2017年4月15日土曜日

明日は何の日 ボーイズビーアンビシャスデー 2017/03/14


今朝の気温は+9.2℃です
02:50

何とも暖かな温度でしょう

風も弱く吹いて居る程度

日中は曇ったり晴れたりの
繰り返しで+14.5℃まで
上がった  15:25

地面からいろんな物が
芽吹いていました

して今日の最低気温は?

釧路地方の標津ー1.9℃
01:09

福島県桧原でー1.7℃
05:14

釧路地方の中徹別では
ー1.6℃ 00:56

何とも暖かい最低気温
なんでないかい

冬日地点数は11でした

したら明日は何の日だわ

04月16日

○ボーイズ ビー
アンビシャスデー


1877年のこの日、
札幌農学校(現在の
北海道大学農学部)の
基礎を築いた教頭
・クラーク博士が、
「Boys,
be ambitious.
(少年よ、
大志を抱け)」
という有名な言葉を
残して北海道を
去った。


札幌の羊ヶ丘展望台に
クラーク博士の銅像が
あります・・・

札幌市内ではない

時計台は市内にあり
建物の陰にかくれて
探しにくいって意見も
しかしクラーク像は
羊ヶ丘展望台付近に
あります・・・

ちょっと離れています

時間と暇のある方は
是非立ち寄って下さい

これだけ?

他に見る物は・・・
って言うのはよしてネ

それだけこの大地が
広いって事を感じて
いただけたらと思い
ます・・・

クラーク博士帰国後
などのその後は
検索して確認下さい

だど

何とも半端な記事だわ


んだ うんだ

2017年4月14日金曜日

明日は何の日 象供養の日 2017/04/14


今朝の気温は+6.6℃でした
00:03

何とも暖かい朝ですネ

そして日中は+14.5℃に
なった・・・
14:24

でも強風のためそれ程
暖かさを感じられない

もったいない気温です

して今日の最低気温はどこ

上川地方の占冠ー11.8℃
04:00

日高地方の日高ー10.3℃
04:04

釧路地方阿寒湖畔では
ー8.3℃ 05:23

ここに来て二桁のマイナス

体に堪えるんでないかい

冬日地点数は245でした

したら明日は何の日だわ

04月15日

○象供養の日

象牙を扱う業界の団体・
東京象牙美術工芸
協同組合が制定。


1926年のこの日、
初めて象供養が
行われた。


象牙は印鑑や髪飾り
根付け、彫刻などに
よく使われる

他にギターの弦を
受けるブリッジや
琴や三味線のバチにも
使われる

櫛の材料にもなる

ですので大事に使う

でなければ罰当たり
って言われます

ゾウの保護のために
輸入も出来ない

どうそ大事に使って
欲しいですネ
ってゾウも言って
いた・・・

って今日の記事の
出来はあまり
良くないか・・・

んだ うんだ

2017年4月13日木曜日

明日は何の日 パートナーデー 2017/04/13


今朝の気温はー0.3℃でした
06:53

そして雪が軽く積もった

道路面には積雪はなかった

車庫の外に出ている車は
屋根に積もっていました

風も強くって寒いね
冷え込んだネが挨拶の
枕詞となった・・・

最高気温は+5.0℃で
冷蔵庫の中の温度みたい
10:58

して今日の最低気温は

長野県菅平ー7.2℃
05:33

長野県野辺山でー6.3℃
04:15

上川地方の占冠ー6.1℃
00:46

日中も気温は上がらず
寒く風のある日でした

冬日地点数は306です

したら明日は何の日?

