2022年5月27日金曜日
明日は何の日 花火の日 2022/05/27 21:59
今日の最低気温はどご
宗谷地方浜鬼志別で
+5.8℃ 02:43
冬日地点数はゼロ
北海道の最高気温は
網走・北見・紋別地方
湧別 +26.8℃
11:22
紋別小向+26.7℃
11:14
道内の夏日地点数は
173中13だった
当地の最低・最高気温
+13.8℃ 00:23
+16.8℃ 10:19
19:00のデータです
全然暖かくない・・
したら明日は何の日が
05月28日
花火の日
1733(亨保18)年の
この日、隅田川で
水神祭りの川開きが
行われ、
慰霊を兼ねた
花火が打ち上げ
られた。
世界では紛争や戦争が
起ってドンパチを
している
どうせドンパチを
するなら 花火を
打上げましょう
モノを壊し命をも
奪う行為は・・・・
到底許されない事
早寝して朝を迎えたら
悪夢だったって事で
あったらと思う
こう言う行為を我々は
この「ひょうろくだま」
と言われます
以前に書いた記事を参照
して貰えればと・・
漢字変換すると
「兵六玉」となる様
です
したら・・・
2022年5月26日木曜日
明日は何の日 日本海海戦の日 2022/05/26 22:35
今日の最低気温は?
宗谷地方沼川+3.3℃
04:25
上川地方朱鞠内では
+3.4℃ 04:32
もちろん冬日地点数
ゼロだった
北海道の最高気温は
上川地方上富良野
+31.1℃ 14:07
上川地方富良野も
+31.1℃ 13:46
北海道の真夏日地点
数は173中6で
夏日地点数は173中
77だった
夏日地点数に真夏日
地点数も含まれます
当地の最低・最高気温
+11.7℃ 04:33
+21.4℃ 13:02
最高気温はそれ程
上がらなかったが
それなりに暑い!
したら明日は何の日
05月27日
日本海海戦の日
1905年のこの日、
日本海海戦で
東郷平八郎が率いる
日本艦隊が、
ロシアのバルチック
艦隊に対して
大勝利を収めた。
後に「東郷ターン」
と呼ばれる
丁字型陣形をとり、
敵艦に対して
一斉射撃をして
大勝利を収めた。
ロシアに勝った
日本国はロシアに
散々やられた各国
から尊敬の眼差し
そして今・・・
やっぱり同じような
事をしているロシア
日本が参戦しないと
と 思っている国も
ある・・・?
日本だった北方領土
実効支配されている
戦争放棄の憲法下
戦争は出来ない
だから憲法を改定
しましょう・・・
って事は 違う気が
します・・・
中国もロシアに倣い
領土や支配国を
増やす行為をつる?
領土だなんだと
騒いでいる場合では
ない・・・
地球は一つです
争って何になる?
そだね~~~
2022年5月25日水曜日
明日は何の日 高速道路全通記念日 2022/05/25 22:59
今日の最低気温はどご
根室地方で
根室中標津+2.4℃
01:01
標茶も+2.4℃
03:53
厚床は+2.5℃
04:22
冬日地点数はゼロ
北海道の最高気温は
石狩地方山口+28.3℃
12:28
網走・北見・紋別地方
生田原+28.2℃
12:20
これはもう 夏
北海道の夏日地点数
173中
55あった
当地の最低・最高気温
+10.9℃ 04:32
+27.2℃ 13:38
暑かった~~~
畑仕事をすると
背中かが焼けるし
首筋も焼ける・・
休憩を取っても
疲れました
したら明日は何の日
05月26日
東名高速道路
全通記念日
1969年のこの日、
大井松田IC~
御殿場ICが開通し
東京から愛知県
小牧市まで
346kmにおよぶ
東名高速道路が
全線開通した。
小牧ICで、
4年前に
完成していた
名神自動車道と
接続し、関東
・中京・関西を
結ぶ日本の
大動脈となった。
今日の最高気温は
全国でも30℃を越え
したのはそんなに
多くも無かった
それなのに北海道で
+25℃越が結構
多かった・・・
明日も多いらしい
それで
とうめい高速道路
透明なので見える
分けが無い など
無いとか揶揄され
たかどうかは不明
高速道路が渋滞を
する様になると
第二東名高速を
作ろうと考える
集団が現われる
以前それで大儲け
したので・・・?
では無いと思う
将来を見据えての
発案でしょう
新新幹線でも二本
通す・・・
青函トンネルでも
そんな動きが・・・
好きだね~~ぇ
そだね~~
2022年5月24日火曜日
明日は何の日 広辞苑記念日 2022/05/24 23:24
今日の最低気温はどご
長野県菅平+0.6℃
04:09
栃木県土呂部+1.2℃
04:06
岐阜県六厩+2.0℃
05:03
福島県檜枝岐+2.1℃
04:26
栃木県奥日光+2.7℃
04:19
釧路地方中徹別では
+2.8℃ 04:07
十勝地方陸別+2.8℃
04:11
となっている
00:00~09:00
冬日地点はゼロです
北海道の最高気温は
十勝地方帯広+26.3℃
14:00
十勝地方池田+26.0℃
13:35
道内の夏日地点数は
173中2でした
当地の最低・最高気温
+10.2℃ 04:16
+20.4℃ 15:52
外は結構暖かいですが
家の中は意外と寒い
懐はもっと寒い
ころフレーズは先日も
使ったそうです
したら明日は何の日だわ
05月25日
広辞苑記念日
1955年のこの日、
岩波書店の
国語辞典
『広辞苑』の
初版が発行された。
岩波書店の広辞苑
って信頼度が高い
1949年昭和24年に
設立する
創業は1913年
大正2年の8月5日
だそうです
講談社、小学館
集英社がそれに続き
今でも健在の会社
である・・
三省堂は・・?
