1℃
全道的に暖かい
それ以上に暑かった
明日の夜には雨予報
したら明日は何の日?
05月20日
2019年平成31年
令和元年05月20日
降旗康男忌日
降旗康男
日本の映画監督
長野県松本市出身
1934年昭和09年
08月19日生まれ
祖父:降旗元太郎
父は:降旗徳弥
フランス語を独学
習得する
東京大学へ・・
1957年昭和32年
文学部フランス
文学科を卒業する
そして東映に入社
非行少女ヨーコ で
監督デビューする
その後は任侠映画を
監督する
「獄中の顔」だった
高倉健との出逢いは
地獄の掟に
明日はない を
皮切りに二十本の
映画でコンビ組む
山口百恵の
赤いシリーズなど
テレビ映画の監督を
務める
1978年昭和53年
冬の華 で東映
ヤクザ映画に復帰
1999年平成11年
鉄道員 ポッポヤ
で日本アカデミー
賞監督賞脚本賞を
受賞する
しかし
パーキンソン病を
発症し2019年
平成31年令和元年
05月20日 死去
84歳であった
記事には書かない
部分では反骨精神
の強い人だった
みたいです・・・
合掌
2024年5月18日土曜日
明日は何の日 金田一春彦忌日 2024/05/18 22:26
今朝の道内最低気温は
釧路地方川湯+3.1℃
04:06
胆振地方大滝+3.2℃
04:30
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
美幌 +28.5℃
14:17
小清水+28.2℃
12:20
道内夏日地点数は
39/174
当地の最低最高気温
**
04:45 +8.3℃
14:26 +20.9℃
高松
04:26 +5.5℃
14:25 +16.7℃
川汲
03:58 +9.8℃
13:25 +20.9℃
今日は風があっても
作業していると暑い
額に汗することの
大切さをしみじみ
感じる暇も無い程
忙しかった
したら明日は何の日
05月19日
2004年平成16年
05月19日
金田一春彦忌日
金田一春彦
日本の言語学者
国語学者
邦楽研究者
日本の音韻学が
専門分野
国語辞典編纂
日本語のアクセント
研究の第一人者
文学博士です
1913年大正02年
04月03日
東京府東京市
本郷区森川町で
生まれる
現在の東京都文京区
本郷六丁目十番
父親は金田一京助で
文学博士だった
長男の真澄も文学博士
次男の秀穂は言語学者
そんな春彦ですが
作文が苦手だった
親の七光りと言われる
事を望まずにそれに
父京介の金銭的に
恵まれない生活を嫌い
また学業的に父親を
越える事も嫌って
音楽・・作曲家を
一時目指した・・
1934年昭和09年
旧制浦和高等学校
文科甲類を卒業
東京帝国大学文学部
国文学科へ入学する
父の京介より
アイヌ語の講義を
受けた・・
方言学では就職も
出来ないと思い
日本語の歴史的
研究をする
日本語アクセント
研究をする
大学院では埼玉県
東部のアクセント
研究した
東京方言学会で
研究成果を発表
したところ高評価
を 得る
その後色々あって
三省堂からの依頼
あって
明解国語辞典の
標準アクセント
表記を担当する
文部省国語科嘱託
となるものの
低報酬のため
東大講師の仕事を
する・・・
その後東京大學
以外の大学教授を
する
国際基督大学
東京外国語大学
名古屋大学
東京藝術大学
京都産業大学
上智大学
慶應義塾大学
等の講師をする
武蔵野女子大学
客員教授
玉川大学客員教授
津田塾日本語教育
センター主席講師
等々変化に富んだ
講師人生だった
その間に東京大学
から博士号を戴く
って・・・どこに
書いてあったかな
失念しました
2004年平成16年
05月19日
クモ膜下出血で
ご逝去されました
享年91歳
天晴れな人生です
そだね~~~
2024年5月17日金曜日
明日は何の日 二代目広沢虎造生誕日 2024/05/17 22:37
今朝の道内最低気温は
宗谷地方宗谷岬+5.7℃
00:58
そして道内最高気温は
網走・北見・紋別地方
宇登呂+23.1℃ 10:39
気温の上昇幅は少ない
当地の最低最高気温
**
03:12 +11.3℃
13:32 +16.5℃
高松
03:24 +10.3℃
13:09 +15.4℃
川汲
04:26 +8.9℃
13:54 +17.2℃
昨夜の雨も少し
止んだり また
降ったりと忙しい
お昼すぎまで続き
畑仕事は中止
夕飯にはお肉だわ
プランターに植えた
サンチェやレタス
収穫しお肉と一緒に
戴きました
野菜のお値段が高い
葉野菜を植えたのが
良かったって
喜ばれました!!
