2020年2月17日月曜日

明日は何の日 嫌煙運動の日 2020/02/17 20:56


今朝の気温はー2.1℃です
01:19

その後もー1℃位をキープ

昨夜の雪が積もっている

更に降ってきた

早朝から雪かきをする

久し振りの雪かきです

湿った雪で重かった

最高気温は+5.0℃で
14:19
午後から雪も止んだ

今日の最低気温はどご

網走・北見・紋別地方
白滝ー11.4℃ 00:12

同 留辺蘂ー11.4℃
03:10

冬日地点数は195

北海道の最高気温は?

日高地方三石+7.0℃
15:29

渡島地方松前+7.0℃
12:04

真冬日地点は102から
100になった

したら明日は何の日?

02月18日

○嫌煙運動の日

1978(昭和53)年の
この日、東京
・四谷で
「嫌煙権確立を
めざす人々の会」
が設立された。


既に札幌市に
「非喫煙者を
守る会」が
あったが、
「日照権」を
ヒントにして
作られた
「嫌煙権」という
新語のアピールに
よって嫌煙運動が
全国に広まった。


要らないことをした

全国の愛煙家さんに
お詫びを申し上げ
ます・・・

好き勝手に紫煙を
くゆらして下さい

そして病気にでも
何でもなって下さい
だど・・・

ただ嫌いな方には
迷惑を掛けないが
肝要です・・・

で これとは別に
昨日親戚の方が
知り合いの方に
孫が生まれたよって
写真をおくった

そしたら カゴに
赤ちゃんを入れて
いるって・・
言われたそうです

「えんずこ」を
知らないらしい

そこでネットで
えんずこでなく
えずこ又はいずこ
方言で検索したら
出てきた・・・

あれっ これは
以前に私が書いた
方言と訛りの記事

偶然って恐ろしい

でも書いておくこと
って大事だね



んだ うんだ

2020年2月16日日曜日

明日は何の日 天使の囁きの日 2020/02/16 22:25


今朝の気温はー2.9℃です
06:42

普通よりも暖かいはず

でも最近の気温からは
少し寒いと感じるのは
異常気象のせいかな?

最高気温はー0.9℃
14:26

真冬日だったんだ~

今日の最低気温はどご?

宗谷地方歌登ー18.3℃
06:48

冬日地点数は288

北海道の最高気温は?

檜山地方奥尻+1.3℃
11:21

真冬日地点数は173中
165だった

そして天気予報通り
雪が降って居る

時々強い風が吹いて
いるし~

したら明日は何の日か?

02月17日

○天使の囁きの日

北海道幌加内町の
「天使の囁きを
聴く会」
が1994年に制定。


天使の囁きとは、
空気中の水蒸気が
凍ってできる
ダイヤモンド
ダストのことである。


1978(昭和53)年の
この日、幌加内町
母子里の
北大演習林で
氷点下41.2℃という
最低気温が
記録された。


しかし、気象庁の
公式記録の対象から
外れていたため、
1902(明治35)年
1月25日に旭川市で
記録された
氷点下41.0℃が
公式の日本最低
気温となっている。


天使の囁きが
聞こえたって・・・

気のせいか耳鳴り
の せいか・・・?
等と過去に書いた。

何も音がしない時に
し~~~んと表現を
する・・・

何も音がしないのに
し~~ん って
変でないかい

そんなことを言うと
チコちゃんに
叱られる

無音の時にも
し~~んと音がして
いるんだそうです

本当だよ

疑うなら
チコちゃんに聞けば
わかるよ

だど

したら聞いてみるか

したらはっきりする
よね・・・



そだね~~

2020年2月15日土曜日

明日は何の日 寒天の日 2020/02/15 21:29


今朝の気温はー0.6℃です
06:36

微妙な気温です

ヒーター入れれば暑いし
消せば寒いし・・・

日中は+3.0℃ですから
13:11

今日の最低気温はどご

胆振地方歌登ー15.6℃
02:40

冬日地点数は214です

今日の北海道の最高気温

胆振地方苫小牧+4.1℃
11:42

真冬日地点は89だった

春への過渡期?

したら明日は何の日?

02月16日

○寒天の日

長野県茅野
商工会議所と
長野県寒天加
工業協同組合が制定。


2005(平成17)年の
この日、
NHKテレビ
ためしてガッテンで
寒天が取り上げられ、
寒天が大ブームと
なったことを
記念した。


以前にも書いたはず

料亭の余った心太を
落としてしまった

それが外で有った

放置していたら何か
美味しそうに見えた

偶然の産物で発見!

これが寒天の始まり

かいつまめばこんな
感じかな?

そのほかの用途では
細菌の培養に使用を
されていた・・・

コッホ研究所の弟子
たちも使った

それで海外への輸出
増大したそうです

今はそれに代わる
ものがあるので
使用されることは
ないそうです

これは脚色した記事に
なっています

今夜は寒天ゼリー
でも食べる?



そだね~~

2020年2月14日金曜日

明日は何の日 春一番名付けの日 2020/02/14 22:54



今朝の気温は+4.1℃かな
07:00

その後上がって+8.7℃に
なりました 13:44

でもそんなに暖かいとは
感じなかったのは?

まぁ個人差って事で処理
された

今日の最低気温はどご?

