2021年6月14日月曜日
明日は何の日 オウムとインコの日 2021/06/14 22:10
今朝の最低気温はどごが
後志地方喜茂別+9.4℃
03:26
日高地方三石も+9.4℃
04:08
もちろん冬日地点はゼロ
北海道の最高気温は
十勝地方鹿追+30.2℃
13:33
真夏日地点は1で
夏日地点数は48と減少
しました
それでも動くと
蒸し暑い・・・・・
当地の最低気温と最高
気温は・・・?
+14.0℃ 05:01
+23.6℃ 14:57
ってこちらもムシムシ
静かにしていれば
そうでもないけれど!
したら明日は何の日?
06月15日
オウムとインコの日
鳥類を飼養する
人たちへの啓蒙活動
などを行う団体
「TSUBASA」が
制定。
「オウム(06)
インコ(15)」の
語呂合せ。
この所は
信用金庫の日を書き
「しんようちんこ」
って訛って言うと
記事にしていたが
今回は手羽先の日の
翌日ですので
インコとオウムで
鳥つながりで書く
ズーッと小鳥を飼い
可愛がっていた方が
次に飼おうと思い
小鳥屋に行った
このインコやオウム
可愛いから飼う?
そうしたら店員さん
これは60~70年も
長生きするよって
飼おうとしたかたは
それなりの高齢者
子や孫も近くには
いないので私達が
死んだら面倒を見る
家族がいないので
って
諦めたそうです
そう言う場合は
小鳥屋さんが
引き取るという
約束で買えば良い
と思うんですが
犬や猫でも同じ事
が起きているって
高齢化社会に向って
いる現象・・・
寂しいな~~
手羽先記念日の翌日
に相応しい記事に
なった?
そだね~~
じゃないでしょう