2019年3月23日土曜日

明日は何の日 世界結核デー 2019/03/23 21:22


今朝の気温はー4.5℃です
06:07

少し冷え込んでいた

日中も+3.4℃までしか
上がらない 12:53

今日の最低気温はどご?

網走・北見・紋別地方
滝上でー17.6℃ 
06:05

上川地方和寒ー17.0℃
05:55

冬日地点数は335

北海道の最高気温は?

十勝地方帯広+3.9℃
13:45

渡島地方高松+3.9℃
13:14

渡島地方函館+3.4℃
12:53

真冬日地点数は173中
98でした

したら明日は何の日だわ

03月24日

▲世界結核デー
(World
Tuberculosis
 Day)


世界保健機関が
1997年に制定。


1882年のこの日、
ロベルト・
コッホ博士が
結核菌を発見した。


医学の進歩で
克服されたかに
見えていた結核が、
再び猛威を振い
始めたことから、
結核の撲滅を
目指して結核
抑圧への協力を
世界に呼びかけ
ている。


その昔と言うほどの
事でも無い

牛型結核菌を培養し
繰り返し繰り返し
培養し弱毒したもの。

それを人型結核菌で
培養弱毒したものを
スタンプ方式で人の
左腕へ接種をするって
なっています

最近は又結核がふえて
来ているようです

特にお年を召した型が
多く発症している

免疫が切れて来た?

それにある種の薬に
耐性をもった菌も
出てきている

複数の薬に耐性菌を
持ってしまっている

病院から指示された
期間に飲みきるのが
耐性菌を増やさない
方法なのだそうです

病に負けないでね



んだ うんだ

2019年3月22日金曜日

明日は何の日 世界気象デー 2019/03/22 19:46


今朝の気温は+3.7℃かも
07:00頃の気温です

最高気温は+8.5℃です
00:05だったって事は
日付が変わった頃に出た
気温が最高だった

先ほど見たら+0.5℃に
最低気温になっている
17:59

今日の最低気温はどごが

宗谷地方宗谷岬ー4.7℃
08:55

宗谷地方沼川もー4.7℃
07:28

宗谷地方声問はー4.6℃
08:50

真冬日地点数は118です

北海道の最高気温は??

十勝地方大樹+11.6℃
10:14

十勝地方大津+10.0℃
09:29

真冬日地点数は173中
49でした

風が寒く雨も降った

したら明日は何んの日

03月23日

▲世界気象デー
(World
Meteorological
Day)


世界気象機関
(WMO)が、
発足10周年を
記念して1960
(昭和35)年に制定。


国際デーの一つ。

1950(昭和25)年の
この日、世界気象
機関条約が発効し、
WMOが発足した。


WMOは、
加盟諸国の気象
観測通報の調整、
気象観測や
気象資料の交換を
行っている
世界組織である。


日本は1953
(昭和28)年に
加盟した。


気象観測や天気予報
などは気象庁が所轄

それが今では民間の
気象協会、ウェザー
ニューズ、などや
ウェザーマップなど
たくさんある

風だけに特化したり
雨だけ専門に予報を
するとか地域密着の
天気予報を提供する

農業専門、漁業専門
などたくさんある

今では携帯電話で
写真を送ってやる

それを参考に地域
予報の精度あげたり
している

時間経過と降雨を
狭い地域の提供する
サービスもやって
いるところもある

相当儲かっている?

外国航路の船向けで
気圧や波高や天気の
提供で大儲けを・・

たまには外れる?

天気って
お天気やだから仕方
ないよね



そだね~~

2019年3月21日木曜日

明日は何の日 放送記念日 2019/03/21 20:36


今朝の気温は+6.7℃
くらいでした 06:00

先ほど見たら+4.7℃と
なっていた 16:11

19時現在のデータ

最高気温は+10.7℃で
風がとても強かった 
10:20

気温よりも寒かった

今日の最低気温はどご?

宗谷地方宗谷岬ー4.4℃
07:39

冬日地点数は93で少なっ

北海道の最高気温は??

日高地方新和+15.6℃
13:06

真冬日地点数は173中
25でした

寒さが戻ってきたかな

したら明日は何の日だわ

03月22日

○放送記念日

日本放送協会
(NHK)が1943
0(昭和18)年に制定。


1925(大正14)年の
この日、社団法人
東京放送局(現在の
NHK東京放送局)が
日本初のラジオ
仮放送を始めた。


この間にNHKの
大阪放送局との
開局競争があったり
したようですが
NHK東京放送が
裏技を用いてやっと
勝ったとか・・・

詳細は
ウィキペディア記事
に譲るとします
って手抜きですが・・

過去記事には記載を
してあったと思います

今日は墓参に行って
来ました・・・

早朝だったので空いて
いましたが・・

カラスが待っていた

一つ目のお墓から次に
行っているあいだに
供物をもって行った
思わず石を拾って
当ててやろうと思った

そしたら墓地での
生き物をいじめると
ダメですって言われた

そしたらカラスが
アホーアホーだど

鳥にも馬鹿にされた?



そだね~~

2019年3月20日水曜日

明日は何の日 催眠術の日 2019/03/20 19:57


今朝の気温は+2.8℃です
04:46

全然寒くはない・・・

日中も+14.1℃だもの
本当に暖かいですね
12:19

最低気温が気になります

今日の最低気温はどご?

