2019年12月25日水曜日
明日は何の日 プロ野球誕生の日 2019/12/25 21:46
今朝の気温はー4.2℃です
07:17
暮れも押し詰まってきた
ガソリンも値上げして
これから出かけることが
多くなるのに・・・
最高気温は+0.4℃で
かろうじてプラス
12:29
今日の最低気温はどご?
釧路地方標茶ー19.4℃
06:25
釧路地方阿寒湖畔では
ー19.0℃ 06:47
冬日地点数は518
北海道の最高気温は?
渡島地方松前+1.1℃
12:26
真冬日地点数は163
したら明日は何の日だわ
12月26日
○プロ野球誕生の日
1934(昭和9)年の
この日、アメリカの
プロ野球との対戦の
為、現存する中では
日本最古のプロ野球
チーム・大日本東京
野球倶楽部
(読売巨人軍の前身)
が創立された。
今では12球団ある
まだ外からの参入を
狙っているところも
あるそうですが・・
ところで皆さんの
ところへサンタさん
来ましたか?
うちに来たんだわ
サンタさんに
板チョコを置いていたら、
朝に見ると
かじった痕があった
そしてサンタさん
からのプレゼントも
あった・・・
今度お礼の手紙を
書こうかな・・・?
ってご近所さんの
み~~ちゃんの話
そうです
サンタクロースは
いるんですよ
よい子でいてね
あれ?もう寝ている
今朝早起きしたから
眠かったんだね
お休みなさい
良い夢見てね
んだ うんだ
2019年12月24日火曜日
明日は何の日 スケートの日 2019/12/24 20:54
今朝の気温はー5.4℃で
チョッと寒いかな
04:32
最高気温は+2.6℃で
00:02
日付が変った時間です
今日の最低気温はどご
十勝地方陸別ー19.2℃
07:26
冬日地点数は326
北海道の最高気温は?
日高地方えりも岬で
ー0.3℃ 00:25
プラス気温はなかった
観測地点数173のところ
真冬日地点数は173だわ
したら明日は何の日だわ
12月25日
○スケートの日
日本スケート場
協会が1982
(昭和57)年に制定。
1861(文久元)年の
この日、函館に
滞在していた
イギリスの探検家
トーマス・ライト
・ブラキストンが、
日本で初めて
スケートをした。
これとは別に、
1792(寛政4)年に
ロシアの使節
ラクスマン一行が
根室で一冬を
過ごした時に、
結氷した根室湾内
で滑ったのが
日本初であると
する説もある。
そうなんですよ
日本での初めての
スケートは函館
って知っていた?
昔は五稜郭公園の
お堀も結氷して
氷を切り出して
本州へ送っていた
きっとお堀の氷の
上を滑ったかな
それとも七飯町の
大沼の結氷した所を
利用したのかな
つい最近まで学校の
グラウンドに散水し
氷らせてリンクを
作っていた・・
一般市民の
ボランティアでした
チョッと年齢が上の
方に聞けばわかる
以前は作っていたよ
ただ年齢をかさねて
きつくなったから
引退した・・・
後輩はまだやる気が
あると思うよ
だって
最近は競輪場の
バンクを利用して
スケートリンクと
しているとか・・
定かでは無い
苫小牧や釧路方面
ほどスケート人口
は少ないので
選手は余り出ない
そうです
そうなんだ~
記事もとの主観が
そうとう入って
いるらしい
眉唾で読んでね?
寒かった日に丁度
よかったかも
んだ うんだ
2019年12月23日月曜日
明日は何の日 クリスマス・イヴ 2019/12/23 22:06
今朝の気温はー1.9℃です
02:41
そして最高気温は+1.7℃
13:42
夜と昼間の気温差が小で
ある・・・
今日の最低気温はどご?
後志地方喜茂別ー20.9℃
04:18
上川地方占冠はー20.2℃
06:08
今季初かどうかは不明・・
今年の01月13日に
上川地方江丹別ー29.5℃
ってのがありました
(参考まで)
冬日地点数は277です
今日の北海道の最高気温
渡島地方松前+4.0℃
09:55
真冬日地点数は143
蛇足ながら1グラムとか
1立方センチメートル
等を測る時の温度は
+4.0℃を基準にする
体積が安定するそうで
計算上でもこれを基準
とするんだそうです
詳細はご自分で検索し
お調べくださいだど
したら明日は何の日?
12月24日
□クリスマス・イヴ
クリスマス
(キリスト降誕祭)の
前夜。
eveは夜を意味する
古語evenから
来たもので
「クリスマスの夜」
の意味になる。
キリスト教会暦では
日没が1日の
始まりであり、
クリスマスは24日の
日没から25日の
日没までとなるので、
その間の夜である
24日の夜のことを
クリスマス・イヴ
と呼ぶ。
クリスマス・イヴ
更にその前を
イヴ・イヴと言うの
言わないよね
言うのは日本だけか
調べる必要がある
人はどうぞご自分で
って
何だか丸投げ・・
イヴをどの様に過す
若鶏の丸焼きかな
丸投げと丸焼きで
結びついた?
