2011年11月30日水曜日
今日はどんな日 シルバーラブの日 2011/11/30
今朝の気温は+0.7℃でした
何とかプラスの気温ですね
最近気温が高い目で推移
体も油断していたので
チョッと寒かったです・・・
○シルバーラブの日
1948(昭和23)年のこの日、
歌人の川田順が弟子の
大学教授夫人とともに
家出した。当時、川田順は
68歳で、3年前から
続いていた教授夫人との
恋の行く末を悲観して、
死を覚悟しての
行動だったが、養子に
連れ戻された。その後
2人は結婚した。
川田が詠んだ
「墓場に近き老いらくの
恋は恐るる何もなし」から
「老いらくの恋」が
流行語になった。
微妙・・・ その恋は成就した
で・・ その教授の立場は?
それらの家族らは・・・?
それぞれの立場を考えたなら
出来ないと思う…。
でも一旦火のついた恋の灯は・・
誰にも消すことは出来ない!!
秘められた純粋な恋も
炎のような危険な恋も・・・
羨ましい気もするけれど
あなたならどちらを支持します?
それとも・・・
2011年11月29日火曜日
おわいなはんしょ・・・ って なに? 2011/11/29
おばんでした
今日は一日中暖かい日です
曇っては居ましたが たまに
霧雨でした・・・
でも何物にも代えがたい
温かさでした・・・。
小春日和ってこのこと?
アメリカではなんていう?
インデアン・サマーとでも
いうんでしょうね!!
では 今夜も やるかな!
福島県に行ったら
こう言われる事が多いかも
(私にはこのように聞こえた)
「おわいなはんしょう」 だど
どんだべ わがるがな?
これって何と訳す?
「ようこそいらっしゃいませ」
「いらっしゃいませ」
「よぐきたな」 等と訳す?
とくに何の知らせも無く
いわれても・・・・
せめて合図くらいはしてね!
って何で合図が出て来たの?
うん これって会津弁だから
だどさ・・・ ダジャレがい!
んだ うんだ
TKS JA7JJN
今日はどんな日 いい肉の日 2011/11/29
今朝の気温は+8.0℃でした
暖かいけれども 一時大雨
今日はこのまま曇るようです
明日から気温が下がるよう!
風邪引かないようにしよう。
○いい肉の日
宮崎県の「より良き宮崎牛
対策協議会」が制定。
「いい(11)にく(29)」の
語呂合せ。
新型インフルエンザの流行が
危惧されていますし実際に
新たな菌が発見されています
ブタから人への感染が確認
されていますので、人から
人への流行が目前です!!
抵抗力をupして負けない
カラダづくりをしましょうね!
で 今日は豚肉でも食べる?
だれ? 共食いと云ったのは!
おっ おめが?
んだ うんだ
2011年11月28日月曜日
どのる・・・ って なに ? 2011/11/28
おばんでした
今日夕方から雨だわ
結構な勢いの雨・・・
雨の今夜もやって見よう
これも柳澤OMからの
情報ですが・・・わかる?
「どのる」 だど!!
「どなる」っては
聞いた事はあるけども
「どのる」はしらねぇ
どんな風につかうん?
したら
「どのっていがねが」?
って使うよ
んだど
わがるべが?
さて意味は?
どのっていかね~?
「どのる」とは「立ち寄る」
従って
立ち寄っていかない?
って意味だそうです
この辺でもあまり
使わん言葉です・・・
まだあるのでお楽しみに!
したらなぁ
方言っておもしぇな!
んだ うんだ
tnx JA7JJN
今日夕方から雨だわ
結構な勢いの雨・・・
雨の今夜もやって見よう
これも柳澤OMからの
情報ですが・・・わかる?
「どのる」 だど!!
「どなる」っては
聞いた事はあるけども
「どのる」はしらねぇ
どんな風につかうん?
したら
「どのっていがねが」?
って使うよ
んだど
わがるべが?
さて意味は?
どのっていかね~?
「どのる」とは「立ち寄る」
従って
立ち寄っていかない?
って意味だそうです
この辺でもあまり
使わん言葉です・・・
まだあるのでお楽しみに!
したらなぁ
方言っておもしぇな!
んだ うんだ
tnx JA7JJN
今日はどんな日 太平洋記念日 2011/11/28
今朝の気温はー0.1℃でしたが
車の窓ガラスに霜がついていた
そこ ここで霜取りの音がした
湿度が高かったのかな?
○太平洋記念日
1520年のこの日、
ポルトガルの航海者
マゼランが、後に
「マゼラン海峡」と
命名される
南米大陸南端の
海峡を通過して
太平洋に出た。
天候が良く平和な日が
続いたため、この海を
Pacific Ocean(平和な・
穏やかな大洋=「太平洋」)と
名附けた。マゼラン自身は
フィリピンで原住民に
殺されたが、彼の船は初めて
世界を一周して帰国し、
地球が丸いことを証明した。
マゼラン海峡はいつも荒れて
航海の難所の一つであったが
その時は穏やかな日が続いた
こう言うのを「持っている」とか
「ついている人」と言うの・・・?
でもフィリッピンの原住民に
殺されたんよ・・・・
それでもついているのかな?
まぁ 名前が残ったから
よしとする??
んだ うんだ
車の窓ガラスに霜がついていた
そこ ここで霜取りの音がした
湿度が高かったのかな?
