2019年7月7日日曜日

明日は何の日 なはの日 2019/07/07 19:56


今朝の気温は+16.9℃で
この所同じような暖かさ
05:12

一時霧雨らしいのもあり
降るのかなと思ったが
意外としぶとく曇った
ままです

最高気温はどうかな?

20.0℃までになった!!
13:44

最低気温ランキングの
トップは何処かな

岩手県薮川+7.8℃
03:20

上川地方中川+9.0℃
と 頑張って2位です
02:33

冬日はない

今日の北海道の最高
気温ランキングは?

上川地方名寄+29.6℃
15:24

ほかに上川地方が多数
エントリーしていた

夏日は44もあった

したら明日は何の日?

07月08日

○なはの日

沖縄県那覇市が
2001年から実施。


七(な)八(は)で
「なは」の
語呂合せ。


30℃以下で暑いなど
言っていたら笑われ
馬鹿にされる

馬鹿にしないでよ♪

曇りだったり晴れ間
の時間が短いなどで
畑モノが困った
事になってきている

特にナス科のものに
影響が出ている

トマトやナスに病気
発生している

露地栽培だとお天気
任せですので・・・

然りとて薬剤散布も
したくはない・・

他にレタスが芯の
部分から腐れが発生

困る程穫れそうな
勢いも削がれている

今朝からの発生で
明日の朝にはもっと
広がるかな?

青物が穫れなくなり
私が青くなる??

あっ なはの日とは
無関係な話しだわ




んだ うんだ

2019年7月6日土曜日

明日は何の日 七夕の節句 2019/07/06 22:05


今朝の気温は+16.3℃で
雨もあったがやがて
小止みになった 04:40

日中も時々霧雨っぽい

天気予報では晴れから
曇りとの予報ですが
最近スカッとした晴れ
って無いのでトマトの
色がつかない・・・

最高気温は+20.7℃
08:48

それでも夕方近くは
明るい曇りと
気まぐれ天気

今日の最低気温の
ラッキングトップは

上川地方上川+9.0℃
03:18

一桁はここだけで後は
二桁の気温になって
います・・・

冬日はむろんゼロ!

今日の北海道の最高
気温ランキングはどご

石狩地方山口+28.0℃
13:29

上川地方江丹別では
+27.2℃ 15:00

夏日は35でした

したら明日は何の日?

07月07日

◇七夕[たなばた],
七夕の節句


旧暦の7月15日の
夜に戻って来る
祖先の霊に着せる
衣服を機織して
棚に置いておく
習慣があり、
棚に機で織った
衣服を備える
ことから「棚機
[たなばた]」という
言葉が生まれた。


その後仏教が
伝来すると、
7月15日は仏教上の
行事「盂蘭盆(盆)」
となり、棚機は
盆の準備をする日
ということになって
7月7日に繰り
上げられた。


これに中国から
伝わった織女
・牽牛の伝説が
結び附けられ、
天の川を隔てた
織姫(織女星、
こと座のベガ)
と彦星(牽牛星、
わし座の
アルタイル)が
年に一度の
再会を許される
日とされた。


今年もやってきます

竹に短冊 七夕祭り
追いは いやよ
ローソク一本
ちょうだいな

歌詞は色々変化して
いますが 私が
歌ったのはこれ

微妙な変化から
大きく変化した
ものまである・・

何年か前に動画の
UPもしたけれど
もう無いかな

最近道内でも似た
ような催し物とし
やっているようだ

でもここ近郊の町
村でもやっては
いなかった・・

ローソクとお菓子
まだ買っていない

24時間スーパー
マーケットに行く
とする・・?

ネットで検索すると
いろいろでて来る

どれも違う気がする

ネットが正解とは
限らないよ



んだ うんだ

2019年7月5日金曜日

明日は何の日 記念日の日 2019/07/05 19:35


今朝の気温は+16.0℃で
雨が降りそう 05:49

でも何とか持ちこたえた

午後には陽差しもあった

最高気温は+21.9℃に
なった 13:44

では今日の最低気温の
ランキングは?

釧路地方弟子屈+10.1℃
00:17

根室地方の根室+10.2℃
02:45
等が続いていた

北海道の最高気温の
ランキングは?

上川地方上富良野で
+25.8℃ 14:27

檜山地方鶉+25.5℃
12:13

夏日は5ありました

冬日?もちろんゼロ

したら明日は何の日

07月06日

○記念日の日

サイトの
http://www.nnh.to/07/06.html
運営者が1998年に、
毎日のようにある
記念日にもっと
関心を持って
もらおうと制定。


「記念日」という
言葉を一般に
定着させた
「サラダ記念日」
に因む。


サラダって野菜かな
ポテトサラダのこと

レタスやセロリも
あるよね・・・

レタスはとりきれず
食べきれない

それでも今日収穫をし
洗浄して親戚に
配って歩いた

一応綺麗に洗っては
ありますが、さらに
ご自分で55℃洗いを
すると安心でしょう

って いいながら
配達した

55℃洗いで虫さんも
お亡くなりになる?

まだ畑にレタスなど
残っているし~

収穫し道端で売るか


そだね~~

2019年7月4日木曜日

明日は何の日 ビキニスタイルの日 2019/07/04 20:20


今朝の気温は+17.1℃?
02:00

その後下がって+16.6℃
15:19

日中は+18.9℃までに
なったって 00:34に
記録したので日付変更の
直後だわ

今日の最低気温
ランキングだわ・・

上川地方朱鞠内+7.7℃
00:59 がトップ!