そっちかい
んだ うんだ
2019年12月22日日曜日
明日は何の日 東京タワー完工の日 2019/12/22 22:18
今朝の気温はー4.6℃です
06:09
車の窓ガラスが氷って
あちこちでガリガリ
音がしていた・・・
最高気温は+2.2℃で
ちょっと寒いかな
12:33
今日の最低気温はどご
十勝地方大樹ー14.0℃
07:09
冬日地点数は251
北海道の最高気温は?
日高地方えりも岬で
+3.4℃ 17:46
真冬日地点数は96
今週はー11℃もある
らしい
したら明日は何の日?
12月23日
東京タワー完工の日
1958(昭和33)年の
この日、東京
・芝公園に
東京タワーが完成し、
完工式が行われた。
高さ333mでパリの
エッフェル塔より
13m高く、当時
世界一の高さの
建造物となった。
現在でも、世界で
最も高い自立鉄塔
である。
東日本大震災で
東京タワーの先端が
曲がった
アンテナ部分です
今は修復されている
建設当時はまさか?
誰も予想だにしない
ことだった・・
想定外ですませる
いまの時代は
間違っているのかも
絶対ってあり得ない
って思った方が良い
ではスカイツリーは
大丈夫かな?
一応免震対策がとられ
安心なんだそうです
このところ全国各地で
小さい地震がある
ナマズには寝ていて
貰おうネ
そだね~~
2019年12月21日土曜日
明日は何の日 労働組合法制定記念日 2019/12/21 23:03
今朝の気温は-6.1℃です
04:26
そんなに寒かったんだ
日中は+2.4℃です
14:53
あまり暖かくない
今日の最低気温はどご
釧路地方川湯ー19.1℃
06:12
冬日地点数は402
北海道の最高気温は?
日高地方えりも岬です
+3.3℃だった
16:59
真冬日地点数は97で
って書こうとしたら
今は96と減った
どこかが裏切った?
したら明日は何の日
12月22日
労働組合法制定記念日
1945(昭和20)年の
この日、
「労働組合法」が
公布された。
「労働組合法」は、
労働者の団結権
・団体交渉権
・団体行動権等の
保障について
定めた法律で、
「労働基準法」
「労働関係調整法」
とともに
「労働3法」と
呼ばれている。
大きな会社では組合
などがある・・・
でも小さい会社では
組合活動すると
会社が危うい・・・
会社を潰しても要求
をかなえることは
出来はしない・・
大企業の数値を参考
として要求できる
などと言うのは
世の中を知らない
方が言っているだけ
でもそんなこと私に
言ってもらっても
何の権限もないから
何だか書きにくい日
だよね・・
んだ うんだ
2019年12月20日金曜日
明日は何の日 クロスワードの日 2019/12/20 21:46
今朝の気温は-3.0℃です
04:03
最高気温-0.1℃ 09:48
って書いていたらその後
下がってー4.5℃になる
18:47
今夜はまだまだ下がる?
今日の最低気温はどご
網走・北見・紋別地方
生田原ー15.4℃
02:22
十勝地方陸別ー15.2℃
03:16
冬日地点数は232
今日の北海道の最高気温
日高地方えりも岬で
+1.4℃ 11:30
真冬日地点数161
チョッと待って・・・
日高地方えりも岬
+1.5℃ 12:10
真冬日地点数151と
変更されていた
油断できないです
したら明日は何の日
12月21日
クロスワードの日
1913年のこの日、
『ニューヨーク
・ワールド』紙が
日曜版の娯楽の
ページにクロス
ワードパズルを
掲載した。
それ以前から
クロスワードは
存在していたが、
新聞の連載を
まとめた本が
1924年に刊行され、
世界中にクロス
ワードパズルが
広まるきっかけと
なった。
クロスワード
パズル好きの人々は
もの知りである・・・
語彙が豊富である?
でもね最近は記憶が
途切れ途切れとなるし
忘れっぽくなって
しまった・・・
分からなければ
携帯電話等で検索を
すると出てくるので
そちら頼りとなり
覚える作業が希薄と
なったのが原因かも
って絶対に記憶力の
減退は年齢のせいに
しない・・
歳をとったことを
認めないのはそれは
もう老齢の域に達し
ている・・・
歳を重ねることは
悪いことでは無い
それは素敵なことで
しょう・・・
そだね~~~
2019年12月19日木曜日
明日は何の日 鰤の日 2019/12/19 23:30
今朝の気温は-2.2℃です
00:27
って朝まで続いみたい
最高気温は+1.7℃で
あまり上がらなかった
13:41
今日の最低気温はどご
十勝地方陸別-14.2℃
07:02
冬日地点数は279です
昨日は少なかったが
今日は少し増えた
北海道の最高気温は?
渡島地方木古内でした
+1.9℃ 11:59
低い最高気温です
従って真冬日地点数は
112です
したら明日は何の日だわ
12月20日
○鰤の日
12月(師走)は「鰤」
が魚篇に師と書く
ことから。
20日は
「ぶ(2)り(0=輪)」
の語呂合せ。
それ程の漁獲量は
なかったのですが
最近はブリが獲れる
それどころか
アオリイカまで獲れ
海水の温度が高く
なっているのかも
シーラなども見た事
なかったし・・
その分海水温が低い
のを好む魚がいない
魚の分布が大きく
変化しました・・・
そのうち太刀魚が
釣れるかも
釣りびと万歳かな
今夜はうなされる?
そだね~~
登録:
投稿 (Atom)