おばんでした
今日は夕方から曇りになる
雨が上がってしまった・・・・
予報とはチョッと違がった
明日はどっちになるでしょう?
したら 今夜も方言をやるが
「はんちゃ」ってわがるが?
だどさ
「あんちゃん」だべがね?
っていってみた
したら富山県小矢部市では
「綿入れ半纏」のことなんだど
そっかぁ「はんてん」の
「はん」が残っているし
「ちゃ」は「ちゃんちゃんこ」の
「ちゃ」なんだべがね
そこまでは気付かなかった
なかなかやるんでないかい
あしたはどこさいぐべがな
したらなぁ
今朝の気温は+17.4℃でした
夕べ雨が降ったらしいです・・・
そして今朝5時過ぎに、また
ポツポツと雨が降って来たわ
その後は順調に雨が降って
います・・・(笑)
何処もここも暖かい朝です
寒かったところでも+9.4℃
これは暖かいですね
その場所は上川町でした!!
したら明日は何の日だわ!
○印章の日
全日本印章業組合
連合会が制定。
1873(明治6)年のこの日、
太政官布告によって
公式の書類には実印を
押すように定められた。
この日以来政府と
印章組合が仲良くなった
って 言うのはウソです
パソコンで印影を取り込み
書類に押印して偽造をする
などと考えてはいけません
でも海外では自分のサイン
それを取り込んで決済に
利用して居る所もある?
ちょっと危険を感じる・・・
押印やサインは慎重に・・
ダマされないようにね
印章の日だけに印象を
書いてみました だど
駄洒落かい!
んだ うんだ