2022年1月15日土曜日
明日は何の日 囲炉裏の日 2022/01/15 22:21
今日の最低気温はどご
長野県野辺山ー16.3℃
02:17
長野県奈川はー15.0℃
06:28
長野県木祖薮原でも
ー15.0℃ 06:44
木祖薮原はお初です
8位に十勝地方足寄で
ー12.8℃ 07:33
冬日地点数は638
道内関係で173中
167だった 21:00
北海道の最高気温は?
十勝地方足寄+5.1℃
13:36
最低と最高を足寄が
記録した
真冬日地点数は173中
29地点でした
当地の最低・最高気温
ー1.3℃ 06:09
+4.1℃ 11:58
温度差が少ないね
したら明日は何の日が
01月16日
囲炉裏の日
「い(1)い(1)炉(6)」
の語呂合せ。
囲炉裏は夢の夢です
昔のような家ならば
天井の配しタケが
ススをかぶり釣り竿
等の材料となる
横笛などもこれなし
では出来ないかもね
ただ少し天井が高く
寒い・・・
囲炉裏を囲うように
少し小さな部屋にする
そうなれば温かさも
逃げないから・・
自在鉤に鉄の鍋を掛け
煮物をする・・・
味がしみて美味しい
とおもう・・
灰の中に栗などを入れ
焼き栗とする
パチンとはぜて飛ぶ?
それも味・・・
焼き芋も良いね~
って食べる事しか無い
のかな?
それの報いでこの体!
そだね~~
体は「てい」と読んで
もらえれば幸いです
2022年1月14日金曜日
明日は何の日 手洗いの日 2022/01/14 22:39
今日の最低気温はどご
岩手県薮川ー16.5℃
05:58
十勝地方陸別ー14.3℃
07:05
冬日地点数は674です
道内では173中170
21:30時点で!
北海道の最高気温は?
十勝地方名寄+4.9℃
13:22
北海道の真冬日地点数
173中39でした
19:30現在
21:30現在では173中
37 となった
当地の最低・最高気温
ー5.7℃ 07:34
+2.4℃ 13:10
寒くはないかも
やせ我慢・・・
いいえそれなりに
肥えていますから~
したら明日は何の日がっ
01月15日
手洗いの日
P&Gが制定。
手が5本指で
あることから、
「い(1)い(1)て(5)」
の語呂合せ。
手指消毒・・・
新型コロナウィルス
からは
「てゆび」消毒と
表現が変った
子供たちは消毒と
うがいなどはするが
大人はうがい等は
やらないときが多い
消毒も手洗いも省略
しまいがち
子供に学ぼうネ
それから手の指が
5本揃っている事が
前提って違和感を
感じる
ない人のことも
考えねで・・・・・
って言われた
それでその方の手を
みたら足りない・・
でも理由は聞けない
よね・・
そだね~~
2022年1月13日木曜日
明日は何の日 どんどん焼き 2022/01/13 23:51
今日の最低気温はどご
長野県菅平ー18.8℃
07:12
長野県野辺山ー16.3℃
00:45
十勝地方陸別ー12.8℃
06:46
十勝地方足寄ー11.7℃
05:41
長野県が頑張っている
冬日地点数540
道内関係は173中168
だった 21:00
北海道の最高気温は
十勝地方大津+4.8℃
12:24 21:30現在
真冬日地点数は173中
42になっていた
では
当地の最低・最高気温
ー1.9℃ 07:19
+0.8℃ 00:18
道路は氷ってツル
ツルになっていた
そこへサラッと
雪が積もっていた
昨日に続いて
今日も転倒して
救急搬送される
事案が多数発生した
骨折や頭部を強打し
異常が出なければ
良いのですが
明日も似た様な天気
なんですと
したら明日は何の日が
01月14日
どんどん焼き
正月に飾った
正月飾りや
書き初め等を燃やす。
8日や10日に行う
地方もある。
ウチではもう終えた
って言うよりも
今年もお祭ごとは
出来ない
昨年も一昨年も不祝儀
でしたので
来年は良い歳を迎える
準備は整っている
ただ心配事がある・・
道路がツルツルです
骨折したりしない
つもりでも
向こうから来るので
お断りしましょう
良い事だけ来てね
今から来年の話で
鬼が笑うか
って言ったら
あんたの顔を見たら
鬼も笑うだど
あんたはどう思う
やっぱり笑う?
答えにくいか??
そだね~~
がっ
2022年1月12日水曜日
明日は何の日 ピース記念日 2022/01/12 21:05
今朝の最低気温はどごが
福島県鷲倉ー10.5℃
08:56
21位に十勝地方が来た
ぬかびら源泉郷ー6.4℃
00:04
暖かい北海道だわ
冬日地点数は545
北海道内では153かな
16:00
19:30現在は162に
なっている
北海道の最高気温は?
檜山地方奥尻+4.5℃
12:32
真冬日地点数は173中
19地点だった
19:30
当地の最低・最高気温
ー0.8℃ 06:21
+3.1℃ 15:31
今日は風が少し緩い
したら明日は何の日だわ
01月13日
ピース記念日
1946年のこの日、
高級たばこの
「ピース」が
発売された。
当時、
10本入りで7円で、
日曜・祝日に1人
1箱だけに限られて
いた。
ピースが有名になる
それは
札幌オリンピックで
ジャネット・リンが
泊まったホテルの
壁にピースと落書き
したから?
