2021年12月12日日曜日
明日は何の日 美容室の日 2021/12/12 21:15
今日の最低気温はどごが
十勝地方陸別ー8.3℃
07:15
釧路地方標茶ー7.4℃
06:02
十勝地方ぬかびら源泉郷
ー7.1℃ 07:34
普通に冷えたかな?
冬日地点数は156です
00:00~09:00
道内関係では173中
91だった
北海道の最高気温は
檜山地方江差+11.0℃
16:11
渡島地方松前+11.0℃
15:45
江差も松前も北海道と
違うから・・・って
気候が東北に近い
から そう言われる
こともある
当地の最低・最高気温
+3.2℃ 07:51
+9.9℃ 12:01
ちっとも温かくない
夜に風も出てきた
明日は吹雪くかな?
したら明日は何の日がっ
12月13日
美容室の日
美容師の
正宗卓さんが
2003年に制定。
12月は美容室に
多くの客が
訪れる月で
13日は「13」を
くっつけると
Beautyの頭文字
Bになることから。
美容界全体で
社会貢献を
しようと、
盲導犬育成の
ための募金を
呼び掛けている。
良く頼まれるのが
美容師さんから
鋏の研磨
それはそれは
とても切れるように
なる
でもこだわりの方は
業者に出す・・
結構なお値段がする
研磨する方もいる
けれどグラインダー
で 削るって言う
方が当たっている
悪い鋏ってなに?
二枚合わせて調子
悪いのがたまにある
それは叩いてもして
直さないとだめです
いくら研いでも絶対
切れるようには
ならない・・
名人に頼めば目玉が
飛び出るほどの
お値段がするとか
それであなたの
おめめが・・・・
これは生まれつき
だわ 失礼な
これで良かったべが
2021年12月11日土曜日
明日は何の日 明太子の日 2021/12/11 22:53
今日の最低気温はどご?
上川地方朱鞠内ー9.5℃
02:18
上川地方美深はー9.2℃
00:15
上川地方名寄はー8.7℃
20:50
冬日地点数は282です
00:00~09:00
北海道関係では173中
116だった 21:00
森との時点ですが・・
当地の最低・最高気温
+5.2℃ 04:48
21:00現在では+2.9℃
まだ下がるよね
+11.4℃ 11:08
チョッとは暖かいか?
したら明日は何の日がな
12月12日
明太子の日
山口県下関市の
明太子専門業者
前田海産が制定。
1914年の
この日の関門
日日新聞で、
日本で初めて
「明太子」
という名称が
新聞で使われた。
この日とは別に
1月10日も
「明太子の日」
になっている。
元々は韓国発のと
言われている
真偽の程は??
それに使われる
唐辛子は日本産の
辛い辛子をもって
いって栽培して
使っていた・・・
キムチもそうだと
言われている
だから仲良くして
使えば良い
ただ盗むはわるい
いちご等果物の
新種が
いつの間にかK国
で栽培されている
こともあるから
タラコ(スケソ)の
魚卵に調味をして
辛味成分を加えて
美味しい明太子と
する・・・
調味料の中身は
企業秘となっている
でも味見をすると
かなりの確率で
分かってしまう
でもそれぞれの会社
の特徴をだせば
良い事です・・・
明太子の魚卵は
ロシア産が多い・・
タラの卵ではない
スケトウダラの卵
北海道ではスケソ
ってよびますが
スケトウダラって
読んだり書いたり
するのは新聞や
テレビ。ラジオ
くらいで道民は
殆どスケソ・・
因みに魚卵は全て
ロシアではイクラ
と言います
蛇足だね
そだね~~
2021年12月10日金曜日
明日は何の日 胃腸の日 2021/12/10 22:07
今日の最低気温はどごが
上川地方朱鞠内ー13.8℃
05:52
上川地方美深でー13.0℃
06:50
上川地方名寄はー12.7℃
06:52
冬日地点数は296です
00:00~09:00
道内関係は173中
145でした 21:00
北海道の最高気温はどご
後志地方神恵内+11.0℃
11:52
この時期にしては暖かい
当地の最低・最高気温
+3.6℃ 00:23
+10.2℃ 12:27
そんなに暖かかった?
