2020年6月29日月曜日

明日は何の日 トランジスタの日 2020/06/29 21:42



今朝の気温は+14.9℃で
細かい霧雨でした
04:36

8時には上がったかな?

それでも時々霧雨模様

最高気温は+21.1℃に
なっていた 14:11

今日の最低気温はどご

長野県野辺山+8.2℃
04:55

根室地方納沙布+8.4℃
02:29

長野県開田高原+8.6℃
04:47

根室地方根室で+8.7℃
04:01

長野県奈川では+9.4℃
04:46

根室地方厚床で+9.5℃
04:16

長野県と根室地方が
交互になっていた

北海道の最高気温は?

後志地方神恵内で
+22.3℃ 13:45

後志地方共和では
+22.2℃ 10:31
でした

したら明日は何の日

06月30日

○トランジスタの日

1948年のこの日、
アメリカ
・AT&Tベル研究所の
ウィリアム
・ショックレー、
ジョン
・バーディーン、
ウォルター
・ブラッテンが
発明した
トランジスタが
初めて公開された。


トランジスタは
半導体を用いて
電気信号を増幅
・発振させる
ことができ、
真空管と同じ
働きをしながら
小型・軽量
・長寿命で
消費電力が小さい
等の利点があり、
急速に普及して
行った。


当時のラジオは真空管
の ラジオでした

それから暫くすると
トランジスターラジオ
って 市販される

トランジスターを国内
生産されて安価になる

ラジオも小さくなり
安価となった

更に小さくなったのは
ICそしてLSIの出番

ポケットラジオとも
言われた

米国での家庭で火災に
あった・・・

消防車出動で消火され
ましたが、家でかけて
いたラジオがなった
ままでした。

それが日本製品の
ソニー製だった?

それから日本製品の
優秀性が認知された

有名なお話ですネ

今日の小鳥たちは?

雨模様なので
セキレイは遠慮した
んでしょうか?

来なかった・・・

小鳥を連れてくるに
不向きだから連れて
来ないのかも

見通しが良すぎる

大形の鳥や動物に
狙われるから・・

ってもの知りの方の
ご意見でしたが

どうなんでしょう

まゆつばだよね




そだね~~

2020年6月28日日曜日

明日は何の日 佃煮の日 2020/06/28 21:17




今朝の気温は+16.5℃
02:00の頃だった

その後下がってきて
+15.9℃ 19:42

まだまだ下がるかも

最高気温は+20.6℃
13:48

今日の最低気温はどご

根室地方納沙布+9.7℃
05:22

そして北海道の最高
気温はどごがな?

渡島地方木古内
+23.3℃ 13:15

気温は低調ですよね

したら明日は何の日

06月29日

○佃煮の日

全国調理食品工業
協同組合が
2004年に制定。


佃煮の発祥の地
である東京
・佃島の氏神
・住吉神社が
創建されたのが
正保3(1646)年
6月29日である
ことから。


海苔の佃煮を一番に
思い出す

あの黒い色って何?

海苔の色なのかな?

醤油の色でしょうか

パスタに使っても
良いでしょう

おむすびの中に入れ
いただくのも良い

何にしても体に良い

明日はイタリアン

海苔のパスタに決り

では今日の小鳥です

朝から畑に出ては
いなかった

雨がそれなりに降る

午後には少し止んだ

夕方に近所の方が
いらっしゃる

外で立ち話をすると
セキレイが来た

ストックしてある
虫をあげると食べた

だけれどくわえて
持ち帰らない

もう巣立ちが済んだ
んでしょうか?

立ち話も途中になり
ちょっと失礼をした

明日にはお詫びを
しなくっては・・!



