2018年4月27日金曜日

明日は何の日 缶ジュース発売記念日 2018/04/27 23:29


今朝の気温は+5.8℃位で
その後下がった 04:00

先ほどはもう+5.4℃で
上書きされた 22:00

日中も寒かったですが
昼近くに気温上昇し
+15.8℃まで上がった
14:29

風がなければ暖かい!!

今日の最低気温はどこ?

釧路地方川湯ー2.1℃
00:13

釧路地方標茶ー1.8℃
01:19

冬日地点数は14でした

今日の北海道の最高気温!

根室地方別海+21.8℃
10:47

釧路地方鶴居+21.4℃
12:39

真冬日地点数ゼロ

これだけ暖かければ
住みよい気温でしょう?

したら明日は何の日だわ

04月28日

缶ジュース発売記念日

1954年のこの日、
明治製菓が日本初の
缶ジュース・
明治オレンジジュース
を発売した。


今では缶のニオイは
それ程感じられない

その昔は缶臭さがあり
嫌いって言う方もある

今では缶の内側には
皮膜を張ってあるか
焼き付け処理をして
あるそうです・・

メッキ処理よりも
単なる塗装よりも
コーティング処理が
多いようでした

ですので最近のは
ニオイも味も自然な
味わいになっている

って 教わりました

メッキが主流かと
思っていた私は古い?


んだ うんだ

2018年4月26日木曜日

明日は何の日 良いロープの日 2018/04/26 23:39


今朝の最低気温は+7.6℃
01:27

雨も上がったようです

日中は+15.1℃になった
14:22

天気回復したみたいだわ

今日の最低気温はどこ?

長野県奈川で+0.5℃
05:04

十勝地方ぬかびら源泉郷
+0.6℃ 00:20

広島県油木も+0.6℃
05:40

冬日地点数はゼロ

今日の北海道の最高気温

胆振地方の白老+18.2℃
15:57

勿論真冬日地点はゼロ!

したら明日は何の日だわ

04月27日

○ロープデー

四(よ)2(ツー)七(な)で
「よいつな」
(良い綱)の語呂合せ。


良い綱なら良し綱?

若しかすると徳川綱吉と
関係は??

特になかった

これで受け狙いの記事は
むりである

では明日は絆の日です

って今更変えるの

4月の誕生花が勿忘草
[わすれなぐさ]で
あることと、
2(ツー)七(な)で
「きづな」の
語呂合せから。


あれ?もっと難しく
無いでしょうか?



んだ うんだ

2018年4月25日水曜日

明日は何の日 良い風呂の日 2018/04/25 21:38


今朝の気温は+6.6℃で雨
05:37

昨夜からの雨が続いた

日中も雨で夕方まで雨です

最高気温は+9.2℃だった
13:21

今日の最低気温はどこ?

宗谷地方沼川ー3.5℃
04:20

宗谷地方沼川ー3.5℃
04:54

冬日地点数30

今日の北海道の最高気温

宗谷地方沓形+18.5℃
12:35

靴型ではなく沓形ですが
最低も最高気温も
宗谷地方でしたネ

したら明日は何の日だわ

04月26日

○よい風呂の日

「よい(4)ふ(2)ろ(6)」
の語呂合せ。


仕事を終えてからの
お風呂って最高ですが
天候不良でのお風呂も
最高です・・・

どっちにしても風呂は
少し熱い目が好きです

シャワーでも足りる!

でも湯船に入って手足
伸ばしリラックスが
最高です・・・

体を温めることが
健康につながる

ただ長風呂は健康を
損なうそうです

って微妙じゃな~い


んだ うんだ

2018年4月24日火曜日

明日は何の日 世界マラリアデー 2018/04/24 22:10


今朝の気温は+8.4℃ですが
その後下がり+7.6℃に
なったようです
12:15

最高気温は+9.0℃です
07:03

小雨が降ったので気温の
推移が何だかおかしい

日中も寒かった

今日の最低気温はどこ?

宗谷地方の沼川ー5.1℃
04:48

冬日地点数は75となり
ふえた?

