2021年12月3日金曜日

明日は何の日 血清療法の日 2021/12/03 20:46

今日の最低気温はどご 岩手県沢内ー9.9℃ ! 06:40 根室地方根室中標津で ー8.6℃ 01:19 冬日地点数は323 00:00~09:00の間で 北海道内では99だった 00:00~19:30までの 記録ですが・・・ 北海道の最高気温は? 日高地方三石+13.9℃ 13:49 今日もお空が荒れて いて被害が出たところ 多数・・・ 当地の最低・最高気温 +3.8℃  01:11 +10.3℃ 12:51 昨夜から雨が続いていた 風もあったりですが 少し小降りとなった でも変な音が バラバラバラ遠くから 近づいてきた 気持ちが悪かったが やがてすぐ近くに・・ アラレだった トタン屋根に落ちる音 チョィ大きめのアラレ 耳にあったって痛い ヒョウでしょうね・・ 5ミリ以上もあった 踏むとパリンって音が して壊れた そうです 続く したら明日は何の日が 12月04日 血清療法の日 1890(明治23)年の この日、 北里柴三郎と エミール ・ベーリングが 破傷風と ジフテリアの 血清療法の発見を 発表した。 北里研究所は東京都 港区にある 破傷風やジフテリア などで効果があった ではガンや新型の コロナウィルスにも 効果があるかも でも無かったみたい 別な方向からの アプローチして ワクチンへとたどり 着いた まだ別角度からの 研究の余力を残して 居るのかもしれない では 続き パリンと音がして 壊れたヒョウですが タピオカのような 感じがしたそうです その後も曇りと雨が 繰り返し雷もドドン 地響きがし窓ガラス を揺すった ビリビリなった・・ 明日の夕方当たりに 寒くなるかも ジフテリアなどに 罹患しないように お過ごし下さい 今日の記事モトは 某タクシー ドライバーさんから 戴きました 助かるぅ そだね~~

2021年12月2日木曜日

明日は何の日 みかんの日 2021/12/02 21:58

今日の最低気温はどご 青森県酸ヶ湯ー7.6℃ 06:15 後志地方真狩ー6.5℃ 08:50 長野県菅平はー6.4℃ 07:02 岐阜県六厩はー6.2℃ 05:39 冬日地点数は363 00:00~09:00までの 記録です 北海道内では173中 169でしょう 北海道の最高気温は? 渡島地方松前+7.2℃ 20:30 だった 真冬日地点数は173中 33でした 当地の最低・最高気温 ー2.3℃ 08:37 +4.3℃ 20:22 うっそう絶対マイナス 気温だって言うくらい 寒いし・・・ したら明日は何の日が 12月03日 みかんの日 全国果実生産出荷 安定協議会と 農林水産省が制定。 「いいみっか(3日)ん」 の語呂合せで、 11月3日と12月3日を 「みかんの日」と している。 コタツにミカンとは よく似合う リンゴでもない・・ と言うとリンゴ農家が 腹を立てる そうです 今年も 青森県西津軽郡板柳町 からリンゴが届く 立派なおりんごです 貰えばリンゴ派となる ならばミカンは・・・ 三重県から届いた・・ とても 甘かった どっちに味方する?? とても難しい選択です コタツに入って考える とします きっと寝てしまうネ そだね~~ 今日のNHKでの ラジオ深夜便 今日は にしきのあきらの 星のフラメンコを 予定している ほ~それは珍しい 楽しみだわ でも西郷輝彦で ないのかな? ってTwitterに投稿 そしたら訂正が入る 西郷輝彦の 星のフラメンコ だった・・・ 良く有ることだわ 深夜から早朝の番組 アンカーさんも 疲れているんだから 無理もないね んだ うんだ

2021年12月1日水曜日

明日は何の日 原子炉の日 2021/12/01 20:27

今日の最低気温はどご 上川地方美深ー1.9℃ 00:08 上川地方名寄ー1.9℃ 00:39 網走・北見・紋別地方 滝上ー1.9℃ 00:56 今朝の冬日地点数は 14です これは00:00~09:00 までの記録で今は もっと下がっていると 思って調べたら 同じでした・・・・ 北海道の最高気温は? 十勝地方広尾+16.3℃ 04:07 冬日地点数は19でした 今朝から4地点増加した 当地の最低・最高気温 今朝は+12℃くらいで 推移していた その後 +7.2℃~+76℃ 14:30 18:55に+3℃だった 最高気温は+13.4℃ 02:37と深夜だもの 変な天気暴風が襲う 寒い1日ですが明日も 暴風雪に襲われる? したら明日は何の日が 12月02日 原子炉の日 1942年のこの日、 アメリカの シカゴ大学に 設置された実験用 小型原子炉でウランの 核分裂の持続的な 連鎖反応に成功した。 指導に当ったのは イタリアから亡命した 物理学者フェルミで、 原爆開発の マンハッタン 計画にも参加した。 これが原子爆弾や 原発の原点となる・・ 米国だけでは開発に たどり着けたかどうか 戦争の大元は日本を 経済封鎖したので 海外へ活路を求めて 戦争へと進んだと 原爆を落とさずとも もうアップアップの 状態だったのに・・ だど そう言う説明をする かたもいたりして・・ 私は最近 もの心が付いたばかり だから分からない それって逃げの姿勢? そだよ~~ って 私に書かせておいて 掌返しだよね・・・ そだね~~

