2014年8月21日木曜日

明日は何の日 チンチン電車の日 2014/08/21


今朝の最低気温は+19.2℃で
それなりの涼しい朝です


それでもチョッと動けば
汗が出て来て困ります


湿度が高いんでしょうね

では今朝一寒かったのは何処?

それは
十勝地方のぬかびら桃源郷の
+13.8℃だった


したら明日は何の日だわ

8月22日

○チンチン電車の日

1903年のこの日、
東京電車鉄道の
路面電車が
新橋~品川で
営業を開始し、
東京で初めて
路面電車
(チンチン電車)が
走った。


チンチン電車好きの私

まって!!
最近の電車はチンチン
って鳴らすことは少ない


下車時もブザーの音で
知らせていた


走り出す時もチンチン
って鳴らしていたっけ?


以前は運転手さんが前
後ろに車掌または
乗務員さんが安全確認し
走っていいですか?
ってならすと

後部の乗務員が宜しい
ですよって鳴らしていた


今ではワンマン電車です
鳴らす必要がないので
鳴らさないのかな


何だか風情が・・・・
したら
最近はならしているらしい


今度理由を聞いてみようっと

せば!

2014年8月20日水曜日

明日は何の日 献血の日 2014/08/20


今朝の気温は+23.0℃でした

むし暑かったし雨もポツポツ
落ちて来たのですが・・・・


一時は強く降りました
日中は曇っていましたが暑い

+27.5℃になったそうです
体感気温はもっと高くない?
って思えました・・


では最低気温は何処??

十勝地方のぬかびら源泉郷
+13.6℃だった


いやぁ 涼しいんでないかい

したら明日は何の日だわ

8月21日  ○献血の日

1964年のこの日、
それまでの売血制度をやめ、
全ての輸血用血液を
献血により確保する体制を
確立するよう閣議で
決定された。


昨日の蚊の日で血液の
話しが出て そいでもって
今日の記事も血液関係?


献血好きの私だもの
ズーッと献血をしたい


年齢制限は69歳まで?
70歳以下ってなっている

でも輸血用血液が不足・・・
そうなれば上限が変わる?


一年ごと制限も上がれば
いつまでも献血できるしぃ

献血できる幸せを
分かち合おう・・・・・!!


って小林麻耶さんも
いっている    かな?


明日から気温が2℃ほど
下がるらしい・・・・


そして明後日から又、雨
健康の為に早寝する?

んだ うんだ

2014年8月19日火曜日

明日は何の日 蚊の日 2014/08/19


今朝の最低気温は+20.4℃

雨はまだ落ちていなかった

でもその後に細かい雨が来た

陽が上る頃にはもう立派な
雨になりそして大雨の様相・・


夕方まで続きました
今夜も油断できないそうです

したら明日は何の日だわ

8月20日 ○蚊の日

1897年のこの日、
イギリスの細菌学者
ロナルド・ロスが、
羽斑蚊[はまだらか]類の
蚊の胃の中から
マラリアの原虫を発見した


現在日本国内では絶滅し
国内での発症は無い


海外渡航者の発症例は
ありますが・・・・


有効な薬としてキニーネや
クロロキンやプリマキンなど
たくさんあります


でもハマダラ蚊の撲滅や
蚊に刺されないための
殺虫剤や「蚊帳」が有効


日本の「蚊帳」が安上がり
そしてとても有効

それと除虫菊系統の
「蚊取り線香」が有効だった


東南アジアではこの二つが
とても重宝している
って話です


日本の製薬会社も現地で
製品を作っているそうです


ちなみに
蚊取り線香と香取慎吾とは
一切関係性が無い・・・・


だど

したら

マラリアについて!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%82%A2

2014年8月18日月曜日

明日は何の日 バイクの日 2014/08/18


今朝の気温は+19.5℃でした

チョッと涼しく霧っぽい天気!

日中も曇り時々霧雨でした

晴れ間が全く出ません

ただ土砂降りにならないだけ
良いとしなければならない


今朝一寒かったのは何処?

宗谷地方の沼川で+12.5℃

あとは13℃以上でした

寒ければ霜に注意を
払わなければなりませんね


それにはチョッと早すぎだわ

したら明日は何の日だわ

8月19日

○バイクの日

総務庁交通対策本部が
1989年に制定。


「バ(8)イ(1)ク(9)」の
語呂合せ。


バイクの安全を考え、
バイクによる交通事故の
増加を防止するための日。


バイク好きの私・・・?

