今朝の気温は+14.4℃でした
中杵臼では+9.5℃だそうです
(05:30現在で)
朝晩はすっかり涼しいを過ぎて
寒いくらいです・・・
それでも日中は27~28℃になる
そうですが・・・
○サンフランシスコ
平和条約調印記念日
1951年のこの日、
サンフランシスコで
対日講和会議が開かれ
その最終日であるこの日
日本と連合国の間で
「日本との平和条約
(サンフランシスコ平和条約)」
と「日米安全保証条約」が
調印された。
日本を含めて59か国が
調印したが、ソ連等
3か国が調印を拒否し、
中国は最初から
招待されなかった。
この時の日本の
全権大使は
吉田茂首相だった。
取り敢えずの平和条約!
何かあれば一方的に破棄し
戦争状態にいたれり・・・
ってな 事にならなければ
良いですね…
不可侵条約とか安全保障
などは一旦揉めればなんの
役にも立たないのですが
取り敢えずあなたの国とは
戦争はしないって約束を
しなければ落ち着かない
人間って弱いものですから
時には過ぎた行動をして
虐殺がおこるようです・・・
何時の時代にもあったこと!
でも知力で平和な世界を
作れれば良いですね・・・
んだ うんだ
2012年9月8日土曜日
2012年9月7日金曜日
あかいば・・・ って なに ? 2012/09/07
おばんでした
今日は日中少しだけ涼しい
それでも29℃前後はあった
朝晩は涼しいので窓を閉め
寝るようになる・・・
日曜日にはまとまった雨に
なるらしいですが・・・
期待しよう・・・
では 今夜も方言やるべが
「あかいば」ってわがるが?
だどさ
「あかいばば」?
良く聞いたら「あかいば」だ
初めての方言だわ
したら富山県氷見市では
「きれいな服」の事なんだど
使用例として
あら-ねえちゃん
あかいばきてどこ
いんがいね-
って使うようだわ
「赤いべべ着た可愛い金魚」
って歌があったけれども
「あかいば」着た可愛い
おねえちゃん・・・がぁ
歌にはならねえな・・・
んだ うんだ
今日は日中少しだけ涼しい
それでも29℃前後はあった
朝晩は涼しいので窓を閉め
寝るようになる・・・
日曜日にはまとまった雨に
なるらしいですが・・・
期待しよう・・・
では 今夜も方言やるべが
「あかいば」ってわがるが?
だどさ
「あかいばば」?
良く聞いたら「あかいば」だ
初めての方言だわ
したら富山県氷見市では
「きれいな服」の事なんだど
使用例として
あら-ねえちゃん
あかいばきてどこ
いんがいね-
って使うようだわ
「赤いべべ着た可愛い金魚」
って歌があったけれども
「あかいば」着た可愛い
おねえちゃん・・・がぁ
歌にはならねえな・・・
んだ うんだ
今日はこんな日 CMソングの日 2012/09/07
今朝の気温は+17.5℃でした
夜は涼しく朝には寒いくらい
暖房を入れるまでではない・・
今朝大滝村では+12.4℃
だったらしいです・・・
(5:30時点で)
○CMソングの日
1951年のこの日
初めてCMソングを使った
ラジオCMがオンエアされた。
小西六(現在のコニカ)の
「さくらフイルム」の
CMだったが、歌の中に
社名・商品名は入って
いなかった。
でも
9月1日のコマーシャル
第1号となる精工舎の
CMでも、時報メロディが
電波に乗ったというのが
厳密には最初では?って
異論や説があります・・
精工舎が7時の時報を
お知らせしますって感じ?
コマーシャルソングで
たくさん歌っていたのは
「楠トシエ」さん通称
『ビン』ちゃん・・・
その次は『天地房子』さん
『のこいのこ』さんも外せない
って話もあったが・・・
さて皆さんはどの様なのが
ご記憶でしょうか・・・?
『みつわ』石鹸?
『あかるいナショナル』
『ひかる東芝』
『日立のこの木何の木』
それとも・・?
