2017年3月19日日曜日

明日は何の日 電卓の日 2017/03/19


今朝の気温はー1.5℃でした
06:09

今朝も暖かいんだから・・

道路の舗装面以外にも
小路でも残雪は少なくなり
畑も雪面積が減少している

もう少しで畑起こしの
開始時期ですネ

最高気温は+9.5℃で残念
二桁に乗り損ねたわ
13:50

して今日の最低気温は?

岩手県薮川でー12.9℃
02:22

上川地方占冠でー10.0℃
05:44

負けたのは仕方が無い

冬日地点数は405でした

したら明日は何の日だわ

03月20日

○電卓の日

日本事務機械工業会
(現 ビジネス機械・
情報システム
産業協会)が
1974(昭和49)年に、
日本の電卓生産数が
世界一になった
ことを記念して制定。


1964(昭和39)年
3月18日にシャープが
国産初の電卓を
発売したことを記念し、
記念日は覚えやすい
3月20日とした。


ご存じの通りシャープ
って早川電機といって
シャープペンシルの
開発者、開発社でした

特許は公開したので
各社は無料でペンシル
を作ることが出来た

その後電卓へとシフト

さらにカードタイプの
電卓へと移る

家電では
ハンディビューカムの
液晶ビデをカメラへと
移っていった

その間無線機市場にも
進出しいった

家電でも液晶画面市場
進出が大きくなり
世界の亀山という程に
なった・・・

しかし世界的低価格化
競争についていけなく
なって、今では
台湾のメーカと合併の
憂き目を見た

面白い企画の家電など
開発してきた会社でも
方向を誤るとこの様に
なるんですね

上司に苦いことを言う
社員がいなかった?

それを聞いてみる上司
がいなかった不幸・・

そして誰もいなく
なった・・・

アイデアマンを募集
しているって言うのは
嘘?

んだ うんだ

2017年3月18日土曜日

明日は何の日 ミュージックの日 2017/03/18


今朝の気温はー2.3℃でした
04:09

今日もそんなに寒くはない

日中は+8.3℃まで上がった
13:48

ただ風が吹くと日陰の
水たまりの水が薄く
氷った・・・

風々吹くなって気持ちだわ

して今日の最低気温はどこ

上川地方の占冠でー14.2℃
05:45

網走・北見・紋別地方の
生田原でー14.0℃ 02:38

十勝地方の陸別でー12.2℃
06:06

冬日地点数は498でした

まだまだ春遠からじです

したら明日は何の日だわ

03月19日

○ミュージックの日

音楽関係者の労働団体
日本音楽家ユニオンが
1991(平成3)年に制定。


「ミュー(3)ジック(19)」
の語呂合せ。


日本著作権協会が各地の
音楽教室からも著作権料
等をとるそうです

おやおや将来の作曲家を
産まないようにしている

誰も作曲しなければ
著作権料も入らない

いつかはその協会が不要
となるね

日本の音楽文化と
音楽家の現状について
広く理解を求め、
その改善の為の支持を
得ようと、全国各地で
さまざまな活動が
行われる。


考え方とか方向性が
間違っているのではと
思います・・・

作曲家を増やして
演奏家を排輩出させて
その後に著作権料を
戴くのが正しいのでは

別にヤマハや河合楽器
などの味方をする分け
でもないのですが・・

将来の演奏家・作曲家
を 育成する方の意見
って話でした

演奏は昔はレコードや
テレビ・ラジオで見て
聞いて覚えた

今では楽譜があるので
楽になったそうです

ただ昔の人は耳が
確かだって事もあり
うっかりミスも
許されない

うっかりでなく
しっかりしましょう!

んだ うんだ

2017年3月17日金曜日

明日は何の日 精霊の日 2017/03/17


今朝の最低気温はー0.8℃でした
01:34

でも暖かい朝の気がしました

日中は+8.2℃でとても暖か!!
12:02

良い季節がすぐそこに来ている
感じが強くなっています

して今日の最低気温はどこ?

十勝地方の大樹でー10.5℃
04:40

他は一桁の気温で他府県が
たくさん並んでいました

冬日地点数はそれでも511と
意外と多かった

したら明日は何の日だわ

03月18日

○精霊の日

柿本人麻呂、和泉式部、
小野小町の3人の忌日が
この日であると
伝えられていることから。


精霊の日を前に・・・・

父が遠出をして釣りに
行って帰ったときに・・・

パパの背中に誰かいるよ
って私が言った

周囲の人は気持ちの悪い
そんなこと言うんでない
って たしなめたそうです

でも見えたもの・・・

そしてその数分後
その場所で死亡事故が
あったって連絡があった

そう言えばこの子は
大爺ちゃん、大婆ちゃん
の そのまた先祖さんの
写真を見て何かお話しを
していたっけね

これで五代続いて霊が
見える家系となった

また 爺ちゃんがこの前
夢の中で皮膚癌が
見えたって話して、
婆ちゃんにしかられた
ばっかりだっけ

ああ それでこの2日
口をきかない状態だった
んだねぇ

この話はお隣りさんの
お話しだから・・・

ん 絶対そうだよね!!

んだ うんだ

2017年3月16日木曜日

明日は何の日 漫画週刊誌の日 2017/03/16


今朝の気温はー0.4℃でした
05:51

マイナス気温を保てました

日中は気温が高く暖かで
+6.7℃にもなった
11:21

良い陽気が近づいてきた

花木の花芽も動き始め
梅も桜も開花準備を
始めているようです

して
今日の最低気温はどこ?

