2023年8月5日土曜日
明日は何の日 野平祐二忌日 2023/08/05 22:17
今朝の最低気温はどご
網走・北見・紋別地方
白滝+14.8℃ 06:35
根室地方根室+14.9℃
06:27
道内の最高気温はどこ
渡島地方木古内で
+33.5℃ 14:59
渡島地方北斗+33.1℃
15:16
今日も猛暑日は無い
おとといの継いで湿度
70%を越えたので蒸す
真夏日地点数は174中
13だった
夏日地点数は174中
68と少ない
当地の最低最高気温は
**
+25.2℃ 03:52
+32.0℃ 15:19
高松
+23.1℃ 03:40
+29.7℃ 13:30
川汲
+25.0℃ 04:19
+30.9℃ 13:25
まぁ 蒸し暑いこと
扇風機では用を為さず
外からの風もない
今夜は寝られない
したら明日は何の日が
08月6日
野平祐二忌日
2001年
野平祐二
(騎手,調教師)
<73歳>
1928年3月20日生
1928年昭和3年
03月20日千葉県
船橋市にうまれる
父親も祖父も騎手
の家に生まれて
当然本人も騎手を
めざす・・・
尾形厩舎から父の
野平省三厩舎へと
移籍する
1952年3月の重賞
初勝利を得る
年間100勝マーク
1959年にはトサオー
で春の天皇賞を勝つ
1967年には名馬の
スピードシンボリ
で春の天皇賞を制覇
スピードシンボリで
海外遠征するも
勝ち星は無かった
これらが契機となり
海外の名血統場を
買い漁ったと揶揄
されたが、今の馬の
活躍に繋がる・・・
保田隆芳先輩が
成し遂げた八大競走
完全制覇をとの夢も
牝馬クラッシック
制覇は叶わなかった
その後調教師として
活躍する
郷原騎手横山騎手と
同年代だったか
どうかは私は知らない
2001年平成13年
08月06日肺炎で
死去する
このお話は
タケシバオーや
アサカオーや
その後の
アカネテンリュー
を知っている方から
聞いたお話ですので
一寸心配です・・
したらまただわ
登録:
投稿 (Atom)