世界的には
『フニクリ・フニクラ』がHITT
♪登山電車が出来たので♪
でしょうか・・・?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0
夜は涼しく朝には寒いくらい
暖房を入れるまでではない・・
今朝大滝村では+12.4℃
だったらしいです・・・
(5:30時点で)
○CMソングの日
1951年のこの日
初めてCMソングを使った
ラジオCMがオンエアされた。
小西六(現在のコニカ)の
「さくらフイルム」の
CMだったが、歌の中に
社名・商品名は入って
いなかった。
でも
9月1日のコマーシャル
第1号となる精工舎の
CMでも、時報メロディが
電波に乗ったというのが
厳密には最初では?って
異論や説があります・・
精工舎が7時の時報を
お知らせしますって感じ?
コマーシャルソングで
たくさん歌っていたのは
「楠トシエ」さん通称
『ビン』ちゃん・・・
その次は『天地房子』さん
『のこいのこ』さんも外せない
って話もあったが・・・
さて皆さんはどの様なのが
ご記憶でしょうか・・・?
『みつわ』石鹸?
『あかるいナショナル』
『ひかる東芝』
『日立のこの木何の木』
それとも・・?
世界的には
『フニクリ・フニクラ』がHITT
♪登山電車が出来たので♪
でしょうか・・・?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%82%B0
2012年9月6日木曜日
まらたま・・・ って なに ? 2012/09/06
おばんでした
今日は雨が降りましたが・・
水不足の畑やダムにとって
有り難い雨でしたが・・・
まだまだ少なかったみたい
でも明日の朝の気温は
下がるみたいで窓を開けて
寝ると、寝冷えするかも!
では今夜の方言は?
「まらたま」ってわがるがな?
だど
何やら怪しい言葉だな
もしかすると禁止用語かな
って言ったら
富山県の氷見では
「あほなこというな」って
意味なんだどさ・・・
禁止用語でねくって
いがったいがった!
どんな「たま」か心配した?
んだ うんだ
今日は雨が降りましたが・・
水不足の畑やダムにとって
有り難い雨でしたが・・・
まだまだ少なかったみたい
でも明日の朝の気温は
下がるみたいで窓を開けて
寝ると、寝冷えするかも!
では今夜の方言は?
「まらたま」ってわがるがな?
だど
何やら怪しい言葉だな
もしかすると禁止用語かな
って言ったら
富山県の氷見では
「あほなこというな」って
意味なんだどさ・・・
禁止用語でねくって
いがったいがった!
どんな「たま」か心配した?
んだ うんだ
今日はこんな日 黒豆の日 2012/09/06
今朝の気温は+22.2℃でした
今朝は霧雨状態でした・・・
夕べから降っていたのかな?
でも路面はそれ程濡れては
いなかった・・・
大雨の警報が出ていたので
降るのか?7時半頃から
雨になってきた・・
って午後から一時強い雨が
降ったので畑には良かった
ただダムの水が減少している
ので、少し気になる
○黒豆の日
黒豆製品を扱う
菊池食品工業が制定。
「く(9)ろ(6)まめ」の
語呂合せ。
黒豆も大豆も・・今年は
ネズミのエサにはしたくない
昨年はなにもとれなかった
今年こそ豊作を願っている
ネズミを太らせてなるモノか!
で カラスがトウキミをねらって
時々つっいているようだ・・
トマトは食べ飽きたのかな・・・
今朝は霧雨状態でした・・・
夕べから降っていたのかな?
でも路面はそれ程濡れては
いなかった・・・
大雨の警報が出ていたので
降るのか?7時半頃から
雨になってきた・・
って午後から一時強い雨が
降ったので畑には良かった
ただダムの水が減少している
ので、少し気になる
○黒豆の日
黒豆製品を扱う
菊池食品工業が制定。
「く(9)ろ(6)まめ」の
語呂合せ。
黒豆も大豆も・・今年は
ネズミのエサにはしたくない
昨年はなにもとれなかった
今年こそ豊作を願っている
ネズミを太らせてなるモノか!
で カラスがトウキミをねらって
時々つっいているようだ・・
トマトは食べ飽きたのかな・・・
2012年9月5日水曜日
かつくらげ・・・ って なに ? 2012/09/05
おばんでした
今日は気温以上に涼しかった
動けば少し暑いですが・・・
贅沢は言えない・・
一日霧雨っぽかったです
道路も濡れない程度ですので
畑には効果が無かったですね
では 今夜も方言をやるべ
「かつくらげ」ってわがるがな
だど
「トンカツ」と「くらげ」がな?
