2015年6月15日月曜日
明日は何の日 ケーブルテレビの日 2015/06/15
今朝の気温は+16.4℃でした
今朝見た時に+18.0℃くらい
在りましたが、下がっても
+16.4℃だったそうです。
日中も+23.2℃だったもの
夏でしょうね!!
そしたら今朝の最低気温は
何処でしたでしょうか??
長野県野辺山の+7.7℃
北海道では上川地方の
朱鞠内の+8.0℃でした
もちろん冬日地点数は
一個も無かった・・・・
したら明日は何の日だわ
6月16日
ケーブルテレビの日
郵政省(現在の総務省)が
1991年に制定。
1972(昭和47)年のこの日、
「有線テレビジョン放送法」
が成立した。
私んちはケーブルテレビで
受信してみている・・・
って書きたいけれども
実際は殆んどみていない
ツタヤで借りたDVDやBRDを
こよなく愛している
じばにゃんがお気に入り
妖怪ウオッチもあるし・・・
今夜むし暑いわ
きっと妖怪のせいだわ
って終了・・・?
おまけに
○麦とろの日
麦ごはんの会が
2001年に制定。
六(む)十(と)六(ろ)で
「むぎとろ」の語呂合せ。
いくら麦ご飯と言っても
その上にトロロイモを
すったものを載せて
食べれば、消化に悪い
お通じが良すぎる?
白米を食べるよりも
麦ご飯が良いらしい・・・
明日は麦ご飯だわ
したら
あら
日付が変わっていたわ
まっいっか!
2015年6月14日日曜日
明日は何の日 信用金庫の日 2015/06/14
今朝の気温は+14.4℃でした
何とも暖かいんでないかい!
雨も降っていないので
過ごしよいですね・・・・
最高気温も+21.6℃で
これまた温暖でした
日あたりの良い部屋では
暑かったのでエアコンを
作動させる??
今週はこのような感じの
天気が続きそうです
したら今日の最低気温は
何処だったのでしょうか?
岩手県の薮川で+8.3℃
道内では渡島地方の
長万部で+9.5℃でした
冬日地点数は零でした
したら明日は何の日だわ
6月15日
○信用金庫の日
全国信用金庫協会が制定。
1951(昭和26)年のこの日、
「信用金庫法」が公布された
この日が来るといつも
思い出されます
それで今回も同じような
記事になります・・・・
ある日ある時ある所で
講演を聞いた
そこには信用金庫の
関係者がたくさんいた
そこへ司会者の方に
促されて
お話を始めたのですが
方言丸出しの方で
話しの中に
「信用金庫」「信用金庫」と
何度も繰り返された・・・
でも聞こえたのは
「信用ちんこ」
「信用ちんこ」の連続
思わず
「わい
ずんぶ
信用のあるちんこ」だこと
って思ってしまった・・・
これって削除の対象?
「労働金庫」でも同じ
内容の記事になる・・・
随分と稼ぐ
ちんこだこと・・・・って!
削除されない事を願い
おやすみなさい
2015年6月13日土曜日
明日は何の日 世界献血者デー 2015/06/13
今朝の気温は+13.8℃でした
雨の予報は出ていました
昨晩遅くに雨と雷があって
朝まで残っていると思った
そしたら小雨を感じる程度
良かった 良かった
最高気温も+21.4℃となった
日中も予報に反して雨は
降りませんでした・・・
今朝の最低気温はどこ?
宗谷地方の浜鬼志別の
+3.9℃でした
本日も冬日地点は
無かったみたいです
したら明日は何の日だわ
6月14日
▲世界献血者デー
国際赤十字・
赤新月社連盟、
世界献血団体連盟、
国際輸血学会が
2004年に制定。
ABO式血液型を
発見した生物学者・
カール・
ラントシュタイナーの
1868年の誕生日。
貴方の血液型はって
聞かれたので、思わず
「丸型}っていったら
怪訝そうな顔をされた
「小さい大型」って
言った時はウケたのに
残念でした・・・ だど
その後の話しでは
では採血いたします
手のひらに小さな
枕状のものを渡されて
握ったりゆるめたりして
下さいって言われた・・・
一生懸命にぎったり
ゆるめたりして血液を
絞り出した・・・
予定よりも早く完了した
努力の結果なのか
ただ単に
血の気が多かったのか
それは誰も知らない話
って言うのはどうでしょう
これで本日の記事の
投稿は完了しました・・・
したら
2015年6月12日金曜日
明日は何の日 はやぶさの日 2015/06/12
今朝の気温は+12.3℃でした
天気は良さそうでした・・・
そして日中も晴れていました
多少風があって暑さは
感じなかったそうです・・・・
気温は+23.5℃まで上がった
本当かなって感じもしました
それで今朝の最低気温は?
