2018年6月13日水曜日

明日は何の日 世界献血者デー 2018/06/13 22:07


今朝の最低気温は+9.9℃
だったみたい 05:59

小雨で気温もあがらない

日中は+15.0℃まで
なったようです 14:31

夕方には曇りから晴れる
希望が見えてきていた

天気回復の兆しらしい

では今日の最低気温どこ

網走・北見・紋別地方
白滝で+2.2℃ 02:56

今日の北海道の最高気温

渡島地方木古内+15.6℃
13:16

これだもの涼しいでは
無くって寒いでしょう


したら明日は何の日だわ

06月14日

▲世界献血者デー
(World Blood
 Donor Day)


国際赤十字・
赤新月社連盟、
世界献血団体連盟、
国際輸血学会が
2004年に制定。


ABO式血液型を
発見した生物学者
カール
ラントシュタイナー
の1868年の誕生日。



今は輸血でも同じ型の
血液を輸血に使う

だから以前はO型が
喜ばれていた時代は
今昔のはなしです

な~んだ喜ばないんだ

じゃぁ 献血をやめる
ってことではない

大きな手術では大量の
輸血が必要になるので
是非とも献血をして
くださいね

だけれど70歳誕生日前
までなら献血できる
可能性が高い

海外渡航歴がない方が
良かったのですが70歳
すぎたら自由に海外へ
お出かけください

それまで頑張ってね



んだ うんだ

2018年6月12日火曜日

明日は何の日 はやぶさの日 2018/06/12 23:01


今朝の気温は+11.1℃
でした 04:00

そして最高気温は+14.4℃
12:24
で収まるところが
最低気温はその後に更新し
+11.0℃ 21:13
になりました

寒い1日です

して今日の最低気温は?

青森県酸ヶ湯+6.8℃
08:38

根室地方の根室+7.3℃
08:57

釧路地方阿寒湖畔でも
+7.3℃ 05:42

今日の北海道の最高気温

檜山地方の鶉で+15.7℃
15:29

この所寒い日が続いた

したら明日は何の日だわ

06月13日

○はやぶさの日

宇宙航空研究開発
機構(JAXA)
宇宙科学研究所が
ある神奈川県
相模原市が
2012年に制定。


2010年のこの日、
小惑星探査機
「はやぶさ」が
小惑星の
「イトカワ」まで
の7年間の旅を
終えて地球に
帰還した。


途中で行方不明と
なったりしての
帰還は日本の人々が
感動しました

今は更に小さな小惑星
「りゅうぐう」への
長い旅に出ていますが
もう少し時間が必要?

はやぶさ2で検索を
されると現在地を
確認できるJAXAの
サイトへ案内されます

お金が掛かっても
夢のある宇宙探査で
ありますよね



んだ うんだ

2018年6月11日月曜日

明日は何の日 恋人の日 2018/06/11 21:55


今朝の気温は+13.5℃です
って油断大敵 05:00

先ほど見たら+13.0℃
19:44

危なかった

今日の最低気温はどこ?

留萌地方の天塩+0.7℃
00:28

上川地方の中川+1.1℃
03:54 等でした

今日の北海道の最高気温!

上川地方の士別+22.0℃
13:42

日中の最高気温は最近
低めに推移しています・・

つい暖房に手が伸びる

したら明日は何の日だわ

06月12日

○恋人の日

全国額縁組合連合会が
1988年から実施。


ブラジル・
サンパウロ地方では、
縁結びの聖人
アントニウスが歿した
前日の6月12日を
「恋人の日」として、
恋人同士が写真立てに
写真を入れ交換しあう
風習があることから。


夏の暑いときの恋人?

って恋に暑さ寒さに
影響はない

暑いさなかでもお手々
つないで仲良く歩く

いいんじゃない?!

この所寒いので益々
仲が良くなる?

でも私には恋は白紙
って書いていたら
爺ちゃんが帰って
きて
今日の集まりの最後で
ビンゴゲームがあって
ホテルの昼食券が
当たった・・・

お二人様ご招待だって

爺ちゃんと二人で
夏休みに行こうか!!

恋よりも何よりも
食欲が勝っているね



んだ うんだ

2018年6月10日日曜日

明日は何の日 傘の日 2018/06/10 22:13


今朝の気温は+7.2℃だった
02:09

それ程下がれない気温は
やはり夏なのかな?

では 今日の最高気温は

+16.6℃で13:13!

それなりの気温ですが
意外と家に中は寒い

では今日の最低気温は?

宗谷地方の沼川ー2.1℃
04:04

上川地方の上川ー2.0℃
03:47

留萌地方天塩もー2.0℃
03:26

冬日地点数は12でした

して今日の北海道の最高
気温は?

