2016年3月19日土曜日
明日は何の日 電卓の日 2016/03/19
今朝の気温は+7.6℃でした
そして雨が降っていたんだわ
お昼頃まで雨が降り続いた
最高気温は+10.1℃になる
15:30
家の周囲の雪はない・・・
残っているのは除雪後の
雪を積んであった所くらい
だわ
したら今日の最低気温は?
十勝地方の糠内でー5.3℃
05:48
冬日地点数も45と激減した
あったかいんだか~ら
したら明日は何の日だわ
03月20日
○電卓の日
日本事務機械工業会
(現 ビジネス機械・
情報システム産業協会
)が1974(昭和49)年に、
日本の電卓生産数が
世界一になったことを
記念して制定。
1964(昭和39)年
3月18日にシャープが
国産初の電卓を
発売したことを記念し、
記念日は覚えやすい
ように3月20日とした。
今は台湾の会社の手に
落ちてしまった?
シャープペンシルを発明
また日本初のテレビジョン
開発したり
デジタルビデオカメラを
作ったり
電卓を作ったり
ソーラー電卓やカード型の
電卓を作る
面白い会社です
そして今は蚊を捕らえる
機械も作っている
蚊を媒体の病の撲滅の
可能性を秘めている
蚊取空気清浄器です
発売は今年3月17日・・
ヒットすれば世界中に
売れるので儲かるね!
アジアの一部では
バカ売れしている
らしいです
したらシャープの夢を
みようかな?
んだ うんだ
2016年3月18日金曜日
明日は何の日 カメラ発明記念日 2016/03/18
今朝の気温は+3.9℃でした
05:43に観測
天気も良かったようです
したがって最高気温も上昇し
+15.4℃までになった
13:34ごろ観測
この気温は四月中旬以降の
気温に相当するそうです
うっかりすると桜が咲く?
それでは今日の最低気温は?
上川地方の朱鞠内でー6.1℃
06:40
同じく占冠でー6.6℃ 03:40
同じく下川でー6.6℃ 05:50
十勝地方の糠内でー6.8℃
04:45
網走・北見・紋別地方の滝上
ー7.0℃ 04:56
冬日地点数は208でした
したら明日は何の日だわ
03月19日
カメラ発明記念日
1839年のこの日、
フランスのルイ
・マンデ・ダゲールが
写真機を発明した。
この写真機は
「ダゲレオタイプ」と
呼ばれ、長時間
露光させるため
写真機の前で
長い間じっとして
いなければならな
かったが、大変な
人気を集めた。
写真に撮られると
魂を吸い取られて
早死にするとか
言われていた時代?
しかも感光するまでの
時間が恐ろしく長い
ですので首や頭が
動かないように木製の
固定器具まであった
今では簡単にしかも
画素数もおおくって
暗いところも明るく
写せるようです
ただカメラのデータの
中だけに入ったまま
印画紙にプリントを
しないのが多い・・・
そういえば携帯の中にも
たくさんのデータが
残っている・・・
プリンターと仲良しに
なってプリントアウト
しなくっては・・・
蛇腹付きのカメラや
二眼レフカメラも
一般的でなく知らない
って方が増えている
印画紙ってなに?
月光って??
って聞かれたので
月光仮面のことって
言ってやったら
何それ・・・
どっちも分からない話
って大爺が嘆いていた
私もわかんない・・!
したら
2016年3月17日木曜日
明日は何の日 精霊の日 2016/03/17
今朝の気温は+3.5℃でしたよ
06:33
いよいよプラス気温の日々が
多くなるのかな?
日中も天気が良くって気温が
13.9℃まで上昇したらしい
13:59
建物の中でお仕事中のことで
実感はなかった
して今日の最低気温はどこ
なんと長野県がベスト3を
独占しました
開田高原でー7.1℃05:44
野辺山でー7.6℃ 06:04
菅平ではー10.4℃06:18
冬日地点数は249でした
完敗です
したら明日は何の日だわ
03月18日
○精霊の日
柿本人麻呂、和泉式部、
小野小町の3人の忌日が
この日であると
伝えられていることから。
決してグレープの
精霊流しからの制定ではない
三人の聖人の霊の日
って宗教の違いを乗り越え
皆さんに慕われている?
日本人的と言われようとも
いがみ合って殺し合うより
絶対よいことでしょう
たとえ薬指を切っても
恨まない・・・
って歌でしたっけが??
んだ うんだ
2016年3月16日水曜日
明日は何の日 漫画週刊誌の日 2016/03/16
今朝の気温は+0.3℃でした
06:14のことです
何とも暖かな気温だわ
この調子なら最高気温も
記録が出たか??