角川は・・と
まだまだたくさん
あります
歴史ある出版社が
消えること無く
活躍して欲しい
新規参入の出版社
等も頑張ってネ
そだね~~
2022年5月23日月曜日
明日は何の日 伊達巻きの日 2022/05/23 21:21
今日の最低気温はどご
福島県鷲倉+5.5℃
01:36
長野県菅平+5.6℃
04:53
網走・北見・紋別地方
滝上+6.0℃ 04:13
ところで岐阜県六厩
って 何と読む
「ろくきゅう」かな
いや「むやま」と
読むんですと
岩手県区界はどう?
「くかい」かな?
これは
「くざかい」って
読むんだそうです
余計なことでしたが
北海道の最高気温は
上川地方上富良野で
+24.0℃ 13:32
冬日地点数はゼロです
道内の夏日地点数は
173中ゼロだった
当地の最低最高気温
+11.9℃ 00:58
+20.1℃ 13:08
午前中は小雨になった
午後からは晴れ間も出
て暑くなりました
したら明日は何の日!
05月24日
伊達巻の日
厚焼き卵などの
寿司具を製造する
千日総本社が制定。
伊達巻の
名前の由来という
説のある
伊達政宗の忌日。
以前も書いたはず
伊達巻きを焼いた
チョッとお砂糖を
入れてしまった
ですので焼き目が
ついてしまった
でも甘いので評判
良かった
明日は買っとこう
作らないんだわ
失敗すると何を
言われるか・・・
そだね~~~
2022年5月21日土曜日
明日は何の日 サイクリングの日 2022/05/21 23:02
今日の最低気温はどご
上川地方朱鞠内+1.6℃
03:50
冬日地点数はゼロ
北海道の最高気温は?
網走・北見・紋別地方
佐呂間+28.3℃
13:45
上川地方上富良野で
+27.5℃ 13:17
そして夏日地点数は
173中40もあった
当地の最低・最高気温
+10.0℃ 04:17
+21.9℃ 11:57
太陽の光を背中に受け
畑仕事に勤しむ
背中が焼ける思いです
したら明日は何の日
05月22日
サイクリングの日
日本サイクリング
協会が2009年4月に
制定。
1964年のこの日、
同協会が文部大臣
から設立認可を
受けた。
国の認可が必要・・
競輪とかなんなら
分かる気もする
サイクリング専用
道路を走る?
野山も走ったりする
のに認可がいるの?
では今日の出来事
今日は汗水を流し
畑しごと勤しむ
終了間際にやっと
来たのはカラスで
虫か何かを探して
食べていた
ってところまでは
まだ良い話でした
家の空き地の隅に
植えていた
アイヌネギガ無い
馬糞や牛糞を肥料
としてやっている
ですので太く育った
それがない・・・
家族に聴いてみた
誰も知らないって!
何処かお散歩に
お出かけしたのか
分からない
葉っぱなどは固い
秋には種をとる
積もりだったのに
残念です
今年のセキレイは
来ないようですね
って書いたところで
寝ていた
余程疲れた?
そだね~~~
2022年5月20日金曜日
明日は何の日 小学校開校の日 2022/05/20 22:15
今日の最低気温はどご
長野県開田高原で
+3.2℃ 04:55
岐阜県六厩+3.2℃
04:55
長野県菅平+3.9℃
04:36
長野県野辺山+3.9℃
03:40
宗谷地方歌登+5.2℃
01:52 で5位
冬日は無かった
道内でも冬日夏日共に
無かった・・・
北海道の最高気温は?
十勝地方本別+24.3℃
13:42
十勝地方帯広+24.1℃
12:47
当地の最低・最高気温
+11.1℃ 03:55
+19.7℃ 15:30
今日朝から霧が出た
日が昇るとともに消え
何処かへ行った?
明日も霧が出る予報
したら明日は何の日?
05月21日
小学校開校の日
1869年のこの日、
京都市に
日本初の小学校
「上京第二十七番組
小学校」が開校した。
住民が自分達で
資金を調達して
開校したものだった。
戦前戦後にも学校を
作るのに住民が寄付
をして校舎を建てる
勤労奉仕して運動場
整備もする
国はお金を出すのは
遅いのでそうする
しかなかったそうです
それは横断歩道など
作ってと お願いを
しても時間がかかる
その間に死亡事故が
起きたら早く出来た
死ぬまでやらない?
そんなことないよね
今の世の中は
スピードが求められ
仕事が遅いと選挙で
落とされるんだど
次の選挙が楽しみ?
そだね~~ ?
登録:
投稿 (Atom)