したら明日は何の日
05月18日
1899年明治32年
05月18日
広沢虎造生誕日
2代目広澤虎造
(浪曲師)
東京府東京市
芝区白金
現在の東京都
港区白金にて出生
本名:山田信一
旧姓は金田だった
少年期から浪花節
を好んで
素人としても人気が
あった
共立電気電線
現:アンリツ
に 就職する
東京駅の大時計の
取り付け作業を
した・・・
そこを辞めて
関西浪曲界の巨頭の
二代目広沢虎吉に
弟子入りする
1922年大正11年
23歳で二代目
広沢虎造を襲名する
国定忠治
雷電為右エ門
祐天吉松
寛永三馬術
などの持ちネタに
人気を博す
講談師三代目
神田伯山を追いかけ
回して習得した
清水次郎長伝が
代表的出し物と
なった・・・
戦後も全盛期が続き
民放のラジオ浪曲
ブームにも乗って
ラジオ東京に番組を
もった??
二代目広沢虎造の
次男がTBSラジオの
アナウンサーで
山田二郎である・・
スポーツアナとして
人気があった
渡邊謙太郎も
スポーツアナとして
人気があった
以前のドラマの中で
風呂屋さんで湯船の
中で たびゆけば~
って歌うシーンが
見受けられた
昭和史と記憶に
深く刻み込まれて
いる・・・
1959年昭和34年
脳溢血で倒れる
リハビリもかなわず
1964年昭和39年
12月29日
65歳で没する
惜しい方ですね
山田二郎はTBS退社
そして広沢虎造の
浪曲関連イベント
等を開催している
まだ88歳だもの
頑張ってネ
そだね~~~
2024年5月16日木曜日
明日は何の日 吉岡治忌日 2024/05/16 21:58
今朝の道内最低気温は
宗谷地方
沼川+2.7℃ 04:35
声問+3.0℃ 04:45
今日の道内最低気温は
上川地方
江丹別+27.7℃ 13:24
旭川 +27.2℃ 14:39
上富良野でも
+27.2℃ 13:41
道内夏日地点数は・・
24/174だった
では当地の最低最高気温
**
03:03 +10.8℃
13:28 +20.2℃
高松
01:51 +12.5℃
12:09 +19.5℃
川汲
01:24 +9.5℃
12:41 +16.0℃
曇っていたけれど
夕方には雨も降り
夜には一時強い
雨もあった
レタス植えたのが育ち
明日には収穫する?
野菜系がお高いので
植えて良かった
したら明日は何の日
05月17日
2010年平成22年
05月17日
吉岡治忌日
吉岡治
よしおかおさむ
別名で吉岡オサム
山口県で生まれて
東京都で育った
1934年昭和09年
02月19日が
誕生日である
1953年昭和28年
佐藤ハチローの
門を叩き弟子と
なった
悦楽のブルースが
作詞家デビュー
である
歌謡曲、童謡
アニメソングなど
多種の作品を残す
2010年平成22年
05月17日
急性心筋梗塞により
逝去される
76歳であった
作品数の一部ですが
・波止場しぐれ
・天城越え
・夫婦善哉
・細雪
・さざんかの宿
・悦楽のブルース
・鳳仙花
・命くれない
・真夜中のギター
・真赤な太陽
・大阪しぐれ
・まんがはじめて
物語
等々たくさんあるし
アニメソングも
たくさんあります・・
岡まゆみの
まんがはじめて物語
でのテーマ曲は
いまでも耳に残って
います・・・
では
くるくるばびんちょ
??
2024年5月15日水曜日
明日は何の日 西城秀樹忌日 2024/05/15 22:47
今朝の道内最低気温は
釧路地方標茶+1.1℃
02:58
根室地方別海+1.2℃
03:35
十勝地方駒場+1.6℃
03:30
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
滝上+27.5℃ 12:24
遠軽+26.4℃ 14:09
道内夏日地点数は
24/174
当地の最低最高気温
**
04:56 +8.2℃
13:31 +21.7℃
高松
02:02 +7.9℃
12:33 +19.8℃
川汲
04:17 +6.9℃
13:31 +21.5℃
日中は暑かった・・
青空もあって暑さも
一入でした
水分補給をまめに
しました
したら明日は何の日?