今日の北海道の最高気温

上川地方中川+17.9℃
14:17

網走・北見・紋別地方
滝上で+17.7℃です
12:21

全体に気温が低かった

したら明日は何の日だわ

04月25日

▲世界マラリアデー

2000年のこの日に
ナイジェリアで
マラリア撲滅国際
会議が開かれた事を
記念して、同会議で
この日を
「アフリカ・
マラリア・デー」
として制定。


2008年から
世界保健機関が
「世界マラリアデー」
として実施している。


蚊が媒介して感染する

高熱がでたりして
寒気がして震える・・

キナの樹皮に含有する
薬成分が効果を表す

マラリア原虫に対し
高い効果を示す

アルコールや酸で抽出
そうです

医療用に塩酸キニーネ
がある・・・

詳細は割愛しますが
特効薬でしょうネ



んだ うんだ

2018年4月23日月曜日

明日は何の日 植物学の日 2018/04/23 22:41


今朝の気温は+4.1℃でした
04:55

昼近くまで少し風があった

その後収まって気温も上昇

+13.9℃までになった
15:28

今日の最低気温はどこかな?

上川地方朱鞠内ー4.4℃
04:54

冬日地点数は93です

今日の北海道の最高気温!

十勝地方の駒場+17.9℃
13:52

十勝地方の帯広+17.8℃
13:52

十勝を中心に暖かでした

したら明日は何の日だわ

04月24日

○植物学の日

文久2(1862)年
旧暦4月24日、
植物分類学者の
牧野富太郎が高知県
佐川町の豪商の
家に生まれた。


94歳でこの世を
去るまでの生涯を
植物研究に費やして、
新種・変種
約2500種を発見
・命名し、
「植物学の父」と
呼ばれた。


世の中の植物に雑草と
言うモノはない

ただまだ名前がついて
いないだけです
って仰った方かな?

いま畑作業の最中です

雑草が生えています

特にスギナが多くって
ドクダミも離れた所の
家から飛んできて
はびこっている

それらを除いての作業
って結構手間が掛かる

それでもやらないと
良い作物が収穫出来ず
何とも悩ましい

明日は雨の予報が出て
少しは休めるかな

お金は貯まらずに
疲れだけは貯まる??



んだ うんだ

2018年4月22日日曜日

明日は何の日 国際マルコーニデイ 2018/04/22 22:25


今朝の気温は+7.0℃でした
04:41

昨日よりも2℃くらい低い

最高気温も+17.7℃で
2℃から3℃位低かった
13:02

今日の最低気温はどこ?

上川地方の朱鞠内ー1.1℃
05:37

冬日地点数は7でした

今日の北海道の最高気温!

十勝地方の駒場+19.0℃
12:59

冬日地点は何処にいった?

したら明日は何の日だわ

04月23日

○国際マルコーニデー

世界で初めて無線による
通信を行った
マルコーニを記念する日。


マルコーニはイタリアの
ボローニャに生まれた。


1885年、自宅の窓から
モールス信号で2.4kmの
無線通信に成功した。


これが世界初の
無線通信だった。


翌年アメリカに渡り、
大西洋横断3600kmの
通信に成功している。


1909年に
ノーベル物理学賞を
受賞し、1937年に
63歳でこの世を去った。


最初に打ったのはCQ?
それともHHHかな

緊張して単点の連続か
長い長い 長点?

まさかCQ CQ CQ DE
等ではなかったはず

冗談はこの辺で・・・

では 73&88


んだ うんだ

2018年4月21日土曜日

明日は何の日 アースディ 2018/04/21 21:49


今朝の最低気温は+9.3℃!
00:01

その後気温は徐々にあがり
日中は+20.9℃になった
12:17

ただ風が強くって近くの
ゴミが飛び舞った

では今日の最低気温どこ?

釧路地方標茶ー2.2℃でした
03:16

そして冬日地点は9です

随分と少なくなったネ

今日の北海道の最高気温


網走・北見・紋別地方
網走で+27.6℃ 13:45

網走・北見・紋別地方
女満別+27.6℃ 15:18

網走・北見・紋別地方
小清水+27.5℃ 15:07

網走・北見・紋別地方
北見で+27.0℃ 15:06

勿論真冬日地点はゼロ!

したら明日は何の日だわ

04月22日

▲アースデー
(地球の日)


アースデー世界協議会
等が主催。


1970年のこの日、
アメリカの市民運動
指導者で、当時
大学生だった
デニス・ヘイズが
提唱。


1970年から
1990年までは
10年に1度実施
されていたが、
1991年からは
毎年開催されて
いる。


明日ディではない
アースですので地球を
指します・・・

たった一つの地球を
放射能で汚染させて
住めなくなるなどは
絶対してはならない

って言われなくても
誰しも分る話・・

でもウランなどの
強力なチカラが絶対
必要であると言う方も
いる・・・

そう言う方に限って
放射能被害から遠い
ところで言っている

それなら自分の所に
原発を作れば良いのに
ってお話しでした

アースを考えるって
テーマのお話しは
明日に繋がる話しです

結論は未来に出ますが
それでは遅い

んだ うんだ