2025年11月9日日曜日

明日は何の日 三橋 美智也 2025/11/09 21:33

今朝の道内最低気温 網走・北見・紋別地方 女満別ー10.6℃ 00:01 道内冬日地点数174 中126 道内最高気温はどご 檜山地方江差 +12.3℃ 14:11 後志地方神恵内 +12.2℃ 14:36 当地の最低最高気温 ** 02:48 +2.8℃ 14:36 +10.3℃ 高松 00:16 +2.2℃ 15:00 +10.1℃ 川汲 00:17 +3.0℃ 14:17 +10.8℃ 今朝はそれなりに 寒く夜は少し暖か?? 先ほど雨が降っていた 予報では雨はなかった とおもふ したら明日は何の日 11月10日 1930年昭和05年 11月10日 三橋美智也 生誕 三橋 美智也 みはしみちや 本名:北沢 美智也 1930年昭和05年 11月10日 北海道上磯郡 上磯町峩朗生まれ (現在の北斗市) 育ちは函館市です・・ 民謡で鍛えた伸びの ある声と高音そして 絶妙のコブシ回しが 素晴らしかった 福田こうへいみたいな 民謡歌手です 上磯町から渡島当別 函館市万代町へと転居 民謡歌手の母親から 民謡を習い小学校から 追分を習う・・・ 9歳で全道民謡 コンクールに出場し優勝 その後巡業に帯同し 家計を助ける 12歳で民謡のレコードを 吹き込んだ 小学校卒業し国鉄の 木古内保線区で日雇い 作業員として就職する その頃から津軽三味線 を習い白川軍八郎一座 に参加修業する その後上京して民謡 教室でアルバイトしながら ボイラーマンノ仕事もする 21歳で明大中野高校 定時制に通う 1953年昭和28年 弟子の吹き込みに帯同 その際三橋のレッスンの 声がデレクターの耳に とまりキングレコード専属 歌手となる 明治大学進学も 決まっていたが 1954年昭和29年 酒の苦さよ でデビュー 翌年 おんな船頭歌 が大ヒットする 大學どころでなくなった ミリオンセラー歌手となる 三橋で明けて 三橋で暮れる などと 言われるほどだった その後CMソングや 芝居にも出演したり DJにも挑戦する レコードプレス1億枚を 越えた頃である そのごホテル事業もする しかし後の倒産となった しかし再婚相手の 家庭内暴力それから 財産乗っ取りに苦しむ そんな生活苦からの 心労も会って持病の 糖尿病が悪化し入院 転院したが 1996年平成08年 01月08日 多臓器不全にて死去 65歳で没した ヒット曲は多数ある ですので気になれば 検索下さい あばよさようなら~~ って歌っている?? いまでも「みっちゃん」 と呼ぶ方がたくさん いらっしゃいます 合掌

2025年11月8日土曜日

明日は何の日 千葉耕市 2025/11/08 23:11

今朝の道内最低気温 十勝地方上士幌 ー7.5℃ 05:36 道内冬日地点数は 174中151 今は174中156だわ そして釧路地方川湯 ー9.1℃ 21:20 更新されていた 道内最高気温はどご 渡島地方木古内 +8.5℃ 13:46 当地の最低最高気温 ** 02:23 +1.0℃ 13:20 +7.5℃ 高松 03:39 +0.7℃ 11:59 +7.1℃ 川汲 02:19 +2.1℃↓ 19:40 +2.0℃ 12:28 +6.3℃ 今日は強いめの風 ん中植木鉢の木の 根を守るため土に 埋めてやった 冬を越せるか心配 春まで頑張ってネ  したら明日は何の日 11月09日 2001年平成13年 11月09日 千葉耕市 忌日 千葉耕市 ちばこういち 千葉耕一と クレジットされる 事もあります・・・・ 1931年昭和06年 08月13日 東京府東京市出生 岩手県胆沢郡前沢 出身 本名:千葉 治    ちば おさむ 岩手県で育ったので 岩手弁を直すため 演劇部に入部する 東京都立隅田川 高等学校時代は 演劇部で主役から 大道具までそして 音楽部にも所属し ドラムスもやっていた 縁あってNHK東京 放送劇団に・・・ そして日本大學 藝術学部卒業 人気ドラマ出演 する・・・ 向こう三軒両隣り に出演し謝礼金 500円もらって震えた その後は劇団立ち上 プロダクションでは 音響監督として所属 一時は病を得て 死の淵をさまようも 霊安室から戻った それからはお仕事に 邁進する アフレコでも洋画の クリフトファー・リーの 声を担当する ホラー映画では声質 が向いているという ことで多数出演 鉄腕アトムやたくさん のアニメの声優もする 個人的に好きなのは 邦題ミステリーゾーン (トワイライトゾーンが 元のタイトルである) SF的異常体験 超常現象などが 好き 飛行機の乗客が 飛行中の翼に人が 乗客の方を・・・ きゃ~~~~ あなたは信じますか? ってナレーションが 千葉耕市だった・・・ 2002年平成14年 11月09日 死去 70歳で没する 合掌!!

2025年11月7日金曜日

明日は何の日 井上武士 2025/11/07 23:06

今朝の道内最低気温 釧路地方中徹別 ー1.5℃ 06:26 今では上川地方 朱鞠内ー4.1℃ 21:57 道内冬日地点数 174中5 そして今は93になった そして110になっている 道内最高気温は 日高地方えりも岬 +11.8℃ 00:24 檜山地方江差 +11.7℃ 00:04 当地の最低最高気温 ** 06:37 +3.7℃↓ 21:00 +2.7℃ 09:39 +10.9℃ 高松 06:36 +1.3℃ 11:08 +11.0℃ 川汲 05:25 +5.7℃↓ 20:35 +3.0℃ 09:59 +10.0℃ まだまだ下がりそう 風邪引くなよ 歯を磨けよ・・・  ドリフか?? したら明日は何の日 11月08日 1974年昭和49年 11月08日 井上武士 忌日 明治27年1894年 08月06日 群馬県勢多郡 芳賀村 現:前橋市出身 東京音楽学校甲種 師範科へ仮入学 1年の成績が優秀で 本入学が許可される 草川信の兄で 青木友忠や岡野貞一 高野辰之らに音楽 演奏、作曲などを 教わった・・・・・ 卒業後は学校教諭 大学講師、教授歴任 しました そして童謡唱歌などを たくさん遺す ・こいのぼり ・チューリップ ・うみ 等の他校歌も多数 残した 1974年昭和49年 11月08日 80歳で死去する 合掌

2025年11月6日木曜日

明日は何の日 越路吹雪 2025/11/06 21:26

今朝の道内最低気温 宗谷地方沼川ー4.9℃ 05:50 道内最高気温はどご 渡島地方松前+16.1℃ 11:39 日高地方三石+16.0℃ 13:00 道内冬地点数は174中 62でした 当地の最低最高気温 ** 03:39 +4.2℃ 11:54 +15.2℃ 高松 02:39 +5.7℃ 12:51 +15.2℃ 川汲 00:36 +6.8℃ 12:09 +13.8℃ 今日はお仕事には 良い気温・・・? 体調が良かったから なんでしょうか 知らんけど・・・ したら明日は何の日 1980年昭和55年 11月07日 越路吹雪 忌日 越路吹雪 本名:河野 美保子    こうの みほこ 婚姻で内藤美保子 となる 1924年大正13年 02月18日 東京府東京市 麹町区 現:東京都 千代田区麹町 山梨の曾祖父に 預けられるも父が 新潟に転勤したため 新潟へ移った これが芸名の由来と なる 越後へ越えて移り そして吹雪は新潟での 環境からか父親が 名付けたそうです 長野の高校に入学する が ずる休みすることを 考えてばかりであった そこから宝塚歌劇団への 入団する 月丘夢路 乙羽信子 らが同期 清く正しく美しく とは 正反対の煙草を吸う 門限破りの常習犯 ではあったが・・・・ それが格好良く映ったか 人気となる 宝塚在籍のママ東映 映画に出演する ミュージカルにも・・・・・ 1951年昭和26年 宝塚退団後 女優、歌手として人気 となる・・・ 岩谷時子とともに 数多くのシャンソンや 曲を紹介した・・ その後当時では珍しい 歌手のワンマンショーや リサイタルを開く そんな活躍中にもやがて 病が迫る 胃の不調で胃の切除を するがその後入退院を 繰り返し 1980年昭和55年 11月07日死去する 末期の胃がんであった 56歳だった 合掌

2025年11月5日水曜日

明日は何の日 吉田矢健治 2025/11/05 22:55

今朝の道内最低気温 釧路地方標茶ー5.0℃ 03:29 道内最高気温はどごが 石狩地方千歳+17.3℃ 12:37 道内冬日地点数は 174中40 そしていまは174中47 時間は動いている 当地の最低最高気温 ** 00:16 +5.6℃ 12:41 +15.8℃ 高松 00:05 +5.6℃↓ 21:52 +5.4℃ 12:07 +16.1℃ 川汲 02:53 +7.7℃↓ 21:07 +7.1℃ 14:10 +16.1℃ 今朝より下がる地域 多数出るのかも したら明日は何の日 11月06日 1998年平成10年 11月06日 吉田矢健治 忌日 吉田矢健治 よしだやけんじ 1923年大正12年 10月25日 山口県岩国市出身 明治大学卒業 明治大学マンドリン 倶楽部を経て 作曲家利根一郎 に師事する 1950年昭和25年 テイチクレコード専属 見果てぬ夢 で 作曲家デビュー 翌年広東エレジーが 初ヒットする 1953年昭和28年 キングレコード専属 あなたと共に  夕焼けとんび 山の吊り橋 など昭和期に多数の ヒット曲を生む 吉田矢メロディーと 呼ばれた ・星降る街角 ・あなたと共に ・お花ちゃん ・みれん峠 ・ごめんよかんべんナ ・夕焼けとんび ・山の吊り橋 ・足摺岬 ・女心の唄 ・ひとり泣く夜のワルツ ・板東節 ・瀬戸の船歌 ・あゝ高杉晋作 などのヒット曲がある 三橋美智也や 春日八郎に提供した モノが多いのも時代 なのでしょうネ 1998年平成10年 11月06日 肺気腫のため死亡 75歳没する 合掌・・・・

2025年11月4日火曜日

明日は何の日 平良とみ 2025/11/04 21:54

今朝の道内最低気温 根室地方 根室中標津ー7.7℃ 06:11 道内冬日地点数は 174中138だった 今季一番の寒さかな 道内最高気温はどご 渡島地方松前 +13.3℃ 13:05 当地の最低最高気温 ** 03:54 +0.7℃ 12:42 +12.9℃ 高松 02:10 +0.5℃ 13:50 +12.7℃ 川汲 04:06 +2.5℃ 14:55 +12.2℃ 曇りがちで気温も 思ったほど上がらず だった 今日は午後から合掌 シャボン玉・・・ 2008年11月04日 12時15分50秒 | 悲しい シャボン玉消えた  飛ばずに消えた  生まれて直ぐに 壊れて消えた  風風吹くな  シャボン玉とばそぅ ハナちゃん  17年になります・・ したら明日は何の日 11月05日 1928年昭和03年 11月05日 平良とみ 誕生日 1928年昭和03年 11月05日 沖縄県那覇市松山 に生まれる 13歳の時学費を稼ぐ ために翁長小次郎 一座に入団し子役で 活躍する 本名は平良とみ子 たいらとみこ 旧姓は比嘉とみ子 愛称は おばぁ NHKの連続テレビ 小説の ちゅらさん で オバァ役で全国区と なった・・・ 沖縄 オバァ って 言えば平良とみさん 2015年平成27年 12月06日 敗血症による 呼吸不全にて死亡 87歳でした 記憶に残る女優さん だったよね そだね~~~~

2025年11月3日月曜日

明日は何の日 小松 方正 2025/11/03 22:34

今朝の道内最低気温 宗谷地方沼川ー2.6℃ 06:39 でも先ほどは上書きされ 留萌地方天塩ー3.9℃ 20:48 となっている 道内最高気温はどごが 渡島地方松前 +13.2℃ 12:48 道内冬日地点数は 174中57 いまでは 174中96 当地の最低最高気温 ** +5.9℃→3.9℃ 29:51 13;26 +12.2℃ 高松 +5.7℃→4.1℃ 20:49 13:17 +12.2℃ 川汲 +6.4℃→5.5℃ 21:00 13:24 +10.7℃ 今日はデーター復活になる 最中だった・・・ 一応正確になっていると 思う いや~不便でした 年何度かこんなことが 起こる・・・ ようやく帰ってきてくれて 有難うです って帰ってこなかったのが ・・・・ 2008年平成20年の記事 シャボン玉・・・ 2008年11月04日 12時15分50秒 | 悲しい シャボン玉消えた 飛ばずに消えた  生まれて直ぐに 壊れて消えた  風風吹くな  シャボン玉とばそぅ ハナちゃん  この日に風が吹いた いまだに帰らない したら明日は何の日 11月04日 1926年大正15年 11月04日 小松方正 生誕 本名:小松 豊成   こまつとよしげ 長野県松本市で 生まれる 生まれつき病弱で 3歳で肺炎を患い 生死の境をさまよう 小学校卒業後上京 昌平中学入学した 卒業後満鉄技術員 養成所に入ったが・・ 結核を患い退社 終戦後海軍入隊し 原爆投下の前日まで 広島市にいた・・・ しかし東京の警備隊に 転勤となり最終列車へ 乗って東京に向かう途中 新型爆弾投下をしった そのご大蔵省官理局へ 転官になり海軍功績 調査部で終戦を迎える 大蔵省役人時代は 役人向けの小新聞記者 を担当してた 初めてのインタヴュー相手 は三國連太郎だった この縁で映画にチョコッと 出たりしていた 役人のまま中央大学 専門部法科に入学 そして舞台に出る 大学を出て大蔵省を やめて演劇映画へ出演 厳つい顔と低音の声で 怪談物悪役敵役で活動 一方バラエティや吹き替え 等を務める 1982年昭和57年 撮影所で転倒し頭蓋骨 骨折の大怪我を負う その後も糖尿病 慢性腎不全、直腸癌など 数々の病との闘病で映画に 舞台に出られずいたが それでも役者を続けた 2003年平成15年 07月11日敗血症にて死去 76歳没する 合掌・・・

2025年11月2日日曜日

明日は何の日 小林 旭 2025/11/02 22:50

今朝の道内最低気温 根室地方中標津 +2.9℃  上川地方富良野 +2.9℃ 道内最高気温はどご 渡島地方函館川汲 +14.4℃ 当地の最低最高気温 ** +8.2℃今は+7.3℃ +13.3℃ 高松 +7.8℃今は+7.0℃ +13.5℃ 川汲 +8.6℃今は+6.9℃ +14.4℃ まだデータ復活ならず ジョン・バリー 高田明 ポール・モーリア う~~~ん 以前のも書いたよね 三原綱木もやったし 小林旭に再登場を お願い致しましょう ところで明日は・・・ 誕生日なんだわ~~ お目でとう 自分? したら明日は何の日 11月03日 1938年昭和13年 11月03日 小林旭 生誕 本名も小林 旭 こばやし あきら 東京市世田谷区 出身 4歳の頃劇団東童に 入り小学校1年生で 初舞台を踏んだ 明治大学文学部に 進むも中退 エキストラを務めながら 1956年昭和31年 日活ニューフェイス 合格する そこから石原裕次郎と 縁が出来き日活の 全盛期を支える 又、歌手としても長く 活躍している ギターを持った渡り鳥 自動車ショー歌 恋の山手腺 昔の名前で出ています など甲高い声で歌唱 するアキラ節がなんとも いえない・・・ その陰に結婚と離婚 借金で倒産も経験 それもキャバレー回り なども拒まず営業する それが 昔の名前で出ています の大ヒットに繋がった そして今でも歌番組に 出演されています お若いよね・・・ んだ うんだ

2025年11月1日土曜日

明日は何の日 山上武夫 2025/11/01 22:13

今朝の道内最低気温 上川郡上川+2.9℃ 00:59 紋別郡白滝+2.9℃ 02:52 因みに長野県 南佐久郡南牧村 野辺山では +2.4℃ 06:31 しっかりと負けたわ 当地の最低最高気温 ** +9.7℃ 今は+7.7℃ +13.0℃ 高松 +9.6℃ 今は+7.6℃ +12.7℃ 川汲 +10.1℃ +8.1℃ +12.6℃ 今日は検索するも 昨日のデータなんだわ それで別な方法で 検索してみました・・・ 悪しからず・・・・ したら明日は何の日 11月02日 1987年昭和62年 11月02日 山上武夫 忌日 山上武夫 1917年大正06年 02月08日生まれ 長野県埴科郡 松代町 現:長野市松代 出身 この地では童謡唱歌 関係でも ・草川信 ・海沼實 ・坂口淳 又近くでは ・中山晋平 ・高野辰之 ・浅原鏡村 等を輩出している 草川信を頼って上京 そこで海沼實と出逢う 海沼とは師弟関係と なった・・・ ・お猿のかごや ・見てござる 等を残す・・・・ 他にもあるがそれ以上 童謡唱歌を普及する ために音羽ゆりかご会 創設した海沼實の 手足となって今に 残したのが大きい 1987年昭和62年 11月02日死去する 合掌

2025年10月31日金曜日

明日は何の日 千秋 実 2025/10/31 22:09

今朝の道内最低気温 十勝地方本別ー1.9℃ 05:57 十勝地方糠内ー1.9℃ 05:24 道内冬日地点数174中 11だった 道内最高気温はどごが 網走・北見・紋別地方 小清水+19.3℃ 11:46 当地の最低最高気温 ** 03:55 +5.9℃ 11:57 +14.8℃ 高松 06:42 +5.7℃ 10:57 +14.5℃ 川汲 02:21 +7.6℃ 10:56 +14.8℃ 今夜から雨となる予報 そんなに降らずとも良い 風も静かに吹く程度で 宜しい 秋は静かにあるべし したら明日は何の日 11月01日 1999年平成11年 千秋実 忌日 千秋 実 本名:佐々木 勝治    ささき かつじ 旧姓:森竹 1917年大正06年 04月28日 北海道中川郡 恩根内村出身 現在の美深町に 生まれる 幼少期に上砂川町に 移住する 札幌の北海中学入学 陸上競技が得意な 学生だったが足を捻挫 し競技者を断念する 上京し名教中学に転校 1936年昭和11年 中央大学専門部法科 に入るもお芝居に興味を 持ち学生とお芝居との 二刀流 1939年昭和14年 大学卒業と同時に 兵役につき樺太へ・・・・ 戦後1946年昭和21年 劇団を結成し芝居を するが大衆性のある 演劇を目指す その後黒澤明映画に 出演「静かなる決闘」 「野良犬」など映画で 好演する 1960年代にはテレビ ドラマにも出演する ママちょっと来て 肝っ玉かあさん などホームドラマに出演 1975年昭和50年 スタジオで脳出血で 倒れて入院 1976年昭和51年 喜びも悲しみも 幾年月 で再起 した・・・ 1985年昭和60年 花いちもんめ で 痴呆老人役を好演 数々の賞を受賞する その姿は今でも瞼に うかぶ・・・・ 1999年平成11年 11月01日 急性心肺不全で死す 82歳没する 名優さんの一人と 言えると思ふ 合掌!!

2025年10月30日木曜日

明日は何の日 ショーン・コネリー 2025/10/30 21:06

今朝の道内最低気温 十勝地方陸別ー7.5℃ 06:30 釧路地方標津ー7.0℃ 03:25 道内冬日地点数 174中120 今季一番の寒さかな 道内最高気温はどご 後志地方美国 +15.0℃ 12:55 当地の最低最高気温 ** 04:16 +0.5℃ 13:10 +13.2℃ 高松 04:11 +1.5℃ 13:08 +13.0℃ 川汲 02:47 +2.8℃ 13:15 +13.5℃ 今朝の車のガラスは 霜でマッしろガリガリ 早朝勤務の方は 大変だったそうです したら明日は何の日 10月31日 2020年令和02年 10月31日 ショーン・コネリー 忌日 ショーン・コネリー 1930年昭和05年 08月25日 イギリス國 スコットランド出身 義務教育修了後 牛乳配達をして生活 の糧を得る・・・ イギリス海軍に従事 健康上の理由で除隊 トラック運転手、労働者 美術モデル、ライフガード 等をしながらボディビル ジムに通い体を作る 1954年昭和29年 テレビや劇団に出演 1962年昭和37年 007ドクター・ノオで 世界的知名度を得る ロシアより愛を込めて ゴールドフィンガー サンダーボール作戦 007は二度死ぬ の5作品に出演する 1971年昭和46年 ダイヤモンドは永遠に でボンド役に復帰する 格好良いコネリーも 実は髪の毛が薄く カツラでって噂も・・・ 地毛で出演しても 人気は衰えなかった 晩年は認知症を患う 2020年令和02年 10月31日 心房細動による 呼吸不全で死去する 90歳没した Sir Thomas Sean Connery 合掌・・・・

2025年10月29日水曜日

明日は何の日 大川 栄策 2025/10/29 22:21

今朝の道内最低気温 網走・北見・紋別地方 留辺蘂ー6.3℃ 01:19 道内冬日地点数は 174中50→64→79 まだ増えるよね 道内最高気温はどごが 十勝地方広尾+11.9 10:23 当地の最低最高気温 ** 03:43 +1.4℃ 13:11 +11.0℃ 高松 02:48 +0.7℃ 13:45 +11.5℃ 川汲 03:52 +3.7℃ 11:31 +11.6℃ 今日も夜から朝に かけて雨だった 風はそこそこの強さ 昨日ほどでは無い 明日から少しだけ 気温が緩む? 緩んだらやることが 多い・・・・ したら明日は何の日 10月30日 大川 栄策 生誕 本名:荒巻 逸造 あらまきいつぞう 1948年昭和23年 子年の10月30日 福岡県大川市に 生まれた 佐賀県立佐賀 商業高等学校を 卒業と同時に上京 古賀政男に弟子入り 1969年昭和44年 日本コロムビアから 「目ン無い千鳥」で デビューする 1982年昭和57年 「さざんかの宿」が 180万枚の大ヒット 紅白歌合戦に 初出場した・・・ 少年時代から 村田英雄の歌に 親しんでいて大きく 影響を受けていた 古賀政男の最後の 弟子って事も有名で ある・・・ ・目ン無い千鳥 ・新妻鏡 ・男の純情 ・湯の町エレジー ・浮き世坂 ・さざんかの宿 ・恋吹雪 ・裏町酒場 等があるが名歌を リバイバルさせたのも 多かったし それより CMでの歌唱が多く あれを歌っているの 誰??? って事も多かった・・・ ♪酒は黄桜本造り♬ 明日で77歳喜寿だわ おめでとう御座います んだ うんだ

2025年10月28日火曜日

明日は何の日 成田 為三 2025/10/28 22:17

今朝の道内最低気温 日高地方新和 ー2.1℃ 05:53 道内冬日地点数は 174中14 今は33になっている 網走・北見・紋別地方 留辺蘂ー4.7℃ 19:59 が今時点での最低気温 道内最高気温はどごが 十勝地方大津+11.6℃ 12:11 当地の最低最高気温 ** 08:10 +3.5℃ 20:25 +3.3℃ 10:44 +8.8℃ 高松 07:57 +3.5℃ 20:39 +3.3℃ 1054 +9.4℃ 川汲 08:14 +1.6℃ 20:31 +1.5℃ 13:48 +7.6℃ 今朝は雨風が強く 植木鉢の思いのが 風で倒されていた そして雨に雪が交じる 今季初雪と思うも ニュースには出ていない 観測係官が見ていない のかも・・・ 一人や二人の証言では ないんですが・・・ したら明日は何の日 10月29日 1945年昭和20年 10月29日 成田 為三 忌日 成田 為三 なりたためぞう 1893年明治26年 12月15日 秋田県北秋田郡 米内沢町 現:北秋田市 米内沢に生まれる 1909年明治42年 鷹巣准教員準備場 を卒業秋田県師範 学校へ入学1913年 大正02年卒業後 鹿角郡毛馬内町の 毛馬内小学校で 教鞭を執った 1914年大正03年 上野の東京音楽学校 に入学しその在学中に 山田耕筰の教えを 受けた 1916年大正05年頃 「はまべ」を作曲した 後の「浜辺の歌」です その後自身もドイツ留学 して和声学、対位法 作曲法学びピアノも 指揮も学んだ 帰国後はそれらから 音楽理論書を著わす しかし空襲により著書 等を焼失する 殆どいわゆるクラシック 音楽が多かったのですが 童謡も残した ・浜辺の歌 ・かなりや ・赤い鳥小鳥 等が残った・・・・ 1945年昭和20年 10月29日 脳溢血により死去 51歳で没す たくさんの楽曲も 焼失してしまった 合掌・・・

2025年10月27日月曜日

明日は何の日 矢口高雄 2025/10/27 23:11

今朝の道内最低気温は? 十勝地方ぬかびら源泉郷 +4.5℃ 00:44 もちろん今時間には もっと下がっている 後志地方真狩 +0.6℃ 22:00 網走・北見・紋別地方 白滝でも +0.6℃ 21:08 今日の道内最高気温 十勝地方広尾 +18.9℃ 12:03 十勝地方大津 +18.8℃ 14:17 釧路地方標茶 +18.8℃ 12:38 道内冬日地点数は 174中ゼロだった・・ 当地の最低最高気温 ** 02:44 +10.6℃ 21:52 +5.1℃ 12:44 +15.8℃ 高松 02:47 +8.5℃ 21:55 +5.2℃ 11:02 +16.3℃ 川汲 04:44 +11.4℃ 22:00 +4.5℃ 09:36 +15.5℃ 最低気温はまだ変化 変更上書きがあると 思います・・・ こんな夜は蛇の夢を みる? したら明日は何の日 10月28日 1939年昭和14年 10月28日 矢口高雄 生誕 やぐちたかお 本名は高橋高雄 戸籍上は髙橋髙雄 はしご髙である 秋田県雄勝郡 西成瀬村 現:横手市増田町 1939年昭和14年 10月28日に生まれる 子供の頃から漫画好き 漫画本を買うために 杉の木の皮を背負い アルバイトで運搬する その小遣いで漫画本 手塚治虫のを買った 上京し漫画の出来を 見て貰うが絵が下手 って答えであった・・・ しかし水木しげるは 高評価でアドバイスを もらった・・・ 釣りキチ三平を連載 開始されると これが 大ヒット 今でもファンだって方が 多数存在します 少年マガジンだったネ 2020年令和02年 11月20日 膵臓癌により死去 81歳で没した ツチノコブームの 切っ掛けも作った これがいるいないと 分かれる見解がある だけども居るんだわ 爺ちゃんと川釣りに いった時に田んぼの 畦をスーッと移動する 蛇をみました まさしく手配の通りの 頭に形と首 そして 胴・・・尻尾はブッツリ 短かった 写真は・・・・とれずに 残念だった 見た瞬間私達は 固まってしまったので 手には携帯電話を 持っていたのに・・・ 誰も信じないよね! でも爺ちゃんと私は 信じている したらまただわ・・・

2025年10月26日日曜日

明日は何の日 フランク永井 2025/10/26 22:41

今日の道内最低気温 釧路地方標茶 ー4.5℃ 04:32 上川地方占冠 ー4.3℃ 02:04 道内冬日地点数は 174中58 道内最高気温はどご 檜山地方江差 +17.8℃ 10:44 当地の最低最高気温 ** 00:18 +7.0℃ 09:27 +16.2℃ 高松 01:18 +7.8℃ 11:32 +15.9℃ 川汲 00:53 +8.6℃ 12:46 +14.7℃ 今朝8時には小雨だわ 予報より早いんでない 夜には小降りになった したら明日は何の日? 10月27日 2008年平成20年 10月27日 フランク永井 忌日 フランク永井 本名:永井 清人 1932年昭和07年 03月18日 宮城県志田郡 松山町生まれ 現・大崎市 幼少期から歌への 思いが強かった 上京して米軍キャンプ でトレーラー運転手など アルバイトで稼ぎ のど自慢大会に出場 朝霞の米軍キャンプ 下士官クラブ専属の ジャズシンガーとして 稼いだ その後日本ビクターと 契約し 恋人よ我に帰れ で デビューする 作曲家吉田正との 出会いで歌謡曲へ 転校し 有楽町で逢いましょう で成功する その後は順調にヒット を飛ばしたが・・・・ 1983年昭和58年 第34回NHK紅白 歌合戦に落選する それ以来NHKから 紅白への出場は かなわなかった それは自身の事件 の影響もあるので 1985年昭和60年 10月21日に 自宅で自死をはかる しかし失敗に終わるが 重い脳障害が残った 一時は回復傾向に 向かうも・・それ以上 回復せず悪化する 2008年平成20年 10月27日 肺炎のため死去する 76歳でした ・東京午前三時 ・夜霧の第二国道 ・有楽町で逢いましょう ・羽田発7時50分 ・西銀座駅前 ・俺は淋しいんだ ・東京ナイト・クラブ ・君恋し ・夜霧に消えたチャコ  等がありました 73・・・・

2025年10月25日土曜日

明日は何の日 渡久地 政信 2025/10/25 21:53

今朝の道内最低気温 根室地方根室中標津 ー6.4℃ 05:14 十勝地方駒場 ー6.3℃ 05:40 道内冬日地点数は 174中113 道内最高気温はどご 渡島地方木古内 +14.4℃ 13:27 檜山地方江差 +14.4℃ 13:10 渡島地方熊石 +14.4℃ 12:32 当地の最低最高気温 ** 02:50 +1.1℃ 13:17 +14.0℃ 高松 01:32 +0.7℃ 13:07 +13.6℃ 川汲 01:48 +2.9℃ 12:50 +13.7℃ 気温は意外と高い でも風は寒・・・・ したら明日は何の日 10月26日 1916年大正5年 10月26日 渡久地政信 生誕 渡久地 政信 沖縄県国頭郡 恩納村生まれ 少年期は鹿児島県 奄美大島龍郷町で 過す 日本大學藝術学部 卒業後 1943年昭和18年 日本ビクターレコードで 歌手デビューするも 売れなかった 津村謙の前座を務め ていたこともあった 1951年昭和26年 コングレコード専属の 作曲家になる・・・ 上海帰りのリル お富さん 島のブルース など 沖縄・奄美民謡を 基調とした曲がベース でヒットも多かった ・長崎ブルース ・池袋の夜 ・東京アンナ ・お富さん ・上海帰りのリル ・待ちましょう ・俺は寂しいんだ ・夜霧に消えたチャコ ・湖愁 ・踊り子 ・島の舟歌 ・吹けば飛ぶような ・お百度こいさん などがある・・・・ 1998年平成10年 09月13日 肺炎のため死去する 81歳だった 記憶に残る名曲です 合掌・・・73

