2023年12月31日日曜日
明日は何の日 ザビア・クガート生誕日 2023/12/31 20:22
今朝の道内最低気温は?
上川地方音威子府
ー15.7℃ 00:34
道内の冬日地点数174中
163
道内の最高気温はどこ
渡島地方松前+7.5℃
12:46
道内真冬日地点数174中
135だったし
当地の最低最高気温は?
**
+1.2℃ 01:37
+4.1℃ 12:32
高松
+1.5℃ 06::40~
+1.4℃ 18:00
+3.1℃ 09:25
川汲
+0.6℃ 04:12
+2.7℃ 11:49
今朝は小雨が降って
居ましたが
日中まで雨が続く
ですの暖かい暮れ
大晦です
3家族集合パーティ
しています
お肉を戴いています
明日の朝には牛に
なっているかな?
それとも龍になり
空を駆け上るかも
したら明日は何の日
01月01日
ザビア・クガート生誕日
1900年01月01日
ザビア・クガート
スペイン:ラテン音楽家
「ルンバの王様」
Xavier Cugat
[1990年10月27日歿]
1900年明治33年
01月01日
スペイン・
カタルーニャで生誕
する・・
本名は・・・
長いので割愛する・・
5歳でキューバへ移住
ハバナでクタシック
音楽の
ヴァイオリニストの
英才教育を受ける
1915年大正04年
ニューヨークへ移住
ヴァイオリニスト
としてよりも
編曲、指揮で活躍
1930年昭和05年頃
映画音楽で
ザビア・クガート
楽団が注目される
それ以降バンド
リーダーとして活動
専念する
1940年昭和15年には
ペルフィディアを
ヒットさせる
1946年昭和21年には
自作自演で
マイアミ・ビーチ
・ルムバを出す
これが繰りかえし
レコード・ディスク
として世界的に発売
をされてラテン音楽
愛好家には特に有名
となった
ダンス音楽としても
有名です
知らない人は
知らないけれど
知っている人には
超有名人である
1990年平成02年
10月27日に
スペイン
バルセロナで死去
90歳だった
超偉人だった・・
そだね~~~~
2023年12月30日土曜日
明日は何の日 渡邊はま子忌日 2023/12/30 22:08
道内の今朝の最低気温
十勝地方陸別ー17.9℃
05:46
道内冬日地点数174中
159
道内真冬日地点数
174中70だった
道内最高気温は・・
渡島地方松前+6.4℃
11:30
当地の最低最高気温
**
+0.7℃ 01:35
+5.2℃ 12:02
高松
+0.3℃ 00:35
+4.7℃ 12:52
川汲
ー1.6℃ 06:50
+4.9℃ 10:23
今朝は暖かく
日中も暖かでした
したら明日は何の日が
12月31日
渡辺はま子忌日
1999年12月31日
渡辺はま子
歌手
『忘れちゃいやよ』
『支那の夜』
<89歳>
渡邊はま子
出生名は加藤濱子
1910年明治43年
10月27日
神奈川県横浜市
平沼出身
1933年昭和08年
武蔵野音楽学校
卒業する
音楽教師をしタ後
ポリドールで
レコードだす・・
日本ビクターから
海鳴る空 で
デビューする
1936年昭和11年に
忘れちゃいやヨの
レコードを出す
しかし発禁の憂き目
にあう
1937年昭和12年
コロムビアへ移籍
愛国の花 ・・
移籍後ヒット曲
第一号となった
支那の夜 は
当局からのお咎め
ナシで支持される
1952年昭和27年
フィリピンでの
日本人戦犯が作詞
作曲した
ああ モンテンルパの
夜は更けて を
渡邊がレコード化する
そしてその刑務所へ
慰問に訪れ釈放を
嘆願して全員
日本帰国へと繋がる
それでも認知症と
脳梗塞に倒れる
1999年平成11年
12月31日
89歳で亡くなった
惜しまれた方です
そだね~~~~
2023年12月29日金曜日
明日は何の日 中山晋平忌日 2023/12/29 23:18
今朝の道内最低気温は 十勝地方陸別ー18.4℃ 07:35 道内の冬日地点数174中 171 道内最高気温は174中 103だった 道内最高気温はどごが 檜山地方奥尻+4.7℃ 21:21 当地の最低最高気温 ** ー4.2℃ 04:46 +3.5℃ 13:05 高松 ー5.5℃ 05:05 +3.3℃ 12:59 川汲 ー3.5℃ 08:28 +2.9℃ 14:41 真冬日にはならず 暖かい筈が・・・ 暖房が入らない時間 が長く逆に寒い・・・ 明日から設定を変え 暖かくするかな たくさんの方々が 来るので積算電気量 メーターア数が 気になる・・・ あがる したら明日は何の日 12月30日 中山晋平忌日 1952年12月30日 中山晋平 童謡、流行歌 新民謡の 作曲家 『カチューシャの唄』 『しやぼん玉』 <65歳> 1887年明治20年 03月22日 長野県下高井郡 新野村に生まれる 現在の中野市 名主で村長も輩出 した名家であった 1903年明治36年 尋常小学校代用教員 をする 唱歌が好きで生徒ら が唱歌先生と呼ばれ ていたが上京して 東京都浅草の千束 小学校音楽専科教員 を務める そして作曲活動を はじめる 1914年大正03年頃 カチューシャの唄 を作曲する 翌年には ゴンドラの唄も 有名になる 松井須磨子 島村抱月 斉藤佐次郎 本居長世 野口雨情らとの 縁が花開く 野口雨情 西条八十 北原白秋らの詩に 曲を付ける 1928年昭和03年 日本ビクター専属 となり 波浮の港 出船の港 等のヒット曲を うんだ 西条八十と組んで 東京行進曲を・・ 当時のレコード枚数 25万枚セルースを 記録した 1952年昭和27年 12月30日膵臓炎にて 死亡した 死に際に自分で作曲 したあの町この町を 口ずさんでいたと 言われています 65歳だった シャボン玉 てるてる坊主 あめふり 雨降りお月 証城寺の狸囃子 こがね虫 あお町この町 背くらべ 毬と殿様 砂山 肩たたき 赤ちゃん あがり目さがり目 あひるのせんたく 兎のダンス 蛙の夜回り かくれんぼ 木の葉のお舟 手の鳴るほうへ 流行歌もたくさん ござる・・・ そちらを検索下さい 子供が唄って欲しい 今日が多いね そだね~~~
2023年12月28日木曜日
明日は何の日 三木露風忌日 2023/12/28 23:48
今朝の道内最低気温
釧路地方標津ー18.7℃
07:27
道内冬日地点数174中
174 である
道内最高気温はどご
渡島地方松前+3.9℃
14:31
道内真冬日地点数は
174中101
当地の最低最高気温
**
ー3.2℃ 05:58
+3.2℃ 12:55
高松
ー5.0℃ 04:28
+3.2℃ 13:37
川汲
ー5.3℃ 00:17
+3.4℃ 13:50
日中も暖かかった
雪も止んだ
こちらでは止むと
いわないで
雨も雪も止むこと
の表現として
はれるといふ
あめがはれる
ゆきがはれる
天気予報的には
問題あろうが
なかろうが
「はれる」である
したら明日は何の日?
12月29日
三木露風忌日
1964年12月29日
三木露風
詩人
『赤とんぼ』
<75歳>
三木露風はご存じ
詩人であり作詞家です
1889年明治22年
06月23日
兵庫県揖西郡龍野町で
生まれる
小中学のころから
天才の呼び名もあった
詩や俳句や短歌を
投稿寄稿していたと
ある
龍野中学校で一年
学ぶが後中退する
上京後早稲田大学や
慶応大学で学ぶ
1918年大正07年
赤い鳥運動に参加
1921年大正10年
童謡集真珠島を
刊行する
それに収録された
赤とんぼは
山田耕筰により
現代でも良く
知られている・・
一時上磯郡上磯町
今の北斗市で住む
トラピスト修道院
で文学講師を務める
1928年昭和03年
東京都三鷹市牟礼に
住まう
1964年昭和39年
12月21日交通事故に
逢って意識不明の
重体となる
12月29日脳内出血で
死亡する 75歳で
あった・・
翌年山田耕筰も
79歳で亡くなった
1965年12月29日が
命日である
三木露風の作詞した
モノには以下に記す
赤とんぼ
秋の夜
かっこう
十五夜
野薔薇
などが有名であり
山田耕作が作曲
したものである
したらまただわ
そだね~~~
2023年12月27日水曜日
明日は何の日 岡本敦郎忌日 2023/12/27 23:01
道内最低気温はどご
宗谷地方中頓別の
ー18.0℃ 05:44
冬日地点数は174中
174であった
道内の最高気温は?