05月16日
2018年平成30年
05月16日
西城秀樹忌日
西城秀樹
本名:木本龍雄
きもとたつお
1955年昭和30年
04月13日
広島県広島市東蟹屋町
現在の東区で出生
幼稚園で黒い花びらを
歌って先生に
もっと子供らしい歌を
歌いましょうね って
云われていた
父親の影響なのか
jazzスクールに通う
ギター、ベース
ドラムス を勉強し
1965年昭和40年に
小学生ドラマーと
して活躍する
1971年昭和46年頃
尾崎紀世彦の
また逢う日まで と
出会って方向転換
喫茶店でバンドとして
働いていた時に
東京から来ていた
マネージャーに
スカウトされる
東京へ出て行って
マネージャーと
二人で三畳もない
部屋に住まう
厳しいレッスンの
末にデビュー
1972年昭和47年
恋する季節 で
歌手デビュー
チャンスは一度で
自身の振り付けで
更にヒットする
1973年昭和48年
ちぎれた愛 で
オリコン1位となる
ドラマでも人気
寺内貫太郎一家に
レギュラー出演し
人気度が更にアップ
そんな秀樹にも影が
1984年昭和59年
体調不良
低髄液圧症候群と
診断される
2003年平成15年
韓国で脳梗塞を
発症する
闘病リハビリを
経て復帰する
その後も再発し
治療するも
右半身マヒが残る
それでもテレビの
番組にも出演する
しかし2018年
平成30年94月25日
自宅で食事中に
全身けいれん
そして心停止
2018年平成30年
05月16日
急性心不全により
亡くなった
没年齢は63歳でした
関西発ラジオ深夜便
では西城秀樹特集を
放送されます・・・
亡くなってからも
こう言う特集を
組まれるって・・・
ないよね・・・
そだね~~~
2024年5月14日火曜日
明日は何の日 佐藤惣之助忌日 2024/05/14 22:14
今朝の道内最低気温は
胆振地方大滝+0.9℃
04:41
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
津別+24.3℃ 14:00
遠軽+24.0℃ 13:04
夏日に一歩届かず
当地の最低最高気温
**
03:12 +6.5℃
14:03 +19.6℃
高松
03:26 +3.5℃
16:34 +15.4℃
川汲
02:43 +6.9℃
12:35 +19.9℃
天気良しで外仕事
にはキツかった
暑い・・・
カラス遊びに来る
畑を耕すがお宝は
出てこないけれど
野菜を植付けると
立派な野菜が出来る
それがお宝でしょう
だど・・・
したら明日は何の日
05月15日
1942年昭和17年
05月15日
佐藤惣之助忌日
佐藤惣之助
1890年明治23年
12月03日
神奈川県橘樹郡
川崎町
現在の川崎市にて
出生する
詩人であり作詞家
1897年明治30年
川崎尋常小学校入学
1903年明治36年
高等科1学年修了
丁稚奉公で住み込み
働きながら句作する
俳句の投稿をする
1907年明治40年
暁星中學附属仏語
専修科入学する
2年間フランス語を
学んだ
その後詩集を創刊
詩誌、詩集を出版
1933年昭和08年
作曲科古賀政男と
組んで多数の楽曲
を世に送り出した
その後でも詩集
随筆集などを刊行
1942年昭和17年
05月15日
脳溢血で倒れる
そのまま急逝する
享年51歳であった
作品集は・・・
赤城の子守歌
大阪タイガースの歌
男の純情
すみだ川
人生の並木道
青い背広で
人生劇場
湖畔の宿
新妻鏡
等があります
今とは違って学校へ
通える人って僅か
しかいない時代
裕福だったのかな?
そだね~~~
2024年5月13日月曜日
明日は何の日 フランク・シナトラ忌日 2024/05/13 21:28
今朝の道内最低気温は
宗谷地方礼文+7.7℃
02:36
宗谷地方宗谷岬で
+7.7℃ 06:00
06:10時です
0940には
宗谷地方礼文+7.1℃
08:18
宗谷地方宗谷岬で
+7.7℃ 08:26
20:00では
宗谷地方礼文+5.8℃
19:23
宗谷地方沓形+6.3℃
19:40
まだ下がるかもね
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
宇登呂+20.6℃ 13:01
美幌 +20.4℃ 12:11
佐呂間+20.3℃ 00:04
当地の最低最高気温
**
05:59 +12.6℃
07:15 +13.0℃
20:00 +12.3℃
14:11 +17.7℃
高松
05:59 +12.6℃
09:24 +12.0℃
11:54 +11.4℃
14:12 +14.6℃
川汲
05:20 +10.9℃
15:23 +17.7℃
結構長く雨が降る
畑仕事は中止だわ
昨年挿木した葡萄
枯れたまま芽吹かず
なのを処分する
冬を越せなかった?
姫リンゴは今年
挿木したので来年
楽しみだわ
挿木にはむかない
ってNetでの意見
さて??
したら明日は何の日がっ
05月14日
1998年平成10年
05月14日
フランク・シナトラ 忌日
フランシス・アルバート
フランク・シナトラ
1915年大正04年
12月12日
アメリカ合衆国
カルフォル二ア州
ロサンゼルス で
生まれる
と 思ったら
ニュージャージー州
ホーボーケンで
生まれるとあった
ビング・クロスビー
エルヴィスプレスリー
マイケル・ジャクソン
等と並んで20世紀
代表する
エンターティナーと
言われる
また映画俳優としても
活躍する
ハリー・ジェイムス楽団
で専属歌手となる
1940年昭和15年
トミー・ドーシー
オーケストラに引き
されて移籍して大活躍
アメリカ女性らの
人気となった
その後は数々の浮き名を
・・・
やがて活躍する場を
失う・・
しかし映画に出演して
人気を回復する
1966年昭和41年
夜のストレンジャー
1967年昭和42年
恋のひとこと を
娘のナンシー・
シナトラとデュットで
世界的にヒットする
1969年昭和44年
ポール・アンカ
英語詩をつけた
マイ・ウエイを
ヒットさせる
人気の荒波にもまれ
人気回復するも
1998年平成10年
05月14日に自宅で
心臓発作を起こして
亡くなった
82歳の生涯を閉じた
Frank Sinatra
自由に生きた方か?
本人にとっては
そうでも無かった・・
チョッと贅沢かな??