2025年10月24日金曜日

明日は何の日 吉田矢健治 2025/10/24 23:55

今朝の道内最低気温 日高地方三石 05:32 ー4.7℃ 道内冬日地点数はどご 174中75 道内最高気温 どごが 渡島地方函館 +13.7℃ 13:03b 道内冬日地点数174 中75 当地の最低最高気温 ** 04:38 +1.7℃ 13:03 +13.7℃ 高松 05:54 ー1.0℃ 12:52 +13.1℃ 川汲 06:27 +4.1℃ 11:01 +11.8℃ したら明日は何の日 10月25日 1923年大正12年 10月25日 吉田矢健治 生誕 山口県岩国市出身 明治大学卒業 明治大学 マンドリン倶楽部を 経て作曲家の 利根一郎に師事 1950年昭和25年 テイチクレコード専属 見果てぬ夢で作曲家 デビューする 広東エレジーは シンガポールでもヒット 1953年昭和28年 キングレコーデド専属 となって あなたと共に 夕焼けとんび 山の吊り橋 等を作曲し昭和期 に多くの曲を作った ・雨降る街角 ・あなたと共に ・お花ちゃん ・夕焼けとんび ・山の吊り橋 ・足摺岬 ・女心の唄 ・ひとり泣く夜のワルツ ・瀬戸の船歌 等のヒット曲がある 1998年平成10年 11月06日 肺気腫のため死亡 75歳で没す お労しや・・・ 73・・・・

2025年10月23日木曜日

明日は何の日 藤家 虹二 2025/10/23 22:21

今朝の道内最低気温 日高地方三石 ー4.0℃ 04:30 道内冬日地点数は 174中24だったが今は 27に増えた 道内最高気温はどごが 渡島地方松前 +13.2℃ 13:55 当地の最低最高気温 ** 03:04 +3.0℃ 13:59 +13.1℃ 高松 02:03 +1.7℃ 14:16 +12.7℃ 川汲 03:24 +4.2℃ 11:24 +11.2℃ 裏山に雪が降れば もう晩秋から初冬に なったから寒い!! 風邪を召されません ことをお祈りいたして おります したら明日は何の日 10月24日 2011年平成23年 10月24日 藤家虹二 忌日 藤家 虹二 本名:藤家 光嗣    ふじかこうし 1933年昭和08年 09月02日 広島県福山市出身 東京藝術大学 音楽部器楽科に 首席で入学する そして首席で卒業 在学中からジャズに 傾倒するがクラシック でもトップの位置に おった・・・・ ベニー・グッドマン好き が高じてジャズへ スイング・ジャズ一筋 平岡精二クインッテット 池田操とリズムキング そして 南部三郎クインッテット に参加する 南部三郎が突然脱退 メンバーで相談して 藤家がリーダーとなって 藤家虹二クインテット として再出発する 演奏もトップクラスで 海外でも認められて いた・・・ そんな彼も病を得て 2011年平成23年 10月24日 脳幹ヘルニアのため 78歳で没した 73・・・・

2025年10月22日水曜日

明日は何の日 渡辺 美佐子 2025/10/22 21:36

今朝の道内最低気温 十勝地方帯広泉 ー2.6℃ 05:56 道内冬日地点数は 173中18だった 今日も十勝地方芽室 データ無しした 道内最高気温はどご 渡島地方松前で +12.1℃ 08:56 当地の最低最高気温 ** 04:53 +3.0℃ 09:00 +10.7℃ 高松 03:46 +2.7℃ 08:45 +11.3℃ 川汲 05:21 +4.6℃ 08:35 +11.0℃ もう少ししたら一桁 最低最高気温となる 時期になる・・・? タイヤ交換はまだだ 少しは焦るとするか? 今日は先日収穫した 山椒の種を選んで 挽いて保存する・・・ したら明日は何の日 10月23日 渡辺美佐子誕生日 1932年昭和07年 10月23日 渡辺 美佐子 本名も渡辺 美佐子 東京府東京市麻布区 現:東京港区で生誕 実践女子学園 高等学校卒業 俳優座養成所第3期生 1951年昭和26年 劇団新人会に入団 そこで初舞台を踏む ひめゆりの塔で 映画デビューする また一人芝居でも 活躍する テレビドラマでも多数 出演しています NHKテレビ小説では 火の国に おしん いちばん太鼓 春よ、来い おひさま 等に出演した 今でも伝い活動以外は 芸能活動を継続して いる・・・ 特に持病もなく93歳を お迎えできますネ おめでとう御座います

2025年10月21日火曜日

明日は何の日 阿保親王 2025/10/21 21:35

今朝の道内最低気温 釧路地方標茶 ー6.0℃ 06:02 十勝地方陸別 ー5.8℃ 05:39 今季一番寒いよね 道内冬日地点数173中 54でした 道内最高気温はどごが 根室地方別海 +13.0℃ 11:40 道内の観測地点での 欠落は十勝地方 芽室でした 当地の最低最高気温 ** 03:01 +2.2℃ 11:32 +12.0℃ 高松 05:55 +1.1℃ 11:31 +12.2℃ 川汲 02:32 +2.5℃ 12:45 +10.5℃ 先ほど出てきた別海 これの読みは・・・・? べつかい べっかい どっち・・・?? 公式には べつかい 地元では べっかい 町の見解としては 公式文書 べつかい 一般は  べっかい どちらでも大丈夫と 言われていますが NHKなどでは アナウンサーによって どちらも使用している 以上 報告でした したら明日は何の日 10月22日 842年承和09年 10月22日 (842年12月01日) 阿保親王 ご逝去 阿保親王 あぼのしんのう 延暦11年792年 に生まれる 平城天皇の第一皇子 在原行平、 在原業平の父親 平安時代の初期に お方です 薬子の変で左遷され 平城天皇の崩御後 嵯峨天皇によって 入京を許された それがあってか策謀を 持ちかけられるも それに与さなかった しかし承和の変の 3ヶ月後の10月22日 急死した 享年51だった 古いお話ですので ウィキペディアの お世話になっています 何故 阿保親王を 取上げたかと言えば 北海道渡島地方に 阿保さんという方が おってとても美人サン だったって・・・ 子供の頃はアホアホ ってからかわれたから って聴きましたので お取上げいたしました では 73&88

2025年10月20日月曜日

明日は何の日 南田 洋子 2025/10/20 22:00

今朝の道内最低気温 網走・北見・紋別地方 留辺蘂+2.0℃ 05:17 道内冬日地点数は 173中12だった 十勝地方芽室のデータ 欠となっている って今見たら上書きされ ているぞ 十勝地方上士幌の ー2.2℃ 19:55 そして冬日も増えて 21となっていました 道内最高気温はどごが 釧路地方鶴居 +13.6℃ 11:57 近隣の山々に積雪の 便りが届いたら気温も 下がって家ではストーブ ヒーターのお世話に なっているよね・・・・ 当地の最低最高気温 ** ・・ +6.8℃ 18:00 +6.7℃ 19:58 +5.4℃ 13:47 +11.8℃ 高松 00:07 +5.2℃ 20:00 +3.0℃ 13:41 +11.9℃ 川汲 ・・  +6.2℃ 03:18 +6.7℃ 20:00 +4.3℃ 12:14 +11.3℃ 気温はまだ下がると おもふ 今日はササゲや他の イボ竹を外したりで 風が寒くともお仕事 しました・・・ アジサイも大きくなった ですので移植する 近くの山に雪が降る ってお知らせもあった タイヤ交換はまだだ 急に忙しくなった したら明日は何の日 10月21日 2009年平成21年 10月21日 南田 洋子 忌日 南田 洋子 本名:北田 洋子 1933年昭和08年 03月01日 東京府東京市芝区 現:東京都港区 三田に生まれる 母親は日本舞踊の 師匠をしていた 終戦後は茨城県 土浦市に移住して 1949年昭和24年 茨城県土浦第一 高等女学校を卒業 現:つくば国際大学 高等学校 16歳で単身上京し 1952年昭和27年 文化学院卒業 水谷八重子の弟子 入りする 1951年昭和26年 大映5期ニューフェイス として入社する 同期に若子文子が いた・・・ 1952年昭和27年 映画デビューする 大映から日活へ移籍 太陽の季節に主演 看板スターとなる やがて映画からテレビ ドラマにも出演する NHKの 紀ノ川 や 連続テレビ小説 虹 でヒロインを務めた 又 女優以外に夫の 長門裕之とで司会も 約16年間を務める ミュージックフェアである クイズダービーの回答者 2枠を務めた 2004年平成16年頃 から認知症の症状が 出始めセリフを覚え られなくなりひっそりと 芸能界から遠ざかる 2009年平成21年 10月17日 クモ膜下出血で倒れ 入院するも 10月21日76歳の 一生を終えた とても品のある女優 サンだったよね そだね~~~~

2025年10月19日日曜日

明日は何の日 藤岡 琢也 2025/10/19 22:25

今朝の道内最低気温 十勝地方の ぬかびら源泉郷 +1.1℃ 06:02 先ほど見ると +0.7℃ 21:00 網走・北見・紋別地方 留辺蘂+0.7℃ 20:54となっている 道内最高気温はどご 十勝地方足寄+15.5℃ 11:52 当地の最低最高気温 ** 06:29 +7.1℃ 20:26 +5.7℃ 12:30 +13.0℃ 高松 05:27 +5.2℃ 21:00 +4.8℃ 11:18 +13.4℃ 川汲 06:18 +8.2℃ 19:41 +5.8℃ 10:55 +13.6℃ さすがに朝晩は暖房 の お世話になった 気温が下がれば クッサメが出るし鼻水 どんだけ出るの・・・? ってなりますので・・・・ 今日は風もあって特に 寒く感じた したら明日は何の日 10月20日 2006年平成18年 10月20日 藤岡 琢也 忌日 藤岡 琢也 本名も藤岡 琢也 兵庫県姫路市 1930年昭和5年 09月04日生まれ 県立姫路西高校 卒業 関西学院大学 文学部中退 病のための中退で あった・・・ 1957年昭和32年 劇団葦へ入団する 俺たちは天使じゃない で初舞台を踏む 1966年昭和41年 事件記者でレギュラー 出演して世間に広く 知られた また映画にも出演して 善良な親父や小狡い 少悪党役もこなす 幅広い役をこなした 1986年昭和61年 テレビドラマに出演する 特に 渡る世間は鬼ばかり は晩年の代表作と 言われている 認知度も高かった 2006年平成18年 肺炎で番組を降板 2006年平成18年 10月20日 76歳で没す 慢性腎不全だった 合掌

2025年10月18日土曜日

明日は何の日 高山 厳 2025/10/18 22:06

今朝の道内最低気温 胆振地方大滝 +5.3℃ 01:14 今は宗谷地方の 沼川+3.5℃ 20:27 と入れ替わっている 道内最高気温はどこ 網走・北見・紋別地方 斜里+18.4℃ 12:10 佐呂間+18.3℃12:12 当地の最低最高気温 ** 02:23 +9.9℃ 11:09 +15.7℃ 高松 02:22 +9.3℃ 11:21 +15.2℃ 川汲 02:23 +10.2℃ 10:40 +16.3℃ 今日の予報では午後 雨だったはずが朝から 雨になった 時々強く降ったよう 畑仕事はすべて キャンセルしていた 予定通り・・・がっ したら明日は何の日 10月19日 1951年昭和26年 10月19日 高山 厳 生誕 本名:高山 弘 大阪府出身 1951年昭和26年 10月19日生まれ 追手門学院大学卒 演歌歌手、歌謡曲 歌手である 1971年昭和46年 ばんばひろふみ 今井ひろし と ばんばん を結成 1975年昭和50年 脱退しソロとなり 忘れません で デビューする 1991年平成03年 泣くなよ を発表 1992年平成04年 心凍らせて を発表 これが2年間でヒット した・・・ ヒットする前には 工場勤務をしていた 不遇の時代だった そのうちに 又、 大ヒット曲を出して 下さるでしょう 期待していますから んだ うんだ

2025年10月17日金曜日

明日は何の日 森 聖二 2025/10/17 22:39

今朝の道内最低気温 十勝地方帯広泉 +5.0℃ 06:04 網走・北見・紋別地方 常呂のデータ欠落 道内最高気温はどご 十勝地方芽室 +20.5℃ 13:58 当地の最低最高気温 ** 03:49 +10.6℃ 11:34 +20.2℃ 高松 06:18 +9.8℃ 12:57 +19.5℃ 川汲 03:25 +12.0℃ 12:52 +17.7℃ 今日は意外と暖かで したが・・・ 遊びには良い天気? だった 日差しもあるほどよく 曇りでもあったので したら明日は何の日 10月18日 2009年平成21年 10月18日 森聖二 忌日 1939年昭和14年 07月07日生まれ 黒澤明とロスプリモス の メンバーで メインボーカルを担当 ラブユー東京が大ヒット 森聖二の歌声と歌唱 が大きかった? 黒澤明が病で倒れた が ロスプリモスで 黒澤明の復帰を願う 森聖二が二代目の リーダーを務める そして遂に森も病に 倒れる 心筋梗塞の発作で 倒れる 電気ショックにより一時 息を吹き返すもその後 息を引き取った 2009年平成21年 10月18日のことです 享年70だった ・ラブユー東京 ・新潟ブルース ・たそがれの銀座 ・城ヶ崎ブルース ・さよならは  五つのひらがな ・夜霧のエアーポート 等のヒット曲がある YouTubeでお楽しみ ください 今も聞えてきそうです 合掌で73

2025年10月16日木曜日

明日は何の日 西條 凡児 2025/10/16 21:58

今朝の道内最低気温 宗谷地方 歌登 ー1.3℃ 00:15 沼川 ー1.2℃ 00:11 中頓別ー1.2℃ 00:09 道内冬日地点数 173中⑦だった 網走・北見・紋別地方 常呂のデータ欠落中 道内最高気温はどご 檜山地方江差 +20.7℃ 13:54 後志地方共和 +20.7℃ 13:15 当地の最低最高気温 ** 00:12 +10.0℃ 15:28 +19.1℃ 高松 02:20 +10.6℃ 15:44 +18.8℃ 川汲 02:35 +9.7℃ 15:40 +18.0℃ 今日も寒気に襲われ 体調不良 明日は栗の木の 手入れしよう・・・・・ クマさんが来ないうちに したら明日は何の日 10月17日 1914年大正03年 西条凡児 誕生日 1914年大正03年 10月17日 大阪府大阪市に 生まれた 本名:河内 弘明 漫才師、漫談師 放送タレント 社会風刺と毒舌で 人気者となった・・・ 最初は五代目 笑福亭松鶴に弟子 入りする 当初から一人しゃべり 芸が希望だったので 独立するも仕事が 全く無かった コンビでの漫才もする しかし揃って招集され 老方は戦病死する 復員後女性と組んだ 事もあったが・・・ ピンでの漫談で口座に あがり ボロクソダイジェストと 題した毒舌漫談で 人気を博す 凡児のお脈拝見 素人名人会 おやじバンザイで 全国区の人気者と なる 事務所と近くの建設 会社と揉めて問題と なったりで番組メデイア から離れる 1972年昭和47年 凡児の娘をよろしく で復帰する 昔の毒っ気が消えて しまっていたが・・・ 1979年昭和54年 完全にメデイアから 退いた 1993年平成03年 05月31日 急性心不全のため 78歳で死去される 個人的に大好きな 芸人さんでした 73・・・・

2025年10月15日水曜日

明日は何の日 ベルト・ケンプフェルト 2025/10/15 22:38

今朝の道内最低気温 十勝地方糠内 +0.2℃ 04:59 網走・北見・紋別地方 常呂のデータ欠落して おります・・ 道内最高気温はどご 渡島地方高松 +19.7℃ 12:42 秋から初冬へ移って きています 当地の最低最高気温 ** 06:30 +9.6℃ 12:37 +19.4℃ 高松 06:03 +7.2℃ 12:47 +19.7℃ 川汲 04:01 +9.4℃ 12:27 +17.0℃ 以前あるところでの話 玉手 ハコさ~~ん って呼ばれていたので どんな人かなと期待 していたら・・・ 品のよさげなお婆さま だった・・・ 良いお名前ですね・・ したら明日は何の日 10月16日 1923年大正12年 ベルト・ケンプフェルト 生誕の日 ベルト・ケンプフェルト ドイツのハンブルグに 生まれる 1950年代から当時の 西ドイツ大手レコード 会社のプロデューサーを 務めていた その 傍ら楽団活動をする 1958年昭和33年 真夜中のブルースを 発表し彼の日本での 初ヒットとなる その後も愛の誓いや 星空のブルースが 立て続けにヒットする ベルト・ケンプフェルト 楽団の指揮者と言う イメージが強いが 楽器の演奏もするし プロデューさーとしても 有能であった 日本でも人気でした ご存じの方も多いと 思います 先に挙げた曲の他 マイ・ボニー マルタ島の砂 L・O・V・E ダンケ・シェーン 夜のストレンジャー 等もある 1980年昭和55年 06月21日 心臓発作のために 死去する 享年56歳でした 73・・!!

2025年10月14日火曜日

明日は何の日 山田 真二 2025/10/14 20:51

今朝の道内最低気温 宗谷地方沼川 ー5.2℃ 05:10 宗谷地方歌登 ー5.0℃ 05:56 道内冬日地点数は 174中66 だった 今季一番の寒さです 霜も降りましたね 道内最高気温はどご 檜山地方江差 +19.5℃ 12:53 当地の最低最高気温 ** 05:54 +7.1℃ 12:53 +18.7℃ 高松 03:56 +6.9℃ 13:10 +18.3℃ 川汲 04:56 +7.6℃ 15:27 +16.1℃ 暖かい筈ですが薄着 って寒い 懐はもっと寒いんだって したら明日は何の日 10月15日 2007年平成19年 山田真二 忌日 本名:山田 常高  やまだ つねたか 1937年昭和12年 03月25日 東京市小石川区 向ヶ丘弥生町 現:東京都文京区 弥生町 で生まれる 東洋音楽学校中退 1954年昭和29年 松竹に入社して 俳優デビューする エキゾチックな甘い マスクの二枚目 俳優として人気が あった 1956年昭和31年 哀愁の街に 霧が降る で 歌手デビューして 大ヒットする 映画やテレビドラマ などで人気だった 歌の方では湖愁も 人気があった 松島あきらの歌 でしたが・・・・ 2007年平成19年 10月15日 間質性肺炎のため 死去する 70歳であった 73・・・・

2025年10月13日月曜日

明日は何の日 クリフ・リチャード 2025/10/13 20:34

今朝の道内最低気温 網走・北見・紋別地方 興部+4.5℃ ・・・・ 今見たら宗谷地方 沼川がー0.2℃ 19:00 に入れ替わっていた 冬日地点数も②になった 道内最高気温はどこが ** 04:43 +12.6℃ 11:45 +19.7℃ 高松 02:27 +11.7℃ 18:41 +9.9℃ 12:40 +19.9℃ 川汲 04:37 +13.2℃ 19:00 +11.5℃ 14:07 +17.5℃ 最低気温はまだ 下がると思うよ  だど・・・・・ 気温が下がれば 血圧が上がる・・・・・ 今日もこぼれ話を 血圧を測ります 手を握って  て言われたので 正直に看護師さんの 手を握った したら看護師さんが わぃなにすんだば だど・・・・ したら明日は何の日 10月14日 1940年昭和15年 クリフ・リチャード 生誕日 明日85歳になる クリフ・リチャード 本名は ハリー・ロジャー・ウエッブ Harry・ Rodger ・Webb 1940年昭和15年 10月14日 イギリス領インド・ ラクナウで生まれ その後イギリスへ 帰国する 16歳の時プレスリー の歌う ハート・ブレイク・ホテル を聴いて触発されて バンドを結成する 17歳でロンドンの カフェバーに出演 話題となった・・・ イギリスの音楽の 巨匠にデモテープを 送って認められる デビューにあたり クリフ・リチャードと 芸名が決り バックバンドには THE・DRIFTERS と決まる 後のシャドーズである イギリス本土では 大人気であったが アメリカではイギリス 程の人気はなかった 日本ではそれなりの 人気であったが・・・ しあわせの朝 サマー・ホリディ ヤング・ワン ラッキー・リップス バチュラー・ボーイ リクエスト番組 特に深夜放送では リクエストされました ご存じでしょうか?? Sir Cliff Richard 1960年代に思ふ では73&88

2025年10月12日日曜日

明日は何の日 やなせたかし 2025/10/12 22:51

今朝の道内最低気温 釧路地方川湯 ー0.2℃ 02:58 道内冬日地点数は 174中①のここだけ だった 道内最高気温はどご 檜山地方江差 +20.4℃ 12:28 檜山地方奥尻 +20.3℃ 11:30 当地の最低最高気温 ** 00:23 +13.4℃ 15:31 +18.9℃ 高松 00:10 +10.6℃ 15:28 +19.0℃ 川汲 01:05 +10.6℃ 15:29 +17.0℃ それ程冷えてはいない それでも小雨だった 日中は曇り時々小雨 何となく寒いけれども ヒーターは点けない もう少し頑張る・・・ 今日のこぼれ話・・ 医院の受付での話 なんとかさん って 呼ばれても  やや遅れて来た人が 言った言葉 耳が遠くなってさぁ でもおしっこが近く 目は遠くなったなぁ 受付嬢は微笑む だけだった したら明日は何の日 10月13日 2013年平成25年 やなせたかし 忌日 本名:柳瀬 嵩   やなせたかし 11919年大正08年 02月06日 東京府北豊島郡 滝野川町 現:東京都北区 生まれ 父のお仕事の関係で 上海へ渡った しかし父の死で帰国 長岡郡後免町の伯父 に引き取られ育った 後免野田組合小学校 高知県立高知城東 中学校に進む 少年時代からマンガ 少年倶楽部を愛読し 中学時代には絵に 関心を抱く 官立旧制東京高等 工芸学校図案科 正しくは工芸図案科 に進学した・・・・ 1940年昭和15年 東京高等工芸学校 卒業し製薬会社に 就職するも徴兵され 支那事変に出征 暗号解読のを担当 した 終戦後クズ拾いから 高知新聞社へ入社 その傍ら漫画や文章 表紙絵などを書く その後漫画を描くが 生活は苦しかった しかし舞台美術や 放送作家などの 仕事をする そして舞台美術を 手がけていたとき いずみたく と 知り合って後の 手のひらを太陽に に繋がった それから暫くは短編 の漫画を描いた それがアンパンマンの 初期作品です それをテレビ化して それいけ!アンパンマン 放送される やがて系列局も放送 それと共に人気も うなぎ登りとなって 今も再放送などで 放送中です・・・ 2013年平成25年 10月13日 ご逝去されました 94歳で没す 有難う御座いました 73!!

2025年10月11日土曜日

明日は何の日 中山 仁 2025/10/11 21:43

今朝の道内最低気温 後志地方喜茂別 ー3.0℃ 05:12 今季一番の最低気温 になった 道内冬日地点数は 174中46だった 道内最高気温はどご 石狩地方山口 +16.8℃ 10:29 当地の最低最高気温 ** 02:46 +6.1℃ 12:33 +15.0℃ 高松 00:28 +4.3℃ 12:14 +14.5℃ 川汲 05:20 +7.3℃ 11:43 +15.1℃ 最早冬に近い気温 一枚も二枚も重ね着 する様になる 着ぶくれになるよね って重ね着せずとも ふくれている・・・がっ したら明日は何の日 10月12日 2019年令和元年 中山 仁 忌日 中山 仁 本名:中山 仁平 中華民国 北京特別市出生 1942年昭和17年 09月25日誕生日 出身は東京都と なっている 東京都立雪谷 高等学校卒 早稲田大学第一 清二経済学部 政治学科中退 1964年文学座付 演劇研究所に 第4期生として入る 1965年に劇団NLT 入団 テレビドラマに出演 化粧品会社の宣伝 ポスターの起用される これにより映画舞台に デビューする 後 テレビドラマに出演 サインはV で お茶の間にも知られ お馴染みの顔となる さらに七人の刑事 ウルトラマン80 など様々なドラマに 出演する しかし 2019年令和元年 10月12日 肺腺癌にて死去する 享年77だった・・・ テレビドラマだけでも 多岐多数にわたる ウィキペディアにて ご参照戴ければ幸い である・・・ 73!!

2025年10月10日金曜日

明日は何の日 鳥羽 博道 2025/10/10 21:01

今朝の道内最低気温 十勝地方駒場ー2.2℃ 05:42 今季一番の寒さかな? 道内冬日地点数は 174中29もあった・・・ 一気に冬になったのか 道内最高気温はどご 渡島地方松前+18.8℃ 10:53 当地の最低最高気温 ** 06:15 +7.9℃ 14:11 +17.2℃ 高松 06:15 +7.6℃ 14:09 +17.4℃ 川汲 05:32 +9.0℃ 09:25 +16.5℃ 今日野菜の収穫を 手伝ったと言うか 足手まといとなっていた んだけれど キャベツが身割れして 商品にならないのを もらってきて野菜炒め で食べた・・・ しばらくキャベツには 困らないけれど ウサギか何か聞きたい 毎日野菜ばかり食べ 飽きが来ない・・・・? ウサギさんの答えは もう秋が来ている だど・・・ したら明日は何の日 10月11日 1937年昭和12年 10月11日 鳥羽博道 誕生日 鳥羽博道 とりばひろみち 埼玉県深谷市に 生まれる 1954年昭和29年 埼玉県立深谷 商業高等学校中退 上京し飲食業界に 入った 1956年昭和31年 有楽町の喫茶店 店長に抜擢される 1959年昭和34年 ブラジルへ渡り コーヒー農園の現場 監督となる 1961年昭和36年 帰国する 1962年昭和37年 有限会社 ドトールコーヒー設立 それから原宿や 銀座にコーヒーショップ やカフェ店を開店する 2000年平成12年 ドトールコーヒーを 東証1部に上場させ 2005年平成17年 同社代表取締役 会長に就任 2006年平成18年 同社名誉会長就任 2025年令和07年 10月11日 88歳を迎える 何ともお目出度い 事である・・・ って ドトールのコーヒーを 飲ながらこれを書いて いる 感謝感謝

2025年10月9日木曜日

明日は何の日 柳 ジョージ 2025/10/09 20:25

今朝の道内最低気温 上川地方上川 +1.1℃ 05:48 寒いよ・・・札幌は 先ほど雨が降って いました・・ やはり寒いそうです 旭岳で初冠雪観測 したらしい 道内最高気温はどご 渡島地方松前で +20.0℃ 12:27 これからは松前の 出番が多くなるね 当地の最低最高気温 ** 03:35 +9.2℃ 12:48 +17.9℃ 高松 02:33 +6.3℃ 13:15 +17.4℃ 川汲 03:54 +12.8℃ 12:15 +15.8℃ 明日辺り裏山に 初雪がって記事に なるでしょうか?? したら明日は何の日 10月10日 2011年平成23年 柳ジョージ 忌日 柳ジョージ 本名:柳 譲治 1948年昭和23年 01月30日 神奈川県横浜市 南区出身 横浜市立蒔田 中学校 日本大学藤沢 高等学校 日本大学法学部 卒業する 中学時代に ザ・ベンチャーズに 影響されギターを 始める 大学時代はロック に影響をうける 大学卒業後には ザ・ゴールデンカップス に加入しベーシスト としてバンド活動する ゴールデン・カップス 解散後一時 サラリーマンに転ずる 後渡英し現地の音楽 に触れて音楽活動を 再開する 柳ジョージ&レイニー ウッド を結成 雨に泣いている が 大ヒット さらばミシシッピー 青い瞳のステラ 等の楽曲を発表 日本武道館にて 初コンサートをする 解散後はソロ活動 をする 1982年昭和57年 レイ・チャールズと ジョイント・コンサート をする 2008年平成20年 フジロック フェスティバル出演 2011年平成23年 10月10日 腎不全にて死去する 63歳で没す チョッと早過ぎですね 合掌・・・・・

2025年10月8日水曜日

明日は何の日 フランス・ギャル 2025/10/08 21:09

今朝の道内最低気温 宗谷地方歌登 +4.8℃ 01:01 今日はマイサス気温は なかった 道内最高気温はどご 十勝地方大津 +24.2℃ 13:55 雨の所もあったが・・・ 風も吹いたので気温 上がらなかった 当地の最低最高気温 ** 04:12 +16.7℃ 13:04 +23.0℃ 高松 04:29 +15.7℃ 11:54 +22.8℃ 川汲 03:23 +15.8℃ 11:57 +22.8℃ 朝04時半頃から パラパラ小雨がきた でもそれ程でもない 風があって寒い・・・ 日差しがあれば多少 暖かですが・・・ 午後には結構強い雨 が降った これだもの気温が 上がるはずもない したら明日は何の日 10月09日 1947年昭和22年 10月09日 フランス・ギャル 1947年昭和22年 亥歳 10月09日 フランスのパリ12区に 生まれる 1963年昭和38年 邦題 恋のお返し で デビューする 1965年昭和40年 イタリアでのコンテスト にて優勝する 邦題  夢見るシャンソン人形 だった・・・ 日本に於いても絶大な 人気だった・・・ プピドシープピドソー? と聞えたが・・・・ 日本語版やドイツ語 イタリア語スペイン語 などを吹き込んで 多彩な才能を発揮する しかし夫に先立たれ 娘を亡くするなどと 人生において辛い 日々に更に 追い打ちをかける様に 乳癌を患った 晩年は療養生活を 送っていたが 2018年平成30年 01月07日 パリに死す・・・・・ 乳癌が死因だった 70歳で没する France Gall 合掌!!

