2019年1月7日月曜日

明日は何の日 平成スタートの日 2019/01/07 21:10


今朝の気温はー8.2℃です
06:54

風がないので寒くはない

日中もー0.9℃ですが
少し寒いだけかな?
14:44

今日の最低気温はどご?

宗谷地方中頓別ー26.0℃
06:54

冷え込んだようです

冬日地点数598だわ

北海道の最高気温は??

渡島地方川汲ー0.6℃
11:19

渡島地方高松ー0.6℃
13:18

どっちも函館です

したら明日は何の日!

01月08日

○平成スタートの日

1989(昭和64)年
1月7日の朝の
昭和天皇の崩御を
受けて、
7日午後の臨時閣議で
次の元号を「平成」
と決定し、
翌8日から新しい
元号がスタートした。


「平成」は最初の
年号「大化」以来
247番目の元号で、
初めて政令により
新元号が定められた。


新しい元号の発表は
テレビで見た

平成って書いてあり
それを持っているの
だれ??

後の総理大臣になる
小渕恵三さんでした

でも誰?あの人って
感想が多かったとか

今度の年号は何に
なるんでしょうか?

そして誰が持つ?

それは次期総理大臣の
イスが待っている?

って事はないかぁ


んだ うんだ

2019年1月6日日曜日

明日は何の日 七種の日 2019/01/06 22:02


今朝の気温はー7.6℃です
00:04だったみたい

そして最高気温は+0.2℃
13:47

空は曇りがちで日食も
見られなかった・・

って忘れてしまっていた

この次に期待しようか

今日の最低気温はどご?

十勝地方陸別ー21.9℃
06:59

十勝地方本別ー21.0℃
06:37

久し振りの陸別が一位

冬日地点数は501

今日の北海道の最高
気温は・・・

胆振地方苫小牧+0.7℃
12:57

胆振地方白老も+0.7℃
12:04

この時期普通の気温?

いいえ少し寒いよね

したら明日は何の日だわ

01月07日

◇七種[ななくさ]

七種粥

春の七種を刻んで
入れた七種粥を
作って、万病を除く
おまじないとして
食べる。


七種は、前日の夜、
俎[まないた]に乗せ
囃し歌を歌いながら
包丁で叩き、
当日の朝に粥に
入れる。


呪術的な意味ばかり
でなく、
おせち料理で疲れた
胃を休め、野菜が
乏しい冬場に
不足しがちな
栄養素を補う
という効能がある。


セリ ナズナ 
ゴギョウ ハコベラ
ホトケノザ スズナ
スズシロ これが
春の七草(七種)

雪の下になり収穫は
見込めないので
スーパーで買って来る

今は便利な世の中です

でもたかが草ですよ

青物野菜で代用も可!

チョッと風情がない?

風情を感じるには
お金が掛かるのも
仕方が無い・・・?



そだね~~

2019年1月5日土曜日

明日は何の日 色の日 2019/01/05 22:22


今朝の気温はー1.2℃です
09:00の頃・・・

それ以降はー5.6℃になる 
21:00

最高気温は+0.6℃でした
00:08

今日の最低気温はどご?

十勝地方陸別でー18.0℃
05:02

冬日地点数は397で
久し振りの陸別でした

北海道の最高気温は??

日高地方えりも岬の
+2.9℃ 03:49

道路はソロバン道路と
なっていた・・・

したら明日は何の日だわ

01月06日

○色の日

「い(1)ろ(6)」の
語呂合せ。


色に関係する
職業の人の記念日。


以下後で書き足す予定

そだね~~

色弱の方はこれらの
お仕事には就けない
って聞きました

それは男性にでる

女性にはでないが
根底に遺伝的要素が
絡むので・・・

結婚しても子供を
作らないとかの選択
する方も多いとか

でも未来は明るい!!