そだね~~~
2024年5月12日日曜日
明日は何の日 佐渡裕氏お誕生日 2024/05/12
今朝の道内最低気温は
宗谷地方歌登+1.3℃
01:14
道内最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
・興部+27.9℃
12:41
・紋別+27.8℃
14:37
道内夏日地点数は
19/174
だったんだどさ
当地の最低最高気温
**
03:15 +13.2℃
13:57 +21.6℃
高松
01:41 +10.2℃
07:54 +20.1℃
川汲
03:51 +13.5℃
10:06 +24.6℃
結構な暑さだった
いつ雨になるかと
思っていたら夜に
雨となる
喜べない雨だわ
したら明日は何の日が
05月13日
1961年昭和36年
05月13日
佐渡裕誕生日
佐渡裕
日本の指揮者
1961年昭和36年
05月13日
京都府右京区出身
京都市立堀川高等
学校音楽課程
京都市立芸術大学
音楽学部
フルート科卒業
芸術大学在学中から
指揮活動をする
中学校、高等学校
のブラスバンド等
指揮やアマオケの
ん?
アマチュア
オーケストラ
関西二期会副指揮者
など経歴を重ねる
小澤征爾
レナード・
バーンスタイン
各氏に師事する
1989年平成元年
ブザンソン国際
指揮者コンクール
で優勝する
題名のない音楽会
で 司会者を務める
ベルリンフィルに
客員指揮者として
招かれる
そして日本はもちろん
世界的指揮者となった
そんな佐渡 裕で
あっても某NHKの
番組で九州の南の県で
某高校ブラスバンドへ
飛び入り指導する
指導者が一流だと・・
いいえ先生が三流と
言っているわけでは
ありません・・
佐渡さんの指導で
演奏が見違える程
変るんだわ・・・
そういった所が
好きです
それ以来佐渡さんの
大ファンとなりました
縦笛を二本使って
同時に吹いてアニソン
またクラシックを
演奏する特技・・・
庶民的指揮者です
ビバ 佐渡さん
マエストロ!!
だよね~~~~
2024年5月11日土曜日
明日は何の日 陳 建民忌日 2024/05/11 22:48
今朝の道内最低気温は
根室地方厚床+2.9℃
00:31
網走・北見・紋別地方
佐呂間+2.9℃ 00:23
釧路地方川湯+2.9℃
00:01
従って冬日はない
道内最高気温はどこ
渡島地方北斗+25.2℃
15:21
後志地方小樽+25.1℃
13:37
道内夏日地点数2/174
当地の最低最高気温は
**
04:42 +10.2℃
15:21 +23.0℃
高松
04:18 +6.4℃
10:55 +20.1℃
川汲
04:03 +10.2℃
14:26 +22.5℃
働いていると汗!
風があっても雲も
薄曇りですが暑い
カラスは虫集めに
足繁く通って来る
キセキレイも来る
暑くってたまらない
作業半分で明日に
日延べするかぁ~
したら明日は何の日
05月12日
1990年平成02年
05月12日
陳 建民忌日
陳建民
中華料理人
陳建一の父
<70歳>
1919年大正08年
06月27日
中華民国四川省
富順県に生まれる
幼い頃から母親に
料理を習う
海清園や京川飯店
等で料理の見習い
から修行する
1948年昭和23年
香港に渡り
四川料理店開業
1953年昭和28年
日本の外務次官に
宴席料理を供する
そして四川料理店
赤坂を出店
六本木店を出店
元来宮廷料理を
得意としているが
市民的料理や
四川以外の料理も
日本人に合わせた
アレンジ料理を
考案する
Nhkの今日の料理
に出演する
エビのチリソース
回鍋肉 担々麺
和風麻婆豆腐など
レシピを公開する
恵比寿中国料理
学院設立する
中国料理の普及に
大きく貢献する
陳建一は息子で
陳建太郎は孫で
何れも中華の達人
建一は2023年
令和05年03月11日
67歳で死去
父 建民は1990年
平成02年05月12日
70歳で亡くなった
味は孫の建太郎に
受け継がれている
よかったね
そだね~~~
2024年5月10日金曜日
明日は何の日 林伊佐緒生誕日 2024/05/10 21:47
今朝の道内最低気温は
根室地方別海ー1.7℃
04:03
別海は旧べっかい
今はべつかいと呼称
しています
釧路地方中徹別
なかてしべつ
ー1.3℃ 01:39
道内冬日地点数は
12/174
道内最高気温はどこ
十勝地方足寄+21.9℃
14:40
十勝地方本別+21.1℃
当地の最低最高気温は
**
00:09 +8.8℃
13:24 +20.2℃
高松
00:03 +7.7℃
13:48 +20.0℃
川汲
00:10 +9.3℃
15:15 +17.3℃
夜に雨が降った
朝には雨がはれた
ってお日さまが
でたわけでないよ
雨が上がったとき
こちらでは
雨がはれたねって
いいます
したら明日は何の日
05月11日
1912年明治45年
大正元年05月11日
林伊佐緒生誕日
林伊佐緒
本名:林 勲
はやしいさお
山口県厚狭郡王喜村
現下関市に生まれる
明治大学中退
大学通学路途中に
音楽学校があるのに
気づいて東京高等
音楽学校
四谷分教場ピアノ科
に通うが
やがて大学を中退
レコード歌手となる
もしも月給が
上がったら が
ヒットする
また作曲も手がけて
自分自身で歌った
日本初のシンガー
ソングタイターと
言われる所以
である
その後も歌い続け
更にキングレコード
専属の作曲家として
三橋美智也へ提供
リンゴ村から
リンゴの花咲く故郷へ
母恋吹雪 など
春日八郎には
長崎の女
ロザリオの島 など
提供する
てなもんや三度笠
の主題歌も
林伊佐緒が作曲した
晩年まで音楽系の
お仕事を続けていた
しかし1995年
平成07年09月29日
83歳で没した
ダンスパーティーの
夜 等は大ヒット
しましたね
真室川ブギ
おこさルンバ 等
自身で歌唱する
これらは
ウィキペディアから
書いたのと
大爺ちゃんの記憶
からで書きました
おこさでおこさで
ほんとだね!!