2025年10月7日火曜日

明日は何の日 北原 謙二 2025/10/07 22:04

今朝の道内最低気温 宗谷地方沼川 ー2.0℃ 05:42 遂に今季初のマイナス 気温です しかも12箇所も・・・・ 冬だわ 道内最高気温はどご 渡島地方木古内 +21.7℃ 13:22 道内冬日地点数は 173中17だった 今金のデータが欠如 しています 当地の最低最高気温 ** 06:01 +11.5℃ 12:07 +21.3℃ 高松 01:27 +9.9℃ 12:02 +20.8℃ 川汲 05:59 +9.9℃ 13:43 +19.6℃ マイナス気温には ならなかったが朝晩 は涼し過ぎだわ 日中も低い気温 もうスタッドレスタイヤ 履かせた方が良い 峠越えする方は必然 したら明日は何の日 10月08日 1939年昭和14年 北原謙二 誕生 北原謙二 1939年昭和14年 10月08日 大阪府出身 日本の歌手、俳優 本名:北原 謙太郎 浪華商業高等学校 出身 現:大阪体育大学 浪商中学校 浪商高等学校卒 ジャズ喫茶で歌って 居たところを鈴木英治 とブルー・カウビーイズの メンバーとして上京 日本コロムビアと契約 1961年昭和36年 歌手でデビューする その後は歌手活動で 人気となった 1964年昭和39年 R.Morrisの北風 (ノース・ウインドー) が大ヒットする 若いふたり ふるさとのはなしを しよう KAWーLIGA (カウ・ライジャ) 忘れないさ 等がある・・・・ 1991年平成03年 高血圧症 脳内出血のため 倒れた・・・ 左半身麻痺と闘い リハビリに精を出す 3年後復帰する 全国各地を慰問 活動を行う 2005年平成17年 01月26日 虚血性心疾患 により亡くなった 没年齢65だった 合掌

2025年10月6日月曜日

明日は何の日 筒美 京平 2025/10/06 22:23

今朝の道内最低気温 上川地方中川 +2.6℃ 05:28 この気温では気の早い 所では氷が張る事も ある気温でしょう 道内最高気温はどご 日高地方三石 +22.0℃ 10:13 当地の最低最高気温 ** 05:44 +15.5℃ 12:55 +20.6℃ 高松 05:27 +12.4℃ 13:05 +20.2℃ 川汲 05:20 +16.4℃ 10:44 +18.7℃ 最低気温はもう更新 されていると思う  一桁気温がたくさん 記録されると予報で 出ているはず 今日は鉢植えの 植え替え作業をした 日中は暖かだったが 日差しが強くなると 暑かった それでも風が吹くと 気持ちよい・・・? 結構寒く感じた・・・・ 中秋の名月は・・・ ススキやお団子を あげていますか・・・ 明日の晩は満月と なるそうです したら明日は何の日 10月07日 2020年令和2年 10月07日 筒美京平 忌日 筒美京平 本名:渡辺栄吉 1940年昭和15年 05月28日 東京府東京市 牛込区 現在の東京都 新宿区に生まれる 幼稚園の頃から ピアノを始める・・・・ 青山学院初等部 青山学院中等部 青山学院高等部 青山学院大学 経済学部卒業する 大学在学中から ジャズに打込んだ 卒業後大学の先輩 である橋本淳に 勧められて すぎやまこういいちに 師事し作曲編曲を 学んだ・・・ 1968年昭和43年 黄色いレモン で 作曲家デビューする 1968年昭和43年 ブルーライトヨコハマ が大ヒットする また逢う日まで 魅せられて さらば恋人 木綿のハンカチーフ 等とヒット曲を生む 2020年令和02年 10月07日 誤嚥性肺炎のため 80歳で亡くなった マスメディアへ登場 する事が少なく プロ作曲職人の スタンスを貫いた方 だった・・・ 合掌

2025年10月5日日曜日

明日は何の日 山本邦山 2025/10/05 22:16

今朝の道内最低気温 上川地方上川 +7.7℃ 00:17 道内最高気温はどご 網走・北見・紋別地方 湧別+27.5℃ 11:37 石狩地方山口 +27.4℃ 11:36 道内夏日地点数は 174中65もあった 当地の最低最高気温 ** 03:20 +16.2℃ 14:14 +24.6℃ 高松 05:08 +16.0℃ 12:52 +23.3℃ 川汲 03:46 +16.2℃ 12:09 +25.0℃ 今日は雨が降る との話もあって畑は サボってしまった でも降らなかった  その分明日大変な 事となりそうです したら明日は何の日 10月06日 1937年昭和12年 山本邦山 生誕 やまもとほうざん 滋賀県大津市出身 本名:山本 泰正  やまもとやすまさ 尺八奏者、作曲家 元東京藝術大学 教授でした 都山流尺八演奏を 父の山本鵬山に習う 後に中西蝶山門下に 入った ジャズと尺八との融合 尺八と日本のメロディ との共演とか海外の アーティストとセッション などで活躍した 藤原道山をご存じ? NHKテレビで出演を していたよね 弟子さんの一人です 2014年平成26年 02月10日 76歳で没した 個人的には和楽器 尺八、箏、琴、鼓 などでテイク・ファイヴ これが聴いて見たい って 贅沢かな? そだね~~~~

2025年10月4日土曜日

明日は何の日 ニニ・ロッソ 2025/10/04 22:46

今朝の道内最低気温 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +5.6℃ 05:43 根室地方 根室中標津 +5.6℃ 04:37 道内最高気温はどご 後志地方共和 +27.9℃ 13:21 網走・北見・紋別地方 白滝+27.2 12:45 道内夏日地点数は 174中49だった 当地の最低最高気温 ** 06:03 +13.1℃ 12:56 +26.1℃ 高松 03:29 +12.9℃ 12:52 +25.2℃ 川汲 04:35 +14.4℃ 12:42 +24.4℃ やはり朝夕は寒いね それでも日中は暑い まだ25℃を越える気温 って異常じゃない?? したら明日は何の日 10月05日 1994年平成06年 ニニ・ロッソ 忌日 1926年昭和元年 又は大正15年 09月19日 イタリア王国トリノ 生誕する 19歳で生家をでて トランペットを学ぶ ナイトクラブで働いて 居た時期にクラブは 警察により営業停止 そのため音楽家として の道を進む・・・・ イタリアで最も知られた ジャズトランペッターと なる・・・ 1962年昭和37年 レコーディングされた さすらいのマーチは 映画に使われて 大ヒットする その後 夜空のトランペットが 世界的大ヒットする 1967年昭和42年 来日してそれ以降は 度々来日する 歌謡曲や軍歌を カヴァーした作品も 残って居る しかし肺癌によって死去 1994年平成06年 10月05日 68歳没す 67歳との記述もある 夕焼けのトランペット さすらいのトランペット 夜空のトランペット 夜明けのトランペット (以上邦題) (伊:ジャズトランペット奏者) 心に浸みいる演奏ですネ んだ うんだ

2025年10月3日金曜日

明日は何の日 北島 三郎 2025/10/03 22:27

今朝の道内最低気温は 留萌地方天塩 +6.3℃ 03:25 道内最高気温はどごが 石狩地方札幌 +28.2℃ 14:39 十勝地方帯広 +28.0℃ 13:24 道内夏日地点数は 174中80もあった 当地の最低最高気温 ** 05:26 +12.8℃ 14:21 +26.1℃ 高松 04:19 +12.4℃ 13:43 +25.6℃ 川汲 05:48 +14.5℃ 14:50 +23.4℃ 朝晩は寒いが日中は 暑い・・・・ 明日も暑いらしいです したら明日は何の日 10月04日 1936年昭和11年 北島三郎 生誕 北島三郎 本名:大野 穣  おおの みのる 上磯郡知内村 現:知内町 1936年昭和11年 子年 10月04日生まれ 明日で89歳ですね 北海道函館西 高等学校に進学 その頃NHKのど自慢 に出場し鐘二つ・・・ 司会の宮田輝から 良い声ですね~~~ 学生さんですかと 声をかけられたのが 切っ掛けとなった?? 1954年昭和29年 高校を中退し上京 音楽学校に入学する しかし歌謡曲志向 だったので渋谷あたり で流しをしてデビューを 目指す・・ 1960年昭和35年 流しの稼ぎは3曲で 100円だったのに 1000円を出す人が いた・・そのかたが 日本コロムビアの 芸能部長で早速 作曲家の船村徹を 紹介されて門下生と なった・・・ 1961年昭和36年 レッスン前から譜面を 渡された それが後のヒット曲と なる「なみだ船」だった デビュー曲は 1962年昭和37年 06月05日 ブンガチャ節だったが 春歌を歌詞だけかえ たものだったので 発売1週間で放送 禁止となった・・・・ 08月20日急遽発売 した「なみだ船」が ミリオンセラーとなる 1998年平成10年 NHKおじゃる丸の 主題歌「詠人」を 歌う・・・ しかし近年は腰や 頸椎を痛めてテレビ 等に出演する頻度が 極端に減少する 心配である  お大事に・・・!!! そだね~~~~

2025年10月2日木曜日

明日は何の日 米山正夫 2025/10/02 22:36

今朝の道内最低気温 後志地方喜茂別 +6.8℃ 05:28 道内最高気温はどご 渡島地方函館 +25.9℃ 13:25 道内夏日地点数は 174中5だった まだ夏日があるんだわ 当地の最低最高気温 ** 06:49 +16.1℃ 13:15 +25.9℃ 高松 06:29 +16.5℃ 13:45 +23.9℃ 川汲 02:10 +16.8℃ 15:11 +22.3℃ まだ暑い日が続くらしい 朝晩は涼しくなっては いるんですが 日中は 暑すぎます 畑仕事にならん・・・・ これで一気に寒くなると また文句を言ふ・・・ わがまま・・・・ したら明日は何の日 10月03日 1912年大正元年 米山正夫 生誕 米山正夫 1912年大正元年 10月03日 東京府豊多摩郡 千駄ヶ谷町 現:東京都渋谷区 に生まれた 1934年昭和09年 東洋音楽専門学校 ピアノ科を首席で卒業 藤原義江のピアノ伴奏 をしながら修業する 1934年昭和09年 春の謳歌 で作曲家 デビューする そして作曲家となる 1942年昭和17年 森の水車 発表 敵性的楽曲として 発禁処分される 戦後には親友の 近江俊郎の尽力で 「NHKラジオ歌謡」 で放送された 山小舎の灯 がヒット 作曲家としての初めて の大ヒットだった その後リンゴ追分 車屋さん  津軽のふるさと 等 ヒットする 涙をありがとう 花はおそかった 三百六十五歩のマーチ 赤いトラクター ヤン坊マー坊の唄 おんなの朝 など ヒット作品を遺した 1985年昭和60年 02月22日 糖尿病から肺炎を 併発して死去する 享年72だった 主な代表作品の リストは検索すると 出てくると思います ウィキペディア参照 下さい そだね~~~~

2025年10月1日水曜日

明日は何の日 大滝 秀治 2025/10/01 20:40

今朝の道内最低気温 宗谷地方歌登 +5.0℃ 05:28 上川地方朱鞠内 +5.1℃ 05:13 上川地方上川も +5.1℃ 01:53 今日の道内最高気温 宗谷地方歌登 +25.0℃ 14:43 歌登は最低最高気温 どっちも一番だった しかも温度差が20℃も ありました 道内夏日地点数1でした 当地の最低最高気温は ** 06:03 +19.1℃ 13:28 +24.3℃ 高松 05:38 +17.6℃ 13:50 +23.4℃ 川汲 00:36 +16.4℃ 12:08 +23.2℃ 今日は頑張って畑で お仕事・・・ ブルーベリーのお手入れ 少し暑かったけれども 雨降りが続いたりで 作業の遅れが生じた それを取り戻すために 多少の暑さも我慢を した・・でも途中に雨 急遽中止・・・ でもすぐ雨がはれた 作業再開・・・した 頑張りすぎて疲れた まだ残って居るけれど 明日以降にする・・・・ したら明日は何の日 10月02日 2012年平成24年 大滝秀治 忌日 大滝 秀治 1925年大正14年 06月06日 新潟県現:上越市 生まれ 母親の里帰り出産で 生まれたので新潟県 生まれとなった 生まれてすぐに東京 本郷が出身地となる 本名も大滝 秀治 市立駒込中学卒 港区三田の電話局 勤務する 帝国劇場で研究生 募集のチラシを見た のが切っ掛けとなり 1948年昭和23年 東京民衆藝術劇場 附属俳優養成所 1期生で入所する 翌年初舞台を踏む しかし長年裏方 ばかりの不遇時代 が続いた 1970年昭和45年 舞台で「審判」で 初主演で好演する これが転機となり 巨悪や黒幕を演じ 助演男優賞を受賞 うちのホンカン での 主演を筆頭に数多く の作品に起用される 特捜最前線での たたき上げ刑事で 知名度が上がって 年齢の渋みも加わり 更にCMにも起用され お茶の間でも人気と なった その後体調不良で 病院で検査を受ける 肺癌だったが放射線 治療を断って抗がん剤 治療に専念する 2012年平成24年 10月02日 容態が急変し亡くなる 肺扁平上皮がんだった 87歳で没す 味のある役者さんだった んだ うんだ

2025年9月30日火曜日

明日は何の日 神田 沙也加 2025/09/30 22:11

今朝の道内最低気温 上川地方上川+3.9℃ 05:55 留萌地方天塩+4.0℃ 04:02 +3℃や+2℃になると 気の早いところでは 初氷となるかも・・・・ 今日の道内最高気温 檜山地方鶉+25.0℃ 12:12 夏日地点は174中① だった・・・ 当地の最低最高気温 ** 05:29 +12.4℃ 14:28 +23.6℃ 高松 05:01 +12.3℃ 11:35 +22.6℃ 川汲 04:57 +13.3℃ 13:26 +21.6℃ 今日も外作業する 風も気持が良かったが 日差しがましてきて 暑くなったので中止 明日があるさ・・・っ したら明日は何の日 10月01日 1986年昭和61年 神田沙也加 忌日 本名:神田 沙也加   かんださやか 東京都世田谷区 出身 父は神田正輝 母は松田聖子 旧姓蒲池法子 1997年平成09年 両親離婚したため 親権を持っていた 松田聖子が 神田の姓で戸籍を 作った・・・・ アメリカの学校に 通っていた頃映画 デビューする その後作詞活動する CMにはSAYAKAの 芸名で出演し芸能人 の仲間に入る 松田聖子と一緒に 歌う・・・ そのまデュエットで 歌っていても良かった と思うのですが・・・ 映画や舞台に出演 ミュージカルにも出演 評判は良かった 2014年平成26年 アナと雪の女王で アナ役の日本語の 吹き替えを担当し 好演であった しかしそんな彼女にも 影が差してくる マイ・フェア・レディ出演 のため宿泊先の札幌 市内のホテルに泊まる しかし連絡が取れない 状態が続きホテルを 捜索すると14階の屋外 スペースに倒れていたのを 発見・・・ 市内の病院へ搬送され 死亡が確認された 2012年平成24年 12月18日 まだ35歳だった 誰が何と言おうとも 素敵な方でした んだ うんだ

2025年9月29日月曜日

明日は何の日 三原 さと志 2025/09/29 21:45

今朝の道内最低気温 十勝地方上士幌 +8.3℃ 05:16 今日の道内最高気温 渡島地方木古内 +25.4℃ 12:34 道内夏日地点数は 174中1だった・・・ 当地の最低最高気温 ** 03:08 +16.9℃ 15:53 +24.3℃ 高松 00:41 +16.3℃ 15:32 +24.0℃ 川汲 01:43 +16.2℃ 14:52 +23.7℃ 日中はまだ暑いかな 秋物は何を植える? 暑さで失敗した経験 活かして選定する? 毛虫の大量発生が リンゴやブドウが被害 受けた・・農薬不使用 ってはいけないのかな したら明日は何の日 09月30日 2006年平成18年 三原 さと志 忌日 三原 さと志  本名:小山田 晃 1935年昭和10年 07月03日 中華民国青島市 生まれ・・・ 1958年昭和33年 和田弘と マヒナスターズに 三原もメンバーに 参加しリードボーカル を務める 田代美代子との歌唱 「愛して愛して 愛しちゃったのよ」 「寒い朝」 「お座敷小唄」 1960年昭和35年 「誰よりも君を愛す」 レコード大賞を受賞 その後メンバーの離脱 脱退などがあったり 和田弘との内紛も あったりでしたが・・・ 歌は愛していた!! 2003年平成15年 脳梗塞で倒れる 復帰を目指して リハビリに励むも 2006年09月30日 呼吸不全にて死亡 享年71だった 無念だったでしょうね 合掌

2025年9月28日日曜日

明日は何の日 林 伊佐緒 2025/09/28 23:44

今朝の道内最低気温 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +3.9℃ 05:45 道内最高気温はどご 網走・北見・紋別地方 遠軽+27.8℃ 12:41 道内夏日地点数は 174中35であった 当地の最低最高気温 ** 04:12 +15.2℃ 13:30 +24.8℃ 高松 05:51 +12.8℃ 12:43 +24.9℃ 川汲 05:12 +14.6℃ 11:45 +25.4℃ 日中は気持ち良い 風でしたが日陰は 寒かった・・・ 畑の物はもう終り 秋冬物が元気が 出てきた・・・ そりゃ あきだん したら明日は何の日 09月29日 1995年平成07年 林伊佐緒 忌日 本名:林 勲 はやしいいさお 山口県厚狭郡 王喜村 現在の下関市 1912年大正元年 05月11日子年 生まれ 伊佐緒は陸上 競技400メートルと 水泳自由形が得意 更に音楽好き・・・ 体育学校か 音楽学校志望する 母の反対により 明治大学商科に 入学するも通学路 に東京高等音楽院 があるのに気づいて 四谷分教場 ピアノ科に籍を置き 両方に通うが 明治大学を中退し 音楽の道へと進む 芸名マイフレンドで デビューするも不評で 林勲から文字を変え 林 伊佐緒に改めた 1936年昭和11年 キングレコードへ移籍 1937年昭和12年 新橋みどりと歌った 「若しも月給が あがったら」がヒット デビュー当初から作曲 した作品もあり 戦後の1950年 昭和25年「ダンス パーティの夜」 1954年昭和29年 真室川ブギ 1955年昭和30年 高原の宿 他 ヒットさせる 昭和30年代には 三橋美智也へ リンゴ村から リンゴ花咲く故郷 母恋吹雪 春日八郎には 海猫の啼く波止場 長崎の女 ロザリオの島 等を書いて大ヒット その後も長らく日本 歌手会長を務め 日本歌手協会 会長も務めた 1995年平成07年 09月29日 肺炎のため死去 83歳没す 代表作は ウィキペディアで 検索して戴ければ 幸いです 合掌・・・

2025年9月27日土曜日

明日は何の日 風見 章子 2025/09/27 22:24

今朝の道内最低気温 網走・北見・紋別地方 生田原+6.3℃ 05:25 道内最高気温はどごが 十勝地方足寄+26.2℃ 14:13 道内夏日地点数は 174中12でした 当地の最低最高気温 ** 05:02 +13.3℃ 12:27 +25.2℃ 高松 05:20 +13.2℃ 12:39 +24.6℃ 川汲 05:06 +15.1℃ 11:28 +24.1℃ 朝晩はともかく日中は それなり以上に暑い 今日も道内夏日地点 174中12あった もうすぐ10月なのに・・ したら明日は何の日? 09月28日 2016年平成28年 風見章子 忌日 1921年大正10年 酉年 07月23日 群馬県北甘楽郡 富岡町七日市 現:群馬県富岡市 生まれ・・・ 1936年昭和11年 父親の勧めでエノケン 一座に入団する 1939年昭和14年 映画「土」で主役に 抜擢される 日活から1950年代 後半から松竹、新東宝 東映映画にも出演する 1960年代前後には テレビドラマでも活躍する 60年代から70年代に かけては母親役が多く 日本のお母さんと認知 されていた・・・ 90歳を超えても現役で 活躍されていた 2016年平成28年 09月28日 老衰の為ご逝去される 95歳没っする 品の良い優しげなお方 だったよね・・・・・ 合掌

2025年9月26日金曜日

明日は何の日 大友柳太郎 2025/09/26 22:39

今朝の道内最低気温 後志地方喜茂別 +9.4℃ 04:35 十勝地方上士幌 +9.4℃ 03:49 道内最高気温は? 十勝地方浦幌 +26.2℃ 12:28 十勝地方帯広 +26.1℃ 12:12 道内夏日地点数は 174中30もあった 当地の最低最高気温 ** 05:20 +15.4℃ 12:55 +25.4℃ 高松 01:35 +14.2℃ 14.05 +25.0℃ 川汲 00:55 +17.4℃ 10:34 +25.0℃ 今朝も小雨模様? それでも日中は気温 上昇 風はあるものの暑い  夜は少し寒いかな?? したら明日は何の日 09月27日 1985年昭和60年 大友柳太朗 忌日 大友柳太郎 1912年明治45年 06月05日子年 母方の実家に近い 広島県能美島 現:江田島市 出身 育ちは山口県柱村 山口県屋代島等で あった 松山中学 現:愛媛県立 松山東高等学校 卒業後大阪へ出て 新国劇に入り 辰巳柳太郎に師事 青空浪士 で映画 デビュー 戦前戦後の映画界 を支えた・・・ 時代劇から現代劇 に移っても老人役 としても人気俳優 だった・ 殺陣などは天下一品 と言われていたのが 老人役で現代物で 活躍の場を広げた しかしセリフの覚えも 苦労するようになり 老人性痴呆症に かかったと悲観する また不眠症でも悩み 1985年昭和60年 09月27日 自死する・・・・ 73歳だった・・・ 合掌

2025年9月25日木曜日

明日は何の日 市川昭介 2025/09/25 22:44

今朝の道内最低気温 網走・北見・紋別地方 白滝 +11.4℃ 05:39 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +11.4℃ 03:37 道内最高気温はどご 渡島地方木古内 +25.3℃ 13:35 渡島地方函館 +25.0℃ 15:42 道内夏日地点数は 174中2だった 当地の最低最高気温 ** 08:42 +17.4℃ 15:42 +25.0℃ 高松 08:18 +17.3℃ 15:42 +24.4℃ 川汲 08:42 +16.8℃ 16:02 +23.7℃ 今朝は細かな雨から 少し強い雨となる 衣服も髪の毛も濡れ 着替えをするほどの雨 昼過ぎには弱い雨と なってきていました 夕方は雨がはれた・・ て曇っていても雨が はれると言う・・・ 雨が止む雪が止む これをはれると言う ここは何処?? したら明日は何の日が 09月26日 2006年平成18年 市川昭介 忌日 市川昭介 本名も市川昭介 1933年昭和08年 01月04日 福島県郡山市出身 福島県立郡山工業 高等学校を卒業 18歳の頃ハワイアン バンドでの歌手デビュー を目指し上京する 高倉敏や鶴田六郎 等の付き人をする ピアノを独学で勉強する 1961年昭和36年 島倉千代子歌唱の 恋しているんだもん で 楽曲提供する 1962年昭和37年 畠山みどりの提供の 恋は神代の昔から で ミリオンセラーとなる 1964年昭和39年 都はるみに提供の アンコ椿はこの花 が大ヒットする それ以降都はるみの 一連のヒット曲を書く 主な楽曲は ウィキペディアを参照 下されれば幸いです 大活躍の市川昭介 でしたが 2006年平成18年 09月26日 肝不全のよりご逝去 された 73歳で没す 市川昭介さんへ 73をおくります 合掌

2025年9月24日水曜日

明日は何の日 アンディ・ウイリアムス 2025/09/24 22:08

今朝の道内最低気温は 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +3.7℃ 05:22 釧路地方 標茶 +3.7℃ 04:33 道内最高気温はどごが 後志地方余市 +25.2℃ 12:49 道内夏日地点数は 174中1だった 当地の最低最高気温 ** 05:26 +14.6℃ 12:45 +24.7℃ 高松 02:01 +13.8℃ 12:59 +23.7℃ 川汲 04:28 +14.1℃ 12:49 +23.7℃ 風も少しあったので お外の仕事を・・・・・ でも陽の下では意外 暑がったわ 欺された~~~ したら明日は何の日 09月25日 2012年平成24年 アンディ・ウィリアムス 忌日 1927年昭和02年 12月03日 アメリカ合衆国 アイオワ州生まれ 3人の兄達とウィリアムス ブラザーズとして活動 1952年昭和27年 ソロ活動を開始する カナダの夕陽 ハワイの結婚の歌 等のヒットを生む 7回の来日公演を 行うほど日本での 人気は絶大だった 海外では トニー・ベネット フランク・シナトラ ペリー・コモ 等の方が上位だよ と言われても・・・・ NHK紅白歌合戦に 出演する (1991年 平成03年) ソフトな歌声に魅了 された方も大勢いた 今朝のラジオ深夜便 で取上げていました 晩年は膀胱癌を 患い2012年 平成24年 09月25日 84歳で お亡くなりました Andy Williams 合掌

2025年9月23日火曜日

明日は何の日 山内 賢 2025/09/23 22:41

今朝の道内最低気温 十勝地方 ぬかびら源泉郷+3.1℃ 05:14 道内最高気温はどご 檜山地方 鶉 +25.5℃ 14:19 道内夏日地点数は 174中1だった 当地の最低最高気温 ** 05:38 +13.8℃ 14:38 +24.5℃ 高松 05:38 +13.9℃ 14:40 +22.7℃ 川汲 05:41 +14.5℃ 14:07 +21.7℃ 今日は涼しいつもり それで植木鉢の 植え替えをする 初めは涼しいかったが 段々暑くなってきた 小休止・・・ 午後から再度作業 するも汗が目に入り 残りは後日にする したら明日は何の日 09月24日 2011年平成23年 山内 賢 忌日 山内 賢 本名:藤瀬賢晃   ふじせのりあき 旧姓は山内である 1943年12月09日 東京都出身 北区立滝野川 第四小学校 田端中学校卒業 玉川学園では浜田光夫 と同級生だった 俳優の久保明とは 実の兄である 久保明の本名は 山内康儀 やまうちやすよし である・・・ 映画の配役名での 久保明に改名する 山内賢に戻ろう・・・ 1955年昭和30年 姿なき目撃者 で 映画デビュー 久保賢の芸名での 子役として出演 日活と契約し芸名を 山内 賢とした・・ 日活時代和泉雅子と 共演が多かった そしてデュエット曲の 二人の銀座が大ヒット する しかし映画の衰退で テレビへとシフトチェンジ ドラマや司会で活躍 2003年平成15年 右の肺に癌が見つかり 除去手術するが 食道、左肺へ転移する 4度の手術をした・・・ そのごは俳優業を縮小 する 2011年平成23年 09月24日 肺炎のため逝去される 67歳でした・・・ 合掌

2025年9月22日月曜日

明日は何の日 京塚 昌子 2025/09/22 22:03

今朝の道内最低気温 十勝地方駒場 +3.1℃ 05:07 上川地方朱鞠内 +3.1℃ 04:17 上川地方占冠 +3.1℃ 03:19 十勝地方上士幌 +3.1℃ 02:02 この4箇所で+3.1℃と 揃いましたん 道内最高気温はどご 渡島地方長万部 +24.2℃ 13:34 夏日はなくなっている 秋だん 当地の最低最高気温 ** 04:46 +12.2℃ 13:59 +23.8℃ 高松 05:45 +11.0℃ 14:59 +23.0℃ 川汲 05:09 +12.5℃ 14:50 +22.6℃ 晴れ間もあったが 曇っている時間も 長い気がした・・・・ もう畑も秋一色と なる・・・ 大根やキャベツなどの アブラナ科の野菜が 寒さに当たると肥る それは人間も・・・ 一緒にするな!! したら明日は何の日 09月23日 1994年平成06年 京塚昌子 忌日 京塚昌子 本名:平塚 昌子 東京府現:東京都 出身 1930年昭和05年 03月16日が誕生日 1946年昭和21年 疎開先の栃木県立 佐野高等女学校卒 新派に入団し研究生 となった 川口松太郎に認められ 月夜鴉で主役を演ずる また離れ猪 太夫さん 等で芸術祭奨励賞を 受賞する TBSテレビ東芝日曜劇場 では伊志井寬の相手役 として人気となる 石井ふく子プロデュースで 肝っ玉かあさん ありがとう 等で好評で あった 伊志井寬とふく子は 親子である この後も石井ふく子と 組んで長年お茶の間に 登場した 1971年昭和46年 糖尿病を発症 1983年昭和58年 脳梗塞で倒れる 1985年昭和60年 一度は復帰するも 症状悪化 病院を転々とするも 回復は難しかった 1994年平成06年 09月23日心不全で 死去する 64歳だった 日本のお母さんの死 心ある人々は悲しみ ました・・・ 合掌!!

