2025年7月26日土曜日

明日は何の日 上妻宏光 2025/07/26 21:32

今朝の道内最低気温は 日高地方えりも岬 +17.9℃ 03:52 釧路地方標茶も +17.9℃ 03:52 道内最高気温はどこが 檜山地方今金+28.8℃ 11:58 今回は猛暑、真夏日 ともになかった 道内夏日地点数は 174中114だった 涼しくは無いけれど チョッと一息つけた? 今朝道路が濡れない 程の雨?って感じ 昼過ぎに雨がチョッと 強めに降ったりで 畑の野菜などには よかった・・・ 地下水も涸れるよね 当地の最低最高気温 ** 01:57 +23.5℃ 12:18 +28.0℃ 高松 01:42 +20.3℃ 11:06 +25.9℃ 川汲 01:45 +22.3℃ 11:55 +27.6℃ 何となく湿度が高い? って感じです 除湿する・・・・?? したら明日は何の日が 07月27日 1973年昭和48年 07月27日 上妻宏光 上妻宏光 あがつまひろみつ 1973年昭和48年 07月27日 茨城県日立市 出身 趣味で三味線を弾く 父親の影響で6歳で 茨城県日立市在住の 佐々木光義に入門 津軽三味線を学ぶ 1989年15歳10ヶ月 で全日本津軽三味線 競技大会で同大会史上 最年少で優勝する 1995年平成07年 1996年平成08年 連続優勝する 1997年平成09年 連続優勝を逃す しかし津軽民謡に限らず アメリカでジャズとの セッションやフラメンコと セッションする・・・ 世界的演奏家として 有名となった 謙虚な人物としても 知られ先輩を立て 後輩を思いやる姿勢 は高評価されている いいんでないかい!!