釧路地方の川湯の+0.9℃
同じく標茶の+2.0℃でした
そして50番目に岩手県が
入っていた
薮川の+6.5℃でした
遅霜に作物被害が
出ない事を祈るだけだ
冬日地点数もゼロです
したら明日は何の日だわ
6月13日
○はやぶさの日
宇宙航空研究開発機構
(JAXA)
宇宙科学研究所がある
神奈川県相模原市が
2012年に制定。
2010年のこの日、
小惑星探査機
「はやぶさ」が小惑星の
「イトカワ」までの
7年間の旅を終えて
地球に帰還した。
「いとかわ」とは
ペンシル型の日本初の
ロケットを作った
いとかわ博士の名前で
あった・・・
「はやぶさ」が宇宙で
無線連絡も取れない
状態のまま
数年の迷走飛行のすえ
7年後に帰還した・・・
涙の出るほどの出来事
って言われています
帰還時に日本中で
大ニュースとなった
何事も諦めずに努力を
することでしょう
ってところで 今夜も
早寝の努力をしましょう
だど
努力せずとももう眠い
したら
糸川英夫氏について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B3%B8%E5%B7%9D%E8%8B%B1%E5%A4%AB
2015年6月11日木曜日
明日は何の日 恋人の日 2015/06/11
今朝の気温は+10.8℃でした
天気が良さそうな感じでした
一日晴れていて暑かった
+24.1℃まで上がった・・・
今季二度目か三度目かの
暑さになった
そして今朝の最低気温は?
岩手県薮川の+3.5℃で
トップでしたよ
二番手に十勝地方の
糠内の+4.4℃でした・・・
もちろん冬日地点数はゼロ
何とも暑い日だわ
今も蒸し暑いもの・・・
明日から天気が下るみたい
したら明日は何の日だわ
6月12日
恋人の日
全国額縁組合連合会が
1988年から実施。
ブラジルの
サンパウロ地方では、
縁結びの聖人
アントニウスが歿した
前日の6月12日を
「恋人の日」として、
恋人同士が写真立てに
写真を入れ交換しあう
風習があることから。
ブログやLINEまたは
TwiterやFacebook等で
知り合って結婚までに
至った人を知っている
上手く続いている方も
途中離脱の方も色々
恋人のうちは良いが
何かしら問題があって
離れた時に
写真や住所氏名などが
世間に漏れる
ときには他人には絶対
見せられない写真が
パソコンで拡散して
しまう可能性がある
つきまといやらなどで
社会問題にもなったり
していますが・・・・
でも以前に他のblogで
知り合った人と再び
繋がりが持てると言う
面白さ楽しさがある・・
さぁ どっちをとる??
したら恋人の夢でも
見るとしましょうか・・
アントニウスの
知らない話です!!
したら
2015年6月10日水曜日
明日は何の日 傘の日 2015/06/10
今朝の気温は+13.0℃でした
雨は降ってはいなかった
日中も晴れたり曇ったりで
風もあったので
+19.4℃までしか
上がらなかった・・・・・・。
明日も同じような天気かも
今日一番の寒さはどこ?
長野県開田高原の+6.6℃
そして冬日地点数もゼロ
だったようです・・・
したら明日は何の日だわ
6月11日 傘の日
日本洋傘振興協議会
(JUPA)が1989年に制定。
この日が雑節の一つ
「入梅」になることが
多いことから。
各地で梅雨に入っている
これから傘やカッパの
お世話になる時期ですが
傘が濡れて閉じた時に
雨粒を払ってしまう・・・
そのために周りの人に
迷惑をかけるので
周囲の人に十分な注意を
しなければいけない・・
でも最近の傘は生地に
雨粒が付かないのが
出て来ています・・・
蓮の葉は水滴をはじく
性質がある・・・
それをまねて生地にも
同じような性質をもたせ
実用化した・・・
蓮の葉には水粒よりも
小さな突起があって
それが水をはじいて
傘の生地が水濡れを
しないんだど
自然のチカラと人間の
観察力と努力が藻を
結んだのでしょうね・・・
多少値が張っても
良い傘を購入する・・・?
ここまで書いていて
まさかビニール傘でも
ないでしょうネ
したら
2015年6月9日火曜日
明日は何の日 夢の日 2015/06/09
今朝の気温は+12.5℃でした
雨はまだ降っていなかった
降り始めたのは6時頃かな?
その前もポツリポツリと
落ちてはいましたが・・・・
時間が経つにしたがって
雨らしくなってきた・・・
車を洗うほどではなかった(笑)
日中の気温も+17.8℃まで
上ったけれども何だか寒い
今朝一番の寒かったところは
宗谷地方の北見枝幸で
+8.3℃でした
二位は同じく歌登の+8.7℃
当然冬日地点は無かった
畑には良い天気ですね
何より水やり作業が不要で
体を休めるもんね
したら明日は何の日だわ
6月10日
○夢の日
香川県直島に住む
女性が制定。
六(む)十(じゅう)で
「むちゅう」(夢中)の
語呂合せと、
「叶」の字に十が
含まれることから。
夢の実現に力を
貸してくれた人に感謝し
自分の夢について
考える日。
皆さんは夢を持って
いらっしゃいますか?
何かに夢中になれる
人は それだけでも
幸せでしょう
更に実現できた方は
なお 幸せでしょうね
夢を持てる国に産まれ
幸せでしょう・・・
ねっ 安倍さん
夢をつぶすよな政は
してはいけませんよ!
そう思いませんか?
んだ
登録:
投稿 (Atom)