2025年9月21日日曜日

明日は何の日 岸 朝子  2025/09/21 21:57

今朝の道内最低気温 網走・北見・紋別地方 白滝+8.3℃ 05:18 道内最高気温はどご 渡島地方木古内 +23.0℃ 13:29 気温が低調である・・・ 当地の最低最高気温 ** 03:24 +15.2℃ 14:22 +21.8℃ 高松 04:36 +15.0℃ 10:46 +22.2℃ 川汲 00:09 +14.8℃ 12:15 +21.2℃ 風が寒いって・・・ そうは感じなかった私 でも暖かくは無いネ したら明日は何の日 09月22日 2015年平成27年 岸 朝子 忌日 本名:宮城 朝子 1923年大正12年 11月22日 東京府東京市に 生まれる 女子栄養大学卒の 友人が作ったロール サンドの味に魅了され 料理に興味を持った 女子栄養学園卒業 東大農学部勤務後 21歳で見合い結婚 1955年昭和30年 主婦の友社に応募 料理記者として スタートする 1968年昭和43年 雑誌栄養と料理の 編集長を務める 1979年昭和54年 女性ばかりの編集 会社を設立 料理、栄養に関する 雑誌書籍を多数出版 1993年平成05年 フジテレビ系列で 料理の鉄人の審査の レギュラー出演する おしゅうございます が人気のフレーズで あった・・・ 2015年平成27年 09月22日 心不全にて死去 91歳で没した あっぱれあっぱれ んだ うんだ

2025年9月20日土曜日

明日は何の日 杉浦直樹 2025/09/20 22:04

今朝の道内最低気温 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +2.5℃ 05:01 晩秋から初冬の気温 寒いんでないかい 道内最高気温はどご 網走・北見・紋別地方 斜里+24.2℃ 10:37 夏日もなくなったね 当地の最低最高気温 ** 02:54 +17.1℃ 12:02 +22.4℃ 高松 04:10 +14.8℃ 11:33 +22.2℃ 川汲 03:04 +14.6℃ 11:15 +21.2℃ 今日は曇っていて 気温が上がらず 涼しい・・・・ そして雨が・・・・ 線状降水帯発生で 午後から雨・・・・ 今夜から明日午前 03時頃まで降る予報 雨はいらないのに無情 バタバタぼたぼた と 降っている したら明日は何の日 09月21日 2011年平成23年 杉浦直樹 忌日 本名も杉浦直樹 愛知県岡崎市にて 出生する 1931年昭和06年 12月08日 戦争末期に愛知県 岡崎中学校に入学 現:愛知県県立 岡崎高等学校 1945年昭和20年 学徒動員によって 日清紡績美合 工場にて終戦まで 飛行機を作る作業 を毎日送っていた 愛知県立岡崎 北高等学校へ移り 演劇部へ入る 卒業は岡崎北校 でなく岡崎高校を 卒業した 日本大学藝術学部 中退し劇団入団 映画にも出演した 石原裕次郎の 俺は待っているぜ 錆びたナイフ 等に出演する・・・・ お酒好きで失敗も 多かった テレビドラマでは 向田邦子作品で 父の詫び状 あ・うん  赤い魂 等で好演 その後脳梗塞発症 2011年平成23年 09月21日 肺腺癌にて死去ス 79歳でした 日本酒は1升を 軽く空ける酒豪 煙草は両切りの ピースを好んでいた 愛煙家であった・・・ 健康ならばまだまだ たくさんの作品に 出演できたのに・・・ 惜しい俳優さんでした そだね~~~~

2025年9月19日金曜日

明日は何の日 小田和正 2025/09/19 21:19

今朝の道内最低気温 十勝地方 ぬかびら源泉郷の +3.7℃ 05:35 遂に来ましたこの気温 寒すぎでしょう 道内最高気温はどごが 渡島地方北斗 +25.1℃ 13:30 道内夏日地点数は 174中1だった 当地の最低最高気温 ** 02:08 +12.1℃ 14:04 +24.5℃ 高松 04:47 +10.2℃ 12:10 +22.8℃ 川汲 ・・・今朝のデータなし 18:00 +17.4℃ 13:17 +22.6℃ 川汲は機材復旧して きました 朝晩は寒すぎですよ でも大根やキャベツが 育って来るよね・・・・ したら明日は何の日 09月19日 1947年昭和22年 亥歳の生まれ 小田和正 生まれ 本名も小田和正 神奈川県横浜市 金沢区出身 関東学院六浦小学校 横浜市立八景小学校 を経て 聖光学院中学校 聖光学院高等学校に 進学する 小田は東北大学進学 建築学専攻する やがてオフコースを結成 数度のメンバー変遷を 経て小田、鈴木、 清水仁、大間ジロー、 松尾一彦を加えて 5人構成で活動する ヒット曲は さよなら YesーNo キミが、嘘を、ついた 等がある ソロではテレビドラマ 主題歌として ラブ・ストーリーは突然に がミリオンセラーとなる その後も たしかなこと キラキラ まっ白 伝いたいことがある んだ などがある・・・・ ハイトーンボイスで これぞ小田って分る 歌は好きな方が多い (シンガーソングライター, ミュージシャン (オフコース/ヴォーカル)) 個人的には 言葉にできない が 大好きです・・・ ウィキペディアからの 記事となっております お世話になっております TKS・・・・

2025年9月18日木曜日

明日は何の日 守屋 浩 2025/09/18 22:46

今朝の道内最低気温は 留萌地方天塩+8.5℃ 01:23 道内最高気温は・・・ 十勝地方広尾+25.3℃ 13:53 渡島地方函館+25.1℃ 13:52 道内夏日地点数は 173中2しかなかった 当地の最低最高気温 ** 06:20 +16.8℃ 14:52 +25.1℃ 高松 05:28 +16.2℃ 14:93 +24.7℃ 川汲はデータなし 明日はもっと寒い? したら明日は何の日 09月19日 2020年令和02年 守屋 浩 忌日 守屋 浩 本名:守屋 邦彦   もりやくにひこ 千葉県市川市出身 1938年昭和13年 09月20日生まれる 安田中学校 安田高等学校を 卒業 ホリプロへ入る ホリプロ第一号の タレント発案で 堀社長の発案で 芸名を守屋 浩 とした ギターや唄の特訓 をうけて 僕は泣いちっち  で国民ウケをして 大ヒットとなった 続いて 大学かぞううた 有難や節 月のエレジー 泣きとうござんす 夜空の笛 島倉千代子との ヂュエットでは 星空に両手を が ある・・・ また巨人軍の歌も あった・・・ ホリプロの正社員と なって宣伝部長を 拝命し 榊原郁恵 荒木由美子 を スカウトした 新人教育をしてた ので歌手タレント業 をしていなかった 懐メロ歌手として 再始動をする・・・・ しかし脳梗塞の倒れ 2020年令和2年 09月19日 前立腺ガンにて死去 81歳で没す 享年82歳だった ご存じの歌ありました でしょうか? 合掌・・・

2025年9月17日水曜日

明日は何の日 神谷 明 2025/09/17 21:54

今朝の道内最低気温 上川地方上川 +10.1℃ 03:32 道内最高気温はどご 十勝地方 大樹+29.1℃ 14:30 大津+29.1℃ 14:10 釧路地方 白糠+29.1℃ 13:42 道内夏日地点数は 173中80 川汲のデータ欠如です 当地の最低最高気温 ** 00:32 +20.6℃ 21:00 +20.1℃↓ 12:25 +28.8℃ 高松 00:12 +18.4℃ 12:41 +27.8℃ 川汲はデータなしです 最低気温はまだ下がる 可能性が大きい したら明日は何の日 09月18日 1946年昭和21年 神谷明誕生日 神谷 明 本名も神谷 明 神奈川県横浜市 港北区生まれ 1946年昭和21年 09月18日誕生日 幼少期に父親が 経営していた家具 製造工場が倒産 両親が離婚する 母と弟一人の家で 育った・・・ アニメや漫画に夢中と なった時代である しかし母親を助ける 日々だった 転校も あったが御園中学を 卒業し家族を支える ため東京都立 芝商業高等学校へ 入学し珠算部に所属 2年の時に演劇部に 誘われて入部する 卒業後飲食店や 歌手の付き人など 経験し劇団に入団 1970年昭和45年 劇団テアトル・エコー に入団する ここは声優さんが多数 所属していたために 神谷も声優デビューを する・・・ 魔法のマコちゃんで アニメの声優デビュー 順調にアニメの仕事 が入った・・・又ラジオ パーソナリティーノ仕事 等もこなす・・・ キン肉マン や 北斗の拳 などでも 人気があった まだまだご活躍を お願いします・・・ 79歳になります 元気な声をお聞かせ 下さい・・・・ もうお前は死んでいる 等と言わずに まだ俺れは生きている でいきませう・・・・ んだ うんだ

2025年9月16日火曜日

明日は何の日 若山牧水 2025/09/16 22:54

今朝の道内最低気温 十勝地方上士幌 +9.5℃ 05:31 十勝地方糠内で +9.8℃ 03:47 いよいよ秋だね・・・ 道内最高気温はどご 胆振地方苫小牧 +29.3℃ 14:21 渡島地方木古内 +29.3℃ 13:27 十勝地方帯広は +29.2℃ 12:39 道内真夏日地点数 174中121 当地の最低最高気温 ** 05:53 +19.0℃ 14:16 +28.5℃ 高松 04:34 +16.3℃ 13:32 +26.5℃ 川汲 05:32 +17.4℃ 08:49 +24.8℃ 朝晩は寒いくらいとなる 明日からは日中の気温 も 低くなるらしい 今夜も 歯にしみいるか虫の声   したら明日は何の日 09月17日 1928年昭和03年 若山牧水 忌日 若山牧水 本名:若山 繁  わかやましげる 宮崎県東臼杵郡 坪谷村 現:日向市 1885年明治18年 08月24日生まれ 1899年明治32年 宮崎県立延岡 中学校に入学 短歌と俳句を始める 1904年明治37年 早稲田大学入学 北原射水、中林蘇水 と親交を深める 後に若山牧水とで 早稲田の三水と 呼ばれるようになる 因みに北原射水は 後の北原白秋の事です 詩歌雑誌を主宰する 1920年大正09年 自然に魅せられ静岡県 沼津市へ移住する 1927年昭和02年 塚と一緒に朝鮮揮毫 旅行に出発し珍島や 金剛山など巡る しかし体調不良で帰国 全身衰弱していた 長年の飲酒が起因と 言われている それでもお酒は止めず 胃腸炎と肝硬変により 1928年昭和03年 09月17日死去ス 享年43 白玉の歯にしみとほる 秋に夜は酒はしづかに 飲むべかりけり これだもの・・・ 酒にも愛されていた?? そだね~~~

2025年9月15日月曜日

明日は何の日 小林桂樹 2025/09/15 23:12

今朝の道内最低気温 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +6.2℃ 04:46 寒いんでないかい? 道内最高気温はどご 石狩地方山口 +29.6℃ 12:42 夏日地点数は174中 131で暑いんでないかい 当地の最低最高気温 ** 00:44 +16.1℃ 14:53 +26.5℃ 高松 03:03 +15.8℃ 13:58 +25.6℃ 川汲 00:21 +16.2℃ 13:38 +26.5℃ 寒くって暑い日です 敬老の日に相応しい 天気?? したら明日は何の日 09月16日 2010年平成22年 小林桂樹 小林桂樹 本名も小林桂樹 1923年大正12年 11月23日 群馬県群馬郡 室田町出身 父親がオリンピック の勝利のシンボル の月桂樹冠の 月桂樹から命名した 1934年昭和09年 前橋市立 桃井小学校を卒業 旧制県立前橋 中学校に進学する しかし父親の死のより 手羽健市川市へ 移住する 前橋中を凖卒業という 形で出て日本大学 専門部芸術科に 進むも学費を払えず 中退して日活へ入社 する しかし戦争のため 中国大陸へ出征する 終戦後は映画に出演 好演して人気となる 映画の斜陽でテレビへ 進出・・・ ここでもお茶の間の 人気者となる・・・ 時代劇から刑事物 等で活躍する しかし健康不安が あり経度の肺炎で 入院する 2010年平成22年 09月16日 心不全にて死去する 86歳没す 合掌

2025年9月14日日曜日

明日は何の日 三國一朗 2025/09/14 22:23

今朝の道内最低気温 釧路地方阿寒湖畔 +13.8℃ 網走・北見・紋別地方 白滝+13.9℃ 07:52 今は 十勝地方 ぬかびら源泉郷の +9.7℃ 21:00だわ 道内最高気温はどごが 十勝地方広尾 +28.8℃ 11:25 道内夏日地点数は 174中43 当地の最低最高気温 ** 05:48 +20.8℃~     +17.7℃ 14:04 +26.3℃ 高松 05:08 +20.6℃~     +17.1℃ 14:40 +26.3℃ 川汲 04:23 +21.2℃~    +17.5℃ 14:09 +25.3℃ まだ下がりそうです 夜は涼しいですよ したら明日は何の日 09月15日 2000年平成12年 三國一朗 忌日 三國一朗 1921年大正10年 01月12日 愛知県名古屋市に 生まれる 第八高等学校を経 東京帝国大学 文学部社会学科を 繰り上げ卒業し従軍 する。 戦後は劇作家・久坂 栄三郎のもとで修業 雑誌編集者を経て アサヒビール社員に なる・・・1952年 昭和27年に 志摩夕起夫らと ラジオ深夜放送で パーソナリティーを 仕事とする テレビではアサヒ ビール提供番組で 司会などをする その後フリーとなり タレント業を生業と して活躍する 民放やNHKを問わず たくさんの番組に出演 又エッセイなども刊行 才能溢れる方でした しかし2000年 平成12年 09月15日 急性心不全のため 79歳で没した (タレント,エッセイスト) 合掌!!!

2025年9月13日土曜日

明日は何の日 ペレス・プラド 2025/09/13 22:59

今朝の道内最低気温 上川地方上川 +7.0℃ 04:13 他9件の一桁気温が ありましたよ 今日の最高気温は?? 網走・北見・紋別地方 斜里+276.1℃ 10:57 夏日地点数は174中 56地点があった 当地の最低最高気温 ** 01:25 +21.1℃ 09:55 +25.1℃ ・・・・  +25.2℃ 高松 00:39 +19.5℃ 09:12 +25.1℃ 09:12 +25.4℃に 川汲 00:26 +18.2℃ 03:57 +24.9℃ まだ気温が変化して いるようです 雨は今収っているが 竜巻やいろんな警報 注意報が出ている 変な気候だわ したら明日は何の日 09月14日 1989年平成元年 ペレス・プラド 忌日 キューバ:バンドマスター 編曲家 Perez Prado ペレス・プラド又は ペレス・プラード表記も ある・・ 1916年大正05年 12月11日 キューバのマタンサス に生まれる 幼少時からクラシック ピアノを学ぶ その後ポピュラーに 転向し地元のクラブ 等でピアノやオルガン を演奏していた・・・・ 1940年代キューバの ハバナで働いて居た頃 ルンバにジャズの要素を 加えた新しいマンボを 積極的に取り入れた 楽曲を演奏する 新しいリズムは キューバでは不人気 1948年昭和23年 メキシコシティーへ 移りペレスプラード 楽団を結成 マンボNo.5 マンボNo8を発表 これで人気を得る 又、セレソローサも 爆発的に売れる アメリカで人気が 下火となると日本で 公演をする 日本では今でも人気 がある・・・ 1989年平成元年 09月14日 病の併発等のため 72歳で亡くなった 闘牛士のマンボ ある恋の物語 タブー なども 有名ですね・・・ そだね~~~~

2025年9月12日金曜日

明日は何の日 渡久地政信 2025/09/22

今朝の道内最低気温 宗谷地方沼川 +7.5℃ 05:09 21地点が一桁気温 だった・・・ 道内最高気温はどご 石狩地方山口 +28.9℃ 14:02 道内夏日地点数は 174中107だった 当地の最低最高気温 ** 03:59 +17.1℃ 12;28 +27.7℃ 高松 02:44 +18.0℃ 12:36 +26.6℃ 川汲 04:44 +19.1℃ 14:52 +26.0℃ 段々涼しくなってきた 日中も風が涼しい 良い感じだわ したら明日は何の日 09月13日 1998年平成10年 渡久地政信 忌日 渡久地政信 1916年大正05年 10月26日 沖縄県国頭郡 恩納村生まれで 少年期は奄美大島 龍郷町で過す 日本大学藝術学部 卒業 1943年昭和18年 日本ビクターレコード から貴島正一の名で デビューするも売れず 上海帰りのリル を 作曲し津村謙歌唱で 大ヒットする 後の お富さん 島のブルース等がヒット 奄美民謡ベースの曲が 好かれて多数の作品を 遺す 1998年平成10年 09月13日 肺炎のために死す 81歳であった・・・ ・長崎ブルース ・池袋の夜 ・東京アンナ ・お富さん ・上海帰りのリル ・待ちましょう ・俺は淋しんだ 夜霧に消えたチャコ ・湖愁 ・島のブルース ・島の船唄 ・吹けば飛ぶよな ・お百度こいさん  等のヒット曲がある 合掌

2025年9月11日木曜日

明日は何の日 二村定一 2025/09/11 23:07

今朝の道内最低気温 上川地方朱鞠内 +9.7℃ 05:01 道内最高気温はどご 網走・北見・紋別地方 遠軽+28.9℃ 12:06 石狩地方 札幌+28.8℃ 11:09 道内夏日地点数は 174中121だった 当地の最低最高気温 ** 06:21 +17.7℃ 13:31 +27.0℃ 高松 03:42 +18.6℃ 14:27 +25.7℃ 川汲 03:03 +17.6℃ 14:48 +26.4℃ そろそろ最低気温が 更新されている所 出てきている 明日の朝は一桁に なっているところが 多数となるよね~~ したら明日は何の日が 09月12日 1948年昭和23年 二村定一 忌日 二村定一 本名:林 貞一 1900年明治33年 山口県下関市に 生まれる・・・ 少年時代は邦楽に 親しんでいたが 洋楽も好きであった 1915年大正04年 大阪薬学学校入学 するも宝塚歌劇団に 傾倒して中退する 下関に帰郷し裁判所 の書記、銀行の事務員 等を経験する 徴兵検査を受けた後に 上京し浅草オペラに・・ そして初舞台を踏む そしてたくさんの舞台を 経験するが 1923年大正12年 関東大震災発生 浅草オペラも下火に なって不遇の時代 となった 1920年大正9年に ポピュラーソングに 興味を持って独学で 歌唱法を習得して いたのでダンスホール でのジャズバンドの ヴォーカリストとして 参加し日本有数の ジャズシンガーと なった・・・ その一方ヴェルディの リゴレットやアイーダ などオペラに出演 1928年昭和03年 私の青空 がヒット 君恋し なども ヒットする またボードビリアン としても活躍する 晩年は満州に渡る 満州に渡ってからは お酒に溺れる そして吐血する・・・ 1948年昭和23年 09月12日肝硬変で 48歳の生涯を閉じる お酒さえ飲まなければ もっと長く活躍出来た と思われます 合掌・・・

2025年9月10日水曜日

明日は何の日 清水みのる 2025/09/10 22:21

今朝の道内最低気温 後志地方喜茂別 +13.0℃ 05:43 道内最高気温はどごが 十勝地方帯広 +28.7℃ 13:27 道内夏日地点数は 174中163 当地の最低最高気温 ** 05:55 +18.8℃ 11:18 +26.7℃ 高松 05:03 +18.5℃ 09:28 +25.5℃ 川汲 05:56 +19.1℃ 11:54 +25.1℃ まだ残暑が続いている 明日の午後から夕方 段々気温がさがるって したら明日は何の日? 09月11日 1903年明治36年 9月11日 清水みのる 清水みのる 生誕 静岡県浜名郡 伊佐見村 現:浜松市中央区 伊佐見町 で生まれる 旧制浜松中学 現:浜松北高校を 経て京都の予備校 そして山陽中学 現:山陽高等学校 編入し立教大学 文学部英文科卒 水泳や柔道が得意 ラグビーも優れていた 大学在学中に詩人 佐藤惣之助に師事 詩やシナリオを書く 卒業後レコード会社 へ入り田端義夫に 作詞したものを提供 陸軍に入隊し出征 戦後は作曲家 倉若晴生と組んで 田端義夫に歌を 提供した 作品 ・島の舟歌 ・出船の港 ・別れ船 ・森の水車 ・かえり船 ・星の流れに ・かよい船 ・月がとっても  青いから ・雪の渡り鳥 などがある・・・・ 1979年昭和54年 12月10日 76歳で他界した 合掌

2025年9月9日火曜日

明日は何の日 犬丸りん 2025/09/09 21:51

今朝の道内最低気温 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +12.7℃ 04:54 檜山地方奥尻 +27.9℃ 11:13 道内夏日地点数 174中95 当地の最低最高気温 ** 02:58 +19.5℃ 12:26 +26.1℃ 高松 04:59 +19.2℃ 11:11 +25.8℃ 川汲 01:56 +19.1℃ 10:20 +25.6℃ それ程の暖かさでは ないのですが湿度が 高いのか汗まみれ 外作業は憚れる・・・ 雨が?降っては居ない 何か顔に当たる気が する・・・ 気のせいか?? したら明日は何の日が 09月10日 2006年平成18年 犬丸りん 逝去 犬丸りん 山崎 典子 1958年昭和33年 02月07日 日本の漫画家 エッセイストである 生まれは東京都 NHK教育テレビの テレビアニメ おじゃる丸 の原案者 筑波大学大学院 修士課程芸術研究科 デザイン専攻視覚伝達 デザイン分野修了 1990年平成02年 モーニング(講談社)に 連載された なんでもツルカメ で デビューする 前途洋々と思われて 居たが仕事が出来ない との遺書を残して 飛び降り自死する 2006年平成18年 09月10日 48歳でした テレビアニメ終了を 惜しんで今後も続けて 欲しいとの要望が多数 寄せられて今も続いて います・・・ 電ボ三十郎からの お便りから・・・・・ 合掌

2025年9月8日月曜日

明日は何の日 日野てる子 2025/09/08 22:57

今朝の道内最低気温 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +10.0℃ 05:52 道内最高Y気温はどごが 十勝地方足寄+29.8℃ 14:52 道内夏日地点数は 174中161でした 当地の最低最高気温 ** 05:15 +16.4℃ 13:15 +27.3℃ 高松 04:54 +16.0℃ 15:06 +26.2℃ 川汲 05:25 +17.1℃ 14:52 +25.1℃ 朝晩は寒いくらいに なってきた それでも日中は汗ばむ お天気と気温になって います・・・・ 暑すぎれば畑仕事は 危険です・・・ 休んでばかりでは 生活が危険です どうしましょう したら明日は何の日 09月09日 2008年平成20年 日野てる子忌日 日野てる子 日本の女性歌手 1945年昭和20年 07月13日 愛媛県松山市出身 松山東雲高等学校 卒業する 1962年昭和37年 全日本ハワイアン コンテストで優勝する それで1963年 昭和38年上京する バッキー白片らに師事 1964年昭和39年 ハワイアン歌手として デビューする 翌年1965年 昭和40年発表の 夏の日の思い出 が HITした 本分のハワイアンでは なかったが100万枚 越えるミリオンセラー となった 1969年昭和44年 結婚する 1970年昭和45年 歌手を引退する 2008年平成20年 09月09日 肺癌のため死去した 63歳であった 今やレコードなどで 聴くよりないですね そだね~~~

2025年9月7日日曜日

明日は何の日 東野英治郎 2025/09/07 22:54

今朝の道内最低気温 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +14.7℃ 05:29 道内最高気温はどごが 後志地方小樽 +28.7℃ 13:16 夏日地点数は174中 71と少なくなった・・・ 当地の最低最高気温 ** 08:46 +22.7℃ 今は  +20.4 15:14 +26.9℃ 高松 01:27 +21.9℃ 今は  +20.0 16:37 +26.2℃ 川汲 10:07 +21.6℃ 今は  +20.5 14:12 +24.8℃  涼しくなってはいる けれど日中は蒸す 湿度が高い 時には大雨もあった 本当に土砂降りで 又水害がでる~~ って感じましたから したら明日は何の日 09月08日 1994年平成06年 東野英治郎 逝去 東野英治郎 本名も東野英治郎 1907年明治40年 09月17日 群馬県北甘楽郡 富岡町七日市 現:富岡市 で 生まれる 旧制富岡中学卒業 明治大学商学部に 入学する 同級生には 阪神タイガースの 松木謙治郎がいる 1931年昭和06年 築地小劇場に入り 役者となる・・・ 舞台俳優から映画 まで活躍する 戦後も映画出演する 名監督の作品に多数 出演する 1969年昭和44年 TBS系列時代劇の 水戸黄門に光圀に 抜擢され初の主演 代表作となった・・ 長年光圀公を演じ 13年8ヶ月、全381回 に亘っての活躍であった 高齢のため気力体力 等の減退が理由で あった・・・・ 1994年平成06年 09月08日 心不全のため死去 86歳であった かっかっか との 笑い声が聞える?? 平伏・・・・

2025年9月6日土曜日

明日は何の日 テレンス・ヤング 2025/09/06 22:19

今朝の道内最低気温 上川地方上川 +9.9℃  05:11 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +10.0℃ 05:20 道内最高気温は? 十勝地方新得 +30.7℃ 12:08 道内夏日地点数は 174中165 165中3が真夏日 地点数だった・・・ 最低気温が一桁に なってきている 秋だね~~~~ 当地の最低最高気温 ** 05:04 +17.7℃ 13:25 +29.5℃ 高松 04:25 +17.9℃ 13:22 +27.4℃ 川汲 04:28 +18.2℃ 13:27 +25.6℃ 当地で30℃越のない 年は27℃~29℃か それ以下の年もある 今年は異常だわ・・・ カラスの奴はブドウを とって食べている まだ色づき悪いのに 熊も不十分な色づき ブドウを食べに来る 何という年でしょう したら明日は何の日 09月07日 1994年平成06年 09月07日 テレンス・ヤング 1915年大正04年 06月20日 中華民国上海にて 出生する 国籍はイギリスです 英国で学び ケンブリッジ大学を でた・・・ 卒業後 脚本家となる 第二次世界大戦で イギリス軍戦車部隊長 をしていた 激戦地で砲撃の指揮 とっていたが、もう少し 左を撃っていたら 当時オードリー・ ヘップバーンの家を 撃っていた・・・って ロンドンで脚本家 映画助監督を経て 監督となり 1953年昭和28年 赤いベレー で ハリウッドデビュー 1962年昭和37年 007シリーズ第一作 ドクター・ノオをヒット ロシアより愛をこめて サンダーボール作戦 この3作を監督した ショーン・コネリーを 高級テーラーへ連れて いってスーツを作り 日常的に着用させる これでジェームス・ボンド のファッションが決まった 最終作を撮るときは 戻って来る と 言い残して去ったが 結局帰ってこなかった カムバーックテレンス 1994年平成06年 09月07日 79歳で死去する Terence Young Come Back・・・

2025年9月5日金曜日

明日は何の日 山口 洋子 2025/09/05 21:51

今朝の道内最低気温 上川地方上川+10.4℃ 05:02 道内最高気温はどごが 胆振地方伊達+30.1℃ 13:44 檜山地方鶉は+30.0℃ 12:23 道内夏日地点数は 174中153 真夏日地点は153中2 でした 当地の最低最高気温 ** 05:27 +21.3℃ 11:11 +28.7℃ 高松 04:50 +21.7℃ 12:42 +28.3℃ 川汲 01:42 +20.6℃ 11:00 +27.0℃ 今日は天気回復?? 出来ずにお空が暗く なってきたら土砂降り 一部の道路冠水した 暫く雨は不要と申すも お天気やさんの空の神 願い通りにはいかない 高台の畑の肥料分 流れてしまったかな・・・ したら明日は何の日 09月06日 2014年平成26年 09月06日 山口洋子 忌日 やまぐちようこ 1937年昭和12年 05月10日 愛知県名古屋市 生まれ 資産家の父親と 仲居との間に私生児 として生まれる 16歳の時に高校を 中退して名古屋市内 で喫茶店「洋子」を 開店し繁盛するが 雇われ店長が嫌で 3年で経営から手を 引いた 1957年昭和32年 東映ニューフェイス 4期生に選ばれる しかし女優としては 開花しなかった その後東京銀座で クラブ「姫」を開店する 当時の銀座は妙齢の ホステスが主流だったが 山口は多少バカでも 若々しく美しい子を集め 若い顧客を獲得した 1967年昭和42年 友人の歌手神楽坂浮子 に提供した銀座化粧を 皮切りに作詞活動をする 特に平尾昌晃とのコンビ はゴールデンコンビと 言われた 小説の創作活動も開始 演歌の虫 老梅 で 直木賞を受賞する 2014年平成26年 09月06日 呼吸不全で死去する 77歳没す 1985年上期直木賞 作詞した作品は ウィキペディア検索 ご参照下さいませ 丸投げ・・??

