2022年2月8日火曜日
明日は何の日 ふくの日 2022/02/08 21:39
今日の最低気温はどご?
宗谷地方中頓別ー21.3℃
01:54
上川地方幾寅もー21.3℃
07:17
冬日地点数は550です
道内関係での冬日地点数
173中173でした
20:00
北海道の最高気温は?
網走・北見・紋別地方
津別+1.8℃ 13:54
釧路地方中徹別では
+1.6℃ 12:57
道内の真冬日地点数は
173中142でした
当地の最低・最高気温
ー6.5℃ 06:10
ー0.6℃ 11:39
少し温かさが来ている
気がする
したら明日は何の日がっ
02月09日
ふくの日
下関ふく連盟が
1981(昭和56)年に
制定。
「ふ(2)く(9)」の
語呂合せ。
明日は服の日や
風の日など多くが
ある・・
それなら新しいのも
エントリーさせるか
ウソを言われても
絶対怒らない日って
言うのはどうかな?
良く言うでしょう
ほらを吹くなどと
あなたにピッタリな
日となるでしょう
こう言われては
ケツをまくるしか
ない・・
ついでにケツを拭け
ダメだわ この人は
せいケツ感が無い
最後まで品が無いネ
品位の欠片もない記事
申し訳ありません
そだね~~
2022年2月7日月曜日
明日は何の日 つばきの日 2022/02/07 22:47
今日の最低気温はどご?
上川地方江丹別ー20.8℃
03:32
気温が上がってきている
気もする
冬日地点数は752です
北海道内の冬日地点数は
173中173だった
北海道の最高気温は?
釧路地方中徹別+2.3℃
12:32
道内の真冬日地点数は
173中143でしたが
今は173中142となる
当地の最低・最高気温
ー10.0℃ 03:10
ー0.1℃ 12:50
今回も最低気温が
-8℃の予報でしたが
信用せず水道の水を
落として正解でした
したら明日は何の日が
02月08日
つばきの日
長崎県五島市が
制定。
「つ(2)ば(8)き」
の語呂合せ。
野生種のつばきが
島の一部に生えて
いるそうです
何とも羨ましい話
でも無暗に採る事
って いけない事
です・・・
たまに内緒でとる
それがバレて逮捕
新聞沙汰となる・・
恥ずかしい話ですが
結構昔にはいた・・
今はいない?
いないことを祈る
本当は〒マークの日
をやろうとしました
変換できないかと
思い 止めにした
でも出来るんだ~
来年は〒マークの日
を書こうっと
そだね~~
2022年2月6日日曜日
明日は何の日 北方領土の日 2022/02/06 23:02
今日の最低気温はどご?
十勝地方陸別ー21.2℃
03:38
日高地方中杵臼では
ー21.1℃ 05:34
冬日地点数は704
道内での冬日地点数
173中173でした
北海道の最高気温は?
胆振地方白老+0.4℃
11:32
道内関係での
真冬日地点数は173中
179でした
当地の最低・最高気温
ー10.4℃ 06:39
ー0.8℃ 12:30
昨夜もー8℃の予報
でしたが水道の水を
落として置いた・・
信頼性が低い・・
したら明日は何の日がっ
02月07日
北方領土の日
日本政府が
1981(昭和56)年に
制定。
1854(安政元)年
12月21日(新暦
1855年2月7日)、
日露和親条約が
締結され、
北方領土が日本の
領土として認めら
れた。
北方領土は
択捉島
・国後島
・色丹島
・歯舞諸島からなり
面積は4996平方km
で沖縄の2倍強ある。
江戸時代から
日本は北方領土の
開発・経営をしていた
「日露通好条約」
により、ロシアとの
国境が択捉島と
ウルップ島との間に
確定された。
その後、
1875(明治8)年の
「樺太千島交換条約」
によって樺太全島を
放棄する代わりに
千島列島全てが
日本領となり、
1905(明治38)年の
日露戦争の勝利により
「ポーツマス条約」で
南樺太も日本領と
なった。
第2次大戦の
敗戦により、
1951(昭和26年)の
「サンフランシスコ
平和条約」で、
日本が戦争によって
奪った土地の権利
・権原等は放棄する
こととなり、
千島列島もその中に
含まれた。
しかし、
北方領土は戦争に
よって獲得した
土地ではなく、
権限を放棄する
千島列島には
含まれないが、
ソ連は千島列島の
一部であるとして
北方領土を占領し、
その状態が
現在まで続いて
いる。
その列島に港湾整備
等をして日本には
返還しないとの
アピールをしている
だから変な議員さん
戦争して取り戻す
って発言をするのか
じゃ先頭を切って
貴方が行って下さい
といえばびびって
行かないよね
北方領土の日は
大事なので短くは
できないので
長くなって・・・
読み飛ばしは各自の
判断でお願いします
これでいいべが?
んだ うんだ
2022年2月5日土曜日
明日は何の日 海苔の日 2022/02/05 22:54
今日の最低気温はどごが
上川地方占冠ー25.0℃
06:34
冬日地点数は640だった
道内での冬日地点数は
173中173 21:30
北海道の最高気温は?