+11.1℃だったみたいです
13:30だった
でも風があってちっとも
暖かくは感じなかった・・
こうなれば今日の最低気温が
気になる・・・
宗谷地方の沼川でー16.1℃
02:17
そして長野県菅平ー18.7℃
04:45
長野県に完全に負けたわ
明日も暖かいようです
したら明日は何の日だわ
03月17日
○漫画週刊誌の日
1959(昭和34)年の
この日
日本初の少年向け
週刊誌『少年マガジン』
『少年サンデー』が
発刊された。
当時は読み物が中心で、
漫画は少ししか
載ってなかった。
マンガ作家さんの絶対数が
不足していたのもいち因
そしてこの創刊号から
ズーッと買い続けて
読み終えた本を部屋に
積んであったんだど
でも結婚し家族が増えたら
全部捨てられたそうです
創刊号などは高価な値段が
ついていたのに・・・
しかも欠かさずストックされ
処分を引き受けた業者さん
大儲けし喜んだでしょうネ
それからも買い続けていた
それが最近買っていない
どうしたのって聞いたら
老眼が入り読むのが苦痛に
なったので止めた
だそうです
誰もがいつか通る道
笑えないお話だわ
んだ うんだ
2016年3月15日火曜日
明日は何の日 財務の日 2016/03/15
今朝の気温はー0.8℃でした
観測時間は06:17
そして日中は晴れていました
気温は+6.2℃だったみたい
観測時間は12:16
それで暖かかった??
いいえ風が強く体感的にも
寒いくらいでした
そいで今日の最低気温はどこ
宗谷地方の沼川でー15.8℃
観測時間は06:20
二位が上川地方の江丹別で
ー12.2℃でした
観測時間は05:24です
そして冬日地点数は346です
したら明日は何の日だわ
03月16日
○財務の日
財務コンサルティング
会社の株式会社財務
戦略が制定。
「ざ(3)い(1)む(6)」の
語呂合せと、
所得税確定申告の
期限の翌日である
ことから。
税務署で集めたお金を
正しく使ってくれる
省庁でしょう・・・
ですので脱税などとは
絶対にせずに積極的に
納税を致しましょうね
ところで大蔵省は何処へ
行ってしまった?
大蔵省は財務省と金融庁
とになっています
大蔵省は奈良時代から
続いた省庁です・・・
約1300年も続いていた
すごい歴史のある省です
誤魔化しはしないし正しく
集めて正しく使っている
たまには息抜きで
何とかシャブシャブで
羽目を外し新聞や
週刊誌のネタになった
こともあったが・・・
だど
これ以上書くとボロがでて
しまうのでやめべ・・・・
んだ うんだ
大蔵省について!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%94%B5%E7%9C%81
2016年3月14日月曜日
明日は何の日 万国博デー 2016/03/14
今朝の気温はー1.3℃でした
06:21の観測です
今日は雨もなく風も静かで
気温は+7.6℃まで上がった
12:27の観測
家回りの雪も消えているし
畑も雪が消えてきている
でもまだ畑仕事は無理です
水分が適当に抜けないと
耕運機が入れない・・・
無理に入れると途中で
立往生しますから・・・
それでは今日の最低気温だわ
上川地方の下川ではー12.0℃
06:02のことです
同じく朱鞠内ではー12.3℃
05:12のことでした
上川・北見・紋別地方では
生田原のー12.4℃
05.45に観測した
後志地方の喜茂別でー13.6℃
03:21に観測されました
トップは喜茂別ですネ
冬日地点数は257です
したら明日は何の日だわ
03月15日
○万国博デー
1970(昭和45)年のこの日、
前日に開幕式が行われた
大阪府吹田市千里丘陵の
「日本万国博覧会
(大阪万博)」の
一般入場が開始された。
このパピリオンのなかので
ヨーグルトが売られた
ブルガリア館だった
携帯電話もこの時期に
一般に知られるようになった
今日固定電話を上回るように
なるなど予想だにしなかった
ほかに温水便座や
動く歩道や電波時計なども
多数展示されました。
缶コーヒーもこの時に
お目見えしたそうです
自動改札機もこのころだって
聞きましたが・・
真偽のほどはわかりませんが。
人類の進歩と調和は続く?
したらまただわ!
2016年3月13日日曜日
明日は何の日 ホワイトデー 2016/03/13
今朝の気温はー4.4℃でした
観測時間は06:15
雪もそんなに積もっては
いませんでした
最低気温も高くなっている
日中は+4.8℃でしたよ
観測時間は14:11
でも小雨が時々雪になり
また雨に戻るなど
忙しい天気でした・・・
そして今日の最低気温はどこ
空知地方の美唄でー21.1℃
観測時間は04:05
後志地方の喜茂別ー22.5℃
観測時間は00:29
けっこう気温が低かった
冬日地点数は535であった
したら明日は何の日だわ
03月14日
○ホワイトデー
2月14日の
バレンタインデーに
チョコレートを
贈られた男性が、
返礼のプレゼントを
する日である。
バレンタインデーの
チョコレートに対し
キャンデーや
マシュマロを
お返しするのが
一般的になっている。
チョコレート業界が成功し
それをみて他の業界も
黙ってはいられなかった
しかしそれ程のヒットと
ならなかった・・
逆に自分チョコを買うって
ことが多いそうです
もちろん
バレンタインデーにも
自分チョコ
ホワイトデーにも
自分チョコとなる
なぜならこの時期にしか
売っていなので、この
時期は外せないんだど
って自分勝手なご意見!
そしてチョコレートの
業界だけが独り勝ち
儲かるネ
どんだけチョコ好き?
っていわれるがも
んだ うんだ
登録:
投稿 (Atom)