Peace&Love と
かいた
フィギュアスケート
女子選手です・・
銀盤の女王と呼ばれ
金髪で笑顔が最高
だったそうです
それから有名になる
peace&love
って個人的意見?!
今では68歳となって
いるそうです
タバコのピースとは
全く無関係な内容
です
以前は缶入りピース
のことを書いたので
詰まってしまった
詰まったけれど
つまらない話では
ないかな?
そだね~~
2022年1月11日火曜日
明日は何の日 桜島の日 2022/01/11 21:22
今日の最低気温はどごっ
上川地方江丹別ー24.8℃
07:36
十勝地方陸別でー22.9℃
07:04
冬日地点数は468です
00:00~09:00
道内関係では173中172
19:30
北海道の最高気温はどご
渡島地方松前+6.5℃
13:58
真冬日地点数は173中
92だった
98から減っていた
19:30
当地最高気温最高気温
ー6.1℃ 02:04
+5.8℃ 12:50
気象関係は後に書く?
したら明日は何の日がっ
01月12日
桜島の日
1914年のこの日、
鹿児島県の桜島で、
史上最大の
大噴火が始った。
35人の死者を出し
流出した熔岩に
よって対岸の
大隅半島と
地続きになった。
地球の営み自然現象
とでもいう・・
地震、雷に噴火など
人には止められない
それで今日の出来事
朝に雨や雪ではない
それが午後になり
雨になる
暗くなっても雨で
屋根から何かが
落ちる音がした
もしかして誰か
いたのか
雷さんでも落ちた
次にい行く
今日役所に行った
二つの建物の間を
雨に濡れながら
通った
その時に強烈な風
向かいから来た人
飛ばされそうになる
大丈夫ですかと声を
掛けるも私も飛ぶ?
大丈夫です
この日のために
皮下脂肪を溜めて
いる・・・
でも本当は少しだけ
飛ばされそうだった
見栄張っている?
そだね~~
2022年1月10日月曜日
明日は何の日 鏡開き 2022/01/10 20:19
今日の最低気温はどごが
上川地方江丹別ー26.2℃
01:57
上川地方幌加内ー26.0℃
00:17
上川地方和寒はー25.4℃
00:24
上川地方朱鞠内ー25.2℃
00:23
上川地方が冷えたね
冬日地点数は493
道内関連は173中173
00:00~09:00
北海道の最高気温は?
渡島地方松前+1.9℃
11:07
真冬日地点数は173中
163だったがその後は
128になっていた
11:39→18:00
当地の最低・最高気温
ー7.5℃ 07:27
+0.9℃ 13:29
普通に寒い日々です
したら明日は何の日がっ
01月11日
蔵開き
商売をする家で、
新年初めて蔵を
開き、
商売繁盛を祈る。
鏡開きって鏡は
どうすると開くか
知らない
もしかすると
開け~ゴマで開く
かな?
したら鏡餅のこと
お供え餅の事とは
知らなかった
寒い日に鏡餅で
お雑煮やあずきで
ぜんざい お汁粉
って最高でしょう
小豆がゆもよいかな
要するになんでも
お腹に入れば満足
する・・
ただ血糖値が上がる
糖尿病の方は注意が
必要ですと
したら風呂に入るか
そだね~~~
2022年1月9日日曜日
明日は何の日 110番の日 2022/01/09 21:37
今日の最低気温はどご
福島県田島ー16.0℃
03:14
宗谷地方沼川ー14.7℃
08:01
冬日地点数は577で
道内では173中172
20:00では173になる
北海道の最高気温は?
檜山地方江差+5.9℃
00:03
渡島地方松前+5.5℃
00:44
真冬日地点数は97
20:30現在
暖かい筈が意外と寒い
特に懐が・・・
何処もおなじかな?
したら明日は何の日がっ
01月10日
110番の日
警察庁が1985年
12月に制定し、
翌1986年から実施。
全国の警察で、
ダイヤル110番の
有効・適切な利用を
呼びかける
キャンペーンが
行われる。
110番はGHQの
勧告で1948
(昭和23)年
10月1日に、
東京等の8大都市で
始められた。
東京では最初から
110番だったが、
大阪・京都
・神戸では1110番
名古屋では118番
等地域によって
番号が異なっており
全国で110番に
統一されたのは
1954(昭和29)年
だった。
今日は短めに書く?
以前に何度か書いた
記事内容ですが
近所で交通事故が
あったときに
電話貸して下さい
って来た方があった
慌てて居たのか
110番って何番??
まるでお笑いの様で
やっぱりあるんだ
って思った
その後にも交通事故
通報でも110番って
何番?
過去に2回ほど経験
しました
皆さんは有りました
でしょうか
私が小さいときに
白バイに乗って
ポーズをとった事が
あったけれど
その写真はない
フイルムカメラで
撮した
その裏蓋を開けた
人がいて全部ダメに
なった・・
家に遊びに来た警官
今は何処にいるのか
分からない
遠い昔のお話しです
って小学生のお前が
言うな・・・
以上 爺ちゃんと
お孫さんのお話です
多少脚色されている
かもね・・・
そだね~~
登録:
投稿 (Atom)