因みに母恋吹雪は
ぼこい吹雪と
読まないで下さい
ぼこい吹雪と読んだ
アナウンサーさんは
室蘭出身の方でした
室蘭に母恋何丁目と
いう地名がある・・
しかたねーな
んだ うんだ
2024年5月9日木曜日
明日は何の日 高見のっぽ生誕 2024/05/09 20:33
今朝の道内最低気温は
留萌地方天塩ー4.9℃
04:15
宗谷地方声問ー4.7℃
02:57
道内冬日地点数は
60/174
全国的に冷えたん?
道内最高気温はどこ
上川地方美深+16.8℃
14:56
石狩地方山口+16.6℃
12:07
今朝は霜も降りた・・
畑モノの霜害が気に
なります
当地の最低最高気温
**
03:01 +2.5℃
15:48 +13.1℃
高松
01:47 +3.4℃
13:06 +11.4℃
川汲
02:53 +2.8℃
14:05 +13.2℃
気温以上に暖かい
日差しもあって
外仕事で長く居る
と 日焼けした
そうです
したら明日は何の日
05月10日
1934年昭和09年
05月10日
高見のっぽ生誕
以前の芸名は
高見 映
たかみえい
高見ノッポ
高見のっぽ
本名:高見嘉明
たかみよしあき
京都府京都市右京区
太秦安井池田町
太秦の役者長屋で
生まれた
4歳から東京府東京市
向島区で育つ
小学校4年の時に
岐阜県羽島郡笠松町に
疎開して小学校中学校
そして岐阜県立加納
高等学校に通う
高校2年の時東京都
立川高等学校編入
卒業後は父親と同じ
芸人を目指した
ダンサーやキャバレー
の営業をする
番組のバックダンサー
として呼ばれたNHKの
番組プロデューサーの
気に入られて番組の
構成や振り付け、作詞
等でNHKにお世話に
なって 32歳で
NHK教育テレビの
なにしてあそぼう
でノッポさん役に
抜擢される
名前の由来は高身長
だったから・・・
それ以来長年
のっぽさんでテレビ
番組で活躍する
そののっぽさんも
2022年令和04年
09月10日
心不全のために死去
88歳であった
訃報は2023年
令和05年05月10日
公表された・・・
高見さんの誕生日
だった・・・
死後半年は伏せて
欲しいと本人の希望
だった・・・
大勢の方に愛された
んですね・・・
そだね~~~
2024年5月8日水曜日
明日は何の日 梁田 貞忌日 2024/05/08 21:50
今朝の道内最低気温は
網走・北見・紋別地方
白滝ー1.4℃ 04:55
釧路地方阿寒湖畔で
ー0.5℃ 04:54
上川地方朱鞠内ー0.1℃
04:07
上川地方上川もー0.1℃
03:17
道内冬日地点数は
4/174
道内最高気温はどこ
渡島地方木古内
+14.0℃ 14:15
渡島地方高松も
+14.0℃ 12:51
当地の最低最高気温は
**
05:24 +5.3℃
13:32 +13.0℃
高松
04:14 +5.4℃
12:51 +14.0℃
川汲
04:25 +4.8℃
11:30 +11.0℃
雪の降ったところ
雨が降ったところ
気温が上がらず寒い
思わずヒーターに
手が伸びる
6月から電気料金の
値上がりがあるし
灯油、ガスも上がる
んだって・・・
したら明日は何の日
05月09日
1959年昭和34年
05月09日
梁田 貞忌日
梁田貞
やなぎだただし
1885年明治18年
07月03日
札幌生まれ
札幌区公立
創成小学校から
北海道庁立札幌
中学校
札幌農学校をへて
1905年明治38年
東京音楽学校入試
失敗する
中山晋平等と勉強に
励んで1908年
明治41年東京音楽
学校予科に入学
声楽、作曲などを
学んで声楽部修了
作曲部修了してから
音楽教員となる
城ヶ島の雨
どんぐりころころ
隅田川
木の葉
お玉じゃくし
羽衣
あられ
てふてふ
鬼が島
等の作品を残す
1959年昭和34年
05月09日
73歳で没した
知っている曲は
ありましたか・・
てふてふ って
知らないの
ちょうちょう
ちょうちょう
菜の葉にとまれ♬
だと思うよ
・・・
2024年5月7日火曜日
明日は何の日 さくらももこ生誕日 2024/05/07 22:26
今朝の道内最低気温は
宗谷地方豊富+0.7℃
15:31
宗谷地方沼川+0.9℃
16:23
でしたが 21:10時点で
網走・北見・紋別地方
白滝でー0.3℃ 20:55
となっていました
冬日地点数は1/174
道内最高気温はどこ
石狩地方札幌+17.9℃
10:03
当地の最低最高気温
**
00:01 +13.6℃↓
21:00 +8.9℃
09:09 +16.2℃
高松
16;30 +12.2℃↓
21:00 +9.5℃
12:30 +13.9℃