檜山地方江差+1.7℃
00:34
道内の真冬日地点数
174中160でした
当地の最低最高気温
**
ー3.9℃ 08:39
ー0.7℃ 00:22
高松
ー4.7℃ 03:04
ー0.9℃ 13:05
川汲
ー3.9℃ 04:42~
ー5.0℃ 19:57
ー0.6℃ 12:43
雪が降り積もった
雪かきをサボった
したら明日は何の日?
12月28日
岡本敦郎忌日
2012年12月28日
岡本敦郎
歌手
『高原列車は行く』
<88歳>
出生名:尾加一夫
1924年大正13年
12月25日
北海道小樽市で生る
武蔵野音楽学校出
1946年昭和21年
ラジオ歌謡ホーム
ソングでデビュー
「朝はどこから」
が大ヒットする
作曲したのは
八洲秀章である
同じ北海道出身は
偶然か?
虻田郡真狩村出身
本名は鈴木義光
1915年大正04年
06月02日出生
1985年昭和60年
12月30日70歳没
って八洲秀章何れ
またにする
岡本敦郎に戻る
朝はどこから
白い花の咲く頃
あこがれの郵便馬車
高原列車は行く
自転車旅行
等が特に有名でした
しかし
2012年平成24年
12月28日脳梗塞で
死去する 88歳没
もう少し頑張って
曲数を伸して欲しい
お方ですね・・・
そだね~~~
2023年12月26日火曜日
明日は何の日 高橋達也生誕日 2023/12/26 21:49
今朝の道内最低気温は
十勝地方陸別ー18.5℃
06:58
十勝地方本別ー17.3℃
05:56
道内冬日地点数174中
166
道内の最高気温はどこ
渡島地方松前+4.7℃
19:01
根室地方別海+4.6℃
13:11
道内真冬日地点数
174中72 だった
当地の最低最高気温は
**
ー3.8℃ 01:21
+3.2℃ 12:48
高松
ー7.3℃ 01:25
+3.2℃ 12:47
川汲
ー2.0℃ 01:30
+3.2℃ 12:26
比較的暖かい朝で
日中も暖かかった
雪もふんわりと
した 雪だったり
湿った雪も降った
今日の人名さんは
なわ さーんって
呼ばれた
どんな文字かと見た
そしたら本物の
「縄」さんだった
この辺にも「なわ」
さんが居るけれど
名和さんだしね・・
したら明日は何の日が
12月27日
高橋達也生誕日
1931年13月27日
高橋達也
テナーサックス奏者
高橋達也って誰??
本名:高橋 達朗
山形県鶴岡市に
1931年昭和06年
12月27日生まれる
1951年昭和26年
仙台の米軍キャンプ
でプロデビューし
その後上京する
1964年昭和39年に
東京ユニオンに加入
1066年4代目の
バンドリーダー就任
高橋達也と
東京ユニオンとして
日本一のビッグバンド
として成長させた
以前にビッグバンドの
記事でも書いたかな?
チャーリー石黒と
東京パンチョス
小野満とスイング
ビーバーズ
有馬徹と
ノーチェックバーナ
小原重徳と
ブルーコーツ
スマイリー小原と
スカイライナーズ
原信夫とシャープ&
フラッツ
松本文男と
ミュージック
メーカーズ
宮間利之と
ニューハード
森 寿男と
ブルーコーツ
見砂直照と
東京キューバン
ボーイズ
渡辺弘と
スターダスターズ
3大ビッグバンド
4大ビッグバンド
5大ビッグバンド
などと勝手に言う
かれども
豊岡豊と
ジョークエリントン
ダン池田と
ニューブリードも?
まだまだたくさんの
ビッグバンドが・・
その高橋達也も
2008年平成20年
02月29日
膵臓ガンのため死亡
76歳でした
レコードを聴くかな?
そだね~~~
2023年12月25日月曜日
明日は何の日 リチャードウィドマーク生誕日 2023/12/25 21:48
道内今朝の最低気温は
空知地方美唄ー24.6℃
07:12
上川地方富良野では
ー24.4℃ 07:15
道内冬日地点数174/
174
北海道らしい気温に
なってきたかな?
道内最高気温はどご
日高地方浦河+3.6℃
11:12
道内真冬日地点数174/
97だったが今は94と
なっている 20:30
当地の最低最高気温
**
ー5.2℃ 07:43
+2.7℃ 13:33
高松
ー4.6℃ 06:49
+2.6℃ 13:41
川汲
ー3.6℃ 07:57
+1.9℃ 14:15
寒さが緩んだかな?
したら明日は何の日が
12月26日
リチャードウィドマーク
生誕日
1914年12月26日
リチャード・ウィドマーク
(米:俳優)
Richard Widmark
1914年大正03年
12月26日 アメリカ
合衆国ミネソタ州
生まれ・・・
大学では法律を学ぶ
しかし俳優を目指して
ニューヨークへ出る
ラジオの仕事をして
ブロードウェイの舞台
デビューする
戦後1947年昭和22年
映画「死の接吻」に
出演する
アカデミー助演男優賞
候補となった
非情な殺し屋や
戦争映画では冷徹な
指揮官役などで活躍
しかし娘が学校などで
いじめられると思い
悪玉・善玉両方を
使い分ける・・
西部劇でも得意で
アラモやシャイアン等に
出ていたのでご存じの方
多いのでは??
日本での吹き替えは
大塚周夫がしていた
2008年03月24日
コネチカット州の
自宅で亡くなった
93歳だった
因みに大塚周夫は
周夫は「ちかお」と
読みます
蛇足でしたか・・・
そだね~~~~
2023年12月24日日曜日
明日は何の日 ダン池田忌日 2023/12/24 23:01
今朝の道内最低気温は
十勝地方陸別ー24.3℃
05:57
道内冬日地点数
174/174
道内最高気温はどこ
胆振地方白老+0.6℃
12:32
渡島地方松前+0.6℃
10:40
道内真冬日地点数
174/170
当地の最低最高気温
**
ー9.4℃ 00:25
ー0.7℃ 14:26
高松
ー12.6℃ 00:42
ー0.9℃ 15:04
川汲
ー8.1℃ 00:41
ー0.3℃ 14:01
日中は晴れ間も出
マイナス気温でも
暖かいよネ
では久々に
病院での呼び出し
案内の時のこと
「たにし」さ~ん
だど
ここの先生は
「たにし」も診察
するんだって声に
たにしさん出ては
行けなくなった
ってお話・・・
ああその昔に
山本富士子さん
って呼ばれても
は~いって言えず
恥ずかしい思いを
したって
その方は
もとやまふじこ
さんだったって・・
みどりさーん
あの私チドリで
ミドリは私の母の
名前なんです
って事も度々ある
以上
たにしさんと
もとやまふじこさん
チドリさんと
ミドリさんのお話
を交えました
決して悪口雑言の
類いではない・・
したら明日は何の日が
12月25日
ダン池田忌日
2007年12月25日
ダン池田
バンドマスター
ダン池田と
ニューブリード
<72歳>
1935年昭和10年
04月11日
日本統治下の朝鮮
京城府生まれ
北海道留萌市育ち
本名:池田啓助
高校の頃から
フォークダンスで
女生徒と手をつなぐ
って目的でダンスの
集いを開催していた
ダンスと啓助を併せ
ダン助が後の
ダン池田の切っ掛け
となった・・
中央大学在学中から
プロのバンド活動を
しており
1969年昭和44年
ダン池田と
ニューブリードを
結成
夜のヒットスタジオ
で専属バンドとして
即レギュラーに起用
されて人気バンドと
なる
やがてNHKにも
出演機会が増えて
NHK紅白歌合戦の
指揮者を務め
1983年1984年には
紅白両方の演奏を
担当した
しかし暴露本問題で
晩節を汚した
2007年平成19年
脳梗塞から呼吸不全
で死去する
淋しい晩年でした
72歳・・・
ニューブリードは
今は三原綱木が
バンドマスターを
務めているので
ご安心下さい
やすらかにお眠り
くださいね・・
そだね~~~~
2023年12月23日土曜日
明日は何の日 河村光陽忌日 2023/12/23 21:53
道内最低気温はどこ
十勝地方陸別ー23.0℃
07:28
今季一番かな??