2025年9月4日木曜日

明日は何の日 山村 美紗 2025/09/04 22:53

今朝の道内最低気温 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +9.6℃ 05:06 道内最高気温はどご 空知地方長沼 +28.6℃ 13:59 石狩地方山口 +28.6℃ 12:13 今日の道内夏日地点 174中107ありました 当地の最低最高気温 ** 05:09 +18.0℃ 12:24 +27.1℃ 高松 04:37 +17.8℃ 12:29 +26.2℃ 川汲 03:52 +18.4℃ 12:47 +24.8℃ 風があれば爽やかな 感じではあるものの 風が止めば・・・・・ 22:30でも湿度が 70%近い数値が あります・・・ まっ贅沢は言わない 俳句でもひねる?? したら明日は何の日? 09月05日 1996年平成08年 09月05日 山村 美紗 忌日 やまむらみさ 1931年昭和06年 08月25日 小説家、推理作家 京都府京都市生まれ 父は民俗学者 美沙の弟は政治学者 配偶者は東山高校の 数学教師で退職後に 画家に転身した 山村巍  やまむらたかし です 美沙は父の赴任先の 朝鮮の京城で育った 1957年昭和32年 京都府立大学 女子短期大学部を 経て文学部国文科 卒業し国語教師 として勤めて山村巍と 結婚し退職する 1967年昭和42年頃 から小説を書き始め 1970年昭和45年 京城の死 で 江戸川乱歩賞候補 1971年昭和46年 死体はクーラーが好き で小説サンデー毎日 新人賞候補となる 1974年昭和49年 マラッカの海に消えた で 作家として メジャーデビューした 1996年平成08年 09月05日 小説現代、週刊小説 に掲載する原稿を書く ために娘の山村紅葉と 東京都千代田区 帝国ホテルスィートルーム で心不全のため急逝 した・・・ 65歳没 今でもテレビドラマの 再放送で山村紅葉 が出演した作品が 放送を重ねている 紅葉は西村京太郎 ドラマにも多数出演 している・・・ 作品リストはNet検索 するとたくさん出てくる ウィキペディア参照を なさって下さい 推理小説家 ミステリーの女王 合掌・・・

2025年9月3日水曜日

明日は何の日 山中 伸弥 2025/09/03 23:08

今朝の道内最低気温は 上川地方中川 +13.7℃ 04:40 今みてみると 十勝地方 ぬかびら源泉郷 が +12.3℃ 22:00 と上書きされている 道内最高気温はどごが 十勝地方池田+30.1℃ 13:40 道内夏日地点数174中 110だった 110の中に真夏日地点 は1だった 当地の最低最高気温は ** 04:52 +19.6℃ 14:14 +28.2℃ 高松 05:39 +18.6℃ 13:55 +28.1℃ 川汲 05:21 +19.4℃ 10:01 +27.5℃ 日中は風もあったが それでも暑い 秋の虫は良く鳴いて いますが・・ あれマツムシが鳴いている チンチロチンチロチンチロ毛 って爺ちゃんに教わった 学校でそう歌ったら 先生に叱られた・・・・ なんでだろ・・・? したら明日は何の日 09月04日 1962年昭和37年 09月04日 山中 伸弥 生誕日 山中伸弥 1962年昭和37年 09月04日 大阪府枚岡市 現:東大阪市牧岡 地区  に 生まれた 中学時代に柔道を 高校時代は柔道と バンドをしている 大学は神戸大学 医学部医学科へ 進学しラグビーを 始める 医学部卒業後 整形外科で臨床 研修医として勤務 重症のリューマチ 患者・・全身関節 変形をみて 研究者を目指す そして麻酔イヌにおける 血小板活性化因子の 降圧機序論文を提出 医学博士の学位を取得 カルフォル二ア大学 サンフランシスコ校 グラッドストーン研究所へ 博士研究員として留学 iPS細胞研究を始める そのご帰国し奈良先端 科学技術大学院大学 で研究を重ねる そこでマウスを使っての 実験からiPS細胞作製 する論文を発表 それがノーベル賞へと 繋がった・・・ 最近は研究の傍ら タモリと番組に出て 我々にも分かりよい お話をしています まだまだこれから 凄い発見するかも (医学者,iPS細胞の発見) 2012年ノーベル医学 生理学賞 ただ者で者ではない!! そだね~~~

2025年9月2日火曜日

明日は何の日 中田 久美 2025/09/02 22:15

今朝の道内最低気温 あれ? 網走・北見・紋別地方 西興部+17.2℃ 17:00 宇登呂+17.2℃ 17:00 興部 +17.3℃ 14:03 調べる時間がずれた・・ 今は 網走・北見・紋別地方 白滝の+15.6℃ 20:47 となっているがまだ下がる 道内最高気温はどごが 十勝地方駒場+28.9℃ 11:47 道内夏日地点数は 174中81だった 筈 当地の最低最高気温 ** 01:53 +24.1℃ 21:00 +24.1℃ 10:03 +25.7℃ 高松 13:08 +23.9℃ 04:21 +25.4℃ 川汲 13:50 +22.6℃ 03:39 +26.0℃ 今日も時々大雨だった 昨夜の雨も上がり油断 したわけでもなかったが 04時過ぎにドバーっと 大雨・・・ずぶ濡れに なったとの報告を受けた 昨日警報と通行止めの 所で避難所のお世話に なった方は今日はお仕事 お休みになったそうです そして通行止めの所では 山側から泥水と土砂で 道路が塞がれてしまって 砂利でないところでも 水が引いた後は泥が 20㎝越の堆積物で 歩くとヌルとすべって 歩けなかったそうです もちろん車もハンドル タイヤが言う事をきかず 何処へ行くか分かず 危険だったそうです 何十年住んで居ても 初めてのことはある んだね~~~ したら明日は何の日? 09月03日 1965年昭和40年 09月03日 中田久美 生誕 中田 久美 1965年昭和40年 09月03日 東京都練馬区生まれ 久美の名前の由来は 9月3日が「くみ」と 発音できるからと・・・ 中学校からバレー ボールを始める 2年生で山田重雄の 英才教育を受ける そこで才能を開花させ 15歳で全日本代表 として選出された センタープレイヤーから セッターに転向1981年 昭和56年日立に進み 僅か1年でスタメン入り 同年の日本リーグで 史上初の失セットゼロ での全勝優勝をする その後アジア選手権で 中国を破り優勝 ロス五輪では銅メダル その後大怪我を負うも 復帰するが再度傷めて 試合の時には痛み止め を手放せなくなる その後コーチや監督を 拝命する しかし気持は鬼と言われ 時として解説途中に ボールペンを折ったりして イメージがやはり鬼である てめえら この野郎!! って怒鳴ったのがテレビで 放送されたので 鬼! でも本当は優しい お嬢さんです 知らんけど

2025年9月1日月曜日

明日は何の日 原哲夫 2025/09/01 22:36

今朝の道内最低気温は 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +15.7℃ 01:51 道内最高気温はどごが 後志地方小樽+31.1℃ 13:26 道内夏日地点数は? 174中88で 88中1が真夏日地点 となっています 当地の最低最高気温 ** 02:52 +21.3℃ 15:23 +28.1℃ 高松 04:07 +20.7℃ 15:03 +26.7℃ 川汲 01:35 +19.9℃ 15:37 +27.6℃ 今日は曇りから時々 雨だった 夕方からは強い 雨・・・・ 雨による警戒警報 携帯が鳴った 当地より南東方向 の川の氾濫で 通行止めとなって 避難所泊となった方 もいる・・・ 明日のお仕事はそこ から出勤するんかな 連絡しようかな? したら明日は何の日? 09月02日 1961年昭和36年 09月02日 原哲夫 生誕 東京都渋谷区生まれ 埼玉県越谷市育ち 本名も原哲夫 日本の漫画家 代表作:北斗の拳 天才バカボン タイガーマスクを 見て育った 本郷高校在学中から 漫画家を目指して 週刊少年ジャンプに 持ち込む・・・ 1983年昭和58年 漫画 北斗の拳を 連載始める これが驚異的ヒット となって1980年代の 週刊少年ジャンプを 支えた・・・・ 作家の武論尊とは 編集者の堀江信彦 から引き合わされて 時代にマッチしたのか 大ヒットした いまでも北斗の拳 繋がりで年配者と それなりに若い方と 結んでいる?? もう一花も二花も 咲かせて欲しいネ 秘孔を突けばアイデア は無限に出てくる? そだね~~~

2025年8月31日日曜日

明日は何の日 パッヘルベル 2025/08/31 21:42

今朝の道内最低気温 網走・北見・紋別地方 宇登呂++13.4℃ 03:30 道内最高気温はどごが 渡島地方木古内で +28.7℃ 13:34 道内夏日地点数は 174中112だった 当地の最低最高気温 ** 04:12 +18.8℃ 15:43 +28.4℃ 高松 03:37 +18.3℃ 14:22 +26.8℃ 川汲 04:05 +19.0℃ 13:52 +25.5℃ 猛暑日の所にすると こちらは天国・・・・ でもこちらで慣れた 私共ではあっつい・・・ 着ている者を脱ぐ それでも足りないので 皮膚まで脱ぎたい・・・ 本場の人に笑われるネ したら明日は何の日? 09月01日 1653年09月01日 ヨハン・パッヘルベル 洗礼日であるが・・・ 独:作曲家,オルガン奏者 Johann Pachelbel 幼少期から教会の 音楽家から教育を うけた・・・ 音楽と学問とともに 優れていた 大学に進むも経済的 理由で辞めざるを 得なかった・・・・ それでも奨学生となり 学外でも音楽を学ぶ しかし何ぶんにも昔 過ぎて文献にも色々 書かれてはいるが 詳細は不明的なことが 多い・・・ ヨハン・セバスチャン・バッハ と同時代に活躍したお方 である・・・ パッヘルベルト言えば カノン で有名です NHKラジオのマイあさ 等で何度も聴かれた これからもお世話に なりますね [1706年歿] 03月09日 52歳だった・・・ 因みにこれは 埋葬された日です 合掌!!

2025年8月30日土曜日

明日は何の日 水森かおり 2025/08/30 21:56

今朝の道内最低気温は 釧路地方川湯 +12.6℃ 01:09 釧路地方阿寒湖畔 +12.7℃ 00:46 では道内最高気温 渡島地方函館 +29.0℃ 13:02 道内夏日地点数は 174中27だった 相当下がってきた 当地の最低最高気温 ** 02:05 +21.0℃ 13:02 +29.0℃ 高松 03:37 +20.8℃ 12:57 +28.7℃ 川汲 00:10 +20.1℃ 10:17 +24.5℃ もう少ししたら最低 気温更新するのかな 釧路湿原がきになる したら明日は何の日が 08月31日 1973年昭和48年 08月31日 水森かおり 生誕 水森かおり 出生名:大出 弓紀子    おおでゆきこ 東京都北区出身 城西大学女子短期 大学部 現:城西短期大学 卒業する アメリカへの留学の 経験もある 帰国後オーディション を受けた 1995年平成07年 おしろい花  で デビューする 2002年平成14年 東尋坊がカラオケ ファンの支持を受け メジャー歌手の 足がかりを掴む 2003年平成15年 鳥取砂丘が大ヒット これ以降はご当地 ソング歌手として活躍 これからも活躍を期待 されています・・・ したらなぁ~~~

2025年8月29日金曜日

明日は何の日 月形龍之介 2025/08/29 23:22

今朝の道内最低気温 根室地方厚床+11.8℃ 00:08 道内最高気温はどごが 上川地方中川+27.0℃ 13:10 道内夏日地点数は 174中21だった 当地の最低最高気温 ** 06:05 +21.6℃~ 20:38 +19.6℃ 10:04 +25.3℃ 高松 05:55 +20.7℃~ 20:32 +19.2℃ 10:11 +24.9℃ 川汲 01:23 +20.1℃~ 21:54 +19.4℃ 10:51 +23.9℃ 最低気温はまだ更新 為れそうですが・・・ 一応22:00現在のデータ です・・・ 先ほどまでの雨が上がる でも津軽地方で 大雨警報か何かが 出ています お気を付けください 私も貴方もね!! したら明日は何の日 08月30日 1970年昭和45年 月形龍之介 逝去 1902年明治35年 03月18日 宮城県遠田郡 小牛田村 こごだむら 現:美里町生まれ 1906年明治39年 北海道岩見沢の 叔父門田養吉の 養子となる 劇場など経営して いた叔父の家なので 活動写真や芝居に 親しんだ 1914年大正03年 岩見沢尋常高等 小学校を1年で中退 雑貨屋奉公する 1916年大正05年 叔父の家が焼失し 東京へ出て行った その叔父を頼って 上京する 旧姓荏原中学入学 剣道三段の腕前で モテたのか恋愛問題 を起こし中退する 東京電機へ入社 幡ヶ谷のタングステン 工場へ務める・・ しかし恋愛問題で 駆け落ち同然で京都 へ行き自活のため 映画俳優を志す・・・ 1920年大正09年 日活関西撮影所の 養成所一期生として 入所 中村東鬼蔵 の芸名で端役ながら 映画デビューする 養成所解散されて 中村末之助一座に 加わり地方巡業を 体験する 1922年大正11年 牧野映画の端役で 出演その後に黒母坂 で牧野に認められる これが出世作となる 討たるゝ者で凖主演 この頃から月形龍之介 を名乗る 岩見沢近郊の月形村 から月形を付けた説が あるが真偽の程は?? その後女性問題を起こし 松竹撮影所へ移す 斬人斬馬剣などに主演 その後も映画会社を 転々とする やがて東映京都撮影所 に入り片岡知恵蔵 市川右太衛門に続く 時代劇の重鎮となる 1954年昭和29年 水戸黄門漫遊記の シリーズで名演技を 現在の水戸黄門の イメージを作った 晩年は撮影中の事故 のよる後遺症と慢性 関節リュウマチが悪化 1970年昭和45年 08月30日 脳出血によりご逝去 される 68歳であった いろいろあったが 名優となられた・・・・ そだね~~~~

2025年8月28日木曜日

明日は何の日 八代亜紀 2025/08/28 22:16

今朝の道内最低気温 十勝地方上士幌 +11.6℃ 04:39 涼しいのか寒いのか? 道内最高気温はどごが 十勝地方浦幌+28.4℃ 13:06 道内夏日地点数は 174中59止まりだった 当地の最低最高気温 ** 05:03 +17.0℃ 13:16 +27.5℃ 高松 03:36 +16.4℃ 13:16 +26.3℃ 川汲 03:32 +17.3℃ 12:44 +25.6℃ ひと頃の暑さは峠を こえたと・・・ それでも陽ノ下での お仕事は危険です 油断は禁物ですね!! したら明日は何の日が 08月29日 1950年昭和25年 08月29日 八代亜紀 出生 出生名:橋本 明代 1950年昭和25年 08月29日 熊本県八代郡金剛村 現:八代市 幼少時から父親の歌う 浪曲を聴き育った影響 からか歌が好きだった 子供の頃からハスキー ボイスだっや八代は ジュリー・ロンドンの レコードを聴き自分と 同じような ハスキー・ボイスに勇気 付けられクラブ歌手に なる事を意識する 八代市立第六中学 を卒業の後に バスガイドをするも 人前でおはなしする 事が苦手と気づく 地元のキャバレーで 歌手として働くも 父親に叱られて 上京し音楽院にて 勉強し基礎を学んだ それから銀座のクラブ で歌った・・ その頃三谷謙を知る 後の五木ひろしである 彼から芸能 プロダクションを紹介 される・・・ 1971年昭和46年 レコードデビューする 芸名は八代市から 採って やしろ と 読ませ あき は 明代から採る それを漢字を変えて 亜紀 とする 全日本歌謡選手権 10週勝ち抜き グランドチャンピョン となってレコードが 徐々に売れ始める 1973年昭和48年 なみだ恋が大ヒット 愛ひとしじ おんな港町 愛の終着駅 等が売れまくる 更に 舟唄 雨の慕情などで レコード大賞も得る 何と言っても長距離 トラックの運転手に 絶大な人気があった 2023年令和05年 09月12日 膠原病の一種の 病を得て活動休止 療養を続けていたが 2023年令和05年 12月30日 亡くなった・・・・ 73歳だった まだまだお若いのに・・ 惜しい方を亡くしたネ んだ うんだ

2025年8月27日水曜日

明日は何の日 香西かおり 2025/08/27 21:45

この時間での最低気温 北海道・・・ 上川地方朱鞠内 +16.1℃ 19:16 チョッと前までは 網走・北見・紋別地方 白滝の+16.9℃ だったのに・・・・ 今日の道内最高気温 十勝地方池田+32.1℃ 14:14 十勝地方帯広+32.1℃ 13:49 道内夏日地点数は174中 165である 165中真夏日地点数は 31だった 秋にはほど遠い気温!! それでも虫の音は確実に 心地よく聞えている そよ風は涼しいかな? 日中は風もあったり 土砂降りもあって 賑やかでした 当地の最低最高気温 ** 01:54 +23.1℃ 12:36 +28.6℃ 高松 ・・・・・・ 18:00 +23.1℃ 20:00 +22.2℃ 今は+20.8℃だわ まだ下がるよね 12:43 +28.5℃ 川汲 ・・・・・・ 17:41 +20.9℃ 19:27 +20.8℃ ここもまだ下がるよね 11:20 +29.4℃ 昨夜からの大雨が・・・ 03:00頃には上がる 雨樋の能力を超える 大雨だった・・・ どどどどって音がした でも知らないって方も いらっしゃる どんだけ熟睡していた んだが・・・ 余程の高気密住宅に お住まいで・・・ したら明日は何の日が 08月28日 1963年昭和38年 08月28日 香西かおり 出生名:香西 香   こうざいかおり 大阪府大阪市港区 出身 1963年昭和38年 08月28日生まれ 明日で62歳になる? 幼少期から民謡に 親しんだ 1975年昭和50年 産経新聞社主催の 産経民謡大賞少年 少女の部に入賞 1976年昭和51年 準優勝した 1982年昭和57年 太陽神戸銀行入行 癌:三井住友銀行 しかし歌手への思いが 募って上京する 1982年昭和57年 演歌歌手として 雨酒場 でデビュー ロングセラーのヒット 何と言ってもこれが 1993年平成05年 無言坂 のヒット しかし音楽演奏家と 結婚離婚・・・ サギグループと関わりで 世を賑わす・・・ 広告塔として使われ ていたらしいので 罪に問えるのか・・・・ 2012年平成24年 酒のやど 大ヒット 今では演歌歌手と しても活躍中である 秋田長持唄 淡海節 祖谷の粉ひき唄 等を聴いて見たい これからも長い活躍 をして欲しい なんたって 長持唄をうたうから ながもちしてネ んだ うんだ

2025年8月26日火曜日

明日は何の日 小林 昭二 2025/08/26 23:46

今朝の道内最低気温 網走・北見・紋別地方 白滝+17.3℃ 05:00 根室地方納沙布でも +17.3℃ 00:40 道内最高気温はどごが 後志地方小樽+32.8℃ 11:51 道内夏日地点数は 174中115 真夏日地点数は 115中18でした・・・ 当地の最低最高気温 ** 05:04 +24.5℃ 15:05 +30.9℃ 高松 04:40 +23.3℃ 16:07 +29.3℃ 川汲 04:11 +23.0℃ 10:31 +30.8℃ いつまで続くこの暑さ でも夜には雨が降る 涼しさは無い したら明日は何の日 08月27日 1996年平成08年 小林昭二 忌日 小林 昭二 本名も小林 昭二 1930年昭和05年 9月26日 東京府豊多摩郡 現:東京都新宿区 淀橋地区出身 劇団俳優座養成所 の第二期生 同期に小沢昭一らが いる 1952年昭和27年 銀幕デビューする 舞台を中心に映画に 出演する一方特撮 テレビドラマで活躍 する ウルトラマンの ムラマツキャップ 等である・・・・ 他には時代劇や コメディーでも多数 出演している 声優としては ジョン・ウェイン等が 秀逸である しかし 1996年平成08年 咳が止まらなく検査を 受けると末期の肺癌 と判明する 闘病するも残念ながら 08月27日 肺癌により死去する 65歳だった 俳優仲間やスタッフに 人気があったって事は 皆さんに優しいかった からと言われる 榊原るみさん・・・ これで良い・・・?? だよね~~ 合掌

2025年8月25日月曜日

明日は何の日 上原 敏 2025/08/25 22:50

今朝の道内最低気温 根室地方厚床+14.3℃ 00:20 道内最高気温はどごが 檜山地方江差+31.3℃ 13:53 檜山地方鶉 +31.3℃ 13:45 道内夏日地点数174中 123だった また123中に真夏日地点 の8も含まれる 当地の最低最高気温 ** 01:30 +21.2℃ 14:20 +30.1℃ 高松 04:50 +20.1℃ 12:21 +28.3℃ 川汲 01:23 +20.3℃ 10:43 +28.7℃ 今日も暑かったよね~ どうなっているのかな でも夜には涼風が 入ってこないよ・・・・ したら明日は何の日? 08月26日 1908年明治41年 08月26日 上原 敏 生誕 上原 敏 うえはらびん 本名:松本 力治   まつもとりきじ 1908年明治41年 08月26日 秋田県北秋田郡 大館町 現:秋田県大館市 に生まれる・・・・ 旧制秋田県立 大館中学入学する ヴァイオリンに夢中と なる・・・ 専修大学商学部で 野球に夢中となる 大学卒業後はわかもと 製薬に入社した 社会人野球を続ける その時知り合った事で 作詞家の藤田まさと に紹介されレコードを 吹き込むこととなる 色々あって妻恋道中 を吹き込むこととなる 妻恋道中の大ヒット 裏町人生も大ヒット ヤクザもの マドロスものなどで 人気となり戦時歌謡 等と幅を広げる・・・・ また映画にも出演する やがて戦時色が強く なった・・・招集を受け 応集し入営する しかし戦地で最前線に 就いた やがて消息不明となる 戦死の日時は不明なるも 推定1944年昭和19年 07月29日 戦死 35歳だった 悔しい死だったでしょう 合掌

2025年8月24日日曜日

明日は何の日 高木東六 2025/08/24 23:34

今朝の道内最低気温は 十勝地方ぬかびら源泉郷 +12.5℃ 05:00 道内最高気温はどごが 日高地方新和+31.7℃ 14:29 道内夏日地点数は 174中130 真夏日地点数は 130中に10有った 当地の最低最高気温 ** 04:52 +18.2℃ 13:09 +29.6℃ 高松 04:33 +17.5℃ 14:46 +27.4℃ 川汲 04:55 +18.8℃ 14:46 27.9℃ 結構蒸し暑かったわ エアコンや扇風機など 電力量はいかほどと なるか心配で夜も 寝られない・・・ って うっそう 先まで寝ていたっけ したら明日は何の日 08月25日 2006年平成18年 08月26日 高木東六逝く 1904年明治37年 07月07日 鳥取県米子市で 生まれるも本籍地は 岡山市 茨城県北茨城郡 磯原町で育つ 幼い時より音楽教育 を受け1924年 大正13年 東京音楽学校 ピアノ科に入るしかし 学内の事情で中退 スランスに留学する ピアノと作曲技法を 学んだ ですのでクラシック の作品が多い テレビへ審査員として 出演する・・・ 歌謡曲などが主・・・ 歌謡曲的には・・・ 水色のワルツがある・・・ 2006年08月25日 肺炎のために逝った 102歳没 大往生だなや そだね~~~~

2025年8月23日土曜日

明日は何の日 若山牧水 2025/08/23 22:33

今朝の道内最低気温 釧路地方阿寒湖畔 +15.0℃ 03:45 道内最高気温はどご 十勝地方帯広 +32.1℃ 14:49 道内夏日地点数は 174中144 真夏日地点数は 144中29だった 当地の最低最高気温 ** 03:17 +22.5℃ 14:00 +29.8℃ 高松 01:27 +21.8℃ 14:41 +29.8℃ 川汲 00:17 +21.2℃ 09:25 +29.9℃ 今日も暑かった・・ 雨も降ったのに気温 下がらなかった 白玉の歯にしみとほる 秋の夜の酒はしづかに って気温では無いよね したら明日は何の日がっ 08月24日 1885年明治18年 若山牧水 生誕 若山牧水 本名:若山 繁 宮崎県東臼杵郡 坪谷村 現:日向市 1885年明治18年 08月24日生まれ 戦前の歌人 1904年明治37年 早稲田大学に入学 同級生に北原射水 後の北原白秋 中林蘇水と親交 厚く早稲田の三水と 呼ばれていた 1920年大正09年 静岡県沼津へ移住 千本松原の景観が 気に入ってのことである 1928年昭和03年 日光浴による火傷で 足の裏を焼いた そして下痢と発熱で 全身衰弱し長年の 大量飲酒によって 急性胃腸炎と 肝硬変を併発し 1928年昭和03年 09月17日死去 享年43だった・・・ 印象深い歌は 白玉の歯にしみとはる 秋の夜は酒はしずかに 飲むべかりけり これが一番好きです いいよね~~~ お酒を飲める人は あら ぼくチャン 飲めないの・・・・・ はい ですので ぼく水をのみます ぼく水か・・・・ だめだこりゃ

2025年8月22日金曜日

明日は何の日 河村光陽 2025/08/22

今朝の道内最低気温は 網走・北見・紋別地方 西興部+12.0℃ 04:41 根室地方根室中標津    +12.0℃ 02:52 今日の道内最高気温 空知地方芦別+28.9℃ 12:32 道内夏日地点数は 174中140だった 当地の最低最高気温 ** 05:36 +18.3℃ 14:13 +26.2℃ 高松 04:15 +18.0℃ 13:42 +25.0℃ 川汲 03:41 +18.7℃ 13:51 +24.6℃ 20℃を割ると涼しい って言うより寒い 虫の音も日々に 賑やかさをましている したら明日は何の日 08月23日 1897年明治20年 08月23日 河村光陽 生誕 本名:河村直則 1897年明治30年 福岡県田川郡 上野村 現:福智町 で 生まれる 小倉師範学校卒業 地元で音楽教師を していた 東京音楽学校選科 で音楽理論を学ぶ 1926年昭和元年 この頃から自作の曲 も発表する グットバイを発表し 世の中に認められる 1935年昭和10年 うれしいひなまつり これが大ヒットする その後も順調に 曲を書く 大半の曲は長女の 順子が歌っている 1946年昭和21年 12月24日 胃潰瘍の出血にて 急死する 49歳だった・・・ 合掌・・・

2025年8月21日木曜日

明日は何の日 藤圭子 2025/08/21 23:07

今朝の道内最低気温 十勝地方 ぬかびら源泉郷 +15.9℃ 05:17 今日の道内最高気温 十勝地方浦幌+32.2℃ 12:34 道内夏日地点数174中 146 道内真夏日地点数は 146中9だった・・・ 当地の最低最高気温 ** 01:59 +21.4℃ 12:13 +30.1℃ 高松 02:18 +21.2℃ 12:13 +29.8℃ 川汲 00:06 +21.1℃ 15:43 +28.0℃ 今日も蒸し暑さが 厳しかった 風が吹けば軽減され 少しは過しやすく 感じれたのが救い? したら明日は何の日? 08月22日 2013年平成25年 藤圭子 忌日 藤圭子 本名は阿部純子 婚姻により宇多田 純子となる 1951年昭和26年 07月05日 岩手県一関市生まれ 北海道旭川市出身 浪曲師お父母との 間に三人きょうだい末っ子 として生まれる 生後まもなく母の実家 名寄市へ渡った 炭鉱やお寺の御堂 等の旅回り巡業で生計 を立てていた 仕事の無いときは農家 一軒一軒回り営業を した。いわゆる門付け というのかな? 純子が小学校へ入る ころにも巡業が続くので 転校転校の連続だった 両親が長い巡業に出た 時は子供らは納豆豆腐 等を売って日銭を稼いだ 小学5年の時に初めて 人前で歌う器械があり 出世街道を歌ったら 大反響があって休日は 両親と巡業へ同行する 中学3年まで続けた結果 一家の収入も増えて来た 1967年昭和42年 中学を卒業するが進学 をあきらめて温泉施設で 住み込み専属歌手 として働く 岩見沢雪祭りで急遽 ステージに出される 函館の女 を歌った 居合わせた八洲秀章 がたまたま聴いていて 両親を説得し上京を 勧めた 八洲秀章のレッスン を受け石坂まさおの レッスンも受けて レコード会社を探すも 引き受け手が無くって 自分らで会社を 立ち上げてRCAレコード から新宿の女でデビュー 女のブルース 圭子の夢は夜ひらく 等を連続ヒットした しかし何がったか・・・ 皆さんの方が詳しい でしょうからこれで 留め置こう 2013年平成25年 08月22日 都内で倒れている所 を発見される 同日死亡が確認され 命を終えてしまった 享年63 62歳で没す あれほどの歌手は滅多に 出ない・・・ 惜しい歌手さんでした んだ うんだ

2025年8月20日水曜日

明日は何の日 竹脇無我 2025/08/20 22:45

今朝の道内最低気温 釧路地方川湯+15.4℃ 03:25 道内最高気温はどごが 石狩地方札幌+33.1℃ 13:39 石狩地方山口+32.1℃ 13:39 道内夏日地点数は 174中168 168中真夏日地点数 33有った そして天気回復した? いやいや 雷鳴一発 轟いてにわかに強い雨 がふったりで・・・ 当地の最低最高気温 ** 05:31 +23.0℃ 13:33 +28.4℃ 高松 04:27 +21.7℃ 13:21 +27.0℃ 川汲 00:19 +22.3℃ 14:54 +28.5℃ こちらも雷鳴轟いた 近くに落ちたか・・・・ 鬼さん何処にいるか 探そうか?? でも触ればダメですよ 感電するかも??? まさがよ したら明日は何の日が? 08月21日 2011年平成23年 竹脇無我忌日 俳優 本名も竹脇無我 1944年昭和19年 02月17日 千葉県我孫子市に 竹脇昌作の三男として 生まれる 昌作はアナウンサーで ニュース映画解説者を していた 青山学院中等部 青山学院高等部卒 青山学院大学法学部 卒業する 父の自殺と長兄義果 次兄真理が病を得て 一家の経済を立て直す ために1960年昭和35年 16歳で松竹大船撮影所 に専属契約し入社 1965年昭和40年 アンコ椿は恋の花 で 初主演を果たす 姿三四郎 人生劇場でスターの 座を得る ヤング720 で司会を 担当し 関口宏 松山英太郎 西郷輝彦らと知り合い 晩年まで親交深かった テレビドラマでは 森繁久彌 加藤剛と共演が多く 可愛がられる しかし理想の夫との イメージとのギャップで 心を病む 回復期に松山英太郎 の死により逆戻りした その後何年も闘病 生活で復帰するも 2009年平成21年 森繁久彌の死で 悪化する 止めていたお酒と煙草 を再開してしまう うつ病と糖尿病再発 脳幹出血などで 集中治療受けるも 2011年平成23年 08月21日 小脳出血にて死去ス 67歳であった 合掌・・・・