長野県菅平ー8.8℃です
06:19

根室地方根室中標津で
ー6.8℃ 05:29

冬日地点数は263だった

北海道の最高気温どう?

網走・北見・紋別地方の
遠軽で+15.9℃だった
14:42

渡島地方北斗で+15.6℃
14:45

道内平均的に暖かいです

真冬日地点はもちろん
ゼロでしたよ

したら明日は何の日だわ

03月21日

○催眠術の日

催眠術をかける
時のかけ声
「3、2、1」から。


春には暖かく眠気を
もよおす・・・

催眠術掛けずとも
寝てしまう・・・

でも催眠術ってなにか
怪しい・・

本当に掛かるのかな?

催眠商法にはかかる
って方も多い

人を疑うって世の中は
悲しいことですが

かの宗教でいわく

信じるモノは救われる

で 私共は
救われる前に騙される

別に宗教を何だかんだ
言っている訳ではない

反論は伊奈かっぺい氏に
言ってください が?



んだ うんだ

2019年3月19日火曜日

明日は何の日 サブレの日 2019/03/19 21:09


今朝の気温は+6.7℃です
02:21

日中は薄曇りながらも
+12.2℃までになって暖か
13:55

そこで今日の最低気温だわ

岩手県沢内でー7.7℃
04:30

釧路地方中徹別ー6.9℃で
沢内に負けた 04:48

冬日地点数は177で
一気に減少しました

北海道の最高気温はどう?

十勝地方帯広+14.4℃
13:43

真冬日地点はゼロでした

したら明日は何の日だわ

03月20日

○サブレの日

日清シスコが制定。

「サ(3)ブ(2)レ(0)」
の語呂合せ。


今から55年位前の話

勤めていた会社に若い
女性がきた・・・

その方の影響でお昼の
休みにお菓子を買う

そしてお茶する・・

それが日清のお菓子で
食べたことの無い
おいしさだった・・・

その後お小遣いで買い
一人で食べた

商品名は
バターココナッツと
言っていたが今では
商品名が変わっている

今でも好きなお菓子
って言う割に
チョコレート好き?

当時は甘い物に飢えて
いたから仕方が無い
って言い訳している

糖尿病が心配だわ


んだ うんだ

2019年3月18日月曜日

明日は何の日 カメラ発明記念日 2019/03/18 20:29


今朝の気温はー1.9℃です
05:36

そして天気も薄曇りで
最高気温は二桁の
+10.3℃ 13:36

暖かい北海道だったかな

今日の最低気温はどこ?

岐阜県六厩ー15.7℃
06:32

長野県菅平ー15.0℃
06:29

釧路地方川湯ー13.3℃
05:44

完敗ですね

今日の冬日地点数558

北海道の最高気温は?

十勝地方帯広+10.8℃
13:49

十勝地方池田+10.3℃
14:51

渡島地方函館も+10.3℃
13:36

真冬日地点はなかった

したら明日は何の日だわ

03月19日

○カメラ発明記念日

1839年のこの日、
フランスのルイ・
マンデ・ダゲールが
写真機を発明した。


この写真機は
「ダゲレオタイプ」
と呼ばれ、
長時間露光させる
ため写真機の前で
長い間じっと
していなければ
ならなかったが、
大変な人気を集めた。


精密機器はドイツ
スイスが有名でした

やがて日本も有名に
なるが・・・

ドイツやスイスの
時計やカメラなどを
分解研究して真似る

それ以上のモノに発展
させてやがて世界的
認知をされる・・

いまで真似される立場

もっと良いモノを製造
しなくっては・・・

世界的写真家や報道の
記者さんが持っている
カメラはニコンそして
キャノンが多いですが
更に一歩前進を期待
します・・・

だそうです・・・

オリンパスやコニカ
ペンタックスや
ヤシカやミノルタ
等は何処へ行った?

生産中止しているかも

アサヒペンタックスは
何代もあるけれども
フィルムでは殆ど撮す
ことは無くなった

携帯電話の方が手軽で
操作も楽だもんね



そだね~~

2019年3月17日日曜日

明日は何の日 点字ブロックの日 2019/03/17 20:39



今朝の気温はー2.7℃です
05:42

これくらいなら暖かい?

日中の最高気温は+6.4℃
11:23

これくらいならさむい?

外の方が暖かかった・・

今日の最低気温はどご?

長野県菅平ー16.3℃
05:17でダントツの一位

7位に留萌地方天塩が・・
ー8.9℃ 05:31

冬日地点数は492です

北海道の最高気温は?

十勝地方帯広+7.9℃で
トップです 13:07

真冬日地点数は173中
1でした

気になるその1は
網走・北見・紋別地方
宇登呂でー1.0℃
00:31だった

したら明日は何の日だわ

03月18日

点字ブロックの日

岡山県視覚障害者
協会が2010年に
制定した。


1967年のこの日、
岡山県岡山市の
岡山盲学校の近くの
国道2号・原尾島
交差点に世界初の
点字ブロックが
敷設された。


そのブロックを発明
したのは岡山県の
故三宅精一氏が考案
そして実用化した

今では世界でも導入
されている・・・

偉大なり三宅精一氏

もっと有名になっても
良いと思います



そだね~~