遺伝子操作で治る
見込みもあるそうで
早期に遺伝子治療の
開発が待たれる

ってお話・・・

したら又だわ

そだね~~

2019年1月4日金曜日

明日は何の日 シンデレラの日 2019/01/04 22:43


今朝の気温はー1.7℃です
01:52

雪も降っていないし
少し暖かいくらいでした

最高気温は+2.8℃です

晴れって晴れではないし
そんなにも寒くはない

では今日の最低気温はどご

網走・北見・紋別地方の
生田原ー21.8℃ 06:04

上川地方占冠ー21.6℃
06:00

冬日地点数は651だった

今日の北海道の最高気温

檜山地方奥尻+4.1℃
19:18

檜山地方が暖かいですね

したら明日は何の日だわ

01月05日

○シンデレラの日

1956(昭和31)年の
この日、女優・
グレース・ケリーが
モナコのレーニエ
大公と婚約した。


夢のようなお話ですが
あるんですよね

何時か私共にもあると
思うのは自由ですが
そんなに有る筈もない

でも若いうちだよ・・

熱き血潮の冷めぬうち
恋せよ乙女だって

今年は夢見る年とする

だど

やめておいた方が良い
んでないかい

これで閉めれば身も
蓋もないかぁ



んだ うんだ

2019年1月3日木曜日

明日は何の日 石の日 2019/01/03 22:32


今朝の気温はー8.1℃です
07:30

本当に?って思うくらい
気温が下がったみたい

油断も隙も無いですね

最高気温はー0.2℃で
14:22だったそうです

寒い日で外には出ない

雪が積もれば除雪には
でますが・・・

今日の最低気温はどご

後志地方喜茂別でした

ー26.3℃だったそうで
外には出たくない寒さ
08:03

冬日地点数は646です

今日の北海道の最高気温

胆振地方苫小牧+0.9℃
14:05

今夜も寒いよ・・・

したら明日は何の日だわ

01月04日

○石の日,
ストーンズデー

「い(1)し(4)」の
語呂合せ。


この日に、地蔵・狛犬
・墓石など願いが
かけられた石に
触れると、願いが叶う
と言われている。


さぁ 石と言えば
ストーンですよね・・

カーリングでも使う

花崗岩で出来ている

その石を触っても
効果があるのかな

きっとメダルを取った時の
カーリングストーンを
触ればきっと効果絶大
って事でしょうか?



そだね~~~

2019年1月2日水曜日

明日は何の日 瞳の日 2019/01/02 23:29


今朝の気温はー5.0℃かな
04:00頃の記録の筈だわ

17:47にはー5.8℃に
上書きされてしまった

最高気温はー1.3℃です
00:11

今日の最低気温はどご?

釧路地方川湯ー20.6℃で
トップでした 06:38

冬日地点数は489だわ

今日の北海道の最高気温

檜山地方奥尻+1.1℃で
かろうじて真冬日を
免れた 00:54

したら明日は何の日だわ

01月03日

○瞳の日

眼鏡・コンタクトレンズの
業界が制定。


「ひ(1)とみ(3)」の
語呂合せ。


歌に瞳を閉じてってある

眼科医でもみたことは
無いと言っている

瞳は閉じないけれども
まぶたは閉じられる

正確にまぶたを閉じて
って歌詞をかえると
歌が台無しになる・・

だから細かいことは
言わない方が良い
んだってさ・・・


んだ うんだ

2019年1月1日火曜日

明日は何の日 初夢の日 2019/01/01 23:07


今朝の気温はー4.3℃です
01:20

そして結構雪も降って
積もってきた

湿った雪ですので濡れる

日中は晴れ間も少し出て
雪も止んだ

気温は+0.4℃でしたが
暖かく感じた 13:12

今日の最低気温はどご

釧路地方川湯ー20.1℃
02:06

十勝地方陸別ー20.1℃
06:51

二カ所並んで同じ気温

冬日地点数は666です

今日の北海道の最高気温

釧路地方釧路の+2.1℃
13:37

したら明日は何の日に
いぐべが

01月02日

◇初夢

昔から初夢で
1年の吉凶を占う
風習がある。


初夢の夜は大晦日、
元日、正月2日、
節分等があるが、
一般には正月2日の
夜の夢が初夢と
されている。


東大をトップで卒業
したある方が・・・
暮れから正月になる日

つまり大晦日に見た
夢が初夢と思って
大人になった・・・

考えはたくさんある

でも一般的には今夜
元日の夜から2日の
朝に見るのが初夢と
言う方がおおい・・

諸説あるから間違い
とはいえませんが
一般的が正解とまで
言えない・・

東大での才女がを
なんだかんだ責める
行動は戒めよう

って考えも正しいか
断言できないんです

要するにどちらでも
良い話しなんだね



んだ うんだ