2025年7月16日水曜日
明日は何の日 石原裕次郎 2025/07/16 22:39
今朝の道内最低気温
宗谷地方宗谷岬
+16.5℃ 11:56
今は釧路地方
知方学+16.4℃
17:21 と下がっている
道内最高気温はどご
上川地方旭川+33.0℃
09:15
道内夏日地点数174中
128だった
道内真夏日地点数は
37で少ない
当地の最低最高気温
**
03:34 +21.7℃
14:26 +29.9℃
高松
09:33 +21.5℃
15:11 +27.8℃
川汲
04:01 +19.1℃
16:13 +29.5℃
今日は昨日ほどでも
ない・・・・
それでも蒸し暑いよ~~
危険な暑さとなると予報
出ていたが・・・・
夜になっても涼しい風が
入ってこないのでエアコン
有る部屋に移動する??
所で今朝のラジオ深夜便
日本の歌心の歌で
松本隆特集の第一部の
放送と書いてしまった
でも今日は
船、港、波止場の
付く今日の特集でした
あれ?暑さで記憶が
飛んでイスタンブール
今夜の記事は大丈夫
でしょうか??
したら明日は何の日?
07月17日
1987年昭和62年
07月17日
石原 裕次郎 忌日
石原裕次郎
1934年昭和09年
12月28日
兵庫県神戸市須磨区
にて出生する
北海道小樽市
神奈川県逗子市で
育った
水泳やスキーに親しみ
逗子に転居してから
バスケットボールに
熱中する
大学在学中から映画
俳優を目指す
兄慎太郎の
太陽の季節で端役
ながら映画デビュー
信太郎原作の
狂った果実 で主演
後に大学中退する
1957年昭和32年
俺は待ってるぜ
嵐を呼ぶ男 など
軒並みヒットさせる
1968年昭和43年
黒部の太陽を
大ヒットさせた・・・
富士山頂など
大金を費やして骨太
映画を制作するも
映画の斜陽化で興業
成績が悪化し事務所
の経営が傾く
1972年昭和47年
太陽にほえろ へ
13話だけの約束で
出演開始する
予定通り13話で降板
するという裕次郎を
竜雷太などが説得し
人気を得る
1976年昭和51年
大都会シリーズ
1979年昭和54年
西部警察シリーズ
など企画助演等で
関わる
しかし1978年
昭和53年舌がん
1981年昭和56年
解離性大動脈瘤
1984年昭和59年
肝細胞癌・・・・
1987年昭和62年
07月17日
52歳の命を終える
でも今でも知っている
人は知っている
心に残る歌声も
残って居る
合掌
登録:
投稿 (Atom)