川汲
16:30 +14.2℃↓
20:53 +7.8℃
12:35 +16.1℃
最低気温はまだ
下がるとおもふ
今日は雪が降った
所もあった・・・
ゴールデンウイーク
に雪が降るって
珍しいことではない
桜の開花も
ゴールデンウイーク
過ぎて満開となる事が
多かったから・・・
したら明日は何の日が
05月08日
1965年昭和40年
05月08日
さくらももこ
本名は不明で
明かされてない
1965年昭和40年
05月08日
静岡県清水市
現在の静岡市
清水区に生まれる
1978年昭和53年
入江小学校卒
1981年昭和56年
第八中学校卒
1984年昭和59年
清水西高等学校卒
在学中から漫画家
を目指していて
リボンへ投稿を
していた
1984年昭和59年
静岡英和女学院
短期大学国文学科
在学中にりぼん
オリジナル冬号で
おしえてやるんだ
ありがたく思え!
で デビュー
短大卒と共に就職
するが最後は漫画
を選んだ・・・
1986年昭和61年
りぼん で
ちびまる子ちゃん
が連載開始される
そしてエッセイスト
ととしても活躍
作詞もこなした
アニメのまる子の
声優さんであった
TARAKOさんは
2024年令和06年
03月04日に
63歳で戸籍に入った
さくらももこは
2018年平成30年
08月20日
乳癌のため亡くなる
53歳に没する
もっともっと活躍を
して欲しい方々です
そだね~~~
2024年5月6日月曜日
明日は何の日 アラン・コーマック忌日 2024/05/06
今朝の道内最低気温は
宗谷地方宗谷岬+2.9℃
06:16
しかし夜には沼川が
+2.2℃ 22:00
まだ下がるかも
道内最高気温はどこ
日高地方浦河+21.6℃
12:23
日高地方三石+21.5℃
12:39
当地の最低最高気温
**
08:35 +13.9℃
20:22 +13.8℃
12:10 +18.1℃
高松
09:10 +9.1℃
19:34 +19:39
11:34 +17.0℃
川汲
01:20 +8.9℃
12:23 +15.6℃
朝から怪しげなお空
午後から雨が降った
明日まで続くらしい
したら明日は何の日
05月77日
1998年平成10年
05月07日
アラン・コーマック忌日
南アフリカ共和国
生まれ
1924年大正13年
02月23日が
誕生日・・・
ケープタウン大学で
物理学にて理学取得
1945年昭和20年
結晶学学び修士を
取得する
ケンブリッジ大学
研究生となる
ハーバード大学時代
夫婦でアメリカへの
帰化をきめた
素粒子物理学研究
X線技術も興味を
抱いた・・
それ等を用いて
CTヘと発展への道
に繋がる
実際開発まで時間
がかかった・・・
しかし1998年平成10年
05月07日
74歳で癌により
亡くなった
CTスキャナを考案して
戴き感謝感謝です
TKS
Allan MacLeod Cormack
だよね~~~
2024年5月5日日曜日
明日は何の日 北原じゅん忌日 2024/05/05 22:02
今朝の道内最低気温は
十勝地方大樹ー0.8℃
00:11
十勝地方上士幌は
ー0.6℃ 04:32
十勝地方駒場ー0.6℃
02:36
道内冬日地点数は
5/174
道内最高気温はどこ
後志地方美国+25.9℃
13:41
後志地方共和+25.8℃
13:37
道内夏日地店数は
8/174だったわ
当地の最低最高気温は
**
04:23 +8.0℃
13:22 +21.7℃
高松
04:43 +7.5℃
13:04 +19.1℃
川汲
04:29 +6.6℃
00:03 +12.5℃
冬日と夏日が混在
しています
畑作業していると
汗をかいた
そしてカラスと鳩が
遊びに来ていた
したら明日は何の日
05月06日
2017年平成29年
05月06日
北原じゅん忌日
北原じゅん
出生名:菊地正巳
旧日本国樺太生まれ
1929年昭和04年に
生まれたが誕生日の
記述は無い
弟は菊地正夫で
後の城卓矢
叔父は作詞家の
川内康範
本名は川内 潔で
函館生まれ
1989年05月09日
弟の城卓矢を55歳
で亡くす
2008年04月06日
叔父の川内康範を
満88歳で亡くす
自身も2017年
05月06日
転移性の肝がんで
死去する
87歳でした
作品は
スタコイ東京
君だけを
十七歳のこの胸に
兄弟仁義
骨まで愛して
愛ひとすじ
愛の執念
命くれない
レインボーマン
荒野の少年イサム
まんが日本昔ばなし
等がある
大爺ちゃんは
スタコイ東京が好き
なんだって・・・
面白い曲をつくるし
心に残る曲も多い
探せばまだあるかも
取敢えず合唱・・・