したら明日は何の日がっ
12月11日
胃腸の日
日本大衆薬工業協会
(現 日本OTC
医薬品協会)が
2002(平成14)年に
制定。
「いに(12)
いい(11)」
(胃に良い)の
語呂合せ。
胃腸の弱い人には
絶対必要不可欠な
薬です
でも一時胃腸薬を
作っているメーカー
騒然となった
これが無いと胃腸薬
を作れないと嘆いた
某万有製薬の担当者
もう胃腸薬は作る事
できない・・
でも各社は漢方薬や
薬草の研究したりで
一時凌いだ
大量投与が主原因と
分かっていたが・・
今は落ち着いて居る
お薬手帳などで
薬剤師さんも入れ
管理されるように
なった・・
らしい話と私見が
入った記事ですので
信じるも信じないも
貴方次第 だど
ずるいんでないかい
ところで薬剤名は?
キノホルムと
スモン病で検索方
宜しくお願いします
だどさ
今日も書かされたネ
そだね~~
2021年12月9日木曜日
明日は何の日 三億円事件の日 2021/12/09 23:13
今日の最低気温はどご
上川地方朱鞠内
ー14.5℃ 07:23
上川地方幌加内
ー14.1℃ 06:35
上川地方が冷え込んだ
冬日地点数は244
00:00~09:00
道内では173中158
でした
00:00~22:00迄で
北海道内の最高気温
檜山地方江差
+10.3℃ 12:48
渡島地方松前
+10.3℃ 12:07
真冬日地点数は173中
2でした
当地の最低・最高気温
ー1.5℃ 07:07
+9.6℃ 12:34
チョッとだけ寒い
日中も温かくは無い
ー10℃となると
シャボン玉も氷るって
もっと前に氷るしぃ
テレビらしい映像と
コメントでした
したら明日は何の日が
12月10日
三億円事件の日
1968(昭和43)年の
この日、東京府中市の
東芝工場で支給される
ボーナスを積んだ
乗用車が、
白バイ警官に扮した
犯人に強奪される
「三億円事件」が
起きた。
多くの物証が
ありながら捜査は
迷宮入りし、
1975(昭和50)年に
時効を迎えた。
この事件以降、
多くの会社が
給料の支給を
口座振込に
切替えるように
なった。
その頃チョッと
無駄にお金を使い
目立つと怪しまれ
裏から捜査の手が
延びた・・・
疑いの目を向けられ
たって話はいっぱい
あった・・
3億円だもの派手に
使えばすぐに分かる
と思ったのかな
いまでも3億円って
大きなお金だから
下さるなら有り難く
戴きたい
45年前の大きな事件
記憶に残る出来事で
今でも話題に少しは
なる・・・
ボーナスや給料が
封筒に入っていて
たくさん貰う方の
給料袋は寝ないで
立ったそうでっす
今では夢のような
お話です
給料袋に札束を
入れる作業から解放
されて楽になった
貰う方は一抹の
寂しさがある・・
ってお話だった
あなたはどっちが
よいですか?
