おばんでした
今朝雨は無かったのですが
その後は降ったり止んだりで
あずましくない天気でした
そして支部の
48時間コンテストも18時で
終了しました・・
サマリーシートへ記入!
さっそく提出しましょう
前回は2位でしたので今回も
2位狙いで行こうかナ(笑)
したら今夜も方言をやるべが
「ねぶたい」ってわがるが?
だど
誰に言っているんだかって
思いましたが大人の対応
一応 わがんないって
答えたわ
したら富山県では
「眠たい」って意味なんだど
・・・・・・
あれ? それだけかい
したら「わ」付け加えるが!
これって青森県周辺でやる
「ねぶた」の語源で
所により「ねぶたい」とか
「ねぷったい」と言い表す
それが青森県周辺での
「ねぶた」や「ねぷた」の
もとになった・・・・
畑仕事を徹夜してやった
したら すんげぐ眠たい
お祭りでも深夜まで賑わう
しかも畑仕事のあとだもの
眠たいってなりますよね
そこから「ねぶた」「ねぷた」
って命名された・・・?
北海道でも「ねぶたい」や
「ねっぷたい」って言う方が
いますので通じる はず!
けっこう広く使われている
百歩譲って富山県でも使う
方言って事にするべがね
徹夜で「ねぷたい」ので
はえぐに寝るべが
んだ うんだ
http://hamadan.memorialhall.net/index.php?%E3%81%AD%E3%81%B6%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84
青森市の!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AD%E3%81%B6%E3%81%9F
さらに弘前市の!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%98%E5%89%8D%E3%81%AD%E3%81%B7%E3%81%9F