そだね~~

2020年6月27日土曜日

明日は何の日 パフェの日 2020/06/27 22:20



今朝の気温は+14.5℃で
雨が降っていた 02:45

時々弱い雨模様となる

日中も一時上がった

でも又降ってくると
落ち着きの無い空模様

最高気温は+19.6℃と
少し上がった 11:22

今日の最低気温はどご

根室地方納沙布
+10.3℃ 08:29

根室地方上標津
+10.7℃ 00:49

北海道の最高気温は?

後志地方共和+23.9℃
13:07

夏日は無い・・・

したら明日は何の日?

06月28日

○パフェの日

1950年のこの日、
巨人の藤本英雄
投手が日本プロ野球
史上初の
パーフェクトゲーム
(完全試合)を
達成したことに因み!


「パフェ(parfait)」が
フランス語で
「完全な
(パーフェクト)」
という意味である
ことから。


冬の最中でも冷たい
アイスなどは食べる

もちろん夏場は
欠かすことは
出来ないものです

パフェも良いですが
チョコレートサンディ
等も好きです

月曜日でも火曜日も
サンディーです

ってところで小鳥!!

雨で外に出る時間は
少ない

それでも時々出ては
空模様を伺う

久し振りにセキレイ
が やってきた

何日振りなのかな

ちょっと距離をとる

遠慮がちだった

そこで穴を掘ると
いつものように
虫をさがす・・・

オケラなどを
みつけて食べる

足下にまでくる

踏み潰さないよう
気をつけています

虫はくわていない

もう子育ては終了
したのかな??

明日もくるかなぁ

聞いてみる?



そだね~~

2020年6月26日金曜日

明日は何の日 ちらし寿司の日 2020/06/26 23:35




今朝の気温は+14.3℃で
似た様な気温が続く
05:14

日中でも+15.9℃で
最低と最高の気温差が
ないに等しい 16:57

深夜から日中まで雨

今日の最低気温はどご?

釧路地方阿寒湖畔です
+8.7℃ 00:16

チョッと寒いくらい

北海道の最高気温は?

留萌地方の遠別で
+20.8℃ 12:56

留萌地方羽幌では
+20.7℃ 11:47
などでした

したら明日は何の日?

06月27日

○ちらし寿司の日

卵焼きなどの
調理用食材を
製造販売する
広島県の株式会社
あじかんが制定。


岡山のちらし寿司
「ばら寿司」が
生まれるきっかけ
となった
備前岡山藩主
・池田光政の命日。


今日は雨で天気が悪い

でも午後に雨がはれて
曇っていた

って普通につかって
いますが・・・

もしかすると方言?

雨が晴れる?

標準語では止む
又は上がるという

関東以北又は
関東より東方面で
使うって書いて
あった・・・・・

そのほかにも雨が
「むる」って言う

長雨で屋根から天井
へと雨が漏るを
「むる」って変化を

するようです

お風呂の栓が不具合で
水が減っていくのも
むっているともいう

北海道でも少ない
言い回しです

亀田郡七飯町の方の
お話からでした

道央でも通じない
らしい

あれ?方言の話に
なってしまった

明日はちらし寿司
食べながら話題に
して下さい

のど詰まりするかも




んだがもな?!

2020年6月25日木曜日

明日は何の日 露天風呂の日 2020/06/25 22:40



今朝の気温は+14.9℃?
01:00前後の気温でした

でも先ほど確認をしたら
+14.4℃ 18:52
になっていた

最高気温は+16.6℃と
あまり上昇しない
09:35

今日の最低気温はどご

根室地方納沙布で
+8.8℃ 04:56

北海道の最高気温は?

後志地方神恵内で
+21.3℃ 15:36

後志地方美国では
+21.1℃ 13:53

留萌地方の達布も
+21.1℃ 13:06
等々である

したら明日は何の日?

06月26日

○露天風呂の日

岡山県湯原町
(現 真庭市)の
湯原温泉が
1987年に制定。


六(ろ)・(てん)
二(ふ)六(ろ)で
「ろてんぶろ」の
語呂合せ。


露店風呂へ行こうか
って誘うも・・・
はばかれる

一般のお風呂屋さん
温泉にも入らない方も
居る

それは乳癌のために
乳房を手術して
片乳となった方!