上川地方の占冠で
ー13.1℃  01:47

網走・北見・紋別地方の
生田原ー12.5℃ 
00:31

十勝地方の陸別で
ー12.0℃  05:33

北海道で一番寒いと
言われている陸別です

今シーズンはトップの
最低気温を記録した
のは一度くらいだった

上川地方がトップの
頻度が高い気がする

冬日地点数は452です

昨日よりも増えたわ

したら明日は何の日だわ

03月17日

○漫画週刊誌の日

1959(昭和34)年のこの日、
日本初の少年向け週刊誌
『少年マガジン』
『少年サンデー』が
発刊された。


当時は読み物が中心で、
漫画は少ししか
載ってなかった。


各誌が漫画家を探す
ヒットを狙っての
奪い合いも激しくなる

そしてジャンプも参戦

それぞれヒットした
漫画作家も輩出した

そういえば少年画報は
残っているのかな

漫画月刊誌ですので
1948年に
冒険活劇文庫として
発刊した

1950年に少年画報
として改題した

マグマ大使 怪物くん
ロボタンなどで人気を
博したがその後
少年キングと合併し
少年画報は消えた・・

少年キングも1982年
休刊した

マガジンとサンデーが
残っているのは奇跡に
近いものがある

後発のジャンプもまだ
頑張っているそうです

爺ちゃんは最近漫画本
読まなくなった

聞いたら目が遠くなり
目が疲れるから

だって

そういえば最近耳も
遠くなってきたって!

おかしいな?
遠くなったって
言っても ちゃんと
顔にあるよ

お前もこの歳になると
わかるさぁ

だど

わがるべが?

2017年3月15日水曜日

明日は何の日 財務の日 2017/03/15


今朝の気温は+0.3℃でした
06:37

いよいよやってきました

春が来たようですよ!!

日中も+6.7℃にもなり
暖かかったです・・

全国的には西方面に雪が
降るって話でしたが
如何でしたか?

して今日の最低気温はどこ?

上川地方の朱鞠内ー16.8℃
03:24

上川地方の江丹別ー16.2℃
06:05

後はー15℃台か
それ以下でした・・・

冬日地点数は298です

ー16℃でも
暖かいんだってさ

したら明日は何の日だわ

03月16日

○財務の日

財務コンサル
ティング会社の
株式会社財務戦略が
制定。


「ざ(3)い(1)む(6)」の
語呂合せと、
所得税確定申告の
期限の翌日である
ことから。


以前大蔵省 今財務省!

せっせと我々から税金を
集めておいて、給付は
我々がおまえたちに恵む
って感じですよね

どこぞの学校の敷地に
払い下げするのにも
殆どただ同然にって事も
財務省関係の圧力が
あったとかないとか?

あんな学校には行きたく
ないです・・・

学校へ行けるのも
兵隊さんのおかげです
などと言わせるのかな

その昔草川信さん作詞の
汽車ぽっぽ・・・・

汽車汽車
しゅっぽしゅっぽ 
しゅっぽしゅっぽ
しゅっぽっぽ
僕らを乗せて・・・

その前は僕らでなく
兵隊さんをのせて
だった・・・

タイトルも
兵隊さんの汽車だった

なんだかその頃へ
向っている気がする
って大爺ちゃんが
心配をしています

明治生まれの
大爺ちゃんて心配性

だといいんだけれど

んだ うんだ

2017年3月14日火曜日

明日は何の日 オリーブの日 2017/03/14


今朝の気温は+3.1℃位です

 がっ その後に+3.0℃と
8時から10時まで+3.0℃と
推移して昼の12時には
気温が下がってきた

最高気温は+3.7℃でした
04:35だったので、変な
気温の変動になった

して今日の最低気温はどこ?

上川地方の朱鞠内ー17.8℃
06:31

網走・北見・紋別地方の滝上
ー17.6℃ 06:02

上川地方の江丹別ー17.1℃
06:38

これっくらい寒ければ
トップの座は安泰かも

冬日地点数は209でした

したら明日は何の日だわ

03月5日

○オリーブの日

香川県・小豆島の
「オリーブを守る会」が
1972(昭和47)年に制定。


1950(昭和25)年の
この日、昭和天皇が
小豆島でオリーブの
種をお手撒きされた。


寒冷地では柑橘類や
オリーブは露地栽培
出来ませんので
羨ましいですね

花や野菜や花木等の
栽培方法は寒冷地向け
の記事は少ない・・

こういった話は多い

では自分で書いてやる
って方も少ないみたい

では暖かな地方では?

外国産のお花の一部で
日本の本では一年草

でも本来は多年草って
こともあるそうです

高温多湿の日本では
夏を越せないそうです

そうなんだ

嘆かなくても良いいネ

んだ うんだ

2017年3月13日月曜日

明日は何の日 マシュマロデー 2017/03/13


今朝の気温はー1.9℃でした
03:05

そして最高気温は+7.3℃で
晴れ間も多かった
13:32

もう少しで春ですね って
油断させておいて、寒気が
やってくるかもネ

して今日の最低気温はどこ

上川地方の朱鞠内ー19.0℃
06:04

上川地方の幌加内ー18.4℃
04:35

上川地方の江丹別ー18.2℃
05:52

ってまだまだ寒さも
残っています

冬日地点数は398でした

したら明日は何の日だわ

03月14日

○マシュマロデー

福岡県の菓子店
「石村萬盛堂」が
1977(昭和52)年に、
バレンタインデーの
返礼にマシュマロを
贈る日として制定。


商業主義だとか何とか
言われようとも
明日はマシュマロデー

チョコレートのお返し
大歓迎ですので期待を
しております

貰った方も貰わない
方も・・・例年に向け
投資をよろしくお願い
いたします

クッキーでもいいよ

って 現金なやつだ
って言ったら

ん 現金なら
なおけっこうです!!

意味が分ってないネ

んだ うんだ