それとも「かつあげ」の一種?
したら富山県では
「あほ」とか「ばか」等の
捨て台詞らしいです・・・
どの様に使うかと云うと
「え-いこのかつくらげ」
一般的な言葉で言えば
「とんま」「まぬけ」
「あほんだら」等々ですか?
でも私共には
「かつ」と「くらげ」にしか
聞えないですね・・・・。
んだ うんだ
今日は気温以上に涼しかった
動けば少し暑いですが・・・
贅沢は言えない・・
一日霧雨っぽかったです
道路も濡れない程度ですので
畑には効果が無かったですね
では 今夜も方言をやるべ
「かつくらげ」ってわがるがな
だど
「トンカツ」と「くらげ」がな?
それとも「かつあげ」の一種?
したら富山県では
「あほ」とか「ばか」等の
捨て台詞らしいです・・・
どの様に使うかと云うと
「え-いこのかつくらげ」
一般的な言葉で言えば
「とんま」「まぬけ」
「あほんだら」等々ですか?
でも私共には
「かつ」と「くらげ」にしか
聞えないですね・・・・。
んだ うんだ
今日はこんな日 国民栄誉賞の日 2012/09/05
今朝の気温は+21.9℃でした
少し涼しさを感じてきました
夜は窓をいつまでも開けて
寝ていれば風邪を引きます
お腹を冷やさないように
金太郎の腹巻をするん?
○国民栄誉賞の日
1977年のこの日、
2日前の9月3日に
通算ホームラン数の
世界最高記録を
作った王貞治が、
日本初の
国民栄誉賞を受賞した。
国民栄誉賞とは、
前人未到の偉業を
成し遂げ、多くの
国民から敬愛され、
夢と希望を与えた人に
贈られる賞で、
現在までに王貞治・
古賀政男・長谷川一夫・
植村直己・山下泰裕・
衣笠祥雄・美空ひばり・
千代の富士・藤山一郎・
長谷川町子・服部良一・
渥美清・吉田正・黒澤明・
高橋尚子の15人が
受賞している。
貰う人がいれば断る人も
いるようですね・・・・
プロ野球のイチローさんも
そうでしたね・・・
栄誉賞を貰うと人間的にも
人格者としての振る舞いを
求められるので断った方も
いるらしいです・・・
そうかと思えばその地域での
市民栄誉賞、町民栄誉賞なども
貰った後に問題を起こして
取り消されたって話しもある・・
ですので私は拘束されない
自由を選ぶ・・・栄誉賞は
丁重にお断り致します・・・
したら だれも おめに
やるって言ってねーも だど
んだがぁ
少し涼しさを感じてきました
夜は窓をいつまでも開けて
寝ていれば風邪を引きます
お腹を冷やさないように
金太郎の腹巻をするん?
○国民栄誉賞の日
1977年のこの日、
2日前の9月3日に
通算ホームラン数の
世界最高記録を
作った王貞治が、
日本初の
国民栄誉賞を受賞した。
国民栄誉賞とは、
前人未到の偉業を
成し遂げ、多くの
国民から敬愛され、
夢と希望を与えた人に
贈られる賞で、
現在までに王貞治・
古賀政男・長谷川一夫・
植村直己・山下泰裕・
衣笠祥雄・美空ひばり・
千代の富士・藤山一郎・
長谷川町子・服部良一・
渥美清・吉田正・黒澤明・
高橋尚子の15人が
受賞している。
貰う人がいれば断る人も
いるようですね・・・・
プロ野球のイチローさんも
そうでしたね・・・
栄誉賞を貰うと人間的にも
人格者としての振る舞いを
求められるので断った方も
いるらしいです・・・
そうかと思えばその地域での
市民栄誉賞、町民栄誉賞なども
貰った後に問題を起こして
取り消されたって話しもある・・
ですので私は拘束されない
自由を選ぶ・・・栄誉賞は
丁重にお断り致します・・・
したら だれも おめに
やるって言ってねーも だど
んだがぁ
登録:
投稿 (Atom)