温泉に行っても深夜
片乳仲間でしか
入れないそうです

温泉旅館の心遣いで
深夜ならって事に
なったみたい

ですので
ピンクリボン運動に
参加をしています

今日の小鳥たちは
休止する?

セキレイちゃんの
お話だけを少し

いつ来ていたのが
最近来なくなった

今日の午後に河原の
近くで見かけた

試しに呼んでみたら
近くに寄ってきた

どこかに巣立った
小鳥たちがいる?

取敢えず無事だった

良かったと一安心
しましたので寝る?



そだね~~

2020年6月24日水曜日

明日は何の日 サザンの日 2020/06/24 20:50



今朝の気温は+14.9℃で
普通の暖かさ 02:21

晴れてはいても曇り?

最高気温は+23.7℃で
暖かいが風があった
11:12

無風だったら相当に
暑さを感じたかも

今日の最低気温はどご

宗谷地方浜鬼志別で
+9.1℃ 03:21

宗谷地方宗谷岬では
+9.3℃ 08:35

宗谷地方が寒い??

北海道の最高気温は

上川地方富良野で
+27.2℃ 14:17

上川地方東川でも
+27.2℃ 14:10

夏日地点数は24で
あった

したら明日は何の日

06月25日

1978年にサザン
オールスターズが
『勝手にシンドバッド』
でデビュー。


それでサザンの日

サザンオールスターズ
の日でしょう

夏に似合うグループの
筆頭・・・?

チョッと字余りの歌詞
ですが・・!

では今日の小鳥たち

カラスは来た

まだ警戒をしている

下を通る人を狙う

ダメよ 帰りナって
言ってやると
何もしない・・・

ではヒヨドリとか
セキレイは?

来なかった

スズメは子育てかな

蛾などを捕えていた

明日午後には雨が降る

水やり仕事はお休み

少し楽が出来るね



そだね~~

2020年6月23日火曜日

明日は何の日 UFO記念日 2020/06/23 23:12



今朝の気温は+17.0℃
だったらしい 04:42

寒くはないでしょう

最高気温は+22.4℃に
なった 12:49

でも雨が降りそうな
感じがする

今日の最低気温はどご

岩手県薮川+8.9℃
00:25

宗谷地方宗谷岬では
+9.9℃ 05:57

根室地方納沙布でも
+9.9℃ 04:31

岩手県の勝ちでした

北海道の最高気温は?

胆振地方穂別+26.6℃
13:49

夏日は14あった

したら明日は何の日が

06月24日

○UFO記念日,
空飛ぶ円盤記念日


1947年のこの日、
アメリカで初めて
UFOが目撃された。


アメリカの
実業家ケネス・
アーノルドが
飛行機で移動中に、
時速2700kmもの
速度で急降下や
急上昇を行って
いる9機の
見慣れない
飛行物体を
発見した。


アーノルド氏は
この物体を
「空飛ぶ円盤
(flying saucer)」
と呼び、全米で
報道されると、
同様の目撃証言が
相次いだ。


事態を重視した
アメリカ空軍が、
これを「UFO
(Unidentified
Flying Object
:未確認飛行物体)」
と名づけ、
調査に乗り出した。


正体はつかめず、
1969(昭和44)年に
「目の錯覚の類」
との報告を出した。


この日、
世界中のUFO
マニアが一斉に
観測を行う。


UFOを確認できた
ものは今のところ
まだない・・・

確認できれば
未確認飛行物体と
言えないから

確認できても世間に
発表はしない

すると国家が危うい
ことになるから

だから否定をする
んだそうです

それでもたまには
宇宙人と言われる
人がでる

常識からはずれた
言動をするらしい

世間に迷惑をかけ
ているそうです

あれ?それって私?




そだね~~