○太平洋記念日
1520年のこの日、
ポルトガルの航海者
マゼランが、後に
「マゼラン海峡」と
命名される
南米大陸南端の
海峡を通過して
太平洋に出た。
天候が良く平和な日が
続いたため、この海を
Pacific Ocean(平和な・
穏やかな大洋=「太平洋」)と
名附けた。マゼラン自身は
フィリピンで原住民に
殺されたが、彼の船は初めて
世界を一周して帰国し、
地球が丸いことを証明した。
マゼラン海峡はいつも荒れて
航海の難所の一つであったが
その時は穏やかな日が続いた
こう言うのを「持っている」とか
「ついている人」と言うの・・・?
でもフィリッピンの原住民に
殺されたんよ・・・・
それでもついているのかな?
まぁ 名前が残ったから
よしとする??
んだ うんだ
2011年11月27日日曜日
みっぱ・・・ って なに? 2011/11/27
おばんでした
今日は午後3時頃まで
飽きもせずによくも・・
降り続いたものです
さて 今夜も いぐがぁ
「みっぱ」わりー
何よ 「みっぱ」って?
あれ?みんな使わねが?
おめってほんと 言葉
しらねやずだな
「みっぱ」がいい とが
「みっぱ」わりー って
つかうべよ
だど
よぐ 聞いてみたら
「見栄え」が悪い とか
「見栄えが良い」等の時
つかうんだどさー
そういえば聞いた気もする
「みば」悪いって短けぐ
言ったりもしてたよな・・
恰好良い 悪いにも
使ったりもするよな
んだ うんだ
今日はどんな日 ノーベル賞制定記念日 2011/11/27
今朝の気温は+2.4℃でした
しかも雨が降った跡が・・・
時々小雨も残っていた
日中も間断はあるものの
雨だわ~~~!
ノーベル賞制定記念日
1895年のこの日、
スウェーデンの化学者
ノーベルが、自らの発明した
ダイナマイトで得た富を
人類に貢献した人に
与えたいという遺言を書いた。
ノーベルの死後、
ノーベル財団が設立され、
1901年にノーベル賞の
第1回受賞式が行われた。
ノーベルの遺産を
元にした基金168万ポンドの
利子が、物理学・化学・
生理学医学・文学・
平和事業の5分野に
貢献した人に贈られている。
1969(昭和44)年に
経済学賞が追加された。
毎年ノーベルの命日の
12月10日に、平和賞は
オスロで、その他の賞は
ストックホルムで
授賞式が行われる。
ノーベル
と云えばダイナマイト?
いいえ岐阜県では
乳酸飲料の会社です。
大阪でいえばキャンディー
・グミの製菓会社ですね。
関東で云えば
ソフトウエアー会社です!
まだまだありますが・・・
ヤブにらみ的にみても
ワールド・ワイドでは
やはりダイナマイトの会社
おいおい
ダイナマイト会社かい
ダイナマイトで大金持ちに
なったものの、戦争に使われ
多くの人々が亡くなったのを
みて心を痛めた。
それでそのお金の利息を
元手に・・・
最初に書いてあるね!
要は遺言を書いた日です!!
ずんぶと 省略したな
んだ うんだ
ノーベル財団
(Nobel e-museum)
http://www.nobel.se
株式会社ノーベル
http://www.e-nobel.jp/
ノーベル製菓株式会社
http://www.nobel.co.jp/
日本ノーベル株式会社
http://www.jnovel.co.jp/
これらと 私の間には
なにも利益等の利害関係は
ありませんです・・・。
しかも雨が降った跡が・・・
時々小雨も残っていた
日中も間断はあるものの
雨だわ~~~!
ノーベル賞制定記念日
1895年のこの日、
スウェーデンの化学者
ノーベルが、自らの発明した
ダイナマイトで得た富を
人類に貢献した人に
与えたいという遺言を書いた。
ノーベルの死後、
ノーベル財団が設立され、
1901年にノーベル賞の
第1回受賞式が行われた。
ノーベルの遺産を
元にした基金168万ポンドの
利子が、物理学・化学・
生理学医学・文学・
平和事業の5分野に
貢献した人に贈られている。
1969(昭和44)年に
経済学賞が追加された。
毎年ノーベルの命日の
12月10日に、平和賞は
オスロで、その他の賞は
ストックホルムで
授賞式が行われる。
ノーベル
と云えばダイナマイト?
いいえ岐阜県では
乳酸飲料の会社です。
大阪でいえばキャンディー
・グミの製菓会社ですね。
関東で云えば
ソフトウエアー会社です!
まだまだありますが・・・
ヤブにらみ的にみても
ワールド・ワイドでは
やはりダイナマイトの会社
おいおい
ダイナマイト会社かい
ダイナマイトで大金持ちに
なったものの、戦争に使われ
多くの人々が亡くなったのを
みて心を痛めた。
それでそのお金の利息を
元手に・・・
最初に書いてあるね!
要は遺言を書いた日です!!
ずんぶと 省略したな
んだ うんだ
ノーベル財団
(Nobel e-museum)
http://www.nobel.se
株式会社ノーベル
http://www.e-nobel.jp/
ノーベル製菓株式会社
http://www.nobel.co.jp/
日本ノーベル株式会社
http://www.jnovel.co.jp/
これらと 私の間には
なにも利益等の利害関係は
ありませんです・・・。
登録:
投稿 (Atom)