冬日地点数は174中
174
道内の最高気温は
釧路地方榊町ー1.9℃
13:28
道内真冬日地点数は
174中174だった
冬日真冬日共に174
寒いわけだわ
当地の最低最高気温
**
ー8.9℃ 04:11
ー4.5℃ 11:40
高松
ー10.5℃ 02:22
ー4.7℃ 11:57
川汲
ー9.2℃ 03:03
ー3.8℃ 10:28
水道氷らせた家は
多かったとか
どうしようって
頼まれたお話は
たくさんあった!
したら明日は何の日が
12月24日
河村光陽忌日
1946年12月24日
河村光陽
作曲家
『ひなまつり』
『かもめの水兵さん』
<49歳>
1897年明治30年
08月23日
福岡県田川郡
上野村
現:田川郡福智町
で生まれた
裕福な地主の家で
小倉師範学校卒業
の後地元の小学校
で音楽教師をする
ロシア音楽に傾倒
モスクワでの音楽
を学ぶため朝鮮へ
渡るも当時の
ロシアは革命後の
混乱で諦めた
1924年大正13年
帰国後
東京音楽学校選科
へ入学し音楽理論
を学んだ
卒業後自作の曲を
発表したりピアノの
伴奏者として活動を
していた
その後音楽教師を
つとめる傍ら
ほろほろ鳥に
曲を付ける
また佐藤義美の詩
グッドバイ に
曲を付けて世間に
認められた
二人の娘と共に
演奏旅行を楽しむ
1946年昭和21年
12月24日胃潰瘍で
出血し急死する
49歳であった
ほろほろ鳥
グッドバイ
うれしい雛祭り
かもめの水兵さん
赤い帽子白い帽子
早起き時計
仲良し小道
りんごの独り言
船頭さん
雨傘唐傘
などがある・・・
長女:順子
次女:陽子
でした・・・・
今にも残る名曲だ
と 言われている
そだね~~~~
2023年12月22日金曜日
明日は何の日 なかにし礼忌日 2023/12/22 22:48
今朝の道内最低気温は
十勝地方陸別ー21.1℃
07:02
網走・北見・紋別地方
生田原ー21.0℃
04:56
道内冬日地点数174中
174
道内最高気温はどこ
十勝地方大津+1.6℃
13:34
道内真冬日地点数
174中155
当地の最低最高気温
**
-8.8℃ 06:28
ー2.1℃ 11:33
高松
ー8.3℃ 07:39
ー1.9℃ 11:28
川汲
ー7.6℃ 07:12~
ー8.1℃ 20:39
ー0.4℃ 11:41
二日続けてー9℃7
前後の気温と日中
もマイナス気温で
したら水道凍結を
一日目は耐えても
二日三日となると
凍結しますので
水道凍結防止の
不凍栓をしめて
水を落とす作業が
必要です
ガリッと凍結した
なら専門業者を呼ぶ
まちがっても
バーナーや通電して
溶かす作業はしない
家ごと燃えてしまい
水が出ても家が無い
事になります
通電はヴォルテージ
下げるとか
アンペア数を低くし
作業するって
やってはダメです
したら明日は何の日
12月23日
2020年12月23日
なかにし礼忌日
なかにし礼
作詞家,小説家
『長崎ぶらぶら節』
<82歳>
1999年下期直木賞
[1938年9月2日生]
本名:中西禮三
1938年昭和13年
09月02日
旧満州国牡丹公省
牡丹江市
中華人民共和国
黒竜江省生まれ
終戦後満州からの
引き揚げで一家の
生命的危機に遭遇
した・・・
これが後の活動に
影響を与えた
戦後小樽に引き上げ
たが事業の失敗で
東京、青森で育つが
東京品川区大井町に
落ち着いた
高校卒業後アルバイト
しながらやがて
アテネフランセに通う
それでシャンソンの
訳詞をして大学入学
資金を貯めて立教大
へ 入学するも
中退、再入学、転科
を 繰り返した
1965年昭和40年の
仏文科卒業する
石原裕次郎を知る
幸運に恵まれ
日本語の作詞をする
舞台演出、歌、作曲
翻訳、小説、随筆
等手がける
しかし若い頃から
度々繰り返した
心臓疾患などで
苦しむ
兄の借金を肩代わり
して返済に苦しむ
兄の人生を題材に
書いた小説「兄弟」
で 直木賞候補と
なる・・・
2000年平成12年
長崎ぶらぶら節で
直木賞を受賞
食道ガンを発症した
が 幸いにも
乗越えた
その後もガンの再発
埋め込み型除細動器
手術と心臓の
ペースメーカーを
体内に埋め込む手術
をうける
その中でもテレビへ
出演したりエッセイ
等も連載する
2020年平成32年
12月23日心筋梗塞で
82歳の生涯を閉じる
雨がやんだら
グッドバイマイラヴ
風の盆恋歌
あなたならどうする
喧嘩の後でくちづけを
我が人生に悔い無し
恋の奴隷
恋泥棒
中途半端はやめて
愛のフィナーレ
まつり
石狩晩歌
時には娼婦のように
京のにわか雨
いちしのジザベル
愛のさざなみ
知りたくないの
今日でお別れね
君は心の妻だから
エメラルドの伝説
恋のフーガ
人形の家
心のこり
北酒場
恋のハレルヤ
乙女の祈り
天使の誘惑
夕月
港町ブルース
などがある・・・
ご苦労様でした
ゆっくりお休み
くださいだど・・
したらねるが!!
そだね~~~~
2023年12月21日木曜日
明日は何の日 田辺一鶴忌日 2023/12/21 22:33
今朝の道内最低気温
上川地方富良野
ー24.4℃ 06:57
上川地方占冠ー23.5℃
06:36
十勝地方陸別ー23.5℃
07:19
道内の冬日地点数は
174中174だった
欠測は解消された
道内の最高気温はどこ
留萌地方焼尻+0.7℃
11:48
道内真冬日地点数は
174中162
あれ?今は・・・
石狩地方浜益+0.8℃
17:16 てなっている
真冬日地点数も174中
160と減った
当地の最低最高気温
**
ー9.8℃ 04:12
ー2.2℃ 12:13
高松
ー13.3℃ 04:52
ー2.2℃ 14:17
川汲
ー8.3℃ 02:11
ー1.7℃ 11:43
天気予報よりも
冷え込んだわ
水道が氷るかと
心配しましたが
何とか耐ました!
したら明日は何の日が
12月22日
田辺一鶴忌日
2009年12月22日
田辺一鶴
(講談師)
<80歳>
1929年昭和04年
02月09日
東京に生まれる
本名:佐久間秀雄
ヒゲの先生と呼ばれ
講談の中でジャンプ
するのは邪道とも
言われていたが人気が
出てきたらだれも
その様なことを
いわなくなった・・・
だが2009年平成21年
12月22日肺炎で死去
80歳であった
講談普及におおいに
貢献したとおもふ
そだね~~~
2023年12月20日水曜日
明日は何の日 佐野周二忌日 2023/12/20 21:14
今朝の道内最低気温は
十勝地方陸別ー19.1℃
00:37
釧路地方川湯ー18.2℃
00:50
道内冬日地点数は174中
173で中杵臼のデータ
欠測だった
道内の最高気温はどこ
十勝地方広尾+1.3℃
10:56
道内真冬日地点数は
174中158でした
中杵臼のデータは
欠測でした
当地の最低最高気温
**
ー4.9℃ 00:43~
ー5.4℃ 20:00更新
ー1.6℃ 12:22
高松
ー5.8℃ 04:44~
ー6.1℃ 19:05更新
ー1.9℃ 12:03
川汲
ー4.4℃ 02:36~
ー6.1℃ 20:00更新
ー0.8℃ 12:59
まだまだ気温が下がる
雰囲気でした・・・
したら明日は何の日?