あっ 合掌・・・
そだね~~
2024年5月4日土曜日
明日は何の日 冨田勲氏忌日 2024/05/04 23:05
今朝の道内最低気温は
宗谷地方沼川ー3.2℃
04:04
留萌地方天塩ー3.1℃
04:56
道内冬日地点数は
32/174
道内最高気温はどこ
日高地方新和で
+21.4℃ 13:09
当地の最低最高気温は
**
03:47 +6.2℃
13:59 +19.4℃
高松
02:18 +3.4℃
12:43 +15.4℃
川汲
03:56 +6.0℃
17:09 +16.6℃
10℃以上の気温差が
あった
お空は汚ないろの
青空で陽ざしも
それなりにある
畑にはカラスと
キセキレイと鳩が
来ました・・
作物に悪さを
しないでねと
お願いしたけれど
・・・・
それとこちらでは
雨が降っていて
ようやく上がった
そんな時に云う言葉
雨が晴れたねって
当たり前に云う
天気予報士さんに
聞いてみたいね
したら明日は何の日が
05月05日
2016年平成28年
05月05日
冨田勲忌日
冨田勲
1932年昭和07年
04月22日
東京府豊多摩郡
現:東京都杉並区に
生まれる
父の医療関係上
中華民国青島
山口県防府市
中華民国北京で
育った
1939年昭和14年
帰国と共に
愛知県額田郡
本宿村に居住する
1945年昭和20年
愛知県岡崎中学へ
1948年昭和23年
愛知県岡崎高等
学校へ入学
其の2年生の時に
慶應義塾高等学校
編入し上京
作曲は独学でした
その後平尾貴四男、
小船幸次郎に師事
小林亜星とは高校
での同じクラスで
した
慶應義塾大学文学部
に進学し美学美術史
を学ぶと共に
弘田龍太郎に音楽理論
を学んだ
大学2年の時に音楽
コンクールね応募し
合唱曲「風車」が
一位となったのが
切っ掛けで作曲家に
なる道へと繋がる
学校教材用の音源
そして編曲をする
NHKテレビの
「きょうの料理」の
テーマ音楽や大河
ドラマの音楽を担当
ジャングル大帝
リボンの騎士等の
音楽を担当する
1969年昭和44年
大阪万博で
シンセサイザーと
出会う
1971年昭和46年
シンセサイザーを
日本初の個人輸入
した
高額な楽器のため
支払いで苦労を・・
また取説も無くって
高い鉄くずを買った
と後悔した
それでも試行錯誤し
楽器として使える
ようになる
銀河鉄道の夜を
世界こども百科の
付録として発表
シンセサイザー
音楽としての作品
「月の光」の
マスターテープを
作り国内のレコード
会社に持ち込むも
断られる
アメリカのRCAで
レコード化して発売
した
それが日本へ逆輸入
されて日本でも
知られるようになる
月の光に次いで
展覧会の絵
火の鳥
惑星
バミューダ・
トライアングル
大峡谷
ドーン・コーラス
と世界で評価され
イエロー・マジック
オーケストラへと
発展する
後の活躍はご存じの
通りである・・
2016年平成28年
05月05日
慢性腎不全にて
死去する
享年84歳でした
シンセサイザーの
奏者で作曲家の
一生の一部を書いた
けれども・・・
難しかったね・・・
んだ うんだ
2024年5月3日金曜日
明日は何の日 ヘップバーン誕生日 2024/05/03 22:57
今朝の道内最低気温
日高地方三石ー1.3℃
03:18
檜山地方鶉はー0.9℃
04:20
道内冬日地点数は
5/174
道内最高気温はどこ
根室地方別海+23.3℃
11:38
でも風が強かった
当地の最低最高気温は
**
03:19 +6.9℃
14:14 +18.2℃
高松
01:00 +2.4℃
15:17 +18.0℃
川汲
01:38 +6.9℃
16:04 +20.1℃
ここも風が強くって
車を揺するくらいだ
地震ではない・・
風の力です
そんな中畑起こし
しているとカラスが
やってきて虫を
ねだる
虫が無ければミミズ
をくわえて飛んで
何処かへ行く
子ガラスでもいる
んでしょうね
キセキレイもきた
カラスが居るので
長くは居なかった
どちらにも公平に
虫をやりたい・・
エサ不足なのかも
したら明日は何の日が
05月04日
1929年昭和04年
05月04日
ヘップバーン誕生日
オードリー
・ヘップバーン
1929年昭和04年
05月04日
イギリス生まれ
幼少期はベルギー
イングランド
オランダにも在住
した・・
5歳頃からバレエを
始める
1948年昭和23年に
ロンドンに渡り
バレーを学んだ
イギリスで数本
映画に出演した後
1951年昭和26年
ブロードウェイ
舞台作品「ジジ」
で 主役を演じた
1953年昭和28年
ローマの休日 で
アカデミー主演
女優賞を得る