上川地方の音威子府で
+20.6℃ 13:51

宗谷地方中頓別でも
+20.6℃ 13:11

上川地方も宗谷地方も
暖かく寒い所なのかな

したら明日は何の日だわ

06月11日

○傘の日

日本洋傘振興協議会
(JUPA)が1989年に
制定。


この日が雑節の一つ
「入梅」になる
ことが多いことから。


朝からの雨は許せる

急な雨もまだ許容範囲

ただ土砂降りもこえる
大雨には閉口します

地下室のある家では
地下が水没する・・・

本来なら排水ポンプ
設備を完備しておく

相当量の排水能力を
備えた物でなくては
と言われている

ただ停電時には稼働
出来ないので発発の
用意も必要です

たまに稼働テストを
しておきましょう

って言われたも家には
地下室がない・・・

チョット悔しいか?



んだ うんだ

2018年6月9日土曜日

明日は何の日 路面電車の日 2018/06/09 20:53



今朝の気温は+12.2℃です
08:00

こんな時間にこの気温

先ほど調べると+11.4℃
19:59

では最高気温はと見たら
+16.5℃ 00:01

深夜の時間帯に記録を
していた・・・

ちょっと寒いわけです

では今日の最低気温どこ

網走・北見・紋別地方
白滝+3.6℃ 04:39

50地点を北海道が独占
していた

今日の北海道の最高気温

胆振地方室蘭+18.6℃
13:59

先日までの暑さはどこへ
行ってしまったのかな?

したら明日は何の日だわ

06月10日

○路面電車の日

1995年のこの日に、
路面電車を持つ
自治体が開催した
「路面電車サミット」
で制定。


六(ろ)10(テン)で
「路電」
(路面電車の略)の
語呂合せ。


私どもは路面電車と
言わずにただ電車と
言っています

だってJRでも電車は
走っていなかったので
何も問題にはならない

それが近頃は電化が
進んでJRも電車が
走るようになったので
路面電車と言わざるを
得なくなった

JRや国鉄時代は気動車、
ジーゼル機関車や
蒸気機関車が走って
いた時代が長かった

それが今では新幹線が
走っています

隔世の思いがある・・

そう言えば市内でも
馬車などは観光馬車
ぐらいですね

馬が市内を歩いていた
時代には春風が吹くと
乾燥した馬糞の粉が
飛んで名物となって
いたとか

通称馬糞風という!

知っているか?って
聞かれても知るわけ
ないよね・・



んだ うんだ

2018年6月8日金曜日

明日は何の日 ロックの日 2018/06/08 22:24


今日最低気温は+17.7℃
だった 02:00

それで最高気温は+20.7℃
09:52

早くに最高気温が出て
その後上下動していた

と油断をしていたら先ほど
+16.8℃の最低気温が
記録された 18:52

では今日の最低気温どこ?

宗谷地方の沼川+6.2℃
03:24

して今日の北海道の最高
気温はどこ?

日高地方中杵臼+23.6℃
12:51

さすがに30℃越はない

過ごしやすかったです

したら明日は何の日だわ

06月09日

○ロックの日

六(ろく)九(く)で
「ロック」の語呂合せ。

楽曲の方のロック
(rock)の記念日でもあり
鍵のロックの日でもある


家の鍵でも簡単なものは
自分で取り替える

プラスドライバーあれば
それ程難しくはない

引き違い戸でも戸車の
交換は出来る

高さを合わせるのが少し
難しいだけ・・

岩登りよりも簡単です

一度やってみなはれ・・

だどさ やってみるが



んだ うんだ

2018年6月7日木曜日

明日は何の日 ヴァイキングの日 2018/06/07 22:13


今朝の気温は+13.4℃です
04:45

少しずつ気温が低くなって
来ている

それでも日中は+24.5℃
11:07

それなりに暑かったわ

今日の最低気温はどこ?

上川地方の占冠+7.5℃
03:37

これは少し高いかな?

して今日の北海道の
最高気温はどこ?

網走・北見・紋別地方の
津別で+30.4℃ 12:22

全国で34位になった

暑くって寒い北海道?

したら明日は何の日だわ

06月08日

○ヴァイキングの日

793年のこの日、
北欧の海賊
ヴァイキングの
活動が最初に
記録に現われた。


食卓が回転するの?

ってそっちではない

本物のヴァイキング

イメージとしては
骨付きの肉を
ほおばるって思う

でも要は海賊です

ギャングですので
褒められた仕事では
ないのですが・・
何となく夢を感ずる

それは映画などに
影響されているから
なのでしょうね

決して海賊の血筋
ではないよね


んだ うんだ