2025年2月15日土曜日

明日は何の日 船村徹 2025/02/15 20:40

今朝の道内最低気温は 十勝地方本別ー18.6℃ 06:25 道内冬日地点数は174中 168 道内最高気温はどごが 渡島地方松前+7.0℃ 14:26 道内真冬日地点数は 174中79だった・・ 当地の最低最高気温 ** 06:27 ー5.7℃ 15:16 +5.5℃ 高松 06:15 ー4.5℃ 15:09 +5.4℃ 川汲 01:39 ー1.9℃ 14:07 +6.6℃ Facebookの投稿 等や絡みをして 疲れる やっぱりブログだね 方言シリーズをやる? 返信が追いついて いけない・・・ 知らんけど・・・・ したら明日は何の日がっ 02月16日 2017年平成29年 02月16日 船村徹忌日 船村徹 出生名:福田博郞 ふくだひろお 栃木県塩谷郡船生村 1932年昭和07年 06月12日に誕生 栃木県立今一中学校 東洋音楽学校ピアノ科 卒業する 父親の影響で音楽の 道を志した 高野公男とも同郷の よしみもあって作詞は 高野公男 作曲は船村徹とで バンドや流しを経験 する・・・ 作曲家としての出発は 1955年昭和30年 別れの一本杉 です ご機嫌さんよ達者かね あの娘が泣いてる波止場 等が連続ヒット ・ご機嫌さんよ達者かね ・別れの一本杉 ・あの娘が泣いてる波止場 ・早く帰ってコ ・どうせ拾った恋だもの ・男の友情 ・東京だョおっ母さん ・僕は流しの運転手 ・柿の木坂の家 ・夜がわらっている ・ダイナマイトが百五十屯 ・哀愁波止場 ・王将 ・ブンガチャ節 ・なみだ船 ・おんなの出船 ・さだめ川 ・風雪ながれ旅 ・兄弟船 ・矢切の渡し ・女の港 ・みだれ髪 ・紅とんぼ  等々の他に社歌 校歌、音頭をたくさん 作った 2017年平成29年 02月17日 心不全のため死去 した 84歳没する 合掌・・・!!!!