ローマの休日は
皆まで云わずとも
ご存じでしょう
グレゴリー・ペック
演ずるアメリカ人
新聞記者と恋に
落ちるヨーロッパの
某国の王女アンを
演じた・・・
スリムで笑顔が素敵
気品のある顔立ち
全世界から絶賛を
された
たくさんの作品が
ありますが
これ一作品で充分
テファニーで朝食を
マイフェアレディ
おしゃれ泥棒 等も
好きである・・・
個人的感想です・・
晩年はユニセフ
親善大使を務め
今までの人生は
このための
リハーサルだった
といった・・
病の冒された子供
薄汚れた子供
ハエがたかった子供
それらを気にする
ことも無くギュッと
抱きしめた
国連の写真報道官も
他に人間は躊躇した
けれどヘップバーン
は全く気にしない
こんな光景は
見たことがないと
云っている
彼女はきっと天使
だったんだわ
Audrey Hepburn
そんな彼女も虫垂
癌を発症し
1993年平成05年
01月20日
63歳で亡くなった
惜しい方です
いまでも人気がある
女優でしょうね
んだ うんだ
2024年5月2日木曜日
明日は何の日 ナルシソ・イエペス忌日 2024/05/02 22:57
今朝の道内最低気温は
釧路地方川湯-4.4℃
04:28
十勝地方陸別ー4.3℃
04:42
道内冬日地点数は
71/174だった
今日の道内最高気温は
網走・北見・紋別地方
遠別 +23.4℃ 13:41
女満別では+23.3℃
12:14
石狩地方山口+23.2℃
12:21
当地の最低最高気温は
**
04:31 +4.8℃
16:25 +19.0℃
高松
02:16 +3.0℃
16:28 +15.0℃
川汲
03:48 +3.6℃
15:39 +18.8℃
朝は少しだけ寒い
でも日中は暖か!
風が弱かったので
したら明日は何の日?
05月03日
1997年平成09年
05月03日
ナルシソ・イエペス忌日
ナルシソ・イエペス
スペイン:ギター奏者
ナルシソ・ガルシア
・イエペス
1927年昭和02年
11月14日
スペイン王国ロルカ
生まれ・・・
4歳の時に初めて
ギターに触れる
音楽アカデミーで
ギターを学んだ
バレンシア音楽院に
入ってギターや
作曲を学ぶ
1947年昭和22年
スペイン劇場で
ロドリゴの曲で
アランフェス協奏曲
を演奏する
パリやジュネーブで
演奏会をし成功する
それで名前を世界的に
知られるようになる
イエペス24歳の時に
禁じたれた遊びの
映画の音楽を担当
愛のロマンスである
世界的ギタリストと
なった
日本にも1960年から
1996年の間に17回
訪れた・・・
でも1990年平成02年
悪性リンパ腫になる
しかしそれでも演奏
活動を続けた
1997年平成09年
05月03日
69歳で死去する
『禁じられた遊び』
有名であるが
イサーク・アルベニス
エンリケ・グラナドス
等も良いのかも
私は
アンドレス・セゴビア
が 好きですが
音の違いが・・・
って好みですので
イエペスの弟子には
日本国内での代表的
でしたちは
荘村清志
芳志戸幹雄
小原聖子 でしょう
Narciso Yepesの話
好きな方も嫌いな方
達もギター音楽が
大好きなんですよね
んだ うんだ
2024年5月1日水曜日
明日は何の日 ダ・ヴィンチ忌日 2024/05/01 22:44
今朝の道内の最低気温
十勝地方
ぬかびら源泉郷
+0.3℃ 04:56
では道内最低気温
渡島地方函館+18.7℃
16:17
胆振地方大岸+18.7℃
14:13
チョッと控えめの
最高気温だわ
当地の最低最高気温は
**
04:59 +6.6℃
16:13 +18.7℃
高松
04:56 +6.4℃
12:41 +18.5℃
川汲
03:38 +6.8℃
15:35 +15.2℃
風があっても
それ程寒く無いね
したら明日は何の日
05月02日
ダ・ヴィンチ忌日
1519年05月02日
レオナルド
・ダ・ヴィンチ 忌日
(伊:画家,彫刻家,
建築家,科学者)
<67歳>
Leonardo da Vinci
1452年04月15日
フィレンツェ共和国
ヴィンチ
現在のイタリアで
生まれた
芸術家、画家そして
科学者、占星術師
音楽。建築、料理
数学者、幾何学者
数学や生理学者
鉱物動物植物など
天文学、航空力学
空気力学などなど
たくさんの分野に
業績足跡を残す
その中でも存命中
から現在まで画家
としての評価が一番
高かった
業績功績を書くと
ページ数が足りない
現在の世の中でも
評価されている人物
って少ない・・・
さぁ あなたも
レオナルドを目指せ
科学者の羅針盤かな
そだね~~~
登録:
投稿 (Atom)