2025年8月19日火曜日

明日は何の日 白川英樹 2025/08/19 21:06

今朝の道内最低気温は 網走・北見・紋別地方 留辺蘂+13:3℃ 02:33 今日の道内最適温はどご 石狩地方山口+30.1℃ 13:44 道内夏日地点数は174中 86でその中に真夏日地点 1ヶ所ありました・・・ 当地の最低最高気温は? ** 03:44 +22.3℃ 16:56 +26.3℃ 高松 02:26 +20.9℃ 16:32 +25.9℃ 川汲 06:20 +20.3℃ 16:12 +25.4℃ 今日09:20札幌出発 小樽経由国道5号線 で帰函するも八雲付近 から大雨・・・ 大沼のトンネル抜けて 峠下から上藤城付近 高速道路に乗る手前 テレビで良く見る道が 泥の川状態で車が 流される・・・ 道路から小路に逃げる しかしそれもかなわず 本線に戻る 片側2車線の右側を 走りようやく抜けた も少し増水すると 海まで流される?? って海までは遠いけど 明日は車走れない? エンジンかからないかも したら明日は何の日? 08月20日 1936年昭和11年 白川英樹 生誕 白川英樹 1938年昭和13年 08月29日 東京都淀橋区 現:東京都新宿区 生まれ 父の仕事の関係で 3~4歳の頃台湾へ 渡ったあと母方の岐阜県 高山に住み幼稚園に 通っていた時期もある 幼稚園のころ再び父の 仕事で満州へ渡るって 暫くして日本の高山へ もどる 高校時代は真空管 ラジオ制作や昆虫採集 に興味を持つ 1957年昭和32年 二浪で東京工業大学 に入りポリマー研究を 目指すが図らずも 高分子物性の研究室 配属となる 共重合体のブロック 鎖に関する研究で 工学博士号を取得 資源科学研究所で チーグラー・ナック触媒 によるポリアセチレンの 重合の仕組みの研究 を始める そこへポリアセチレンの 重合を経験したいと 来た人にレシピを渡す 触媒の濃度を間違え 失敗し粉末は出来ず ボロボロの膜が出来た それを分析し更に濃度 を濃くして合成したら 一定以上の濃度で 薄くって綺麗な膜が 出来た・・・ その後も研究を続け ポリアセチレンに・・ さらに臭素との反応を してみると電気抵抗の 減少が確認された またヨウ素の方がもっと 効果的で有ることを 発見・・・大体が プラスチックは絶縁体 扱いであったのに・・ 信じられない話と発見 皆さんも今は当たり前の 使っている物に使われて います・・・ 携帯電話やATMの 画面のタッチパネルに 使用されています 相当割愛したので・・・ 分かりにくいかな??? 専門書をお読み下さい 又はウィキペディアで お調べ戴ければ幸い なり そだね~~~ (化学者, 導電性プラスチックを 開発) 2000年ノーベル化学賞, 2000年文化勲章受賞 では・・・・

2025年8月18日月曜日

明日は何の日      2025/08/18 7:57

1662年 ブレーズ・パスカル (仏:数学者, 物理学者, 哲学者, 圧力・応力の単位Pa (パスカル)の名の由来) <39歳> Blaise Pascal [1623年6月19日生]

2025年8月17日日曜日

明日は何の日 おおば日呂司 2025/08/17 22:45

今朝の道内最低気温 十勝地方糠内+15.3℃ 04:34 道内最高気温はどごが 渡島地方北斗+29.5℃ 11:24 根室地方別海+29.4℃ 11:22 道内夏日地点数は 174中111でした 真夏日はなくなった 当地の最低最高気温 ** 04:41 +21.9℃ 11:31 +27.9℃ 高松 00:28 +20.4℃ 11:40 +27.4℃ 川汲 01:19 +21.8℃ 12:08 +26.7℃ まだ暑さは残って居る でも風もあり時に強い 雨で畑には良い雨 今夜は涼しさが勝る 良い夢を見られる?? どんな夢?? 豚にヘソを舐められる 夢だベさだど・・・ したら明日は何の日 08月18日 1988年昭和63年 おおば比呂司 忌日 おおば比呂司 本名:大場博司   おおば ひろし 1921年大正10年 12月17日 酉年 北海道札幌市に 生まれる 幼少時から漫画や イラストの才能を発揮 札幌市第二高等 小学校を卒業する 印刷会社や看板を 描いていた 草履店で丁稚奉公 も経験する 21歳時に徴兵で 陸軍航空隊入隊 整備士となる 終戦後は 札幌飛行場内に 就職するがGHQの 航空禁止令をうけ 辞職し北海道新聞社 に入りトラックの 運転手をしながら 進駐軍病院の看板 描いたりポスターや カード制作に携わるが 収入画不安定で また道新の配送をする 後に図案課に移動し 挿絵などを担当する その合間に漫画や デザイナー集団の 立ち上げに携わり講師 もしていた そして漫画読本の ブームにのり道新を 退職し漫画家として 本格的に活動する 独創的な画風で 読売新聞 報知新聞などにも 一コマ漫画を描いて いました・・・ そんな彼も1988年 昭和63年08月18日 脳梗塞で急逝する 66歳だった 合掌・・・・

2025年8月16日土曜日

明日は何の日 笠谷 幸生 2025/08/16 23:32

今朝の道内最低気温は? 十勝地方ぬかびら源泉郷 +9.8℃ 05:10 いよいよ一桁の最低気温 秋にまっしぐら? 道内最高気温はどごが? 石狩地方山口+33.8℃ 13:24 夏と秋が混在している? 今日は秋の虫の音が 静かだわ この夏2度ほど つくつく法師の声を 聴いたけれどアブラゼミ 聴かなかった・・・・ 当地の最低最高気温 ** 04:50 +20.2℃ 15:23 +29.9℃ 高松 02:58 +18.4℃ 12:58 +28.0℃ 川汲 03:49 +19.7℃ 14:07 +30.5℃ 今日も暑い1日でした 今年はとうもろこしに 虫が入ってダメだわ 小雨のため成長が いまひとつ・・・・で したら明日は何の日? 08月17日 1943年昭和18年 08月17日 笠谷 幸生 北海道後志地方 余市郡大江村 現:仁木町にて 1943年昭和18年 08月17日出生ス 4歳の頃からスキー ジャンプを始める 仁木中学校3年生 の頃には兄に連れられ 羽幌炭鉱と明治大學 合同の合宿に参加 ここで大人顔負けの ジャンプの神童と 騒がれる 兄の笠谷昌生も 神童と言われていた 1959年昭和34年 北海道余市高等学校 入学するが高校選手権 出場かなわず・・・ 学校の方針のため・・・ このシーズンの大会の 少年組のジャンプに 出場し殆どの大会を 制する・・・ 海外遠征も手に入れ 出場した 1963年昭和38年 には先輩の菊地定夫 に続いて100メートル ジャンパーとなった その後浮き沈みもあり ながらも 1972年昭和47年 札幌オリンピック スキージャンプ 70メートル級え 笠谷幸生 今野昭次 青地清二 の 三名で金.銀,銅 を独占する 日の丸飛行隊と 呼ばれた・・・ この頃はV字ジャンプ はまだ現れていないし 菊地定夫のころは 飛行中に両腕を グルグルまわして着地 していた・・・ 笠谷の頃は飛行中 飛行中は体を前へ 倒しながら手は体側に ピタッと付けておくのが 主流だった 飛型点も貰える時代 であった・・・ 2024年04月23日 虚血性心疾患にて 亡くなった・・ 80歳没 お疲れ様でしたネ そだね~~

2025年8月15日金曜日

明日は何の日 藤田まさと 2025/08/15 22:32

今朝の道内最低気温 十勝地方 ぬかびら源泉郷 03:35 +17.2℃ 道内最高気温はどご 胆振地方苫小牧 12:03 +33.2℃ 道内夏日地点数は 174中16.4 真夏日地点数は 164中51 終戦の日に相応しい 気温・・・? 当地の最低最高気温 ** 02:12 +24.0℃ 12:54 +31.2℃ 高松 01:55 +23.6℃ 13:12 +30.6℃ 川汲 02:33 +22.9℃ 12:16 +28.1℃ 今日も暑いんだわ もう秋を感じる風が 吹くはずですが・・・ 13日を境に秋風だ ったはずが今年は 違うね 人里近くまで熊が 出没し家庭菜園を 食い荒らす・・・ 新聞配達員が 熊を目撃したって・・ ヘルメット着用して 朝7時頃から配達 する様にとお達しが でているそうです 我が家は大丈夫 かな・・・キミの収穫 未だなんだわ 近くに川もあるし 危ないね キミとは? トウキビ または トウモロコシのことです したら明日は何の日? 08月16日 1982年昭和57年 08月16日 藤田まさと 忌日 藤田まさと 本名:藤田 正人 1908年明治41年 05月12日 静岡県榛原郡 川崎町細江町 現:牧之原市 に生まれる・・・・ 1918年大正07年 小学校3年修了と 同時に旧満州大連 に渡り大連商業学校 へ進学する 柔道や野球が得意で 当時の中等学校 優勝野球大会に出場 現在の夏の甲子園 である・・・ 卒業と同時に内地に もどり明治大学へ 入学するが中退し ポリドール蓄音機 株式会社へ入社する 1935年昭和10年 旅笠道中や 明治一代女 補作詞した 大江戸出世小唄 等がヒットし人気作家 となった ・旅笠道中 ・明治一代女 ・妻恋道中 ・流転 ・麦と兵隊 ・大利根月夜 ・岸壁の母 ・傷だらけの人生 ・浪花節だよ人生は  等のヒット曲を輩出 する・・・ 1982年昭和57年 08月16日死去する 享年74だった 独自の作風が色濃く でた作品が多いよね そだね~~~~

2025年8月14日木曜日

明日は何の日 渥美 二郎 2025/08/14 23:02

今朝の道内最低気温 上川地方朱鞠内 +13.3℃ 02:50 道内最高気温はどご 網走・北見・紋別地方 常呂+31.1℃ 12:33 道内夏日地点数は 174中163 真夏日地点数は 163中12だった 今日の出来事ですが 爺ちゃんが病院の若い 看護師さんにドクターと 間違われたそうです 夜勤明けだから疲れて 居たのでしょうと・・・ そう思いますが正しく とも爺ちゃんには 言えないよね・・・ したら明日は何の日? 08月15日 1952年昭和27年 08月15日 渥美二郎 渥美二郎の誕生日 73歳になるのかな? 出生名:渥美 敏夫 東京都足立区出身 北千住で流し歌手を 始める・・・ 大山倍達が名付けた 渥美 健 で空手道 でレコード デビュー 1976年昭和51年 可愛いおまえ で レコード発売する 1978年昭和53年 夢追い酒 発売 1979年昭和54年 から 1980年昭和55年 にかけて280万枚の 大ヒットとなり渥美の 代表曲となった 1989年昭和64年 平成元年? スキルス性胃がん 発症するも克服した 釜山港へ帰れ も ヒットしました 元気で歌い続けて 欲しいですね んだ うんだ

2025年8月13日水曜日

明日は何の日 青地清二 2025/08/13 23:41

  今朝の道内最低気温 十勝地方喜茂別 +11.6℃ 04:54 道内最高気温はどごが 十勝地方足寄 +31.8℃ 14:46 道内夏日地点数は 174中168 更に真夏日地点数 168中に27あった 当地の最低最高気温 ** 05:14 +18.9℃ 12:21 +29.4℃ 高松 04:48 +17.8℃ 15:;03 +27.6℃ 川汲 04:46 +18.6℃ 16:51 +27.9℃ これでも蒸し暑さもあって 日中は静かに耐えるべし  したら明日は何の日 08月14日 2008年平成20年 08月14日 青地清二 忌日 青地清二 1942年昭和17年 06月21日 小樽生まれ 小樽緑陵高校から (現:小樽窯業高校) 明治大學を経て 雪印乳業に所属する 現:雪印メグミルク 札幌オリンピック 70メートル級スキー ジャンプで銅メダル 金の笠谷幸生 銀の今野昭次 銅の青地清二 日の丸飛行隊の メンバー?となった 失敗ジャンプですが 空中で体勢を 立て直し銅メダル 獲得した 引退後は後輩の 面倒をみて原田雅彦 等を教えた 特に精神的指導を していた・・・ 2008年平成20年 08月14日 胃がんのため死去する 66歳であった・・・・ 記憶にありますよね そだね~~~~

2025年8月12日火曜日

明日は何の日 千葉耕市 2025/08/12 23:12

今朝の道内最低気温は 留萌地方天塩  +15.9℃04:37 後志地方喜茂別 +16.0℃ 05:08 今は上川地方中川 +15.7℃ 21:45に なっていました 今日の道内最高気温 十勝地方帯広+32.7℃ 13:42 道内夏日地点数は 174中169 真夏日地点数は51 蒸し暑かった 当地の最低最高気温 ** 04:36 +22.8℃ 13:30 +30.8℃ 高松 01:25 +22.1℃ 14:19 +28.7℃ 川汲 03:22 +21.9℃ 21:55 +21.6℃ 15:11 +28.6℃ 今朝早く起床して 07:00頃札幌出発し 5号線を一路帰宅へと 途中山越郡で大雨に 遭う 何度目かは車に屋根に 穴が空くような大粒の雨 前は見えないし対向車の 水しぶきは全く視界が 危ね~~~ぇ でも13時30分には 無事帰宅した したら明日は何の日 1931年昭和06年 08月13日 千葉耕市 ちばこういち 千葉耕一とも クレジットされる事も あります 東京府東京市 現:東京都で出生 出身は岩手県胆沢郡 前沢町 現:奥州市出身 本名:千葉 治 戦時中両親とも 岩手県出身だったので 一家で岩手県へ疎開 その頃すっかり岩手弁 となったので標準語を 覚えるために演劇の 道に踏み出した・・・・ 高校時代は演劇部 で主役から大道具 音楽部ではドラムスを 担当していた・・・ NHKへ出入りをして いた中で日本大学 芸術学部卒業 いよいよ青春物の 主役を掴むも病で 入院死線を彷徨い 息が止まり死亡宣告 される・・遺体安置所 に運ばれてから 1時間36分後に息を 吹き返した・・・ その後はアフレコや 音響のお仕事で活躍 ラジオドラマ創世記から 活動をしていた 声優として吹き替えを する アニメでも無くてならない 声優さんだった クリストファー・リーが 一番知られる吹き替え 役だったとか でも我が家では ミステリーゾーンのTBS版 第4~第5でのホスト 案内役が好きだった しかし2001年平成13年 11月09日死去する 70歳だった・・・ 合掌

2025年8月11日月曜日

明日は何の日 坂本九 2025/08/11 0:07

今朝の道内最低気温は 後志地方喜茂別 +14.2℃ 04:25 道内最高気温はどごが 十勝地方足寄で +32.6℃ 13:22 道内夏日地点数は 174中171 その中で真夏日地点は 50有りました 当地の最低最高気温 ** 02:39 +20.5℃ 12:59 +30.3℃ 高松 02:43 +20.3℃ 12:59 +27.8℃ 川汲 04:48 +21.1℃ 16:13 +27.1℃ 日中はとても暑い! って札幌に居ました 朝08:15出発する・・・ 到着には14:00です 速度は守りました・・・ でもナビも疲れます・・・・ したら明日は何の日 08月12日 1985年昭和60年 08月12日 坂本九 忌日 坂本 九 さかもと きゅう 本名:大島 九 おおしま ひさし 1941年昭和16年 12月10日 神奈川県川崎市 川崎区うまれ 1958年昭和33年 日本大学高等学校 在学中からバンドボーイ として井上ひろし と ドリフターズ・・・ 後々のザ・ドリフターズ でボーカルとギターを 担当していた ダニー飯田とパラダイス キングへ移籍 1960年昭和35年 悲しき6六十歳 で 10万枚の大ヒット 1961年昭和36年 上を向いて歩こう これが大ヒットした 海外でも大ヒット 曲名もすきやき と 改名され すき焼きソングと 言われている 一方 歩みの箱や 手話を入れた歌も コンサートで披露して いた・・・しかし 日本航空123便 墜落事故にあって お亡くなりになりました <43歳>の事です 日航機墜落事故 ウィキペディア参照 して戴ければと思ふ 合掌

2025年8月10日日曜日

明日は何の日 古関裕而 2025/08/10 22:25

今朝の道内最低気温 宗谷地方沼川+13.4℃ 04:11 道内最高気温はどごが 檜山地方鶉 +31.3℃ 14;34 今日の道内夏日地点数 174中163 真夏日地点は8だった 当地の最低最高気温は ** 05:08 +20.7℃ 14:28 +30.1℃ 高松 05:14 +20.4℃ 14:44 +28.6℃ 川汲 05:01 +20.1℃ 15:01 +28.5℃ 未だ湿度が高いようで 日中は暑いし蒸し暑い 時間帯が長かった 暑さに弱い私だから 特に蒸し暑く感ずる? したら明日は何の日 08月11日 1909年明治42年 08月11日 古関裕而 生誕 古關裕而 旧字体です・・・・ 1909年明治42年 08月11日 福島県福島市生まれ 幼少期から音楽が好き で音楽にのめり込む 楽器も嗜むが殆ど 頭の中に浮かんだ 曲を楽譜に書き込む など天才的作曲手法 であった 又手軽に音楽を奏でる ハーモニカーをポケットに 入れて気ままに吹いて いた・・・・ 1927年昭和02年 本名の勇治では 勇ましすぎるので ペンネームを裕而 とした・・・ やがて家業が傾き 1934年昭和09年 古関が25歳の頃 「利根の舟歌」が 自身初のヒット曲と なり作曲家として認知 為れるようになった 太平洋戦争中には 名作の軍歌や戦時歌謡 を発表する しかし自分の作った歌で 軍隊へはいり戦地で 戦死した人々への 自責の念にかられていた 戦後は大衆に請われた 歌を数多く作曲する 晩年は音楽番組の 審査員をする 決してくささない優しい 感想を述べる審査員 だった・・・ 1989年平成元年 08月18日 脳梗塞により死去す 80歳で没す ・六甲おろし ・露営の歌 ・暁に祈る ・若鷲の歌 ・とんがり帽子 ・栄冠は君に輝く ・長崎の鐘 ・黒百合の歌 ・高原列車は行く ・モスラの歌 などたくさんの曲を 残した 合掌

2025年8月9日土曜日

明日は何の日 渡哲也 2025/08/09 22:59

今朝の道内最低気温 網走・北見・紋別地方 白滝+15.6℃ 05:11 根室地方 厚床+15.6℃ 04:16 根室地方 根室中標津   +15.6℃ 01:11 道内最高気温はどこ 檜山地方鶉+29.3℃ 13:34 道内夏日地点数 174中126でした 当地の最低最高気温 ** 05:33 +20.7℃ 13:00 +28.6℃ 高松 03:12 +19.8℃ 13:57 +27.4℃ 川汲 02:02 +20.6℃ 15:49 +25.8℃ 陽差しの下では暑い それでも夕方から夜は 少しは涼しくなった 旧盆を過ぎれば秋? したら明日は何の日がっ 08月10日 2020年令和02年 08月10日 渡哲也 忌日 本名:渡瀬 道彦   わたせみちひこ 1941年昭和16年 12月28日 島根県能義郡 安来町 現:安来市 に 生まれる 俳優.演歌歌手 実業家.タレント 弟は渡瀬恒彦である 育ちは兵庫県 淡路島・・・? 母親の実家だった 青山学院大学 経済学部卒業 在学中は空手道部 1966年昭和41年 全日本大学空手道 選手権大会で優勝 した 日活撮影所に行けば 石原裕次郎に逢える と友人に言われて 出向いて撮影所の 食堂で偶然スカウト されて1964年昭和39年 日活入社する 1965年昭和40年 泣かせるぜ 赤い谷間の決斗 等で裕次郎と共演 大河ドラマにまで主演 となるが途中降板 病を得てしまう・・・ そのころ くちなしの花 がヒットしてきた それでも体調が万全では なかったので静養する 各社から映画出演の 依頼が舞い込む しかし石原裕次郎に 恩義があるからと 石原プロへ入社する 大都会シリーズや 西部警察に出演 石原裕次郎が 幹細胞癌のため死去 渡哲也が二代目社長 となる・・・・ 1989年平成元年 渡りが直腸癌となって 人工肛門使用者と なってしまう 1996年平成08年 NHK大河ドラマに 出演する 2017年平成29年 弟・渡瀬恒彦が 胆嚢癌のため72歳で 亡くなる しかし2020年令和02年 08月10日 肺炎のため亡くなる 78歳没 享年80 波瀾万丈の人生を 送った方である 今でも団長のイメージ が 残る俳優さんで ある・・・・ 合掌

2025年8月8日金曜日

明日は何の日 長崎原爆の日 2025/08/08 22:56

今朝の道内最低気温は 宗谷地方宗谷岬 +17.1℃ 06:44 宗谷地方の沼川 +17.2℃ 08:08 後志地方真狩でも +17.2℃ 02:56 道内最高気温はどご 十勝地方池田で +31.9℃ 12:35 道内真夏日地点数 8だった 道内夏日地点数は 174中118 当地の最低最高気温 ** 02:34 +19.0℃ 11:22 +27.1℃ 高松 04:58 +18.9℃ 15:55 +26.3℃ 川汲 02:28 +19.2℃  14:10 +26.6℃ 今日は怪しい天気 だったが何とかもった 日中も夕方も遠雷が 聞えたけれども・・・ 何処かで降っていた かも・・・・ 野菜の収穫居すると トマトなどはピッカピカ ツヤやかな表情でした たくさん戴こうかな?? したら明日は何の日? 1945年昭和20年 08月09日 長崎市に原爆投下 長崎原爆投下された日 元々は小倉市の予定 だったが当日には霧が かかり目標確認が 困難だったので長崎に 変更してこの惨事と なった 原子爆弾の使用は広島 の続いての2発目だった 長崎市の人口24万人 のうち24万のうち 7万4千人がなくなった 推定ですが・・・・ 心でも建物や人々が 一瞬に消えてしまった 残されて生き延びた人も 地獄の苦しみんだ 合掌

2025年8月7日木曜日

明日は何の日 鳳 啓介 2025/08/07 22:11

今朝の道内最低気温は 網走・北見・紋別地方 白滝+16.1℃ 01:23 道内最高気温はどこ 檜山地方鶉+28.2℃ 15:25 道内夏日地点数は 174中57 少し涼しくなっては います・・・ 当地の最低最高気温 ** 13:02 +21.7℃ 09:58 +24.7℃ 高松 05:16 +21.6℃ 09:38 +24.3℃ 川汲 04:54 +21.6℃ 14:34 +25.8℃ 今朝は夜中から雨 3寺頃小降りとなる 日中は時々強く降る 夜には遠雷もあったが 結構強い雨です 降りすぎれば作物が 腐る・・・ 最低気温はまだ下がるわ したら明日は何の日が 08月08日 1994年平成06年 08月08日 鳳啓助 忌日 鳳 啓介 おおとりけいすけ 本名:小田 啓三 1923年大正12年 03月16日生まれ 出身は大阪府大阪市 3歳で劇団子役デビュー 1956年昭和31年 京 唄子と出逢って 漫才コンビを結成する 1964年昭和39年 離婚するがコンビとして そのまま続ける おもろい夫婦 お笑いスター誕生! 等で活躍する一方 漫才でも活躍して 人気を得る・・・・ 年配方はご存じで! しかし 1994年平成06年 08月08日 上顎洞癌のリンパ節 転移によって亡くなる 71歳だった 合掌

2025年8月6日水曜日

明日は何の日 ジョー山中 2025/08/06 22:10

今朝の道内最低気温は 十勝地方ぬかびら源泉郷 +15.4℃ 04:59 道内最高気温は 網走・北見・紋別地方 津別+31.5℃ 13:29 道内真夏日地点数17 道内夏日地点数は 174中171 当地の最低最高気温 ** 05:30 +23.3℃ 11:40 +27.3℃ 高松 05:09 +22.3℃ 11:49 +26.9℃ 川汲 04:21 +23.0℃ 19:56 +22.6℃ 13:59 +26.5℃ 昨夜から土砂降り でも03時には上がった その後は小雨程度で 暑さのピークは乗越え たかな??? 畑には良い雨だった 今夜もあめ予報? でも少し蒸し暑さが 残って居る 今朝近隣の町で 熊騒動 新聞配達の人が 見かけたんだど・・ 川沿いから」ここに 上がってくる可能性 あるらしい したら明日は何の日 2011年平成23年 08月07日 ジョー山中 ジョー山中忌日 本名:山中 明 1946年昭和21年 09月02日 神奈川県横浜市で 生まれる ミュージシャン、俳優 プロボクサー 3オクターブの声を 持った居た・・・・ 少年時代は母を亡くし 自宅は火災で全焼 病で2年間入院 16歳頃まで養護施設 を転々とする 中卒後自動車修理工 に勤務する 腕っぷしが強くボクサー としてスカウトされる しかし無理な減量が 祟り体調を崩す そのごロックバンドへ参加 1977年昭和52年 人間の証明 で 俳優として出演 主題歌も担当する しかし大麻の問題で 逮捕される しかし歌はヒットする 戦国自衛隊では作詞 作曲歌唱もする ハリウッド映画出演 海外でのバンド活動 などで活躍する 2011年平成23年 肺癌のために死去 64歳没す 記憶に残る方だった 合掌

2025年8月5日火曜日

明日は何の日 広島平和記念日 2025/08/05 23:09

今朝の道内最低気温は 根室地方納沙布 +18.9℃ 04:41 網走・北見・紋別地方 滝上では+18.7℃ 09:58 で 入れ替わるも09:00 時点で締め切りです 道内最高気温はどこ 十勝地方帯広+32.0℃ 156:05 道内真夏日地点数は 174中32 道内夏日地点数は 162あった・・・ 当地の最低最高気温 ** 04:59 +23.0℃ 16:38 +30.4℃ 高松 05:59 +22.5℃ 17:07 +29.5℃ 川汲 06:17 +22.9℃ 10:53 +28.1℃ 今朝の雨は5時には 上がった 日中は湿度も高く ムシムシだった 暑さにやられたのか クワガタの雌が 仰向けに倒れていた 起こして木陰へと 移動した・・・ したら明日は何の日 08月06日 1945年昭和20年 08月06日 原爆投下の日 また 広島平和記念日 1845年昭和20年 98月06日 連合国の アメリカ合衆国が 原子爆弾リトルボーイ を広島上空にて 投下される・・・・ 人間に対しても 世界初の攻撃と 狂気である・・・・・ 放射線と高熱 爆風そしてその後の 後遺症などで 34万人~35万人が 亡くなった.(推定) 広島市の爆心地は グランドゼロ・・・・ 建物は吹き飛び その辺に居た人間は 瞬間に蒸発した・・・・ 人影が残ったものも あった・・・ コンクリートの壁に 人の影が残って居た ってはなしです・・・ 人間蒸発は水分の ある生体が一瞬に 蒸発したそうです 思いでも人に対する 思いやりもないもかも 消えてしまった 原爆を落とした側のも 言いたいこともある? 死んだ人は言いたくとも 言えない・・・・ それでも核兵器は今も 無くなっていない そればかりか原爆製造が コッソリと行われている 死ぬよ・・殺されるよ・・・ 汝殺すなかれ・・・!! 合掌・・・・

2025年8月4日月曜日

明日は何の日 本田宗一郎 2025/08/04 23:01

今朝の道内最低気温は 後志地方喜茂別 +16.6℃ 04:23 道内最高気温はどごが 網走・北見・紋別地方 常呂+33.8℃ 13:11 道内夏日地点数は 174中154 そして真夏日地点数は 73だった だけれども蒸し暑さは 80%越え90%近くに なった 当地の最低最高気温 ** 04:04 +22.3℃ 13:33 +29.9℃ 高松 02:51 +22.2℃ 13:12 +28.9℃ 川汲 01:59 +21.2℃ 11:29 +31.0℃ 蒸し暑さはズーと 続いて居ている 汗でべたべただわ 明日には雨の予報 も 出ている したら明日は何の日? 08月05日 1991年平成03年 08月05日 本田宗一郎忌日 1906年明治39年 11月17日 静岡県磐田郡 光明村 後の二俣町 後の天竜市 現浜松市天竜区 で生まれた 小学校の時に自動車 を初めて目にした 飛行機を見るのに 浜松町の練兵場まで 自転車で観に行った など後のホンダにとって 経営方針の下地となる 何と言っても自転車に 原動機を付けて走る 自転車というか 二輪車を考案しその後 二輪車の開発へ向かう 街中を自転車異様な音 を出して走るって・・ ぴ~~~~~ って 感じのエンジン音であった 今バイクマニアや 自動車マニアも知らない 話を我が家の爺ちゃんは 知っている・・・ その後ホンダは飛行機の 開発までしている 宗一郎が亡くなってから 開発に成功し いま アメリカの上空を飛行 している?? 見たことないから 知らんけど・・・・ 他のことは検索すると 観られますのでどうぞ 行ってして下さい 1991年平成03年 08月05日 肝不全のために逝く 84歳で没す 合掌

2025年8月3日日曜日

明日は何の日 渥美 清 2025/08/03 23:22

今朝の道内最高気温は 富良野+34.0℃ 15:00 長沼 +34.0℃ 14:10 ってウエザーニュースで 得られた情報からです 当地の最低最高気温は ** +25.1℃ +30.9℃ 高松 +24.3℃ +29.0℃ 川汲 +22.9℃ +27.6℃ 今日も暑い・・・ 早朝か夕方でないと 死ぬ覚悟が必要 エアコンは絶対に 必要だわ・・・ したら明日は何の日 08月04日 1996年平成08年 08月04日 渥美 清 忌日 渥美 清 本名:田所 康雄   たどころやすお 1928年昭和03年 03月10日 東京府東京市下谷区 現:東京都台東区 1934年昭和09年 板橋尋常小学校入学 板橋区志村清水町へ 転居した 志村第一尋常小学校 へ転入する この頃に我が家の大伯父 さんと遊んだそうです 英、春男、英男ですが 紙芝居を作っては上野 等で子供たちに聴かせ ていたそうです・・ もう渥美清の下地が 感じ取れる雰囲気・・・ NHKの若い季節で ちょい役ですがインパクト 有る役者が感じ取れる 小芝居を見せる・・・ それが「男はつらいよ」で 車寅次郎役で 日本中の話題をさらって 大俳優となる・・・ しかしシリーズも後半に なると病を得てしまう 体がつらい中を押して 映画に出演する 榊原るみとの映画が 2本あったっけ? 奮闘編と 寅次郎夕焼け小焼け だよね・・・ そんな渥美清も病との 戦いも終盤から エンディングへ・・・ 1996年平成08年 08月04日 68歳をもって命終した 肝臓ガンから肺へ転移 そして帰らぬ人となった 1996年国民栄誉賞 (第12号) 合掌!!

