2011年12月8日木曜日

今日はどんな日 太平洋戦争開戦の日 2011/12/08


今朝の気温はー2.5℃でした

薄っすら積雪していました・・
普通の寒さ?
寒さ堪えてセーターを編む?
ほどではありません!!

12月8日
対米英開戦記念日
(太平洋戦争開戦記念日)

1941(昭和16)年12月8日
午前3時19分
(現地時間7日午前7時49分)、
日本軍がハワイ・オアフ島・
真珠湾のアメリカ軍基地を
奇襲攻撃し、3年6箇月に及ぶ
大東亜戦争対米英戦
(太平洋戦争)が勃発した。

「12月8日午前零時を
期して戦闘行動を開始せよ
」という意味の暗号電報
「ニイタカヤマノボレ1208」が
船橋海軍無線電信所から
送信され、戦艦アリゾナ等
戦艦11隻を撃沈、400機近くの
航空機を破壊して、
攻撃の成功を告げる
「トラトラトラ」という暗号文が
打電された。

元々は、ワシントンで
交渉していた
村・来栖両大使がアメリカ側に
最後通牒を手渡してから
攻撃を開始することになって
いたが、最後通牒の文書の
作成に時間がかかったため、
事実上奇襲攻撃と
なってしまった。

アメリカ軍は
「リメンバー・パールハーバー
」を戦争遂行の合言葉とした。

とはいうものの日本の無線は
アメリカ軍に傍受されていて
暗号も解読されていたので
日本の攻撃を予想していた
米軍関係者もいましたが・・・
曜日の関係で休みを楽しんで
いて、緊急事態に
間に合わなかった・・・・

本当かどうかは分からない
今になって分かる事実と
絶対語られない事が多い

何れにしろ 戦争は嫌だ!
争いのない時代が来ますように!



んだ うんだ