12月21日
佐野周二氏忌日
1978年12月21日
佐野周二
(俳優,関口宏の父)
<66歳>
佐野周二
本名:関口正三郎
1912年11月21日生
大正元年
東京府東京市
神田区東紺屋町
現在の東京都
千代田区東紺屋町で
生まれる
昭和初期から後期
に活躍した二枚目
スターでした
1933年昭和08年
大学卒業する
1935年昭和10年
松竹の俳優募集に
応募して1936年
昭和11年松竹入社
大船撮影所一期生
俳優デビューする
スターの地位を固め
松竹幹部となる
その後妻を亡くし
長女も亡くする
戦後にも二枚目スター
として活躍する
1965年以降はテレビ
にも活躍の場を広げ
温厚な父親役で人気が
あった
1978年昭和53年
12月21日急性心不全で
66歳の命を終える
長男 関口宏
次男 佐野守
孫は 関口知宏
でした
佐野周二の若かりし
頃に東京港区芝の
日本そば屋さんに
通っていた
そこの芝小町と
言われる関スヱ子
さんにご執心だった
って話しもあった
っとか・・・・
今は遠いお話です
港区芝の「やぶ砂」と
思われますが・・・
今度行ってみよう?
そだね~~~
2023年12月19日火曜日
明日は何の日 中村泰士氏忌日 2023/12/19 22:32
今朝の道内最低気温は
十勝地方陸別ー24.0℃
07:24
宗谷地方中頓別
ー23.5℃ 06:56
上川地方麓郷ー23.5℃
03:36
道内の冬日地店数は
174中173
中杵臼は欠測です
道内の最高気温はどこ
十勝地方広尾ー0.8℃
13:51
道内真冬日地点数は
174中173で中杵臼が
欠測でした
当地の最低最高気温は
**
ー6.3℃ 06:20
ー2.5℃ 13:53
高松
ー6.0℃ 02:03~
ー8.9℃ 19:40
ー2.6℃ 14:28
川汲
ー7.7℃ 06:46
ー1.9℃ 11:41
最低気温はもっと
下がるかもね
したら明日は何の日?
12月20日
中村泰士忌日
2020年12月20日
中村泰士
(作詞家,作曲家)
<81歳>
1939年昭和14年
05月21日
奈良県北葛城郡
王寺町で産まれる
出生名:中村泰士
なかむらたいし
中学時代は
トロンボーン担当
していた吹奏楽部
リズムを刻むだけで
つまらなくなって
部室にあったジャズ
譜面を見つけてその
メロディーを吹いた
やがてプレスリーや
ヌール・セダカらの
ロックンロールに
はっまた
リーゼントスタイルの
髪型にギターケースを
持っていれば大もて!
だが授業に出ないので
退学となる
18歳で内田裕也と
佐川満男のバンドに
さんかする
1962年昭和37年
野良犬のブルースで
デビューするも
売れなかった
1965年昭和40年
ネリカンブルースを
製作するも放送禁止
で お蔵入り
1968年昭和43年
今は幸せかい で
ヒットとなった
その後 心のこり
青い鳥 等ヒット
ちあきなおみの
喝采の頃は欝に
悩まされたが薬は
処方されなかった
自らつとめて明るく
振る舞うようにして
陽気な性格へと変貌
した??
1982年昭和57年には
北酒場がヒットする
しかし2020年平成32年
12月20日
肝臓ガンで死去する
81歳だった
喧嘩の後でくちづけを
砂漠のような東京で
そしてめぐりあい
三色すみれ
天使の初恋
天使も夢見る
わたしの青い鳥
恋のジザベル
喝采
夜間飛行
愛は傷つきやすく
北酒場
心のこり
黄色い麦わら帽子
などがある・・・
AIで作曲してみる?
中村泰士風に出来る
かもね
そだね~~~
2023年12月18日月曜日
明日は何の日 井深大氏忌日 2023/12/18 21:57
道内今朝の最低気温は
十勝地方陸別ー19.8℃
06:00
道内の冬日地点数は
174中173
中杵臼が欠側でした
道内の最高気温は??
根室地方納沙布ー1.2℃
02:16
道内真冬日地点数は
174中173
中杵臼が欠側
当地の最低最高気温
**
ー7.4℃ 02:27
ー5.2℃ 10:23
高松
ー7.2℃ 08:08
ー5.3℃ 10:34
川汲
ー7.7℃ 06:51
ー4.3℃ 12:33
今朝は道路が真っ白
その下は氷っている
各地で交通事故が
多発していた
スピードさえ抑えて
走れば大事故には
繋がらない
それでも確信犯的
信号無視あったり
何故確信犯的と
言うかと・・・・
赤信号で止まれる
位のスピードで
そこから加速し
いってしまう・・
明日は早朝から
交通取締を厳しく
すると思うよ
したら明日は何の日が
12月19日
井深大氏忌日
1997年12月19日
井深大
経営者
東京通信工業
現在のソニーを
設立
<89歳>
1992年文化勲章
1908年明治41年
04月11日
栃木県上都賀郡
日光町で生まれる
現在の日光市
学生時代から奇抜な
発明で有名だった
東京芝浦電気受ける
が 不採用でした
学生時代に発明し
PCL時代に出品した
走るネオン が
パリ万博で金賞を
もらう・・・
日本測定器 K・K
を立ち上げて軍需
電子機器開発を
担う
その縁で戦時中の
ケ号爆弾開発中に
盛田昭夫と知り合う
敗戦後疎開先から
上京し個人企業の
東京通信研究所を
設立する
新聞に掲載された
記事が盛田昭夫の
目にとまり合流し
東京通信工業を
設立した
新技術と独自技術
での開発に挑戦する
日本初世界初の商品
を生み出していく
テープレコーダー
トランジスタラジオ
トランジスタテレビ
家庭用ビデオテープ
レコーダー 等を
商品化する
社長は盛田昭夫へと
つなぎ岩間和夫
大賀典雄、出井伸之
らに続いた・・・
趣味はアマチュア無線
だった・・・
1997年平成09年
12月19日
89歳で没した
一度無線で交信を
したかったね
そだね~~~
2023年12月17日日曜日
明日は何の日 ストラディバリ忌日 2023/12/17 21:32
今朝の道内最低気温は
網走・北見・紋別地方
女満別ー10.4℃
02:12
道内の冬日地点数173中
162~173になった
日高地方中杵臼のデータ
不調のためか?
174で無く173の理由です
道内の真冬日地点数
173中11
道内の最高気温はどこ
日高地方静内+8.4℃
01:05
日高地方日高門別
+7.0℃ 0053
当地の最低最高気温は
**
ー5.1℃ 12:56~
ー6.5℃ 18:08
+5.6℃ 00:01
高松
ー4.4℃ 13:00~
ー6.8℃ 18:17
+6.5℃ 00:02
川汲
ー4.0℃ 13:00~
ー7.0℃ 18:56
+6.4℃ 00:04
まだまださ上がる
ー8℃位までになる
これだものインフル
エンザA型が元気に
なるわけだわ
寒気のふらつき
頭痛、ノドの痛み
気だるさ 高熱
40前後の体温と
なるので気を付け
下さい
今朝は雨だったが
4時頃から細かな
雪がまじる
それに時々大きな
雪がまざって
時には前方が
みえないほどと
なった
今は吹き溜まりが
出来ています・・・
したら明日は何の日が
12月18日
ストラディバリ忌日
1737年12月18日
アントニオ
・ストラディバリ
伊:ヴァイオリン製作者
<93歳くらい>
Antonio Stradivari
[1644年ごろ生]
ストラディバリと
言うのは制作者の
こであり
ストラディバリウス
というのは楽器を
指す
イタリアの
ストラディバリ父子
が制作した楽器
ヴァイオリン
ヴィオラ
チェロ
マンドリン
ギターなど
1100~1300挺の
楽器を製作したと
言われています
現在は約600挺が
現存する
楽器の表面板は
ドイツ松
スプルースが良いと
言われる事もあるが
演奏者の技術問題や
会場の音響効果も
相まって難しい
新作ヴァイオリン
とヴァリウスとの
比較でも新作の
方に軍配が上がった
って事も多数
塗装でも音色が
変ると言われている
それでも伝説は残る
楽器も宝物に留めず
演奏されている
高価であるが欲しい
楽器の一つです
だど
下さるなら欲しいネ
そだね~~~
2023年12月16日土曜日
明日は何の日 岸田今日子忌日 2023/12/16 21:48
今朝の道内最低気温は
宗谷地方中頓別ー15.4℃
05:36
宗谷地方沼川ー15.3℃
04:56
道内の冬日地点数は
174中168
道内の真冬日地点数
174中117~減って
100となっていた
道内の最高気温は
渡島地方松前+6.4℃
14:41
当地の最低最高気温
**
ー1.1℃ 00:10
+2.1℃ 15:10
高松
+0.0℃ 00:28
+3.4℃ 14:47
川汲
ー0.3℃ 03:05
+1.4℃ 15:02
インフルエンザA
感染者は39℃台から
下がらない
下がらないって
ようやく36台まで
下がってきた
明日から快方に
むかうかな・・・
したら明日は何の日が
12月17日
2006年12月17日
岸田今日子忌日
岸田今日子
女優、声優、
童話作家
<76歳>
本名も岸田今日子
1930年昭和05年
04月29日
東京府豊多摩郡
(東京都杉並区)
劇作家岸田國士と
秋子の次女として
生まれた
学生時代には父の
所蔵の蔵書の戯曲
に親しみ高校卒業
と同時に文学座
付属演技研究所へ
研修生として入る
1950年昭和25年
女優として舞台へ
あがる
1953年昭和28年
「にごりえ」の
端役として映画の
世界へデビューする
文学座を退団後は
劇團雲 を設立
近寄りがたい妖艶
な役から
ユーモラスな役も
こなした
独特な声と情感
豊かな読みで声優
で成功する
ムーミンがそうで
ある・・・
市原悦子や
常田冨士男らと
共通する役者であり
味のある俳優声優
さんである
しかし2006年
平成18年12月17日
脳腫瘍による
呼吸不全で死去する
76歳没であった
亡くなっても印象が
深い方ですね・・
そだね~~~~
2023年12月15日金曜日
明日は何の日 山本直純生誕日 2023/12/15 23:03
今朝の道内最低気温
釧路地方標茶ー18.2℃
04:19
道内の冬日地点数は
174中171でした
道内の最高気温は?