2025年8月2日土曜日

明日は何の日 栗原玲児 2025/08/02 22:35

今朝の道内最低気温は 後志地方喜茂別 +17.0 00:34 道内最高気温は・・・ +29.9℃ 08:28 これって・・今朝09時 以降は更新されて 居ないようです 夏日地点数は174中 131と一応書いとくか 当地の最低最高気温 ** 05:29 +24.8℃ ・・・・・ +32.1℃ 高松 02:38 +24.1℃ ・・・・・ +30.4℃ 川汲 00:06 +22.4℃ ・・・/174 暑さでやられたかな? 明日には直っているか したら明日は何の日 08月03日 2019年令和元年 08月03日 栗原玲児忌日 栗原 玲児 くりはられいじ 1933年昭和08年 08月16日生まれ 実業家、タレント キャスター、司会者 政治活動家 と ある・・・ 慶應義塾大学 中国文学科卒業 NETテレビ 現在のテレビ朝日で モーニングショーの サブ司会者や スター千一夜 (フジテレビ)で インタヴュアーを初め バラエティーや インタビュー番組の 司会者として活躍する 結婚と離婚をして 妻となる栗原はるみと 再婚する・・・ この後選挙に出るも 落選する それ以降は第一線を 離れてはるみ と 共にK・Kゆとりの空間 を主宰取り締まり役と なった・・ 栗原はるみには社会へ でてみなさいとアドバイス それ以来料理研究家 として活躍する 玲児は表だっての仕事は せずに陰で支えていた 2019年令和元年 06月03日肺癌のため 85歳で死去する 合掌

2025年8月1日金曜日

明日は何の日 渡辺 茂 2025/08/01 23:36

今朝の道内最低気温は 後志地方喜茂別 +16.2℃ 04:05 道内最高気温はどこ 網走・北見・紋別地方 遠軽 +33.7℃ 12:39 道内真夏日地点数 68でした 道内夏日地点数は 174中172でした 当地の最低最高気温 ** 04:39 +23.5℃ 12:23 +30.6℃ 高松 00:01 +22.3℃ 12:00 +29.7℃ 川汲 06:09 +21.1℃ 13:07 +25.1℃ 朝晩は過しよい気温 それと湿度  でも 71%あるわ 日中はそれなり以上に 暑かった そして今夜は花火大会 明日はパレードが・・・・ ケーブルテレビで視聴 することになる?? したら明日は何の日? 08月02日 2002年平成14年 08月02日 渡辺 茂 忌日 渡辺 茂 栃木県安蘇郡赤見村 現在の佐野市で生まれ 生後まもなく東京へ移る 1912年明治45年 02月01日である (子年) 1932年昭和07年 東京府豊島師範 学校卒業 都内の小学校で 音楽科の教諭を 約30年務める そして子供のための 歌を作曲する 代表曲は ・たきび ・ふしぎなポケット などがある・・・ 定年を過ぎても 80歳を越えて雇用 されたそうです 特例なのでしょう! 2002年平成14年 08月02日 90歳で亡くなった 合掌

2025年7月31日木曜日

明日は何の日 中田 喜直   2025/07/31 23:13

今朝の道内最低気温は 根室地方納沙布 +15.6℃ 02:54 道内最高気温はどごが 檜山地方江差+32.5℃ 13:29 道内真夏日地点数は 31でした 道内夏日地点数は 174中152 当地の最低最高気温 ** 03:50 +23.1℃ 14:55 +30.1℃ 高松 03:53 +22.3℃ 14:58 +29.3℃ 川汲 02:57 +21.3℃ 14:50 +27.5℃ 朝は結構涼しかった でも日中はとても暑い そんな暑い中にカラス 植木やサボテンを 引き抜く ・・・ 食べもしないで悪戯 し放題 カスミ網では無い 細い漁網で仕切りを 入れようかな? したら明日は何の日? 08月01日 1923年大正12年 08月01日 中田喜直生誕日 1923年大正12年 08月01日 東京府豊多摩郡 後の東京市であり 現:東京都渋谷区 で生まれた 中田喜直 なかだよしなお 本名は喜直で なかだよしただ と 読む・・・ 父親が中田 章 で 早春賦 で有名な 作曲家であったので 幼少期から音楽作曲 に興味を持っていた 10歳の頃に作曲も していた 音楽学校予科 本科器楽部ピアノ 専攻に進学するが 戦争で繰り上げ卒業 戦争を経験する 戦闘機操縦者として 四式戦闘機疾風を 賞美する飛行第51 戦隊付きとなって 戦線に赴いた 終戦を迎えて本国へ 帰国しピアニストを 目指すも手が小さく 断念する NHKラジオ歌謡や 歌のおばさんなど ラジオ番組にモ積極的 の関わって 夏の思いで かわいいかくれんぼ 雪の降る町を 等を 生んだ  その後 大學の音楽講師をし 女声合唱団曲を 作曲する 童謡の低迷期には 童謡をもり立てるため 尽力を尽くす 夏の思い出 雪の降るまちを 心の窓に灯を かわいいかくれんぼ めだかの学校 夕方のおかあさん わらいかわせみに はなすなよ ちいさい秋みつけた さわると秋がさびしがる などがありますが クラッシック系の楽曲も 多数残しています・・・ 2000年平成12年 05月03日 直腸癌のため死去 76歳没す 知っている曲あった? 合掌・・・

2025年7月30日水曜日

明日は何の日 岡崎友紀 2025/07/30 23:00

今朝の道内最低気温? 根室地方納沙布 +16.2℃ 05:26 根室地方根室 +16.3℃ 05:42 道内最高気温はどご 空知地方空知吉野 +33.4℃ 13:42 空知地方石狩沼田 +33.3℃ 14:12 上川地方上富良野 +33.3℃ 13:43 道内真夏日地点数 52 道内夏日地点数は 174中135だった 当地の最低最高気温 ** 03:35 +23.0℃ 15:03 +25.4℃ 高松 02:06 +21.9℃ 16:24 +24.4℃ 川汲 15:56 +22.3℃ 09:06 +25.6℃ 今日は涼しいかった 日中はそれなりに・・ でも朝晩は涼しいし 少し寒いか? お陰で鉢物を植えた 汗が少なくって助かった でもいきなり 津波注意報・・・ どこどこ?って 避難して下さいだど 何?何? なかなか何処で起きた 地震かが出なかった カムチャツカで起こった 地震だって・・・ その後警報にかわった 市内でも海抜が低い 住居のある家の方に 連絡する 皆さん素早く避難済み で 安心した したら明日は何の日?? 07月31日 1953年昭和28年 07月31日 岡崎友紀 岡崎友紀生誕日 本名非公開 東京都千代田区 生まれ 母子家庭で育った 母親はNHKの満州 放送局に勤務して いたことがあり、当時 NHKアナウンサーの 森繁久彌と同僚と 言う事で家族ぐるみ でお付き合いの間柄 だった・・・ モダンバレーや クラシックバレーを 習っていた 1961年昭和36年 8歳の時初舞台を 踏んだ 宮城まり子主演の そばかすまり子の 恋物語 でした 子役として舞台や テレビで活躍する ドラマやバラエティー 番組に出演する でも何て言ったって おくさまは18歳 なんたって18歳 等 18歳シリーズで人気 となった・・・ そんな岡崎友紀も 71歳を過ぎた・・・ それでも元気いっぱい いつかは なんたって70歳なる ドラマに出演する??? そだね~~~

2025年7月29日火曜日

明日は何の日 ジョージ・セル 2025/07/29 23:41

今朝の道内最低気温は 釧路地方知方学 +16.5℃ 06:34 道内最高気温はどごが 空知地方石狩沼田 +32.5℃ 15:14 道内夏日地点数は 174中116 116の中に真夏日の 33も含まれる 当地の最低最高気温 ** 01:53 +25.2℃ 12:04 +31.1℃ 高松 03:34 +24.0℃ 14:23 +28.5℃ 川汲 04:17 +23.3℃ 13:14 +26.7℃ 今日は少しは良く なるのかと思った けれど期待は外れた したら明日は何の日 1970年昭和45年 07月30日 ジョージ・セル 忌日 ジョージ・セル と言えばクリーブランド オーケストラ 生まれはハンガリー ブダペスト 1897年明治30年 06月07日生まれ 幼くしてピアノ演奏に 才能を示し神童と 呼ばれ3歳でウィーン 音楽院でピアノや 指揮、作曲を学ぶ 10歳半でモーツアルト のピアノ協奏曲第23番 それと自作の曲を弾き ピアニストでデビュー 16歳でウィーン交響 楽団を指揮する 戦争の影響でアメリカに 定住する 1946年昭和21年 クリーヴランド管弦 楽団の常任指揮者 に就任する この楽団の大改革を して世界的楽団に 育てた世界でも 第一級のオーケストラ とした 日本でも人気の 指揮者である・・・ 日本公演後帰国 多発性骨髄腫にて 急逝する まだ73歳で没す 私の好きな指揮者で クリーヴランド オーケストラも大好き レコードに残っている George Szell 合掌

2025年7月28日月曜日

明日は何の日 上原 敏 2025/07/28 22:35

今朝の道内最低気温 根室地方納沙布 +16.9℃ 04:04 道内最高気温はどご 渡島地方木古内 +32.5℃ 15:01 道内真夏日地点数 7で 道内夏日地点数は 真夏日地点を含んで 174中119だった 当地の最低最高気温 ** 01:31 +23.7℃ 13:08 +31.7℃ 高松 01:16 +21.3℃ 12:17 +28.3℃ 川汲 03:05 +22.6℃ 15:42 +28.9℃ 今日も1日ムシムシ している 曇りがちだったが時々 日差しが指して・・・ まだまだ続きそう・・ したら明日は何の日? 07月29日 1944年昭和19年 07月29日 上原敏 逝く 上原 敏  本名:松本 力治 1908年明治41年 08月26日 秋田県北秋田郡 大館町に生まれる 現在の大館市 戦前に活躍した 流行歌手である・・・ ヴァイオリンや野球 等に夢中となる 野球はピッチャーであった 縁あって藤田まさとを 紹介されて歌手への 道へと進んだ 何と言っても妻恋道中 これがヒットし歌手の 地位を得る 裏町人生も連続ヒット さらにヤクザモノや マドロスものなどを歌う 映画へも出演した しかし戦争 招集 されて戦地へ・・・ 戦地でマラリアに感染 さらには食糧事情 悪化で死線を彷徨う やがて消息を絶った 戦病死ではなくって 空襲二より戦死する 1944年昭和19年 07月29日が 命日としている・・・ 35歳没す 合掌

2025年7月27日日曜日

明日は何の日 桂銀淑 2025/07/27 23:23

今朝の道内最低気温は 根室地方納沙布 +16.8℃ 05:15 道内最高気温はどご 空知地方岩見沢 +31.5℃ 13:58 空知地方空知吉野 +31.2℃ 13:23 道内最高気温 では道内夏日地点 174中145 真夏日地点数は11 当地の最低最高気温 ** 04:46 ;23.9℃ 11:50 +28.9℃ 高松 04:38 +22.5℃ 14:38 +29.1℃ 川汲 00:31 +25.3℃ 12:22 +29.8℃ 今日は雨もはれた 曇りっぽい1日でした 蒸し暑さは残った・・・ したら明日は何の日 07月28日 1962年昭和37年 07月28日生まれ 韓国忠清南道端山市 出身 桂銀淑 (ケイ・ウンスク) 1977年高校生の時 韓国でモデルとして デビュー 韓国でレコードで歌手 デビューする 浜圭介に見いだされ 1984年来日し レッスンに励んだ 大阪暮色 夢おんな 酔いどれて 悲しみの訪問者 などで日本国内で 有名となる しかし借金トラブル 等・・・ 体調不良などもあり 更には薬物使用も あって日本国内では 芸能活動ができない 一定以上のファンが まだいるのですが 難しい状態です・・・ 非常に残念です・・・ 薬物には手を出すな が結論?? だなぁ

2025年7月26日土曜日

明日は何の日 上妻宏光 2025/07/26 21:32

今朝の道内最低気温は 日高地方えりも岬 +17.9℃ 03:52 釧路地方標茶も +17.9℃ 03:52 道内最高気温はどこが 檜山地方今金+28.8℃ 11:58 今回は猛暑、真夏日 ともになかった 道内夏日地点数は 174中114だった 涼しくは無いけれど チョッと一息つけた? 今朝道路が濡れない 程の雨?って感じ 昼過ぎに雨がチョッと 強めに降ったりで 畑の野菜などには よかった・・・ 地下水も涸れるよね 当地の最低最高気温 ** 01:57 +23.5℃ 12:18 +28.0℃ 高松 01:42 +20.3℃ 11:06 +25.9℃ 川汲 01:45 +22.3℃ 11:55 +27.6℃ 何となく湿度が高い? って感じです 除湿する・・・・?? したら明日は何の日が 07月27日 1973年昭和48年 07月27日 上妻宏光 上妻宏光 あがつまひろみつ 1973年昭和48年 07月27日 茨城県日立市 出身 趣味で三味線を弾く 父親の影響で6歳で 茨城県日立市在住の 佐々木光義に入門 津軽三味線を学ぶ 1989年15歳10ヶ月 で全日本津軽三味線 競技大会で同大会史上 最年少で優勝する 1995年平成07年 1996年平成08年 連続優勝する 1997年平成09年 連続優勝を逃す しかし津軽民謡に限らず アメリカでジャズとの セッションやフラメンコと セッションする・・・ 世界的演奏家として 有名となった 謙虚な人物としても 知られ先輩を立て 後輩を思いやる姿勢 は高評価されている いいんでないかい!!

2025年7月25日金曜日

明日は何の日 さくら まや 2025/07/25 23:09

今朝の道内最低気温 後志地方喜茂別 +15.5℃ 04:40 上川地方上川 +15.5℃ 04:09 道内最高気温はどごが 網走・北見・紋別地方 遠軽+37.2℃ 13:01 夏日地点数は174中 174で その中に真夏日地点 137と猛暑日地点は 26だった 当地の最低最高気温 ** 04:29 +21.2℃ 14:29 +32.4℃ 高松 03:45 +19.3℃ 16:54 +29.7℃ 川汲 03:06 +22.7℃ 14:10 +32.3℃ 全道的にも暑いが 道東方面の異常さ 台風は嫌ですが海水 を混ぜて水温を下げる 事をして欲しい したら明日は何の日?? 07月26日 1998年平成10年 07月26日 さくらまや 本名:草野 真耶 くさのまや 北海道帯広市出身 帯広市の老舗割烹 料理店 「割烹 草乃」 草乃はそうの と読む の2姉妹の次女として 生まれる ヴァイオリニストに したいと2歳半から ヴァイオリン3歳からは ピアノなどを・・・ 8歳からはハープや 琴などの英才教育を 受けた 2004年平成16年 全国童謡歌唱 コンクールグランプリ 大会にて金賞・・・ 2008年平成20年 史上最年少演歌歌手 と言う触れ込みで 「大漁まつり」でデビュー 2009年平成21年 帯広市立東小学校 から台東区立千束 小学校へ転校し 東京のマンションで 母親と暮らす 歌謡歌手と子役 バラェティー番組にも 出演する 高校大学に進学 2012年平成24年 日本大学卒業 2024年には大学院 通信制に進学する 勉強家である 目指せ美空ひばり 目指せ小林幸子 んだ うんだ

2025年7月24日木曜日

明日は何の日 時雨 音羽 2025/07/24 23:18

今朝の道内最低気温 日高地方えりも岬 +15.4℃ 18:44 って今朝より下がった 道内最高気温はおどご 網走・北見・紋別地方 北見+39.0℃ 14:31 猛暑日が38 真夏日地点数174中 139 夏日地点数は174中 171 北海道では記録的 暑さ・・・死の予感 すら感じる暑さ 当地の最低最高気温 ** 05:04 +24.0℃ 12:32 +31.8℃ 高松 04:11 +20.5℃ 09:37 +27.9℃ 川汲 05:07 +23.4℃ 16:58 +30.5℃ 畑の野菜も植えられ たまま茹でられた状態? 大変な年です・・・・ したら明日は何の日 07月25日 1980年昭和55年 07月25日 時雨音羽 時雨音羽逝去 しぐれおとわ 1899年明治32年 03月19日 北海道利尻島 沓形村番外地出身 本名は池野 音吉 1925年大正14年 朝日をあびて を 作詞し雑誌掲載 1926年昭和元年 金扇 を雑誌掲載 1928年昭和03年 君恋し 浪花小唄  等 ヒット曲を書いて 作詞家となった 1942年昭和17年 スキーを作詞する 昭和期の作詞家 として名を残した 1961年昭和36年 戸籍名を改めて 時雨 音羽 として 改名する ですので没年時の 本名も時雨 音羽 となっている 1980年昭和55年 07月25日 81歳で没す 合掌・・・・

2025年7月23日水曜日

明日は何の日 矢野 亮 2025/07/23 23:16

今朝の道内最低気温 日高地方えりも岬 +16.4℃ 00:22 道内最高気温は?? 美幌+38.2℃ 13:40 道内猛暑日地点数 35あった・・・ 道内真夏日地点数 142だわ 道内夏日地点数が・・ 173有りました 当地の最低最高気温 ** 00:37 +24.3℃ 13:29 +33.7℃ 高松 01:00 +22.8℃ 12:50 +28.9℃ 川汲 03:34 +24.5℃ 12:46 +32.7℃ い~~ヤ~~~ 暑いの暑くないの で どっち? とても暑かった 挿木して増えたブドウ スチューベンを鉢に植え 来年には畑へおろす 予定 その作業で大汗をかく のを みていた 明日はもっと暑いとの 予報で死を覚悟する 暑さだそうです したら明日は何の日 07月24日 1986年昭和61年 矢野亮 逝去 矢野亮 本名:三上好雄 1910年明治43年 03月06日 茨城県下館市 今の筑西市出身 明治大学商学部卒業 キングレコードの デレクターから作詞家に なる・・・・ 星影の小径 あなたと共に おーい中村君 リンゴ村から 夕焼けとんび 等を 作詞した 代表曲として ウィキペディアにて まとめられています・・ 1986年昭和61年 07月24日 76歳で亡くなった 合掌・・・

2025年7月22日火曜日

明日は何の日 高柳健次郎 2025/07/22 23:02

今日の道内最低気温は 日高地方えりも岬 +16.2℃ 03:44 道内最高気温はどごが 網走、北見、紋別地方 美幌で+37.3℃ 13:35 危険な気温 となった 道内猛暑日は22 道内真夏日地点128 道内夏日地点は172 総数が174なので 殆どが夏日以上に なった・・・ 当地の最低最高気温 ** 02:21 +24.8℃ 13:19 +30.8℃ 高松 01:32 +22.4℃ 11:44 +27.1℃ 川汲 05:16 +25.1℃ 10:54 +31.2℃ 炎天下のお仕事は 難しい カラスも暑さで静か でもない イチゴが食べられていた したら明日は何の日 07月23日 1990年平成02年 高柳健次郎 忌日 高柳健次郎 1899年明治32年 01月20日 静岡県浜名郡 和田村 現在の静岡県浜松市 中央区安新町 に 生まれる 静岡師範学校を経て 東京高等興業学校 現在の東京工業大学 付設工業教員養成所 卒業する 1924年大正13年 現静岡大学工学部で 無線遠視法の研究を 本格的にする・・・ 1926年昭和元年 12月25日 高柳はブラウン管 による電送受像に 世界初で成功する 画像に映し出された 文字はイロハの イ だった・・・ NHKへ出向する時 高柳の助手らも NHK入りした・・・ しかし戦争の景況で テレビの研究は中止 させられレーダー等の 軍事関連の研究を させられる 1946年昭和21年 日本ビクターに 弟子と共に入社 NHK、シャープ 東芝と共同でテレビ 受像器を完成させた 今ではブラウン管って なに?って時代です 液晶テレビも 何時に日にか何? って時代になる 1990年平成02年 07月23日 肺炎にて死去する 91歳で没す 以上ウィキペディア からの記事です 液晶画面も何れ 有機ELにかわる・・・ 画面が紙のように 丸めたりも出来る ただ寿命が・・・・ 長生きしましょうがっ

2025年7月21日月曜日

明日は何の日 浜口庫之助 2025/07/21 23:17

今朝の道内最低気温は 日高地方えりも岬 +16.7℃ 08:43 道内最高気温はどごが 網走・北見・紋別地方 佐呂間 +33.4℃ 15:26 道内夏日地点数 174中169 道内真夏日地点数は 54だった 今回も猛暑日は無い でも蒸し暑かった 当地の最低最高気温 ** 04:58 +24.0℃ 13:53 +30.7℃ 高松 03:56 +23.0℃ 13:58 +27.5℃ 川汲 04:47 +24.4℃ 14:02 +29.5℃ 今は湿度も66%に なっているけれども ムシムシする・・・ 野鳥も餌が不足 しているのか家の 周囲に寄って来る カラスがピーマンを くわえて持っていった この夏を越せるか? したら明日は何の日 07月22日 1917年大正06年 07月22日 浜口庫之助生誕日 浜口庫之助 通称:ハマクラ 1917年大正06年 07月22日 兵庫県神戸市生まれ 父は建設会社経営 家庭は裕福だった・・・ 家族の多くが音楽好き 兄弟でチェロ、ギター、 ウクレレなどを嗜んだ 5歳の時には楽譜を 読めるようになっていた 1936年昭和11年 ダンスホールのバンド ボーイとギタリストを 掛け持ちで活動する その後大學へ入るが 繰り上げ卒業する 1946年昭和21年 東京でバンドを組み 進駐軍相手に演奏 する・・ 灰田克彦の誘いで ハワイアンバンドを・・ 1959年昭和34年 黄色いさくらんぼ 僕は泣いちっち が ヒットし作詞作曲家 として頭角を現す 有難や節のヒット以降 社会情勢、大衆心理 を捕えた作品作りに 意識したもので数々の ヒット曲を生み出した またマヒナスターズ ビリーバンバン 西郷輝彦 にしきのあきら 等 弟子をスターに育てた 晩年の1989年 島倉千代子に 楽曲提供した 人生いろいろ が 大ヒットした 1990年平成02年 12月02日 咽頭癌にて逝った 73歳没した 作品数は ウィキペディア参照 して戴ければ幸いです 合掌

2025年7月20日日曜日

明日は何の日 平尾昌晃 2025/07/20 23:02

今朝の道内最低気温は 日高地方えりも岬 +17.5℃ 06:56 +16.7℃ 08:43 道内最高気温はどごが 網走・北見・紋別地方 佐呂間+33.4℃ 15:26 道内夏日地点数は 174中169そして 真夏日地点は54だった 猛暑日はなくとも暑い 畑のレタスやセロリも ぐったりしている 人々もぐったり・・・・ 当地の最低最高気温 ** 04:58 +24.0℃ 13:53 +30.7℃ 高松 03:56 +23.0℃ 13:58 +27.5℃ 川汲 04:47 +24.4℃ 14:02 +29.5℃ 明日も同じく暑いと 思います 冷たい物が欲しい エアコンは少し休み 扇風機のお世話に なっていいます・・・ したら明日は何の日 07月21日 2017年平成29年 07月21日 平尾昌晃 逝く 1937年昭和12年 12月24日 東京府東京市 牛込生まれ もとフジテレビのあった 所かな? 出生名:平尾 勇 幼少期に度々改名 デビュー初期の昌章を 経て最終的には 平尾昌晃となる・・ 伯父さんはクラシック の作曲家の平尾貴四男 国立音楽大学教授を 務めた方である 慶應義塾高等学校を 中退しウエスタンバンド に入る 1957年昭和32年 渡邊プロにスカウト されて石原裕次郎の 嵐を呼ぶ男に出演 1958年昭和33年 リトル・ダーリン ダイヤモンズのカヴァー でしたが・・ ソロデビューし次のが 監獄ロック  プレスリーのカヴァー これが大ヒットする 1958年昭和33年 星は何でも知っている 1960年昭和35年 ミヨちゃん を発表 共に売れた そのご拳銃不法所持 事件等もあって・・・ しかし 1965年昭和40年 北海道からじわじわ 売れ出したのが 「おもいで」であった・・ この辺りから作曲家 として 霧の摩周湖 愛するってこわいの 渚のセニョリーナ 等 他に山口洋子と組 よこはま・たそがれ わたしの城下町 瀬戸の花嫁 など たくさん有る 作品集は ウィキペディア参照 下さいませ 肺結核で片肺となり 2014年肺炎で入院 2015年平成22年 肺癌となる・・・ 2017年平成29年 07月21日 肺年のため急逝する 79歳没  享年81だった メロディーの美しい 曲が多かった・・・・ 今夜空から聞えて 来るような気がする 気のせいか?? んだ うんだ

2025年7月19日土曜日

明日は何の日 有島一郎 2025/07/19 22:50

今朝の道内最低気温は 釧路地方榊町+18.0℃ 06:33 道内最高気温はどごが 渡島地方木古内で +31.8℃ 13:22 道内夏日地点数は174中 150でその中に 真夏日地点数8も含む 今日も暑かったきっと 明日も暑いと思う って今夜から雨が降る 蒸し暑くなるだけか?? 当地の最低最高気温 ** 03:16 +23.9℃ 14:44 +30.8℃ 高松 02:49 +22.6℃ 11:50 +27.2℃ 川汲 04:48 +24.5℃ 11:09 +29.8℃ 余りの暑さでレタス セロリがヤバイ したら明日は何の日 07月20日 1987年昭和62年 07月20日 有島一郎 逝く 有島一郎 本名:大島 忠雄 1916年大正05年 03月01日 愛知県名古屋市 うまれ・・・・ 日置尋常小学校を 経て名古屋中学 入学 その頃から芝居好き だった 1933年昭和08年 俳優を目指して当時 人気のスター田村邦男 の弟子入り十代で 軽演劇に飛び込んだ ムーランルージュに入り 頭角を現す 終戦後堺駿二と組む 三木トリローグループで 出演した後にラジオ 出演し全国的に有名 となって映画からも声が かかる様になった 森繁久彌 三木のり平らと並ぶ 喜劇役者となった その後おとぼけ役や シリアスな役もこなす ほのぼのとした役が 好きって方も多い しかし1987年 昭和62年07月20日 心不全にて逝く 享年71歳 おいたわしや

2025年7月18日金曜日

明日は何の日 田の中 勇 2025/07/18 22:56

今朝の道内最低気温 根室地方納沙布 +16.6℃ 01:25 道内最高気温は・・・ 網走・北見・紋別地方 女満別+36.1℃  12:29 道内夏日地点数 160 真夏日地点数は 82 猛暑日地点数は 9 当地の最低最高気温 ** 03:20 +24.3℃ 12:25 +30.3℃ 高松 04:26 +22.7℃ 11:29 +28.4℃ 川汲 00:35 +21.3℃ 12:01 +31.3℃ 今日は雨が時々降る ずーっと曇り時間が多 それでも小雨も降る 明日も似た様な天気 かもね・・・ したら明日は何の日? 07月19日 1932年昭和07年 07月19日 田の中 勇 誕生 たのなかいさむ 本名:田野中 勇 1932年昭和07年 07月19日 東京都台東区出身 田野中家の三男坊 として生まれる 慶應義塾高等学校 時代には日下武史 小林亜星がいた 劇団東芸に入団 研究生仲間には 富田耕生がいた 劇団の先輩には 森山周一郎 大塚周夫がいた 25~26の頃に声優 活動を開始 ライフルマンでデビュー その後はアニメの声優 を続ける ゲゲゲの鬼太郎 の目玉おやじの声は 長年続ける 鉄腕アトムから オバケのQ太郎 おそ松くん ルパン三世 ちびまる子ちゃん そして人形劇でも 活躍する 2010年平成22年 01月13日 心筋梗塞であった 満77歳で没す 享年79・・・・ 突然のお別れでした 合掌・・・

2025年7月17日木曜日

明日は何の日 常田富士男 2025/07/17 21:55

今日の道内最低気温は 十勝地方広尾+15.5℃ 07:03 道内夏日地点数は174 中163 その中に 真夏日地点数は夏日 地点数の中に含まれる のですが115ありました 猛暑日地点数は6だった 暑かったしムシムシする 今朝5時半頃にパラパラ バラバラと雨がきた でもその後上がり曇り それが蒸し暑さを一層 ましたようです そして今21時すぎに 又雨が降っていた 道内最高気温はどご 網走・北見・紋別地方 小清水+36.5℃ 12:18 当地の最低最高気温 ** 06:51 +22.3℃ 14:18 +31.0℃ 高松 07:34 +20.8℃ 14:52 +28.1℃ 川汲 07:25 +19.5℃ 16:00 +23.0℃ 蒸し暑い・・寝られるかな 外から風が入らないので 扇風機や送風機を駆使 して寝ようーっと したら明日は何の日が 07月18日 2018年平成30年 07月18日 常田富士男 忌日 本名も常田富士男 長野県下高井郡 上木島村 現:木島平村で 生まれ定職を持たない 父親と共に東京、浅草 横浜、静岡、九州と 転々とし小学校3年時 熊本県阿蘇郡南小国町 で育った中学校を卒業し 親元を離れ定時制 高校に通う 卒業後上京し劇団民藝 養成所に入所・・でた後 黒澤明の天国と地獄 赤ひげ に出演する バス通り裏 ゲバゲバ90分!! へ 出演する 1975年昭和50年から 1994年平成06年まで まんが日本昔ばなし で 市原悦子とで登場人物 を一人でこなすって事を 長年に亘り演じた 一時は保谷市長選挙 に担がれるも落選 2018年平成30年 07月18日 脳内出血にて死去 81歳没となる 日本の俳優、声優 歌手、ナレーター そして怪優と言われる お二方とも黄泉国へ 旅立ちました 得がたい俳優さんでした そだね~~~