あっ 私は払う側
だから
だど
お話にならないね
そだね~~
2021年12月8日水曜日
明日は何の日 障害者の日 2021/12/08 21:48
今日の最低気温はどごが
上川地方朱鞠内ー10.2℃
07:44
上川地方美深でー9.9℃
08:07
宗谷地方歌登でー9.3℃
07:08
全国での冬日地点数は
121です
00:00~09:00
道内だけでは173中
146となっていた
00:00~20:30
これは取敢えずです
北海道の最高気温は
渡島地方松前+9.8℃
11:49
当地の最低・最高気温
+1.8℃ 04:52
+8.6℃ 13:41
冷蔵庫並の温度かな
したら明日は何の日が
12月09日
障害者の日
国際障害者年の
1981(昭和56)年の
この日に
開催された総理府
(現在の内閣府)
主催の中心記念事業
「広がる希望の集い」
で制定。
厚生省
(現在の厚生労働省)が
実施。
1975(昭和50)年、
国連総会で
「障害者の
権利宣言」が
採択された。
その昔も最近でも
差別はしていない
筈ですが相手は
どの様に思うかで
正反対の事柄となる
いまではそれはぞれ
その方の特徴として
尊重できるはず
ですのでチョッと
お手伝いをお願い
します
の ひと言で
誰しもお手伝いを
しない方はいない
ただ急いでいるとき
等は例外もあるが
・・・
お困りですか?
お手伝いさせて
下さいとか言う
勇気を持ってね!
今日のは少し良い
お話を伺うことが
できました・・
有難う御座います
って素直に言えたわ
珍しい 珍しい
そだね~~
2021年12月7日火曜日
明日は何の日 事納め 2021/12/07 22:39
今日の最低気温はどごが
十勝地方陸別ー7.4℃
05:38
釧路地方川湯ー6.5℃
06:25
釧路地方標茶ー6.5℃
06:52
冬日地点数は116だった
道内では173中116です
21:30現在のデータ!
北海道の最高気温は??
渡島地方松前+13.5℃
13:25
当地の最低/最高気温
+2.4℃ 02:54
+12.3℃ 12:05
暖かいのか寒いのかって
やっぱり寒いかな?
したら明日は何の日が?
12月08日
事納め
その年の農事等雑事を
しまう日。
江戸時代には、里芋
・こんにゃく
・にんじん
・小豆を入れた
「御事汁」を食べた。
農事を始める
「御事始め」は
2月8日である。
今年も年末に色々
あったので 畑は
そのままにして
雪の下となるかもね
道具はもちろん
片付けている・・
たまに雪の下にした
ことはある・・
大根や人参などは
畑に埋けてある・・
冬越しをするために
・・・
今年の大根はとくに
煮込んでもすぐに
柔らかくなるので
おでんにはむく・・
柔らか過ぎてダメ?
箸を刺しただけで
ホロッと崩れる
食べれば柔らかで
甘い美味しい・・
歯はいらない位で
ある
歯の無い方に最適
である
取敢えず我が家では
全員歯があるので
ご安心下さい
誰も聞いていない
ことを書けだど
次があるからこれ
聞いて置いた方が
得策である
これが本当の
事納め がっぁ
そだね~~~
2021年12月6日月曜日
明日は何の日 クリスマスツリーの日 2021/12/06 22:44
今日の最低気温はどご
後志地方喜茂別で
ー13.2℃ 03:37
上川地方麓郷ー10.7℃
06:40
上川地方占冠ー10.4℃
03:06
十勝地方陸別ー10.3℃
06:19
冬日地点数は369
北海道内173中125
16:30時点で!!
21:30現在は127と
なっている
北海道の最高気温は?
檜山地方江差+10.5℃
16:10
渡島地方松前+10.5℃
15:28って安心して
いたら20:25には
同じ松前で+11.0℃
となっていた
当地の最低・最高気温
+1.1℃ 00:01
+8.7℃ 14:06
あまり気温が上がらず
さむいんでないかい
したら明日は何の日が?
12月07日
クリスマスツリーの日
1886(明治19)年の
この日、横浜
・明治屋に日本初の
クリスマスツリーが
飾られた。
今年もツリーを飾った
でしょうか?
今月始めの頃に
ベイエリアにツリーが
立って電飾で綺麗に
なった
点灯式には
どさんこワイドの放送
があった・・
カウントダウンと共に
上手に点灯した
ツリーが倒れれば
転倒と・・・
こんな事を書くと
叱られるよね・・
でも私は見に行った
ことは無い
ケーブルテレビで
拝見しました
だって寒いんだもの
そだね~~~
登録:
投稿 (Atom)