2021年5月17日月曜日

明日は何の日 18リットル缶の日 2021/05/17 21:59

今朝の最低気温どごが 網走・北見・紋別地方 雄武+6.7℃ 00:02 雄武はオウムと読む 某宗教とは全く関係が ないですから 冬日地点数ゼロです 北海道の最高気温は? 檜山地方今金+22.5℃ 12:01 今金は教会が多いらしい 当地の最低気温は? +13.7℃ 01:39 雨が土砂降りでなくって 少し弱いけれど降り続き 日中までも雨でした 最高気温は?? +18.8℃ 11:21 あまり暖かいとは 言えなかったらしい したら明日は何の日が 05月18日 18リットル缶の日 全国18リットル缶 工業組合連合会が制定。 18リットル缶(一斗缶)は、 以前は「5ガロン缶」と 呼ばれていたものが 「18リットル缶」に 統一されたことから、 5ガロンの5と、 18リットルの18より 5月18日を記念日とした。 一斗缶を知らない人に ドリフで使ったいたの って言ったら 上から落ちてきて頭に 当たる金属のものだど それったカナダライ だから・・・ その昔は一斗缶で醤油、 サラダ油、バターや あんこ、練りあん、 粒あん、 ピーナッツバター クリームパンの黄色い のがあった 業務用でしたので一般 家庭では知らないこと 鯛焼きやお焼きの中身 に入れる 私共の言うお焼きとは 関東辺りでは大判焼き と言うらしい お祭の時の出店での お手伝いを思い出す だって・・ きっと走馬燈の如く 思いが巡っている? 話しが飛び飛びで まとまらない記事と なったのは情提供者 が・・・ んだ うんだ

2021年5月16日日曜日

明日は何の日 高血圧の日 2021/05/16 21:02

今日の最低気温はどご 上川地方占冠+3.6℃ 03:57 冬日地点数ゼロです 北海道の最高気温は? 渡島地方熊石+20.4℃ 02:15 当地の最低気温は? +11.1℃ 01:52 当地の最高気温は? +18.7℃ 11:10 雨がふるふると予報 でもなかなか降らず 夕方から雨となった 土砂降りでもなく シトシトでもない もしかして梅雨? したら明日は何の日が 05月17日 世界高血圧デー 高血圧の日 世界高血圧連盟が 2005年に制定。 日本では2007年から 「高血圧の日」 として実施されて いる。 普段高血圧でも 低血圧でも無い方 急に高くなる 或いは低くなると 目眩を起こす グルグル天井が まわる・・・ 立って歩けない 四つん這いで歩く これは脳の病かと 脳外へいく CTやらなにやらを とられて結局は 低血圧だったって 重症 重大な病で 無くって良かった って夫婦で来院を してきた方の話し 他山の石として 聞いて置きます それより検尿する コップに水をいれ 提出してきた人が 心配だわ そだね~~

2021年5月15日土曜日

明日は何の日 旅の日 2021/05/15 22:57

今朝の最低気温はどごが 上川地方占冠ー0.5℃ 04:12 上川地方朱鞠内ー0.4℃ 04:16 冬日地点数は2だった 北海道の最高気温は?? 檜山地方江差+24.8℃ 13:19 夏日一歩手前でした 当地の最低気温は・・ +7.4℃ 03:36 では最高気温は・・ +23.8℃ 14:32 チョッと暑かったり 感じます したら明日は何の日 05月16日 旅の日 日本旅のペンクラブ (旅ペン)が1988年に 制定。 元禄2年3月27日 (新暦1689年5月16日) 松尾芭蕉が「奥の細道」 の旅へ旅立った。 せわしない 現代生活の中で 「旅の心」を 大切にし、旅の あり方を考え直す日。 旅に出たいですが いまこの時期は 難しい ワクチン接種しても まだ静かにしている べきでしょう 感染者が減少して 落ち着いてきたと 思ったら 急増し 非常事態宣言を お願いしても 断られたりして・・ 経済がって騒ぐ方も いますが 最悪の事態を考え 静かにして生き延び それから旅にでも でましょう 今はまだおとなしく していてね そだね~~

2021年5月14日金曜日

明日は何の日 青春七五三 2021/05/14 21:32

今日の最低気温はどごが 上川地方朱鞠内ー1.1℃ 04:16 上川地方下川ー0.4℃ 04:26 このニケ所が冬日です 北海道の最高気温は?? 十勝地方新得+24.4℃ 12:11 夏日一歩手前だった 惜しかった? 当地の最低気温は・・ +10.4℃ 03:20 最高気温は+21.7℃ 13:22 微妙に暑かった したら明日は何の日 05月15日 青春七五三 日本記念日協会が提唱。 11月15日の「七五三」 の半年後。 七五三から10年過ぎた 13歳・15歳・17歳の 少年少女にこれからの 人生に対してエールを 送ろうという日。 青春七五三に相応しい 記事をと思いますが 今日の出来事です 医院へ行って検尿を って紙コップを渡され 尿をとる・・・ 検査試薬を入れても 反応がおかしい 詳細を調べてみると 何と ただの水 爺ちゃん これって 水だったから改めて 尿をとってきてと 頼んだ どうやらコップに とる前に排尿をして しまって水をいれ 提出したようです 一緒に来た婆ちゃん 叱かっていた 以前検便に犬の糞を 提出した女の子も いました 変な寄生虫検出され 大騒ぎになったって 話しを思い出します ウソのような本当の お話です いいえ  我が家の家族では ありませんから・・ もちろん私でもない そだね~~