2025年7月16日水曜日

明日は何の日 石原裕次郎 2025/07/16 22:39

今朝の道内最低気温 宗谷地方宗谷岬 +16.5℃ 11:56 今は釧路地方 知方学+16.4℃ 17:21 と下がっている 道内最高気温はどご 上川地方旭川+33.0℃ 09:15 道内夏日地点数174中 128だった 道内真夏日地点数は 37で少ない 当地の最低最高気温 ** 03:34 +21.7℃ 14:26 +29.9℃ 高松 09:33 +21.5℃ 15:11 +27.8℃ 川汲 04:01 +19.1℃ 16:13 +29.5℃ 今日は昨日ほどでも ない・・・・ それでも蒸し暑いよ~~ 危険な暑さとなると予報 出ていたが・・・・ 夜になっても涼しい風が 入ってこないのでエアコン 有る部屋に移動する?? 所で今朝のラジオ深夜便 日本の歌心の歌で 松本隆特集の第一部の 放送と書いてしまった でも今日は 船、港、波止場の 付く今日の特集でした あれ?暑さで記憶が 飛んでイスタンブール 今夜の記事は大丈夫 でしょうか?? したら明日は何の日? 07月17日 1987年昭和62年 07月17日 石原 裕次郎 忌日 石原裕次郎 1934年昭和09年 12月28日 兵庫県神戸市須磨区 にて出生する 北海道小樽市 神奈川県逗子市で 育った 水泳やスキーに親しみ 逗子に転居してから バスケットボールに 熱中する 大学在学中から映画 俳優を目指す 兄慎太郎の 太陽の季節で端役 ながら映画デビュー 信太郎原作の 狂った果実 で主演 後に大学中退する 1957年昭和32年 俺は待ってるぜ 嵐を呼ぶ男 など 軒並みヒットさせる 1968年昭和43年 黒部の太陽を 大ヒットさせた・・・ 富士山頂など 大金を費やして骨太 映画を制作するも 映画の斜陽化で興業 成績が悪化し事務所 の経営が傾く 1972年昭和47年 太陽にほえろ へ 13話だけの約束で 出演開始する 予定通り13話で降板 するという裕次郎を 竜雷太などが説得し 人気を得る 1976年昭和51年 大都会シリーズ 1979年昭和54年 西部警察シリーズ など企画助演等で 関わる しかし1978年 昭和53年舌がん 1981年昭和56年 解離性大動脈瘤 1984年昭和59年 肝細胞癌・・・・ 1987年昭和62年 07月17日 52歳の命を終える でも今でも知っている 人は知っている 心に残る歌声も 残って居る 合掌

2025年7月15日火曜日

明日は何の日 松本 隆 2025/07/15 22:22

今朝の道内最低気温 空知地方宗谷岬 +16.7℃ 06:16 宗谷地方浜鬼志別 +16.8℃ 07:28 道内最高気温はどご 網走・北見・紋別地方 美幌+35.0℃ 13:28 道内夏日地点数は 173中140 140の中に 真夏日地点数83 更に140の中に 猛暑日1も含まれる 当地の最低最高気温 ** 05:00 +22.1℃ 12:13 +30.7℃ 高松 04:49 +20.9℃ 13:52 +28.9℃ 川汲 15:37 +17.8℃ 10:08 +22.8℃ 今日も暑かったわ・・ 明日も同じような 気温らしいです したら明日は何の日 07月16日 1949年昭和24年 07月16日 丑年 松本隆 生誕日 本名:松本 隆 東京都港区青山 生まれ 港区青南小学校 慶應義塾中等部 慶應義塾高等 大學商学部中退 青山界隈で若い時期 過し影響を受けた 1968年昭和43年 バンドドラマーとして 居たときに細野晴臣に 詩を書けと言われて 作詞を始めた・・・・ 又 レコードの プロデュースをする しかし松本隆の色が 強すぎると言われ プロデュースの情熱を 失った アグネス・チャンへの 提供した ポケットいっぱいの秘密 これがヒットして本格的 作詞家としての道が 大きく開ける 続けて太田裕美の 木綿のハンカチーフ も ヒットする これで筒美京平とも コンビを組む?? 今夜というか日が変って 03時05分からの ニッポンの歌心の歌 だったっけ・・・ 松本隆の特集第一回 放送される?? 間違ったら済みません 提供した詩は ウィキペディアで検索 して戴きたい まだまだお元気にご活躍 して欲しいお方です んだ うんだ

2025年7月14日月曜日

明日は何の日 林 古渓 2025/07/14 22:33

今朝の道内最低気温は 十勝地方糠内+9.9℃ 03:33 道内最高気温はどご 上川地方 朝日 +36.4℃ 14:31 網走・北見・紋別地方 滝上+35.3℃ 12:25 上川地方 旭川 +35.1℃ 13:34 道内夏日地点数173中 156だった その中に真夏日地点数 80で 更に猛暑日も 含まれる 猛暑日3だった 当地の最低最高気温 ** 01:50 +17.5℃ 13:16 +31.6℃ 高松 01:50 +17.5℃ 12:59 +29.6℃ 川汲 04:13 +16.0℃ 10:48 +21.4℃ 暑かったしムシムシ するほど湿度が高い と思われる 今夜から雨が降るところ 多いそうですが 湿度は低くお願いしたい したら明日は何の日? 07月15日 1875年明治08年 07月15日 林 古溪 生誕日 はやしこけい 本名:林 竹次郎 東京神田の産まれ 代々学者の家柄で あった 幼少期に神奈川県 愛甲郡古沢村で 過した 10歳の時父親を 失って池上本門寺に 入って修行する 更に哲学館入学する 今の東洋大学です 国漢を学び漢詩に 非凡な才能を開花 30歳を過ぎてから 東京生音楽学校 分教場や第一外国 語学校でイタリア語 も学んだ 成田為三の作曲に 試作品として 古渓の「はまべ」に 曲を付ける・・・ 今の「浜辺の歌} である・・・ これは今でも歌われる 程の名曲となる 1947年昭和24年 02月20日 72歳で亡くなった 良い歌を有難う・・・ ですね そだね~~~~

2025年7月13日日曜日

明日は何の日 水谷豊 2025/07/13 22:52

今朝の道内最低気温は 根室地方別海+5.2℃ 02:23 寒いよね!! 道内最高気温はどご 網走・北見・紋別地方 生田原 +31.8℃ 14:24 道内夏日地点数は 173中113 その中に真夏日地点 11も含まれます 当地の最低最高気温 ** 04:24 +14.2℃ 14:42 +25.1℃ 高松 04:53 +13.5℃ 14:53 +22.7℃ 川汲 04:44 +13.6℃ 14:55 +20.5℃ 朝晩は涼しいよ それでもに中はそれなりに 暑かった・・・・・ したら明日は何の日が 07月14日 1952年昭和27年 07月14日 水谷豊 誕生日 本名も水谷 豊 北海道芦別市出身 父親がすぐにお仕事を 変えるため道内を 転々とするので 家族も転々とした 小学校2年生のとき 東京立川市へ転居 それ以降立川育ちと なる 俳優となっても20代 半ばまで実家に住む 立川の小学中学校 そして三鷹の高校を 卒業する 1965年昭和40年 12歳の時劇団ひまわり 入団する そのご俳優デビューする 映画デビューもする 泣くな青春 太陽にほえろ に 出演する さらに傷だらけの青春 出演する その後映画へ出演 1978年昭和53年 テレビドラマの熱中時代 教師編の主演で 大ブレイクする 北野広大のキャラが 社会現象となる その後「チャボ」や 探偵、刑事物に そして今も「相棒」で 人気を保っている 今の奥さんは伊藤蘭 さんと娘の趣理と 仲良く暮らしている と思ふ・・・・ いんでないかい!

2025年7月12日土曜日

明日は何の日 平岡養一 2025/07/12 22:47

今朝の道内最低気温 十勝地方糠内+5.3℃ 01:56 道内最高気温はどこ 網走・北見・紋別地方 滝上+30.0℃ 13:03 道内夏日地点数は 173中52 そして真夏日地点は その中の1だった 今回も湧別はお休み でした 当地の最低最高気温 ** 04:32 +16.3℃ 14:04 +22.6℃ 高松 04:27 +15.5℃ 14:16 +21.1℃ 川汲 04:01 +14.8℃ 11:17 +19.3℃ 今日は少し暑さも 緩んだけれども・・・ 今朝渡島福島から ニュースが入った 朝刊配達の配達員 熊に襲われて亡くなる 以前大千軒岳で 襲われた大学生・・・ 薮に草を書けて隠され ていた・・・その福島町 今回も薮の中に引き 込まれていた こんなニュースを聞いても クマさん可愛そうなどと 言う方が居る?? そんな事言うかたの 家に中にヒグマを 放り込んであげたい 熊のエサになるのよ そんな熊を撃ち殺し 熊の肉を食ってやる とは言いませんが・・・ 合掌・・・!! したら明日は何の日? 07月13日 1981年昭和56年 平岡養一 忌日 知っている人は分かる 平岡養一 1907年明治40年 08月16日 兵庫県尼崎市生まれ 元来東京の家系で あったが父親の仕事の 関係で尼崎市生まれと なった・・・ 少年時代は野球の特訓 受けるも体格的に不向き と分かり断念 小学校在学中はピアノを 始めるも手が小さく不向き と感じてハーモニカなどの 演奏をして音楽に親しむ やがて木琴に縁があって 木琴に魅される 中学3年のとき5円の 木琴を買い独学で 練習を重ねる 慶應義塾普通部で 学んで予科にあがる 頃に200円の輸入品 の木琴に買い換えた 慶應義塾大学 経済学部に進学 する頃には多数の レパートリー曲を持つ スペシャリストとなった 1927年昭和02年 帝国ホテルで リサイタルを開催 1930年昭和05年 アメリカへ留学する アメリカ合衆国でも 有名となり日本へ 帰国しラジオや演奏会 で国内でも有名となる ペギー葉山との縁は 学生時代の作詞 作曲をした平岡精二 マリンバ奏者と繋がる 従兄弟にあたるのが 平岡養一である・・・・ 平岡養一の子供と したの間違いです と 書いてあります・・・ 1981年昭和56年 07月13日 73歳で没する 今でもシロフォンの 音が聞えてきます 合掌・・・・

2025年7月11日金曜日

明日は何の日 片平 なぎさ 2025/07/11 21:34

今朝の道内最低気温 釧路地方知方学 +9.9℃ 07:00 道内最高気温はどご 石狩地方山口 +27.0℃ 12:19 猛暑日も真夏日も なかった・・・ 夏日地点数は173中 28にとどまった 普通の夏になった? 当地の最低最高気温 ** 06:40 +17.6℃ 14:07 +20.1℃ 高松 05:33 +17.1℃ 13:59 +20.0℃ 川汲 16:21 +17.0℃ 13:22 +20.8℃ 最低気温はもう変更 上書きされているかも 油断なんね~~~ したら明日は何の日? 07月12日 1959年昭和34年 07月12日 片平なぎさ 誕生日 本名:片平 なぎさ 東京都品川区二葉町 出身 親の仕事の関係で 富山県高岡市 新潟県糸魚川市 福島県福島市 東京都品川区 東京都大田区 と転居を繰り返す 1974年昭和49年 スター誕生に出場し 1975年昭和50年 レコードデビューする アイドル路線で人気 あったが映画へと シフトチェンジ・・ 映画蒼い山脈で 人気となる 清楚な役からやがて 気丈で正義感の ある探偵の役が 増える 2時間ドラマの女王 と知られる様になる 又 新婚さんいらっしゃい のアシストタンとして 長年務める 赤い霊柩車シリーズ の再放送でいまも 人気がある 今後もテレビドラマや 映画でもお逢い できたらと思います 私達には今もアイドル なんです・・・ んだ うんだ

2025年7月10日木曜日

明日は何の日 小松方正 2025/07/10 22:20

今朝の道内最低気温 上川地方朱鞠内 +10.5℃ 04:28 昨日より少し髙い? 道内最高気温はどご 石狩地方江別 +30.3℃ 13:06 道内夏日地点数は 173中62 その中に真夏日地点 1ありました 今回も湧別のデーターは なかった 当地の最低最高気温 ** 04:50 +17.2℃ 今は +18.7℃ まだ下がるでしょう 12:20 +20.2℃ 高松 04:29 +16.6℃ 11:27 +23.0℃ 川汲 01:39 +17.3℃ 21:00 +17.3℃ まだ下がるよね 11:15 +25.5℃ 日中はそれなりに 暑かった 青いトマトをカラスが 喰った・・・食糧不足 なんでしょね 明日は平年並みの 気温になるらしい って事は朝晩は気温が 低いかもね したら明日は何の日? 07月11日 2003年平成15年 07月11日 小松方正忌日 小松方正 本名:小松 豊成   こまつとよしげ 1926年昭和元年 11月04日 長野県松本市出身 生まれつき病弱で 肺炎を患い生死の 境をさまよったことが ある・・・ 満鉄に入社するも 結果期を患い退社 終戦直前に海軍に 入り原爆投下直前 まで広島にいた・・・ 大蔵省管理局に入った 所で終戦を迎える 大蔵省官僚となるも 東大出のなかでは 出世ハ望めないと 中央大学専門部 法学科に大蔵省の 役人のまま入学する 卒業後役者を目指し 劇団でデビュー 映画にもデビューして たくさんの作品に出演 名脇役となる 悪役敵役のほかにも 人情味有る父親役 などでも活躍する また映画の吹き替えも こなした 1982年昭和57年 撮影中転倒し 頭蓋骨骨折の怪我を する・・ 糖尿病、慢性腎不全 直腸癌を患う 2003年平成15年 07月11日 敗血症にて死去する 76歳だった たくさん作先品集は ウィキペディア参照 して戴きたい そうすると助かります そだね~~~~

2025年7月9日水曜日

明日は何の日 大杉久美子 2025/07/09 22:16

今朝の道内最低気温は 後志地方喜茂別 +9.4℃ 03:50 意外と気温が下がった 道内最高気温はどこ 空知地方岩見沢 +32.6℃ 13:41 道内真夏日地点数は 43 道内夏日地点数は 173中143 湧別のデータがないので 174ではなく173です 当地の最低最高気温 ** 04:50 +17.2℃ 11:36 +29.5℃  高松 04:37 +16.1℃ 09:48 +26.6℃ 川汲 04:08 +17.8℃ 16:05 +27.1℃ 日中は暑かったが ゆうがたからは涼しく なってきている 宇宙船きぼう が 見えると出てみた でもきぼうが見えない まずいぞ 希望がない 夢も希望も無いとは 人生真っ暗? したら明日は何の日が 07月10日 1951年昭和26年 07月10日生まれ 大杉久美子 本名も大杉久美子 東京都出身の歌手  精華学園高等学校 現在の東海大學附属 市原望洋高等学校を 卒業・・・ アタックNo.1が売れる これからアニソン歌手 として本名で歌手活動 を開始して今も活躍中 アニソン四天王は ささきいさお 堀江美都子 水木一郎 それに 大杉久美子 童謡歌手 コンセルジュとして 「マイあさ」でも 月何度か出演して おります・・・ ウィキペディアで 作品集などを確認 して戴ければ幸いです YouTuberのも たくさん有るはず そうすれば助かり ます せばなぁ~~~

2025年7月8日火曜日

明日は何の日 ロッド・スタイガ 2025/07/08 22:53

今朝の道内最低気温 後志地方喜茂別 +12.0℃ 04:22 今日の道内最高気温 十勝地方 ・帯広+36.2℃ 14:27 ・池田+36.2℃ 14:07 ・糠内+36.2℃ 14:06 道内猛暑日地点5 真夏日地点数95 夏日地点数は170 昨日より少し緩んだ 気温ですが でも 暑か~~~~ 当地の最低最高気温 ** 06:31 +23.8℃ 13:05 +30.5℃ 高松 05:22 +21.6℃ 09:31 +26.4℃ 川汲 06:29 +24.0℃ 13:57 +30.6℃ 昨日なみ暑さで耐える 事が・・・・ そんな中網戸の修理 して貰える?? って網の張り替えを する・・ しかも二枚も 網は 持って来るからって・・ 当ててみると短いし DCMホーマックで 買ってきて修理する 家の中では無理 お外でやるが暑い 暑さで疲れました・・ 寝るがっ!! したら明日は何の日が 07月09日 2007年平成19年 07月09日 ロッド・スタイガー忌日 ロッド・スタイガー Rod Steiger アメリカ合衆国 ニューヨーク州出身 1925年大正14年 04月14日生まれ 映画、テレビドラマ そして舞台俳優 初期はテレビドラに 出演していたが 1951年昭和26年 映画へ出演して 注目された 「波止場」 エリア・カザン主演 の作品だった・・・・・ 何と言っても1967年 昭和42年 夜の大捜査線 での シドニーポアチエとの 白人警察署長役 との遣り取りが評価 された 他にもたくさんの作品 に出演しているが・・・ 印象的なのはやはり シドニー・ポアチエとの 夜の大捜査線だわ・・ 2002年平成14年 07月09日 77歳で没した DVDでも良いので 借りて観てみたいネ そだね~~~~

2025年7月7日月曜日

明日は何の日 初代伊藤忠兵衛 2025/07/07 23:01

今朝の道内最低気温 釧路地方 ・榊町 +15.6℃   03:447 ・知方学+15.6℃  04:11 道内最高気温はどこ 十勝地方帯広 +36.8℃ 14:23 まだ7月に入ったばかり なのに・・・ 今季一番の暑さです 道内猛暑日地点は 18地点 道内真夏日地点数 117地点 道内夏日地点数は 173中167 観測地点174ですが 網走・北見・紋別地方 湧別のデータが無い 当地の最低最高気温 ** 06:31 +23.8℃ 13:05 +30.5℃ 高松 05:22 +21.6℃ 09:31 +26.4℃ 川汲 06:29 +24.0℃ 13:57 +30.6℃ 今日の暑さは特別 暑く体力消耗・・・・ したら明日は何の日 07月08日 1903年明治36年 07月08日 初代伊藤忠兵衞 1903年 初代伊藤忠兵衞 (実業家,伊藤忠・丸紅の祖) <61歳> [1842年7月2日生]

2025年7月6日日曜日

明日は何の日 永 六輔 2025/07/06 22:55

今朝の道内最低気温 根室地方納沙布 +15.4℃ 01:45 釧路地方 榊町 +15.7℃ 07:41 道内最高気温はどご 網走・北見・紋別地方 斜里 +35.4℃  12:45 女満別+35.0℃ 12:07 生田原+34.9℃ 14:32 道内夏日地点数は 174中153 湧別のデータなし 欠落していました 道内真夏日地点数 82 道内猛暑日地点数 2だった 今年で一番暑い日 だった・・・明日も暑そう 当地の最低最高気温 ** 02:17 +21.7℃ 14:32 +28.5℃ 高松 00:42 +18.2℃ 11:10 +24.5℃ 川汲 04:36 +19.9℃ 09:43 +27.7℃ 暑かったね~~~ 今日は野菜を収穫し それで料理をして品数 増やしました あすは七夕祭りだわ 竹に短冊七夕祭り って歌って回る・・・ この本歌は京都の 何とか祭りに似た 歌詞と曲・・・ 笹餅等をもらって歩く のも似ている 当地に冷泉家の末裔 も住んで居るので その流れで伝わった って誰も言わないので 私だけ書きます・・・・!! したら明日は何の日が 07月07日 2016年平成28年 07月07日 永 六輔 忌日 永 六輔 本名:永 孝雄 1933年昭和08年 04月10日 東京府東京市 浅草区 現:東京都台東区 先祖サンは代々 東京元浅草最尊寺 の住職をしていた 永 忠順の息子として 生を受けた 更にその先祖は江戸 時代初期に中国から 渡来してきた中国の 学僧だったとか・・・ 父で17代目と聞いて いた・・・ 東京都下谷 現:台東区の国民 学校に通学する 1944年昭和19年 学童疎開で長野県 北佐久郡南大井村 の国民学校へ転校 1946年昭和21年 長野県立上田中学 の2年編入で転校 新制中学、高等学校 となったので3年で卒業 その頃ラジオに興味を もって鉱石ラジオ作り のグループを作る そのリーダーが渥美清 だった・・ 早稲田大学第二 文学部へ入学する 在学中に三木鶏郎 にスカウトされて 放送作家、司会者 としてデビューする 早稲田大学中退 ラジオやテレビの草創期 を語るときには欠かせない 人物となる その頃に中村八大と組 歌謡曲の作詞を手がける その作品は昨夜というか 今朝のラジオ深夜便の 中で特集されて放送して 居りました・・・ こんにちは赤ちゃんを 歌っていた 詩をかえていたけれど パーキンソン病と 前立腺ガンの病を得て 更に転倒で骨折したり 最期は肺炎のために 死去する 83歳だった 南無阿弥陀仏

2025年7月5日土曜日

明日は何の日 遠藤 実 2025/07/05 22:29

今朝の道内最低気温 根室地方納沙布 +15.4℃ 01:26 道内最高気温はどこ 網走・北見・紋別地方 滝上+343.1℃ 12:31 上川地方 朝日+34.0℃ 14:52 十勝地方 帯広+33.9℃ 14:16 夏日地点数は174中 158 その中に真夏日地点 84も含まれる とても暑かったね・・・・ 当地の最低最高気温 ** 01:12 +21.5℃ 15:46 +28.4℃ 高松 06:14 +20.6℃ 10:24 +23.8℃ 川汲 09:36 +19.4℃ 14:26 +25.8℃ 今日も暑い・・・ さすがに雨は朝までで 日中は曇りと晴れ・・・ 食欲も落ちてくる?? マグロの刺身と レタスは畑から収穫 大葉も畑から収穫 大根とワサビも自前 お米はななつぼし しかも蘭越米だもの 食べ過ぎました・・・・ したら明日は何の日がっ 07月06日 1932年昭和07年 07月06日 遠藤 実生誕日 遠藤 実 1932年昭07年 07月06日 東京府南葛飾郡 吾嬬町 後の東京府東京市 向島 現:東京都墨田区 立花に生まれる 第二次世界大戦では 新潟に疎開する 高等小学校卒業後 14歳で工員として働く 1948年昭和23年 門付け芸人となった 1949年昭和24年 17歳で上京 様々な職を経験する ギターを抱えて流しの 演歌師となる そして自作の曲が 破れソフトのギター流し として発売されて 作曲家としてデビュー その後お月さん今晩わ がヒットする からたち日記も大ヒット 一時ミノルフォン レコードを興すが・・・ 徳間書店に買収さ 徳間音工となる サラの合併捨て 徳間ジャパンとなる 作曲家に専念して 多数の楽曲を提供 戦後の音楽界を牽引 してきたが 2008年平成20年 12月06日 急性心筋梗塞にて 死去した 76歳であった 作曲提供したのを 書こうと思った ですが多すぎて・・・・ 遠藤 実作品集と 検索するとみられる と思いますので・・・ チョッと手抜きか? んだ うんだ

2025年7月4日金曜日

明日は何の日 藤圭子 2025/07/04 23:17

今日の道内最低気温 日高地方えりも岬 +15.6℃ 03:46 根室地方納沙布 +15.7℃ 01:54 道内最高気温はどこ 網走・北見・紋別地方 遠軽+33.0℃ 10:31 道内真夏日地点数は 174中21 道内夏日地点数は? 174中129だった 因みに夏日地点数の中に 真夏日も含まれている 当地の最低最高気温は ** 21:57 +22.5℃ 12:16 +27.1℃ 高松 16:54 +20.6℃ 03:10 +23.2℃ 川汲 22:00 +21.6℃ 12:12 +26.5℃ 22:00現在のデーター 今朝とはエライ違い 今朝の5時過ぎから 霧雨っぽく・・・ その後普通に雨 日中は降ったり止んだり 又降っている・・・ 畑は暫く雨はいらない っておもへども・・・ したら明日は何の日が 07月05日 1951年昭和26年 07月05日 藤圭子 藤 圭子 出生名:阿部 純子 1951年昭和26年 07月05日 岩手県一関市にて 生まれるも地方巡業 中だったので母の実家 がある北海道名寄市 へ渡る・・・ 農家の家々をまわり 営業して回った 地方巡業して回っても 生活に困窮していた 小学校5年生になり 客前で初めて歌った それが大反響であり それ以降休日には 両親の地方従業に 同行して回り生活も 少し楽になる 1967年昭和42年 岩見沢中学校を卒 勉強好きで成績優秀 であったが家計を支える 為進学を断念・・・ 岩見沢の雪祭り歌謡 大会で急遽代役で 函館の女 を歌う その場に居合わせた 八洲秀章がその才能を 評価し上京をすすめる 西日暮里のアパート 暮らしを市八洲の レッスンを受けながら 島 純子として 島牧音頭 島牧小唄 火まつり音頭など録音 誠勝ち費はそば屋の 店員や流しで生活する その後石坂まさおと 知り合い純子の歌う 星の流れに カスバの女 を聴き 石坂のレッスンを受け 1969年昭和44年 新宿の女 でデビュー 藤圭子としてのSTART 更に女のブルース も 大ヒットする 圭子の夢は夜開く も 大ヒットした 演歌歌手とアイドル 路線も人気を得る 1971年昭和46年 前川清と結婚するも 大スター同士の生活は すれ違いが多く離婚 1979年昭和54年 新宿コマ劇場での 引退公演を行い渡米 宇多田照實と再婚 宇多田と娘と三人で 渡米しお金が足りなく なると来日し歌って 稼ぎ又渡米・・・ 宇多田ヒカルがデビュー すると共に歌手活動 を封印した・・ 2013年平成25年 08月22日 都内で倒れている 所を発見される 自死と考えられる 享年63 62歳で没す 今でも人気はある 合掌!!!

2025年7月3日木曜日

明日は何の日 水木かおる 2025/07/03 22:14

今朝の道内最低気温 根室地方納沙布 +12.4℃ 00:16 根室地方根室中標津 +12.5℃ 02:03 昨日は最高気温の データー復活 今日は最低気温の データ復活しました 良かった良かった!! 今日の最高気温は 網走・北見・紋別地方 斜里+34.7℃ 12:45 道内真夏日地点数は 174中30 道内夏日地点数は 174中132 夏日の中に真夏日地点 も含まれています 当地の最低最高気温 ** 00:45 +21.9℃ 12:40 +28.9℃ 高松 05:00 +20.1℃ 12:19 +26.8℃ 川汲 08:39 +19.6℃ 09:18 +26.2℃ 今日も暑かったよね 暑さで疲労倍増・・・ 疲れも来るし蓄積 します・・ もれなく疲労の利息も 付いてくる・・・・ したら明日は何の日 07月04日 1998年平成10年 水木かおる忌日 水木 かおる 本名:奥村 聖二 1926年大正15年 07月14日 東京府豊多摩郡 現:東京都中野区 出身 旧制二松學舍専門 学校卒 作詞家デビューは戦前 1937年昭和12年 少年航空兵 である 戦後 ポリドール レコード専属となり アカシヤの雨がやむとき 霧笛が俺を呼んでいる エリカの花の散るとき 赤い風船 くちなしの花 みちづれ 二輪草 などが  ヒットした 1998年平成10年 07月04日 心筋梗塞にて死去 享年71だった・・・ 今夜のカラオケで 歌うのは どれ? 合掌・・・

2025年7月2日水曜日

明日は何の日 梁田 貞 2025/07/02 22:40

今朝の道内最低気温 根室地方納沙布 +11.5℃ 今日の道内最高気温 石狩地方厚田+30.8℃ 12:03 道内真夏日地点数は 174中1だった 道内夏日地点数は 174中113でした 当地の最低最高気温 ** 05:11 +22.3℃ 15:39 +26.9℃ 高松 ・・・・・ +20.5℃ 15:20 +25.2℃ 川汲 ・・・・・ +22.0℃ 15:53 +27.4℃ 今日も朝から湿度が 高かった・・・ その後雨が時々降った その加減か 今日の最低気温が 1日のママです・・・・ 2日のデーターを得るのに 苦労しました したら明日は何の日 07月03日 1885年明治18年 07月03日 梁田貞 やなだただし 梁田 貞 やなだてい べつなのには やなださだし と 注意書きのある 書物もある 北海道札幌区 現在の札幌市 中央区出身 札幌区公立 創成小学校 北海道庁立 札幌中学校 札幌農学校を経 1905年明治38年 東京音楽学校の 受験失敗し一時 早稲田大学商科 在籍した 1908年明治41年 東京音楽学校予科 入学する 本科声楽部卒業 研究科声楽部修了 研究科作曲部修了 それぞれ外国の師に 師事して影響を受けた その後色々な学校で 教鞭を執る 代表作は 城ヶ島の雨 どんぐりころころ てふてふ たんぽぽさいた 鬼ヶ島等の作品を 遺す 童謡から唱歌 歌謡曲など広く 現在でも親しまれて いる 1959年昭和34年 05月09日 73歳で没する 合掌

2025年7月1日火曜日

明日は何の日 青江三奈 2025/07/01 21:38

今朝の道内最低気温 根室地方納沙布 +14.6℃ 03:10 釧路地方白糠 +14.6℃ 02:44 今日の道内最高気温 十勝地方帯広 +34.9℃ 13:59 猛暑日一歩手前だわ 道内夏日地点数は 174中147 147に真夏日地点に 68ありました・・・ 暑かったね~~~ 当地の最低最高気温 ** 04:25 +20.8℃ 16:15 +25.1℃ 高松 03:00 +19.0℃ 18:11 +23.7℃ 川汲 05:04 +21.0℃ 14:47 +25.7℃ 気温的にはそれ程 暑くは無いけれども  湿度が70%をキープ していた・・・ 朝5時頃に雨となり 降ったり止んだり 止んだり降ったりで 今又降ってきた・・・ したら明日は何の日がっ 07月02日 2000年平成12年 07月02日 青江三奈 本名:井原 静子 井原と鈴木名がある 東京都江東区南砂 出身 1941年昭和16年 05月07日生まれ 区立南砂第一小学校 区立南砂第三中学校 東京成徳高等学校 そして卒業・・・ 西武百貨店勤務・・ そしてクラブ歌手となる 芸名の青江三奈は 川内康範の小説で 恍惚のヒロインの 歌手名から採用された 1966年昭和41年 恍惚のブルースで メジャーデビューし 80万枚のセールス 伊勢佐木町ブルース 長崎ブルース 池袋の夜 等々Hit 1998年平成10年 誠中に激痛が走り 検査・・・膵臓癌だった 病を隠し仕事を続け ましたが入院 手術 抗がん剤点滴を続け 歌手の再起を図るも 転移が発覚する 2000年平成12年 07月02日 膵臓癌で死去する 59歳で没す 爺ちゃん婆ちゃんが YouTubで聴いている 青江三奈は永久に 不滅なんだって んだ うんだ