胆振地方苫小牧+0.1℃
15:16
真冬日地点数は173中
172だった 21:30
当地の最低・最高気温
ー10.9℃ 04:18
ー1.6℃ 13:52
予報ではー8℃が
最低気温だったのが
ー10℃を越えていた
水道凍結がヤバイ
したら明日は何の日が
02月06日
海苔の日
全国海苔貝類漁業
協同組合連合会が
1966(昭和41)年
に制定し、
翌年から実施。
702(大宝元)年
1月1日
(新暦2月6日)に
大宝律令が施行され、
その中で海苔が
産地諸国の物産の
一つとして年貢に
指定された。
また、この頃に
海苔の生産の
最盛期を迎える
ことから、
2月6日を記念日
とした。
この時期の海苔を
摘む
この寒さが良質な
フノリがとれる
波にさらわれる
危険もあるので
命がけです
寒海苔は美味しい
風味も良い
青森県でも津軽の
ウミ海苔も有名
風邪引くよね
コロナウィルスに
負けないでね
大丈夫
ワクチン接種予約
したから
予約しただけでは
効果は無い
よく聞いたら
モテたいからだど
??
モデルナを接種
したらモテるから
いいや
モデルさん体型に
なれるから だど
はんかくさい
んでないかい??
んだ うんだ
2022年2月4日金曜日
明日は何の日 笑顔の日 2022/02/04 22:02
今日の最低気温はどご?
十勝地方陸別ー24.5℃
06:36
網走・北見・紋別地方
生田原ー23.5℃
01:34
冬日地点数は607です
北海道の冬日地点数
173中173だった
北海道の最高気温は?
十勝地方大津+0.1℃
13:39
釧路地方鶴居+0.0℃
13:29
この二ヶ所です
道内真冬日地点数は
173中171だった
当地の最低
・最高気温は・・・
ー5.1℃ 00:09
ー1.7℃ 11:31
時々青空も出ていた
そして時々吹雪で
除雪に汗を流した!!
したら明日は何の日だわ
02月05日
笑顔の日
「ニ(2)コ(5)ニコ」
の語呂合せ。
せっかく綺麗に除雪を
してもすぐに積もる
ニコニコしては
いられないよね・・
黙々と雪かきする
でもメータ越えた
雪国からするとそれは
もう 子供の様なモノ
ですけれども・・・
でも雪を捨てる場所が
ないので家のサクリに
当たるくらいに積む
まだ窓がふさがる
ことはない・・
2~3年前は窓を塞ぐ
程だったからね・・
それからすると楽で
ある・・・
したらまただね
そだね~~
2022年2月3日木曜日
明日は何の日 西の日 2022/02/03 23:01
今日の最低気温はどご
十勝地方陸別ー23.0℃
06:17
冬日地点数は560だわ
北海道の冬日地点数
173中173です
北海道の最高気温は?
釧路地方釧路+0.9℃
14:32
石狩地方札幌+0.9℃
12:15
真冬日地点数は173中
157だった
当地の最低・最高気温
ー4.8℃ 04:09
ー1.4℃ 14:28
先ほど見たらー5.3℃
となっている 19:21
もう少し下がる気配も
あります
したら明日は何の日がッ
02月04日
西の日
「に(2)し(4)」の
語呂合せ。
この日に西の方へ
向かうと、幸運に
巡会えるとされて
いる。
西方浄土というの?
西へ西へと進むと
やがて元いたとこ
あれ? ってことに
なるのでは
って今更・・・
で 今日の恵方巻き
中にワサビと
アボカドと
マヨネーズを入れて
大葉にサケの切り身
いれてノリで巻く
美味しかった
所でアボカドの種子
包丁で真っ二つに
切ってしまった
どれだけ切れる包丁
あっ 昨日わたしが
研いだから切れる
んだわ・・・
殻付きのナッツを
食べて寝るかな
良い夢を見たいな
そだね~~~
2022年2月2日水曜日
明日は何の日 大豆の日 2022/02/02 23:25
今日の最低気温はどごが
十勝地方陸別ー24.1℃
06:40
冬日地点数は639
道内での冬日地点数
173中173 23:00
北海道の最高気温は?
胆振地方苫小牧で
+2.1℃ 12:38
北海道の真冬日地点数
173中143 23:00
当地の最低・最高気温
ー6.1℃ 05:36
+1.0℃ 13:06
普通かな・・・
したら明日は何の日がっ
02月03日
大豆の日
大豆製品を取扱う
ニチモウ
(現 ニチモウ
バイオティックス)が
制定。
この日が、
豆撒きをする
節分になることが
多いことから。
大豆と枝豆が同じ
種子だとは
知らなかったって
方が意外と多い
それと手亡も
大手亡もマメの事
って知らない方も
おおい
小豆取引をしている
方は知っている
手亡「てぼう」
大手亡「おおてぼう」
ラジオで株式市場の
データを流している
その中に取引市場の
豆類の中で出てくる
んだそうです
手亡と書いたり
手忙って書いて
あったりしますが
多分正しいのは手亡
だと思います
私商品取引はしない
ので・・
明日は豆まきと
恵方巻きを戴く事に
します・・・
恵方巻きのことを
関西系のお笑いの
方がテレビで言って
いて初めて知った
ことです
お笑いのチカラって
凄いですね
そだね~~
登録:
投稿 (Atom)