渡島地方松前+2.1℃
11:30
道内の真冬日地点数は
174中129だった
当地の最低最高気温
**
ー4.4℃ 05:08
+0.7℃ 15:43
高松
ー6.5℃ 05:14
+0.6℃ 15:15
川汲
ー5.4℃ 02:11
+0.5℃ 14:18
インフルエンザが
家に入り込んで
大変なことになり
ました
う~~ん
う~~ん と
うなされている
A型だそうです
吸入タイプの薬
ではなく錠剤を
飲みました
リレンザは吸入を
した直後に体の
だるさが消えたっけ
タミフル系より良い
と思ったけれども
どちらでも早期に
軽減すると良いネ
したら明日は何の日が
12月16日
山本直純生誕日
1932年12月16日
山本直純
指揮者,作曲家
『男はつらいよ』
1932年昭和07年
12月16日
東京都五反田で
生まれる
品川区、中野区、
大田区、豊島区
等を転々として育つ
幼少期から徹底した
音楽教育を受ける
斉藤秀雄から指揮法
を学んだ
日本における指揮に
おける大先生でした
同期に小澤征爾や
尾高忠明らがいた
自分は日本に残り
音楽に底辺を広げる
小澤は世界の頂点を
目指せ と言った
って後に小澤征爾が
言っていました
一度聴いたら暗譜が
出来るって特技で
オーケストラの
譜面を起こす作業は
譜面にいきなり
書き上げた・・・
クラシックから
ポピュラーまで
広範囲にカバーする
音楽家であった
1979年昭和54年
1980年昭和55年と
二度にわたって
の日本人初の
ボストンポップス
オーケストラの指揮を
とった・・・
ボストンポップスと
言っても本格的
世界トップクラスの
クラシック楽団
オーケストラだが
クラシックを世界に
親しまれるように
ポップス演奏をして
世界を回っている
楽団
クラシックの合間に
ポップスを・・・
凄い楽団です
山本直純と共通する
部分も多かった?
歌えバンバン
一年生になったら
こぶたぬきつね
男はつらいよの
テーマ曲も有名
丁度いま日本経済
新聞のコラム
私の履歴書で書いて
いる倍賞千恵子さん
と符合する部分も
あるかな・・・?
しかし
2002年6月18日
急性心不全で死去
享年69歳でした
若すぎますね
そだね~~~
2023年12月14日木曜日
明日は何の日 グレン・ミラー忌日 2023/12/14 22:15
今朝の道内最低気温は
釧路地方標茶ー19.0℃
05:31
冬日地点数は174中
174だった
道内の最高気温は
檜山地方奥尻+1.9℃
14:33
油断していたら
奥尻+2.0℃ 17:43
になっていた・・
檜山地方江差+1.9℃
13:01
道内の真冬日地点数
174中142
当地の最低最高気温
**
ー1.8℃ 00:40
+1.3℃ 13:02
高松
ー1.8℃ 00:57
+1.1℃ 12:31
川汲
ー5.5℃ 05:25
+1.8℃ 11:43
寒いんだよね~?
したら明日は何の日が
1944年12月15日
グレン・ミラー忌日
グレン・ミラー
(米:ジャズ楽団指揮者,
ロンボーン奏者)
<40歳>
Glenn Miller
イギリスから
フランスに向かう
途中ドーバー海峡で
消息不明となった
[1904年3月1日生]
アメリカ合衆国
アイオワ州で生誕
カウント・ベーシー
ベニー・グッドマン
デューク・エリントン
等と共に
スイングジャズ
ビッグバンドジャズを
代表する
バンドリーダーです
1923年大正12年ころ
トロンボーンを始める
地元で演奏をするも
売れな無かった
その後
トミー・ドーシーや
ベニー・グッドマン
レッド・ニコルズなど
音楽家と親しくなり
1937年昭和12年
グレン・ミラー楽団を
結成する
1939年昭和14年に
ムーン・ライト・
セレナーデ
茶色の小瓶
インザ・ムードなど
連続ヒットする
グレン・ミラー楽団が
出演した映画
銀嶺セレナーデの
主題歌でのヒットで
120万枚の販売を記念し
1943年昭和18年
ゴールド・ディスクを
受ける
ゴールド・ディスクの
最初の栄誉となる
しかし大戦の戦士
慰問演奏でイギリス
からフランスへと
移動中に消息を絶った
1944年昭和19年
12月15日が命日と
なったのかな
40歳であった
その後も残された
楽団員がリーダーと
なって
ニューグレンミラー
オーケストラとして
活躍している
日本にも何度も来日
している
爺ちゃん婆ちゃんが
グレンミラー楽団の
演奏を聴きにいって
感動したって・・
長時間イスに座り
立ち上がるとき
足にチカラは入らず
ヨロヨロ ヘナヘナ
となった・・・
なるんだね~~
って 感想でした
演奏の感想は・・・
レコードと殆ど同じ
で 大好きです
だど・・・
ヘナヘナで大笑い
しました オカシイ?
そだね~~~
2023年12月13日水曜日
明日は何の日 植芝盛平生誕日 2023/12/13 22:52
今朝の道内最低気温
十勝地方陸別ー16.6℃
06:48
同名冬日地点数は
174中171 13:00
174中172 17:00
174中174 21:30
道内真冬日地点数は
174中125
道内の最高気温は
檜山地方江差+2.9℃
05:09
十勝地方大津+2.7℃
12:38
当地の最低最高気温
**
ー2.4℃ 02:22~
ー2.6℃ 16:14
+0.4℃ 08:15
高松
ー4.9℃ 02:28
+0.4℃ 09:14
川汲
ー3.0℃ 07:27~
ー3.6℃ 20:37
+1.0℃ 00:08
寒くなったら
ヒーターがフル回転
灯油が切れたので
買う・・・
高い・・けれども
命が危ういので・・
今年も生活が苦しい
んだって・・
お小遣い期待薄・・
したら明日は何の日
12月14日
植芝盛平生誕
1883年12月14日
植芝盛平
武道家
合気道の開祖
1969年4月26日
1883年明治16年
12月14日
和歌山県西牟婁郡
西ノ谷村で出生
大東流など柔術や
剣術など各流派の
武術を修行する
合気道を創始する
第二次世界大戦で
軍部に武術指導を
する
戦後は植芝吉祥丸
とで合気道普及に
務めた
北海道とも縁がある
開拓に北海道へ渡り
原生林伐採作業を
していた
あまりの劣悪な作業
で逃げ出す工夫を
匿い地元やくざと
話を付けたという
逸話もあった
大東流の武田惣角と
出会って白滝に
道場を設立し
惣角を招いて熱心に
学んで
秘伝奥儀の免許を
授かる
しかしいろいろ
あってからやがて
合気武道として
名乗って独自路線
をすすむ
そんな盛平でも
1969年昭和44年
04月26日
膵臓ガンにより死去
86歳であった
相当短くしました・・
それで誤解もされる
書き方になったかも
詳細は植芝吉祥丸著の
合気道を読むと
分かるだど・・
本を買うかい・・?