04月14日

○パートナーデー

佐賀県佐賀市が
1998年に制定。


2月14日が
バレンタインデー、
3月14日が
ホワイトデー
であることから、
その一箇月後を
「パートナーデー」
とした。


看護師さんA

恵美さんの苗字が
かわった・・・

あれっ?
結婚したのって・・

したらようやく
売れました だど

チョコレート効果が
あったのかな

その次ぎの方は
看護師さんB

うちの旦那釣りに
行ったけれども
波が高くって竿を
出さずにかえって
きた・・・って
釣り女のお話し

無事に帰られて
良かった良かった

次は家の窓ガラス
赤い回転灯が見えた

そして外へ出たら
救急車だった

ご近所さんの老女

お孫さんが帰宅した
そしたら家に鍵が
かかっていて中に
入れなかった

合い鍵は誰ももって
居なかったので
困った・・・

消防に勤務する父親
に連絡してなんとか
中に入ったら
婆ちゃんが台所で
倒れていたんだど

ひ孫さんとともに
震えていました

看護師さんA・B
さんの病院へ搬送
されました

軽く済めば良いいネ

んだ うんだ

2017年4月12日水曜日

明日は何の日 喫茶店の日 2017/04/12 21:25


今朝の気温は+5.1℃でした
05:42

雨模様の天気でした

日中も小雨と小雪と風が
あって寒かった・・

従って最高気温は+8.9℃
13:05

気温は上がりきらなかった

して今日の最低気温はどこ

長野県菅平でー0.6℃
00:04

上川地方の上川ー0.5℃
05:57

冬日地点数は11でした

少なっ

今夜は冷え込むかも

したら明日は何の日だわ

04月13日

○喫茶店の日

1888年のこの日、
東京・上野に日本初の
喫茶店「可否茶館」が
開業した。


1階がビリヤード場、
2階が喫茶室の
2階建て洋館で、
1杯2銭の牛乳よりも
安い1銭5厘で
提供していたが、
5年で閉店した。


喫茶店好きの私・・

でもコーヒーは
自宅で入れて飲む
頻度が高い・・

サイホンやドリップ
など方式がある・・

豆を直接ポットで
沸かして飲むって
ワイルドな飲み方も
ある・・・

でも焙煎した豆を
碾いてそれで適度な
温度でコーヒーを
抽出して飲むのが
美味しいでしょう

豆の生産国により
味が違う

生産した年の作柄も
大きく味を変える

もちろん豆の種類も
大切なところです

って記事がかけそう

ではお茶にするがぁ

あれ?コーヒーは?

ん 今は緑茶だわ

んだど
ヒットゾーンの広い
人だわ

んだ うんだ

2017年4月11日火曜日

明日は何の日 世界宇宙飛行の日 2017/04/11


今朝の気温は+0.9℃でした
04:44

日中は多少風もあり寒い
感じがした

気温は+12.9℃あったのに
11:59

家の周りの補修部材を買い
そろそろやらないと・・

畑も待っているしネ

して今日の最低気温はどこ

釧路地方の川湯ー8.0℃
03:56

釧路地方阿寒湖畔ー7.7℃
04:46

上川地方の朱鞠内ー7.4℃
05:18

上川地方の占冠でー7.2℃
05:19

上川地方の江丹別-7.1℃
05:06

いつも気温が低いところが
たくさん出ています

冬日地点数234ですね・・

したら明日は何の日だわ

04月12日

世界宇宙飛行の日
1961年のこの日、
世界初の有人宇宙衛星船
・ソ連のボストーク1号
が打ち上げに成功した。


搭乗したガガーリン
少佐は、宇宙から地球を
見た時の感想を
「地球は青かった」と
表現し、流行語になった。


宇宙酔いして顔が青く
なって言うのはウソです

今朝もパトロールカーが
たくさん走っていた

何か違反して切符を
切られ反則金の額を見て
青くならないように

切符も青切符?赤切符


切符収集のかたでも
反則の切符は集めない
ですよね!

んだ うんだ

2017年4月10日月曜日

明日は何の日 中央線開業記念日 2017/04/10


今朝の気温はー0.4℃でした
04:49

久し振りのマイナス気温
でしたが、そんなに寒くは
なかった・・・

日中は風が多少あって
暖かさが半減しました

気温は+13.1℃になった
14:22

そんで今日の最低気温

岩手県薮川でー7.0℃
05:15

十勝地方の陸別ー5.9℃
05:22

岩手県の勝ちでした・・

冬日地点数は219です

したら明日は何の日だわ

04月11日

○中央線開業記念日

1889年のこの日、
東京の中央線の
前身である
甲武鉄道・新宿
~立川が開業した。


東京の電車は
相互乗り入れなので
同じ線路を使って
各社の車両が入り
どれがどれだか
わかりにくい

以前は山手線と京急
などは色分けされて
わかりやすかったが
今はどれがどれだか
分らない・・

地下鉄はアルミの
銀色だったが・・・
って言われても
最近は行ったことが
ないのでなおさら
分らない

小田急のロマンスカー
なら何とか分るかも
だって

どっちにしろ私には
全然分らないお話だわ

ねっ そうだよね?

んだ うんだ

2017年4月9日日曜日

明日は何の日 駅弁の日 2017/04/09


今朝の気温は+5.2℃でした
00:27

って時間は深夜帯ですので
気が付かなかった

日中は曇りから晴れになり
気温が上昇し+11.5℃まで
いった・・
14:16

外回りの片付けや家に中の
お片付けして1日過ぎた

明日もお片付けする
となれば何時かは片付け
仕事な無くなってしまうネ

して今日の最低気温はどこ

十勝地方の糠内でー2.7℃
05:01

釧路地方阿寒湖畔ー2.1℃
05:03

十勝地方の上札内ー2.1℃
05:17

冬日地点数は31でした

春なんですネ

したら明日は何の日だわ

04月10日

○駅弁の日

日本鉄道構内
営業中央会が
1993(平成5)年に
制定。


駅弁が日本で初めて
売り出されたのは
1885(明治18)年
7月16日であるが、
7月は季節がら弁当が
いたみやすいため、
4月に記念日が
設定された。


お弁当が傷む?
それとも痛む?

こちらではいたむは
使わずに「あめる」
って言います

ほら やっと
かねからあめだべよ
等という

「かね」はお金でなく
食わないからって意味

「やっと」は早くに
って意味です

これからは食中毒が
多くなりますので
ご注意くださいネ

んだ うんだ