2021年5月13日木曜日

明日は何の日 種痘記念日 2021/05/13 22:07

今朝の最低気温どごだ 宗谷地方歌登+0.2℃ 00:25 冬日地点数はゼロ 北海道の最高気温は? 上川地方江丹別+18.6℃ 13:50 冬には寒い江丹別でも 夏はとても暑くなる 当地の最低気温は・・・ +7.9℃ 04:22 それで最高気温は・・ +14.0℃ 12:18 でも曇っていて寒っ したら明日は何の日が 05月14日 種痘記念日 1796年のこの日、 イギリスの外科医 ジェンナーが初めて 種痘の接種に 成功した。 種痘の登場以前は、 天然痘は最も 恐ろしい病気の 一つだった。 発症すると、 高熱に引き続いて、 全身に化膿性の 発疹ができるため、 運良く治った人も あばた面になった。 以前より、 一度天然痘に かかった人は、 二度とこの病気に ならないことが 知られていた。 また、 ジェンナーは、 乳絞りの女性から 牛痘にかかると 天然痘には 罹からないことを 聞いていた。 そこで、 牛痘にかかった 乳絞りの女性 サラ・ネルムズの 手の水疱から とった膿を、 近所に住んでいた 8歳の男児 フィップスの腕に 接種した。 10日後に発症した がすぐに治癒し、 その後天然痘を 接種しても感染 しなかった。 この実験は、 学会には認められ なかったが、 ジェンナーは 貧しい人たちに 無料で種痘の 接種を行い、 次第に認められる ようになった。 天然痘による 死亡者は劇的に 減少し、1979 (昭和54)年 10月末に 世界保健機構 (WHO)によって 根絶が確認された。 チョッと長かった? 割愛することも 出来ないので・・・ 新型コロナウィルス ワクチンの注射接種 お願いしましたか 電話やネットで接種 希望しても65歳越た 方とかの縛りがある 高齢者を対象とし ネットやLINEから 予約をという あれ?LINEをまた 使うんだぁ 電話では回線混雑を 避けるため制限を かける・・・ 高齢者には無理な ことばかりです 葉書で案内をして 呉れれば少しは 混雑を避けられる と思う・・ でもそう言った方 狙ってサギが多発 するかもね・・ それで近所の医院 へ電話したら 何日に予約受付を するって話しです 通院中の医院では 患者さん優先で 受け付けるという 書類をもってきて ってことでした これならよいかも ただダブらないよう 医院と役所を オンラインで結び 付けをしないと いけないでしょう 80歳越の方は安心 ですね・・・ そだね~~

2021年5月12日水曜日

明日は何の日 竹酔日 2021/05/12 21:28

今日の最低気温はどごが 宗谷地方声問ー5.3℃ 03:49 だった まだこんな気温がある 霜注意報も出るのも 珍しくもないでしょう 冬日地点数は73です 北海道の最高気温は? 上川地方旭川+18.4℃ 15:41 石狩地方石狩+18.4℃ 15:01 石狩地方山口+18.4℃ 12:53 三地域並んで同じ気温 仲のよいことで!! 当地の最低気温は?? +6.4℃ 01:03 当地の最高気温は?? +15.6℃ 13:39 曇っていて暖かい? 畑仕事していると汗 鳥はスズメしか 来なかったそうです したら明日は何の日が 05月12日 竹酔日 竹を移植するのは 旧暦5月13日に行うと 良いと言われている。 これは、この日は 竹が酔っていて、 移植されても わからないからだ ということである。 そんなバカな・・・ 竹が酔っ払うわけ あるわけがない って仰る方は無粋と いわれる 粋に生きなければ! では今日の患者さん CTにきた女性患者 過去の病歴を聞かれ 胆嚢ガン、肝臓ガン 他に乳癌も・・・ 片胸になったって 話しが聞こえる 聞きたくなくっても 嫌でも聞こえる そして一番近い方は 心臓の血管が詰まる その診断できていた 何処か気になるところ ありますか? いいで大丈夫ですと! 大丈夫でないから 検査にきているのに 忙しくって個室での 問診も出来ない状態 これに新型のコロナ ウイルス患者が きたらパンクする くるな いくな かかるな やまい 皆さんご健康に!! そだね~~

2021年5月11日火曜日

明日は何の日 国際看護師の日 2021/05/11 22:12

今日の最低気温はどご 十勝地方上士幌ー0.5℃ 03:53 冬日地点数はここだけ でした 北海道の最高気温は? 十勝地方帯広+16.5℃ 12:54 寒くって温かな十勝 ですよ 当地の最低気温は? +6.2℃ 02:15 最高気温は?? +14.6℃ 12:02 それ程暖かいとは 思えなかった したら明日は何の日 05月12日 国際看護師の日 国際看護師協会 (ICN)が1965年に 制定。 2002年3月に 「看護婦」の 呼称が「看護師」 に変更されたのに あわせて、 この記念日も 「国際看護師の日」 に改称された。 いまでも看護婦と いわれる そんなのどうでも よいこと 来た患者さんを 心を込めて看護を するだけ 休む時間がなくとも 頑張る トイレに行く時間も 無いけれど・・ って話しでしたよ 今日の予定は種物を 植える予定でしたが 雨がお仕事の邪魔を する・・ 何にも出来なかった そんな中セキレイが 来た でもエサとなるモノ がなかった 自分でムシを探して 食べていた 明日には準備をして あげるとしよう 明日天気になぁれ! だよね そだね~~