そだね~~?
2023年12月12日火曜日
明日は何の日 大村能章生誕日 2023/12/12 22:36
道内今朝の最低気温
十勝地方陸別ー10.6℃
00:04
十勝地方
ぬかびら源泉郷
ー10.2℃ 00:05
今時間は上川地方
幌加内でー14.6℃
18:31
上川地方江丹別
ー14.5℃ 19:18
となっているので
明日が楽しみ?
道内の最高気温は
檜山地方奥尻
+3.7℃ 17:55
当地の最低最高気温
**
ー2.2℃ 05:05
+1.7℃ 13:37
高松
ー2.3℃ 04:28
+1.7℃ 14:17
川汲
ー1.5℃ 06:21
+1.5℃ 17:13~
+1.8℃ 20:50?
道内の冬日地点数は
174中174
檜山地方奥尻+3.7℃
17:55
いまは江差+3.9℃
21:17に取って代わり
ました
明日の上川地方に
気を付けませう
したら明日は何の日
12月13日
大村能章生誕日
1893年12月13日
大村能章
作曲家
『旅笠道中』
『野崎小唄』
本名:大村秀弌
読みは
おおむら
しゅういち
18993年明治26年
23月13日山口県
防府市多々良で
生まれる
1909年明治42年
横須賀海軍
軍楽隊へ入隊する
1920年大正9年
防府市ね帰郷する
1926年昭和元年
大正15年再上京
して作曲家を
めざした
1933年昭和8年
藤田まさと の
詩に曲を付ける
旅笠道中がヒット
いいえ大ヒット
する
その後の活躍は
如何に・・・・
同期の桜の作曲を
自分がしたとは
口にはしなかった
戦争讃美と言われ
たくなかった・・
同胞、国民を戦場
へと誘って
しまった後悔から
なのでしょうネ
1962年昭和37年
1月23日
肺癌で死去
享年69歳
一部に1月13日が
忌日との記述も
あるが・・・
旅笠道中
野崎小唄
明治一代女
お夏清十郎
麦と兵隊
そして・・・
戦友の歌
同期の桜は別名
戦友の歌として
知られている
戦争関連が多い
時代背景が大きく
影響しているので
仕方が無いですね
そだね~~~
2023年12月11日月曜日
明日は何の日 舟木一夫誕生日 2023/12/11 21:56
今朝の道内の最低気温は
十勝地方陸別ー12.0℃
07:13
根室地方根室中標津
ー11.5℃ 06:08
道内の冬日地点数は
174中174 全域冬日
道内の最高気温はどこ
十勝地方広尾+3.3℃
11:15
真冬日地点数は174中
100
当地の最低最高気温
**
ー1.1℃ 17:30~~
ー1.5℃ 19:43
+1.1℃ 10:30
高松
ー1.2℃ 17:06~~
ー3.1℃ 19:38
川汲
ー1.7℃ 17:30~~
ー1.9℃ 18:25
+1.4℃ 13:01
まだ少し下がるかな
今日は何の日・・・
12月12日
佐伯孝夫生誕日
1902年12月12日
佐伯孝夫 作詞家
本名:和泉孝夫
出生日は
1902年11月22日
えっ 違う!!
同じウィキペディア
での調べで全く違う
今日は何の日を
根底から覆す出来事
止めよう~~っと
改めて明日は何の日!
12月12日
舟木一夫誕生日
1944年12月12日
舟木一夫
歌手,御三家の一人
本名:上田成幸
愛知県中嶋郡萩原町
現在の一宮市出身
最初は舟木和夫
でデビューする
予定だったがひ弱な
感じがすると一夫に
替えたそうです
音楽に興味をもった
切っ掛けは
三橋美智也の歌を
聴いてからだった
名古屋市内の音楽
教室に通う
名古屋市内のジャズ
喫茶で松島アキラと
湖愁を歌うことに
なる
それは隣にいた友人が
手を掴んで上げたので
本人は半信半疑で歌う
ことになった
曽木で週刊明星の記者
がホリプロへ紹介し
遠藤実へ弟子入りさ
られた
その頃橋幸夫も
吉田正のもとから
遠藤実のもとで
レッスンを受けて
いた・・
舟木一夫の芸名は
もしかすると
橋幸夫が名乗る?
事になったかも・・
1963年昭和38年
06月05日
高校三年生デビュー
作詞は丘灯至夫
作曲は遠藤実です
よかったね~~~
学園ソングは舟木!
修学旅行 学園広場
だった・・
これだけで充分です
が銭形平次でも
ロングセラーする
当時金の卵で高校
進学せずに就職した
人達が高校の校歌を
歌うときに私達は
中学出で校歌が
ないので高校三年生
を歌ってって話を
時々聞きました
以上爺ちゃんのお話
交えて書きました
どうだべが?
いんでないかい!!
2023年12月10日日曜日
明日は何の日 岸洋子忌日 2023/12/10 22:30
今朝の道内最低気温は
宗谷地方礼文ー6.0℃
11:00 後には
ー7.0℃ 13:44に
なっている
21:30現在もです!!
冬日地点数は174中
170
道内の最高気温は?
十勝地方広尾+11.3℃
00:16
十勝地方大樹+10.3℃
00:23
真冬日地点数は174中
2だった
当地の最低最高気温
**
+2.3℃ 07:15
高松
+1.9℃ 07:30
川汲
+1.7℃ 07:50
先ほどでは
**
ー0.2℃ 20:01
+6.4℃ 00:02
高松
ー0.3℃ 21:30
+6.7℃ 00:04
川汲
ー0.7℃ 17:58
+5.7℃ 00:12
まだ下がる可能性が
大きい
したら明日は何の日がっ
1992年12月11日
岸洋子忌日
岸洋子
シャンソン歌手
<57歳>
1935年昭和10年
03月27日
山形県酒田市で
生まれる・・・
一部に05月23日に
生まれるという
部分もあったが・・
本名:小山洋子
シャンソン歌手
カンツォーネ歌手
深い人気歌手である
エディットピアフに
あこがれて
シャンソン歌手へと
踏み出した
たわむれないで で
デビュー
夜明けのうた で
歌唱賞を貰う
恋心もヒットする
酒田の大火の時には
いち早く市民を
勇気づける・・・
コンサートでの収益
を寄付したりした
しかし膠原病に罹患
闘病生活となるも
奇跡的に復帰した
再起には希望という
曲がピッタリで
これもヒットした
しかし自宅玄関で
転倒し肋骨を骨折
1992年平成4年
12月11日
意識不明のまま
敗血症で死去する
57歳でした
お若い 若すぎる
市民の愛された方
でしたね・・・
そだね~~~
2023年12月9日土曜日
明日は何の日 小原安正氏忌日 2023/12/09 22:23
今朝の道内最低気温は
上川地方江丹別ー8.3℃
03:21
十勝地方陸別ー7.7℃
00:58
道内の冬日地点数は
174中108でした
道内の最高気温はどこ
渡島地方北斗+16.3℃
13:27
暖かい日です
当地の最低最高気温
**
+3.9℃ 00:03
+15.8℃ 13:52
高松
+5.5℃ 00:03
*15.6℃ 14:13
川汲
+4.7℃ 00:01
+14.4℃ 14:02
こちらも暖かです
したら明日は何の日が
12月10日
小原安正氏忌日
1990年12月10日
小原安正
ってだれ?
(ギタリスト)
<76歳>
1914年4月1日
大正3年に生誕す
日本における
クラシックギターの
偉大なる先生
阿部保夫や京本輔矩
奥田紘正 等と共に
日本のクラシック
ギター界を支えた
方です
小原聖子は安正の
子供で小さい時から
ギターを教わった
親子でNHKギター教室
で講師を務めた
クラシックギターの
普及に大変な貢献を
した・・・
ウィキペディアでは
人となりが無い
1990年平成2年
12月10日 死去
76歳でした
清水みのるを書く
予定を排して
小原安正氏にして
良かったのか?