ご近所さんでハーレーを
数台持っている方がいる


ヒマさえあればエンジンを
かけて「ベッタ ベッタ」って
音を振りまいている


一回り走って来ては、すぐ
エンジンを分解する


足回りも分解したりして
良く部品を余さないですね


ビス、座金など見えなく
なったりしませんか?
って聞いたら

本職がエンジン整備士
なんだって・・・・


一度バイクに乗せて貰った

未舗装のところを走った・・・

クッションの無いタンクの
上だったのでお腹の中を
何かで混ぜられた感じで
もう二度と乗せてっては
いわない・・・


古いハーレーだもの
座席でもクッション性が
悪かったらしい


いまはスプリングを交換
乗り心地は向上したって
いっていました・・・


父の子供の頃のお話と
私のお話のコラボでした!!


したら

2014年8月17日日曜日

明日は何の日 高校野球記念日 2014/08/17


今朝の最低気温は+20.6℃

まだまだ暖かい気温ですが
早朝は結構涼しかった


時々霧雨っぽいのが落ちて
若しかすると雨になる?
って心配もあった・・・・


日中も曇りがちで晴れ間が
欲しいのに出てくれない


野菜が不作になるかも・・・

今朝一寒かったのは何処

宗谷地方の沼川で+8.3℃

遂にシングルの気温だわ
秋が近づいている・・・・

したら明日は何の日だわ

8月18日

○高校野球記念日

1915年のこの日
大阪の豊中球場で
第1回全国中等学校
優勝野球大会が
開会した。


地区予選を勝ち抜いた
10校が参加し、
京都二中が優勝した。


第10回から
甲子園球場が
会場になり、
1948年から
全国高校野球
選手権大会となった。


甲子園好きの私??

今も熱戦が続いています

勝って泣き負けて泣く・・
汗と涙と笑顔が似合う


今年の頂点に立つのは?
何処なんでしょうね


高校野球が終わる頃には
秋風が吹く??


それとも残暑が厳しい?

したら

2014年8月16日土曜日

明日は何の日 パイナップルの日 2014/08/16


今朝の最低気温は+16.9℃

やっぱり涼しかったです・・・

それでも日中はそれなりに
暑い日でした・・・


強烈な日差しも無いのに
少し動くと暑かったです・・・


今朝一寒かったのは何処

上川地方の中川で+11.3℃

そして+11℃台は数か所
ありました・・・


いよいよ秋が来るのでしょうか


したら明日は何の日だわ

8月17日

○パイナップルの日

株式会社ドールが制定。

「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」の
語呂合せ


パイナップル好きの私!!

バナナやモモなどはその昔
食べる事は出来ないのが
一般家庭でした


モモなどは缶詰めでしか
お目にかからなかった


マンゴーなんても見た事
ないって・・・


パイナップルも缶詰めで
お目にかかっただけ


入院や病気にならないと
見る事がない果物だった


それでも家族や入院した
本人のクチに入らないで
何処かに回されたって
聞きました


今では何処でも買えるし
気候さえ合えば露地物と
して栽培も可能だそうです


それで私はブルーベリー
ラズベリーを植えてみた


ブルーベリーは今収穫時
ラズベリーは盛りが過ぎ
虫さんの餌になっている


トマトはカラスが先に食べ
トーモロコシもスズメが
お先に戴いています


無農薬なのを知ってか
知らずかは・・・・・


健康な害鳥になっています

したら
パイナップル爆弾でもやる?


オチが付いたところで


したらなぁ

2014年8月15日金曜日

明日は何の日 女子大生の日 2014/08/15


今朝の最低気温は+17.3℃

まだまだ暖かい日々です

これも海水温度が高いから
温かな日々となるのでしょう


お盆過ぎには秋風が・・って
まだ先の話しらしいです


でも今日の最低気温は?
上川地方の幌加内町の
朱鞠内で+10.0℃でした


これっくらい寒ければ朝には
ストーブが必要でしょうね


したら明日は何の日だわ

8月16日 

○女子大生の日

1913年のこの日、
東北帝国大学(現在の
東北大学)が
女子受験生3人の合格を
発表し、日本初の
女子大生が誕生した。


女子大生が好きな私?

今では大學出はどこにも
いますが、当時はそれ程
多くは無かった・・・


ですので大学を出たって
それだけで尊敬をされた


しかし今は何処にも
そこにも大学出の方が
たくさんいますので

昔ほどの尊敬の念を
受けない・・・・


いまは何を学んだか
何が出来るか社会的に
還元出来るかが問われ
利用価値の低い方々は
ただ大学を出たっていう
だけの人になる・・・だど


大学に通って遊んでは
居られない・・しっかりと
勉強や社会的経験をし
社会に出て何が出来るか
何をするかが問われて
おります


うかうかして居られない
って 夢を見たわ

したら