十勝地方糠内ー10.7℃
02:35

上川地方富良野ー10.1℃
00:49

冬日地点数は153だった

今日の北海道の最高気温

十勝地方足寄+11.8℃
14:10

真冬日は3地点です

したら明日は何の日が?

02月15日

○春一番名附けの日

1859(安政6)年2月13日、
壱岐郷ノ浦の漁師53人が
五島沖で突風に遭い
全員が死亡した。


それ以前から、
郷ノ浦の漁師の間で
春の初めの強い南風が
「春一」と呼ばれており、
これが「春一番」の
語源とされている。


春一番の語源には
他にも諸説ある。


「春一番」は
キャンディーズの
歌でした

YouTubeにもある

今では「ゆず」とか
他の方のも載って
います・・・

春一番が
吹かなくっても春が
くる・・・

特に今年は早い?

最近
言われない冬将軍
ですが弱体化した?

今週末には蘇るかも

来週早々に雪の予報

どっちになるかが
楽しみですね



そだね~~

2020年2月13日木曜日

明日は何の日 チョコレートの日 2020/02/13 22:27



今朝の気温は+1.7℃です
03:39

そして日中は+10.3℃に
なりました 14:23

予報以上の高温です

今日の最低気温はどご?

十勝地方糠内ー11.6℃
04:25

釧路地方川湯ー11.5℃
06:31

冬日地点数は196

北海道の最高気温は?

十勝地方新得+11.9℃
14:09

釧路地方中徹別では
+11.8℃ 13:24

網走・北見・紋別地方
津別 +11.7℃

真冬日地点は無かった

道内全域暖かかった

したら明日は何の日?

02月14日

○チョコレートの日

バレンタインデーの
相乗り。


日本チョコレート
・ココア協会が
制定したが、
現在では何も
実施していない。


今年はいくつ貰える
って言っている方が
いました・・・

その様な人には絶対
やらない・・

って言いながら裏で
こっそり渡す・・・

など駆け引きが・・

若い人はいいね~~

って言っている方も
そんな年齢でもない

私は自分に普通の
板チョコをかう

高いものも安いのも
お腹に入れば同じ

板チョコの大きい
サイズのも入手して
います・・・

何処で買うかと!

メガドンキホーテで
毎年買う

一枚でも食べ応えが
あるから・・・

って記事を書いている
さなかに二階がミシッ
って音がした

ネズミでも入ったか?

そうしたら地震だって

震度2だそうですが
被害はない模様

道東方面の地震ですが
広い地域が揺れた

気をつけてね!!



そだね~~

2020年2月12日水曜日

明日は何の日 苗字制定記念日 2020/02/12 21:42



今朝の気温はー2.7℃です
00:02

三時頃にはー1℃前後で
六時頃には+1℃くらいに
なっていたもんね

そして日中は+8.9℃の
気温になった 14:09

日陰の氷もとけた・・

今日の最低気温はどご

十勝地方陸別ー19.6℃
05:52

長野県菅平でー19.5℃
05:58

釧路地方阿寒湖畔では
ー19.2℃ 06:11

冬日地点数は537

長野県菅平大健闘です

北海道の最高気温は?

渡島地方北斗+9.9℃
14:19

渡島地方川汲+9.4℃
14:35

春だ 春!!

真冬日地点数は
173分のゼロだった

したら明日は何の日?

02月13日

○苗字制定記念日

1875(明治8)年の
この日、明治政府が
「平民苗字必称
義務令」という
太政官布告を出し、
すべての国民に姓を
名乗ることを
義務附けた。


苗字を名乗れるって
喜んだ?

戸籍法の整理と税金
徴収のためと言われ
ている?

普段税金をたくさん
納めている方が言う

だから少し割り引き
して話しを聞くべし

税金の納税は国民の
義務と権利でもある

それにしても今日は
一気に暖かくなった

ー12℃越からの暖気

体調に異変がおこる
かも・・

明日も暖かいらしい

アウトドアの季節!

その前に暖かくして
ねるが・・



んだ うんだ

2020年2月11日火曜日

明日は何の日 ペニシリンの日 2020/02/11 21:21



今朝の気温はー8.1℃です
00:26 で日付が変った
直後なんだわ

そして日中は晴れ間も
あって+1.6℃となる
11:55

今日の最低気温はどご?

上川地方占冠ー22.1℃
07:19

上川地方麓郷ー21.3℃
06:30

冬日地点数は621

北海道の最高気温は??

胆振地方白老+2.6℃
13:53

寒さが緩んだみたい

真冬日地点は173分の
113でした

水道凍結も解消した?

したら明日は何の日?

02月12日

○ペニシリンの日

1941(昭和16)年の
この日、イギリスの
オックスフォード
大学附属病院が、
世界で初めて
ペニシリンの
臨床実験に成功した。


ブドウ球菌の培養中
発生したアオカビの
周辺に球菌の周囲に
ブドウ球菌が増殖
しない部分が円状に
確認された

そこからアオカビが
ブドウ球菌を阻害し
増殖しないと思い
研究して特効薬を
発見した

簡単に言えば・・・
こうなるのかな

ネットで調べれば
たくさん出てきます

新型コロナウイルス
に対して有効な薬剤
開発はまだない・・

過去の薬剤を何とか
使ってみて効果を
確かめるしかない

カクテル療法とでも
言いますか

その間に新薬開発を
して貰おうか!



んだ うんだ