そだね~~~
2023年12月8日金曜日
明日は何の日 野坂昭如忌日 2023/12/08 21:53
今朝の道内最低気温
上川地方占冠ー5.4℃
06:27
胆振地方大滝ー5.4℃
04:39
後志地方真狩ー5.4℃
04:15
冬日地点数は174中
152
真冬日地点数は174中
2だったが
20:30時点で
上川地方江丹別では
ー10.6℃になっている
20:27
冬日も174中158だわ
道内の最高気温は・・
渡島地方松前+8.8℃
16:30
当地の最低最高気温
**
+0.2℃ 02:00
+6.8℃ 13:22
高松
+0.5℃ 03:35
+7.5℃ 13:18
川汲
ー1.1℃ 06:56
+6.8℃ 14:31
昨日のイワシと
サバはまだ海岸に
残って居る
カラスもゴメも
食べない
キツネや熊も・・
勿論鹿は絶対に
食しない・・・
食べたのは人間
? だけみたい
生きが下がれば
ゴミ扱い
その前に大釜で焚き
漁カスにでもして
畑の肥料とする・・
この辺ではイワシの
焼いたのとか
煮たものが食された
焼き魚も多かった?
したら明日は何の日
12月09日
野坂昭如忌日
2015年12月09日
野坂昭如
小説家
『アメリカひじき』
『火垂るの墓』
作詞家
<85歳>
1967年下期直木賞
1930年10月10日
昭和05年です
本名:阿木由起夫
神奈川県鎌倉市で
生まれるが
生母が亡くなって
神戸市の親戚に養子
となる・・
空襲で養父を失う
疎開先で妹を亡くし
放浪する
栄養失調だった・・・
それでも早稲田仏文科
へ・・・が 中退する
コントやテレビの台本
CMソングの作詞等で
活躍する
エロ事師たち で
作家デビュー
妹への贖罪から書いた
火垂るの墓
占領下の世相を描いた
アメリカひじき で
直木賞を受賞する
シャンソン歌手でも
有名??
おもちゃの
チャチャチャ作詞し
ヒットする
大島渚を殴った事も
有名だったはず
当時の若手作家の
筒井康隆など旧知の
仲だったとか
筒井康隆は宗道臣の
弟子としても有名
って知らないか!
選挙に出ても
ハチャメチャで
国会を相手に喧嘩
売った?
2015年平成27年
12月09日自宅で
倒れていた・・
救急搬送されるも
心不全で死亡する
85歳であった・・・
話題の豊富なお方で
好きなように生きた
って思うけれど
不自由さに坑がった
人生とも言われる?
合唱・・・えっ
殴られるよ
そだね~~~
2023年12月7日木曜日
明日は何の日 江口夜詩忌日 2023/12/07 22:52
今朝の道内最低気温は
上川地方士別ー5.8℃
00:12
道内の冬日地点数は
174中71~73になった
道内の最高気温は?
空知地方岩見沢で
+13.9℃ 12:06
胆振地方穂別では
+13.8℃ 11:32
結構風が強かった
当地の最低最高気温
**
+4.8℃ 18:11
*13.1℃ 10:23
高松
+4.8℃ 18:14
+13.1℃ 10:26
川汲
+5.3℃ 18:27
+13.2℃ 10:07
今朝の最低気温は
何れも+10℃越え
だったはずですが
記録する前に更新
されてしまった
そして今日の驚き!
雨風が強い日です
戸井町浜町付近の
海岸へイワシと
サバが打上げられ
ご近所さんがバケツ
等を持って拾った
それを報道各社が
取材に来ていた
その時家の爺ちゃん
インタビューを受け
テレビ2度目の出演
地元民で無いと
言っているのに・・
標準語を話すはずが
訛っていた
マサバとイワシは
真鰯とななつ星の
イワシが混じっていた
貰ってきたので
暫くはイワシとサバが
オカズに出てくるね
思わぬプレゼントで
食費が浮く??
ただ地震が来る前兆
出ないと良いネ
テレビ局側は大地震
の前兆で無いといいね
ってコメントが
欲しかったらしい
したら明日は何の日?
12月08日
江口夜氏忌日
1978年12月08日
江口夜詩
作曲家
『十九の春』
『あこがれの
ハワイ航路』
<75歳>
1903年07月01日
岐阜県養老郡時村
現在の大垣市石津町
でうまれる・・
本名:江口源吾
16歳の時かi海軍
音楽隊へ応募して
第一期軍楽候補生
として横須賀海兵隊
へ入団する
海軍音楽隊専属の
作曲家として将来性を
見込まれて
東京音楽学校へ6年間
通学しチェロなどを
学んだ
1925年大正14年
千代田城を仰ぎて
を完成する
昭和天皇即位大典
演奏会で
吹奏楽代序曲
挙国の歓喜を発表
1931年昭和6年
海軍退役した翌年
亡き妻を偲んで作曲
した「忘れぬ花」が
レコード化され
大HITする
これから流行歌の
作曲家としての一歩を
踏み出した
服部良一は先輩の
江口夜詩を高評価を
していた
古賀政男は終生の
ライバルとしていた
1963年昭和38年
パーキンソン病に
冒された
1978年昭和53年
12月08日死す
75歳でした
十九の春
秋の銀座
月月火水木金金
長崎のザボン売り
憧れのハワイ航路
赤いランプの終列車
ひょうたんブギ
等々4000曲を越える
作品を残す
ラジオ深夜便で聴く
ことが出来るかな?
そだね~~~
2023年12月6日水曜日
明日は何の日 小松政夫忌日 2023/12/06 22:13
今朝の道内の最低気温
上川地方和寒ー8.6℃
07:34
上川地方比布ー8.5℃
08:41
十勝地方陸別ー8.5℃
07:02
道内の冬日地点数は
174中144
道内の最高気温は?
渡島地方松前+13.1℃
13:07
道内の真冬日地点数
174中6だった
20:30現在
当地の最低最高気温は
**
+1.0℃ 06:08
+13:0℃ 13:29
高松
+2.6℃ 05:49
+12.3℃ 13:08
川汲
+2.7℃ 05:12
+10.1℃ 11:43
今日の日中は暖か!
ブルーベリーと
ブドウの手入れを
した・・・
暖かくって良かった
したら明日は何の日か
12月07日
小松政夫忌日
2020年12月07日
小松政夫
(タレント,俳優)
<78歳>
本名:松崎雅臣
1942年01月10日
昭和17年
福岡県福岡市
現在の博多区で生誕
櫛田神社のまえで
育ったので自慢を
していた
博多区の総鎮守で
ある櫛田神社・・
なんだそうです
子供の頃から香具師
の口上を覚えて学校
の同級生に披露し
喜ばれる
1961年昭和36年
俳優を目指して
上京する
数カ所の劇団を受験
するも月謝が高く
諦めた
花屋、印章店
薬のセールスマン
市場のマグロ点店
等アルバイトし
コピー機会社員
横浜トヨペットの
セールスマンを経験
植木等の付き人に
なって運転手も
務めた
なにしろトークが
面白いので免許証の
無い人にも車を
売った・・・って
植木等と小松政夫の
逸話はたくさんある
書き切れないので
ネット検索で調べ
確認を御願いします
手抜きかな・・・?
そだね~~~
2023年12月5日火曜日
明日は何の日 遠藤実氏忌日 2023/12/05 22:27
道内の今朝の最低気温
上川地方富良野
ー13.8℃ 01:32
道内の冬日地点数は
174中111~138 と
なってきている
21:00
道内の最高気温は
渡島地方高松
+12.0℃ 12:41
真冬日は174中ゼロ
だったみたい
当地の最低最高気温
**
+2.4℃ 00:47
+11.6℃ 11:27
高松
+1.5℃ 00:24
+12.0℃ 12:41
川汲
+2.4℃ 00:03
+10.9℃ 12:45
明日から少し気温
緩むのかな
したら明日は何の日
12月06日
遠藤実氏忌日
2008年12月06日
遠藤実
(作曲家)
<76歳>
2009年国民栄誉賞
(第16号)
1932年07月06日
昭和07年
東京府南葛飾区で
うまれる・・・
って生誕日として
書いたと思う
大戦中に新潟県
西蒲原郡曽根街に
疎開する
1948年昭和23年
山乃家菊丸と
コンビで門付けを
して芸人となる
1949年17歳で上京
職を転々として
流しの演歌歌手と
なった・・・
日本マーキュリー
レコーの専属となり
作曲家となった
お月さん今晩わ
これが大ヒットする
1958年昭和33年
日本コロムビアから
からたち日記を発表
これも大ヒットする
後にミノルフォンを
設立
色々あったのは
ウィキペディアで
ご確認下さい
だど
大した売れないよ
って思った方々が
この辺にいる
それでも歌謡界の
村田英雄や
井沢八郎
五木ひろし
坂本冬美 らに
作品提供する
小林幸子には
雪椿を提供する
同じ新潟繋がり
からなのかな?
