2011年9月2日金曜日

今日はどんな日 宝くじの日 2011/09/02


今朝の気温は+23.4℃でした

曇り時々雨でした・・・


○宝くじの日
第一勧業銀行(現在のみずほ
銀行)宝くじ部が
1967年に制定。
「く(9)じ(2)」の語呂合せ。


当選しても引き換えられず
時効となってしまう宝くじが
多いことから、時効防止の
PRの為に制定された。
はずれくじの敗者復活がある。


当選番号を調べるには
http://takarakuji.kakufuku.com/tousen.html


で 当たっていましたか?

2011年9月1日木曜日

今日はどんな日 防災の日 2011/09/01


今朝の気温は+21.8℃でした

気温もそうなんですが・・・
湿度が高いので ムシーっと
して台風の影響を体に感じ
気持ち悪いです・・・。


○防災の日
伊勢湾台風が襲来した翌年の
1960年に閣議決定。
1923年9月1日午前11時58分、
関東大震災が発生した。
毎年、各地で防災訓練が
行われる。


防災とボランティアの日
   1月17日


○防災用品点検の日
防災アドバイザーの
山村武彦氏が提唱。


関東大震災の起きた
9月1日のほか、3月1日・
6月1日・12月1日の年4回


今年ほど防災の意識が
高まったことは無いのかも


今回津波が押し寄せた所に
原則的に住居は建てない!
国が指導しなければ・・
また、災害被害をうける


出来れば山を削り宅地や
商業用地をつくりだして
強制的に住まわせれば
良いし、余った土は海岸の
低い所へ持っていって
津波に襲われない高さを
確保してやれば良いのでは
無いでしょうか・・・


瓦礫の処理は福島県で
放射能汚染された土地を
国が買い上げてそこへ
もっていけば良い・・・


だど  そんなに簡単な
わげにはいがねべね・・


ってもめている夢で
うなされた・・・


重い夢だったわ・・・

2011年8月31日水曜日

すぐるなおはなし・・・?  2011/08/31


おばんでした

今日も蒸し暑かったです
明日ももっと蒸し暑いって
台風の影響が出ている・・


熱中症で救急搬送された
小学生も数人有ったみたい


それでは 今夜もいぐがぁ


それ「すぐって」けれや


すぐる」  だど


沖縄では使えない言葉だわ


こっちでは
間引く」意味ですが・・


沖縄では別な意味で使う!


沖縄で「すぐる」とは
なぐる」だどさ・・


したから
「すぐって」 けれ だば
「なぐって」「けれ」


殴って蹴れ」に
なるんだべな・・・


ところ変われば意味も
かわってします・・・


恐ろしげな話しだなやー


んだ うんだ

今日はどんな日 野菜の日 2011/08/31


今朝の気温は+21.0℃でした
今は曇っていますが今夜は
雨から大雨になるらしい・・
これも台風の影響下のせい!


○野菜の日
全国青果物商業協同組合
連合会など9団体の
関係組合が1983年に制定。
「や(8)さ(3)い(1)」の
語呂合せ。

今年はトマトの苗も
多く植えたので豊作です

カラスが食べてもまだ、私が
食べるに十分とれました

ミニや桃太郎、イタリアン
どれもたくさん採れたので
トマトソースにして冷凍した

リコピンがたくさん・・・
でも、こちらへ放射能の影響
ないか露地栽培では心配です

放射能測定器でも買いますかぁ?

んだ  うんだ

2011年8月30日火曜日

今日はどんな日 マッカーサー進駐記念日 2011/08/30


今朝の気温は+20.3℃でした

星空でしたよ・・・・
そして今日日中は蒸し暑い!


○マッカーサー進駐記念日


1945年のこの日、連合国
日本占領軍最高司令官の
ダグラス・マッカーサー
元帥が厚木飛行場に到着した


何でも記念日にしてしまう!
良い性格だわ・・・


米軍基地を提供してもしも
何かがあったら日本の国を
守ってくれるんだど・・・
本当だべが・・・


放射能が怖くて一番に逃げた
人たちを信じていいのがな?


もっとも日本の国もあやしい


放射能の限度なんていうのは
あるわけない・・


少しでも浴びないに越した事
ないわげだもの・・・


こうなのはもしかすると
企業にくっついた省庁が
一番悪いのではと思う・・・。


自分たちのために国民が
一生懸命働いてそして年金を
かけて、老後を安心して暮らす


夢を見て実のところはその
省庁の人たちの老後の面倒を
見ているんでね~~べが!!


って いわれでも・・
わ に 仕事くれ~~ だど


そんな悪夢を見ました・・


蒸し暑さで夢まで訛ってだわ!

2011年8月29日月曜日

かちゃましい・・・?   2011/08/29


おばんでした

今日は気温的には28℃前後
この気温は此方では高い方
でも風があれば涼しく
過ごせるのですが・・・


湿度の関係もありますが
蒸し暑い時もある・・・


今夜はどちらにも当てはまる
風が入れば涼しいですが
風が止まれば・・・暑い


では今夜も・・・いぐが!


やいや 
「かちゃましーい」


?わがんねな?
「わげわがんねー」


おっ わがったがぁ


いいや
「わげわがんね」


んだすけ
「わげわがんねー」
って いみだべよ


って 
皆さんわがったべが?


なんだが 
わがっていねみてぇだな!


んだ うんだ

今日はどんな日 焼肉の日 2011/08/29


今朝の気温は+17.1℃でした

今朝も星空でした・・・
日中の予想気温は28℃だとか
って
時々曇りますが押し並べて
晴れです・・・
日の下ではジリジリ感がある
畑仕事で真っ黒になりそう


○焼き肉の日
全国焼き肉協会が
1993(平成5)年から実施。
「やき(8)に(2)く(9)」の
語呂合せ。


地域社会への貢献と
販売促進を目的とし、
全国各地の加盟店が、
社会福祉施設等を
お店に招待したり、
出張バーベキュー等を
行っている!!


夕食はもう焼肉でしょう・・
ストックは冷凍庫のなかに
ある・・あるはず・・


きっとあると思います


焼肉をよく焼いてたべる・・


日焼けした腕や顔は
たべられないけどね!!
食あたり・・すっかもね!


そっちかい!

んだ  うんだ