2021年11月30日火曜日

明日は何の日 鉄の記念日 2021/11/30 20:03

今日の最低気温はどご 長野県菅平ー11.4℃ 02:52 長野県開田高原では ー9.0℃ 06:26 などです 北海道では43位に 釧路地方川湯ー3.8℃ がやっとです 全国では275地点が 冬日でした 北海道内では173中 80地点が冬日となる 何れも18:30現在 北海道の最高気温は? 渡島地方松前+13.4℃ 10:58 当地の最低・最高気温 +2.9℃  07:35 +12.3℃  11:36 寒い日です したら明日は何の日が 12月01日 鉄の記念日 日本鉄鋼連盟が 1958(昭和33)年に 制定。 1857(安政4)年の この日、南部藩士 ・大島高任が日本で 初めて高炉による 製鉄に成功した。 それで岩手県鉄の町 となった釜石市 玉鋼とかヤスキ鋼が 有名だとか? でもタマハガネハと 言えば島根県では? ヤスキハガネと言えば 島根県と鳥取県とに またがる地域での鋼 また茨城県日立市の 日立金属K・Kが 古来製鉄法の たたら製鉄で作った 玉鋼が有名です 刃物に使ってヤスキ鋼 として製品化をした はずですが・・ 我が家にその製品が 油紙に包まれてある これはまだ砥石には かけていないので 処女製品といふ だど 鉄の日に丁度良い話 だから書け書けとの かけ声に押されて 書いちゃいました いんだべが? 良いことに しよ~~っと そだね~~~

2021年11月29日月曜日

明日は何の日 オートフォーカスカメラの日 2021/11/29 21:38

今日の最低気温はどご 長野県菅平ー14.8℃ 04:06 上川地方富良野では ー13.6℃ 03:59 十勝地方陸別ー12.1℃ 05:34 冬日地点数は466にも なっていた 北海道内では173中 123でした 20:30 北海道内最高気温は 檜山地方奥尻+13.1℃ 13:06 14:00発表 20:30現在では 渡島地方松前+13.4℃ 19:36 となっていた では当地の最低・最高 気温は・・? +1.3℃  00:49 +12.4℃  12:02 長野県菅平や富良野の 気温ってその時刻頃 富士山頂ではー12℃ だったらしい・・ したら明日は何の日 11月30日 オートフォーカス カメラの日 1977(昭和52)年の この日、 小西六写真工業 (後のコニカ)が 世界初の自動焦点 (オートフォーカス) カメラ 「コニカC35AF」 を発売した。 ジャスピンコニカ という愛称で呼ばれ、 誰でもピンぼけ せずに撮れると いうことで、 それまでカメラに 縁のなかった 女性や中高年層の 市場を開拓した。 誰にでも写せるが プロは絶対使用は しない 写真の良さが出ない そうです でも楽だよね 距離や露光などを 瞬時に感じて合わせ られない人には最高 これを一般的には バカチョンカメラと 言っていました でもNHKでは絶対に 言えないでしょう 明日の番組でなんと 言うか楽しみだわ だど でもここで書いて いいのかなーぁ・・ 今日の提供者は大層 意地が悪いよね そだね~~

2021年11月28日日曜日

明日は何の日 いい肉の日 2021/11/28 21:10

今朝の最低気温はどごが 上川地方幌加内ー12.0℃ 01:54 上川地方江丹別ー11.4℃ 07:11 上川地方和寒はー10.7℃ 01:51 冬日地点数は346と多い 北海道の最高気温は?? 渡島地方高松+9.4℃ 12:54 真冬日地点数は1です 当地の最低・最高気温 ー0.1℃ 07:20 +9.2℃ 12:13 まぁ普通の寒さ温かさ なんでしょうネ したら明日は何の日がな 11月29日 いい肉の日 宮崎県の「より良き 宮崎牛対策協議会」 が制定。 「いい(11)にく(29)」 の語呂合せ。 お肉を食べなくっても 肉が付く 牛や豚などは草を食べ お肉とする 草などがお肉のモト でも本当の肉も好き 食べたい どうでなら美味しい お肉を・・・ 明日はお肉の安売り などあるはず 新聞チラシを読んで 下調べをしましょう だど 私は野菜を食べて 良いに肉を付けると しましょう これって肉の日に 逆らって居ませんか そだね~~

2021年11月27日土曜日

明日は何の日 税関記念日 2021/11/27 22:36

今日の最低気温はどごが 後志地方喜茂別ー7.9℃ 02:42 十勝地方陸別もー7.9℃ 04:29 日高地方新和はー7.1℃ 01:43 冬日地点数は213も あった 北海道の最高気温は? 十勝地方広尾+8.2℃ 11:32 十勝地方大津+8.1℃ 13:02 この時期普通の寒さか 当方の最低・最高気温 ー2.1℃ 05:27 +5.6℃ 11:01 寒かったようですよ したら明日は何の日だわ 11月28日 税関記念日 大蔵省 (現在の財務省)が 1952(昭和27)年に 制定。 1872(明治5)年の この日、運上所の 呼称を「税関」に 統一することが 決定された。 直接税関のお世話に なったことは無い 従って捕まったこと などはない・・ TV番組で密輸など で捕まった映像は お面白く見られる でも一度でも捕まる 体験した人には・・ 今のところ絶対に 捕まらない 何故なら海外へは 出たことが無い 国内でも今時期は 旅行などもしない 行かない出来ない あるとすると祝儀 不祝儀の時ぐらい でしょう・・ 祝儀は予定は無い 不祝儀は予定が たたないので 座ってる・・・? 不祝儀はいらない 昨年と今年も賀状 だせない・・・ 来年こそ良い歳に したものです そだね~~