おばんでした
今日も暑かったですね
明日も30℃を越える
この100年間に無かった事
記録は何時かは破られる・・
来月頭にも30℃を越える
って 予報が出ています
では 今夜も方言やるど!
「はんさ」ってわがるがい?
だど
あーぁ お灸の時のかな?
したら それは「もぐさ」
って いわれた・・・
わがんねって言ったら
富山県での方言で
「とても」って意味なんだど
こないだの落雷の音は
「はんさ」おっきかったなー
って 使うらしいです
最初「はんさ」って聞いた時
「さんさしぐれ」のことか?
って思ってしまった・・
思い込みは慎まなくっては!
んだ うんだ
さんさしぐれの歌唱は
http://www.youtube.com/watch?v=NJ7zk1_8_LU&feature=related
さんさしぐれとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%95%E3%82%93%E3%81%95%E6%99%82%E9%9B%A8
参考にはならないかな?