って本日は
小林幸子の誕生日
ですね
1953年昭和28年
12月05日70歳を
迎えました
蛇足でしたか??
遠藤実は貧しかった
頃には海辺の松林で
海を眺めながら
空腹を我慢したと
お話ししていました
しかし2008年
平成20年12月06日
急性心筋梗塞で死去
76歳でした
たくさんの名曲を
有難う御座いますネ
そだね~~~~
2023年12月4日月曜日
明日は何の日 リトル・リチャード生誕 2023/12/04 22:05
今朝の道内の最低気温
上川地方富良野
ー14.8℃ 07:40
宗谷地方沼川ー14.4℃
03:21
上川地方和寒ー14.1℃
02:10
わっ さむっ・・
ってほどでもないか
これから気温が下がって
ー30.5℃って事もある
所だもの・・・
道内の最高気温はどご?
檜山地方江差+8.3℃
16:09
渡島地方松前+8.3℃
15:12
今調べたら更新され
ていましたので・・・
渡島地方松前+9.7℃
20:10
檜山地方江差+9.1℃
20:09
冬日地点数は174中
167
真冬日地点数は174中
3~2に減っている
当地の最低最高気温
**
ー3.4℃ 05:54
+7.4℃ 14:02
高松
ー3.1℃ 04:22
+6.7℃ 14:12
川汲
ー0.7℃ 04:34
+8.0℃ 12:39
夜に気温が上がって
きているんだぁ
したら明日は何の日が?
12月05日
リトル・リチャード生誕
1932年12月05日
リトル・リチャード
(米:ロック歌手)
Little Richard
誰? 知らないと言う
そうか・・・
アメリカ合衆国
ジョージア州で
1932年昭和07年に
生まれた
チャック・ベリー
ファッツ・ドミノ
等とロックンロール
の草分けの一人と
言われている
リチャードの影響を
受けた一人に
ポールマカートニー
プリンス等が居る
のっぽのサリー
ルシール
ジェニ・ジェニ
等が世界的にも
ヒットしたので
団塊世代には
懐かしいと思うよ
だど・・・
しかし2020年
平成32年05月09日
87歳で没する
ヒット曲はまだまだ
たくさんあるので
ディスコグラフィで
楽しんで下さい
若者には無理かな?
そだね~~~
2023年12月3日日曜日
明日は何の日 中村哲忌日 2023/12/03 21:42
今朝の道内の最低気温
十勝地方陸別ー14.3℃
02:52
道内の冬日地点数は
174中150~今164
20:30のデータ
道内の真冬日地点数
174中4だった
道内の最高気温はどご
石狩地方千歳+7.6℃
12:08
当地の最低最高気温
**
ー1.1℃ 07:10
+6.2℃ 14:22
高松
ー1.6℃ 04:55
+6.0℃ 14:14
川汲
+0.1℃ 06:05
+6.1℃ 14:03
今時間までキープ
された最低気温は
まもなく更新を
されそうです
したら明日は何の日が
12月04日
中村哲忌日
2019年12月04日
中村哲
医師
ペシャワール会代表
<73歳>
テロにより殺害
1946年09月15日生
福岡県福岡市御笠町
現在の博多区堅粕
で生まれた
2年後福岡県若松市
現在の北九州市
若松区へ転居
6歳から大学卒業迄
糟屋郡古賀市で
暮らした
1973年昭和48年
九州大学医学部卒業
国内の医療機関で
勤務する
1984年IOCSから
派遣されパキスタン
ペシャワールへ赴任
ハンセン病などを
中心として医療活動を
する
パキスタン政府の
圧力で医療行為が
出来なくなり
アフガニスタンへ
拠点を移した・・
それ以降医療活動に
加えて水があれば
病と難民問題を解決
する一助となると
考えて用水路建設を
敢行する
水の利権でなのか
一部から狙われる
2019年平成31年
12月04日狙撃され
アメリカ基地へ
搬送中亡くなった
志し半ばでの死では
無念だったでしょう
国際貢献で後輩が
後を継いでいるのが
救われますね
そだね~~~
2023年12月2日土曜日
明日は何の日 佐藤惣之助生誕日 2023/12/02 21:48
道内の今朝の最低気温
上川地方幌加内ー23.2℃
00:03
上川地方朱鞠内ー20.0℃
00:43
冷え込みましたね
道内の冬日地点数174中
174でした
道内の真冬日地点数は
194中53
道内の最高気温はどこ
根室地方別海+4.4℃
12:35
檜山地方江差+4.3℃
17:00
渡島地方松前+4.2℃
16:56
当地の最低最高気温
**
ー2.7℃ 06:58
+1.6℃ 13:28
高松
ー2.9℃ 07:06
+1.7℃ 13:31
川汲
ー1.6℃ 01:03
+2.4℃ 13;56
16:30のデータで
今も変らないと
思いますが・・・
したら明日は何の日が?
12月03日
佐藤惣之助生誕日
1890年12月03日
佐藤惣之助
詩人,作詞家
1890年明治23年
12月3日
神奈川県橘樹郡
川崎町砂子で生誕
1897年明治30年
川崎尋常小学校
入学する
1903年明治36年
高等科を修了
東京市麻布区飯倉町
で 丁稚奉公し
その頃から句作を
して1904年明治37年
俳句雑誌「半面」に
関与して新潮に俳句
投稿する
その後も詩集や小説
等を刊行出版する
そして古賀政男と
出逢い多数の楽曲を
世に送り出した
しかし1942年
昭和17年05月15日
脳溢血で倒れて
急逝する
享年51だった
赤城の子守歌
むらさき小唄
大阪タイガースの歌
男の純情
人生の並木道
青い背広で
人生劇場
広東の花売り娘
湖畔の宿
新妻鏡
等があります
ご存じの曲が
御座いましたか?
ないってが
しゃーねーな
そだね~~~
2023年12月1日金曜日
明日は何の日 島津伸男生誕日 2023/12/01 22:47
今朝の道内最低気温!
十勝地方陸別ー17.1℃
07:03
って寒い・・・
今時間ではもっと
寒い所が・・・
上川地方幌加内
ー20.2℃ 21:16
上川地方江丹別
ー18.2℃ 20:60
上川地方朱鞠内
ー17.5℃ 21:28
等上川地方が冷え
ている
道内の冬日地点数
174中174
道内真冬日地点数
174中129
道内の最高気温は
釧路地方榊町+1.7℃
13;37
十勝地方大津+1.7℃
13:34
十勝地方広尾+1.7℃
12:43
当地の最低最高気温
**
ー5.3℃ 06:18
+1.0℃ 12;24
高松
ー6.5℃ 07:04
+0.6℃ 13:08
川汲
ー4.8℃ 07:07
+1.6℃ 11:45
道内も当地も今季
一番の寒さとなる
だろうか??
したら明日は何の日が
12月02日
島津伸男生誕日
1935年12月02日
島津伸男
作曲家
2013年5月9日歿
島津伸男
本名:堀 信義
1935年昭和10年
鹿児島県生まれ
揖宿郡喜入村
現在の鹿児島市
喜入前之浜町
県立指宿高校
普通科卒業する
北島三郎とおなじ
船村徹門下生に!
北島三郎の
バックバンドの
指揮者も長年担当
していたが体調不良
などで降板する
2013年平成25年
05月09日心不全で
77歳の生涯を閉じる
楽曲は全て作詩家
星野哲朗
1965年 函館の女
1966年 尾道の女
1976年 博多の女
1968年 薩摩の女
伊予の女 伊勢の女
1969年 加賀の女
また1965年昭和40年
山田太郎への提供で
新聞少年 もヒット
しました
これらをみると
最初 だれ??って
思った方もなっとく
するでしょうネ
そだね~~~
登録:
投稿 (Atom)