北海道の最高気温の
ランキングは 

上川地方名寄+27.7℃
14:09で トップ

最低も最高も上川地方

恐るべし上川地方

冬日はゼロ夏日は21

何か変な天気ですよね

したら明日は何の日?

07月05日

ビキニスタイルの日

1946年のこの日、
フランスの
ルイ・レアールが、
世界で最も小さい
水着として
ビキニスタイルの
水着を発表した。


発表の4日前に
アメリカが
原爆実験を行った
ビキニ環礁から
その名前が
とられた。


この夏猛暑ならば
海水浴へと出かける

その際の水着が問題

ビキニって今頃流行
遅れでは・・・

テニスウエアー風の
白い水着にする?

でも泳げば透ける

なーに心配ない

海に入らないから
だって
泳げないから・・
だど・・

何のための海水浴?
だか 分んないね



そだね~~

明日は穴子でも食べ
元気を取り戻そう
った今日の患者さん

名前は小林幸子さん

思わず顔をみた・・

顔は幸せあふれて
シワシワでした

チャンチャン
ビキニスタイルの
お嬢さん

1960年のヒット曲
ブライアン・
ハイランド歌唱!

せばなぁ~

2019年7月3日水曜日

明日は何の日 梨の日 2019/07/03 20:17


今朝の気温は+16.5℃で
雨は降ってはいない
03:36

もう大丈夫かな

日中は曇りから晴れへと
なり気温もあがった

+23.7℃ 15:33

でも明日と明後日は
雨の予報が入った

今日の最低気温の
ランキングトップは

岩手県薮川+7.7℃
04:08

岩手県区界+8.7℃
03:53

宗谷地方宗谷岬では
+9.8℃ 02:10

三位がやっとですね

北海道の最高気温の
ランキングトップは

十勝地方本別+27.5℃
12:23

他 十勝と空知が暑い

夏日は13でした

したら明日は何の日だわ

07月04日

○梨の日

鳥取県東郷町
(現 湯梨浜町)の
「東郷町二十世紀梨を
大切にする町づくり
委員会」が2004年に
制定。


七(な)四(し)で
「なし」の語呂合せ。


梨はジューシーで
程よい甘さが絶対の
条件であとは食感が
しゃりしゃりとする
のがよい・・・

夏場は冷たく冷えた
のが人気です

体を冷やしてくれる

その点でナスもある

体を冷やす食材です

煮浸しなども好き!

多少の種の部分も
何のその・・・

ショウガとかをつけ
醤油で戴く・・・

わが家のナスの元気
回復はまだまだ・・

薬剤は噴霧しないで
ナスにがんばって
もらおう・・

梨からナスへと変化
してしまったね



そだね~~

2019年7月2日火曜日

明日は何の日 七味の日 2019/07/02 20:27


今朝の気温は+17.5℃で
雨が少しだけ降っている
02:12


そして1日中時々の雨で
予報は外れたのかな?

それでも最高気温は
+23.6℃なでになる
11:30

全然暖かいとは思えず
梅雨に入ったのかな?

今日の最低気温の
ランキングはどこか?

宗谷地方宗谷岬でした

+10.3℃で二桁ですね
04:22

北海道の最高気温の
ランキングのトップは

上川地方東川で+26.5℃
15:04

夏日は10ありました

したら明日は何の日か?

07月03日

○七味の日

唐辛子などの
粉末食品を
製造販売している
大阪市の
向井珍味堂が
2010年に制定。


七(しち)三(み)で
「しちみ」の
語呂合せ。


寒いときには七味
など唐辛子が有効

って暑い時も七味
が有効だそうです

食欲増進するそうで
ってありすぎて
困っています(笑)

今日一日降ったり
止んだりの雨です

その中大葉(青紫蘇)
収穫してお刺身の
付け合せにした・・

私が育てた大葉です

名前の通り大きな葉
とれすぎて困るほど

シソの葉を細かく
切ってご飯にまぜて
食べると良いらしい

酢飯にした方が食欲
増すそうです

今年は葉物が豊作で
トマトやナスは
どうなるのかな・・

キューリや
ズッキーニも穫れて
野菜三昧です

健康的だね・・・



そだね~~

2019年7月1日月曜日

明日は何の日 ローズの日 2019/07/01 20:27


今朝の気温は+15.1℃で
霧雨より稍強い雨です
02:54

土にしみこむ程ではない
感じですが、それでも
1日続けば少しは有効な
雨でしょう

最高気温は+19.2℃で
暖かいかと言えば
そうでも無かった
10:19

今日の最低気温の
ラッキング

網走・北見・紋別地方
阿寒湖畔+8.7℃
02:01

冬日は勿論ゼロです

北海道の最高気温の
ランキングトップは?

網走・北見・紋別地方
常呂+24.2℃ 12:13

もちろん夏日もゼロ

まだ本格的な夏は未着

春の延長なのかな?

したら明日は何の日

07月02日

○ローズの日

奈良県香芝市の
雑貨店で
フレンチレースが
制定。


六(ろ)2(ツー)で
「ローズ」の
語呂合せ。


明日はローズの日だ
って張り切って
庭に出て花を・・・

あれ? 散っている

つぼみもあるので
明日には花咲くかな

期待し待ちましょう

明日に希望を・・・
って事ですか?


そだね~~