2022年6月1日水曜日
明日は何の日 おむつの日 2022/06/01 21:55
今日の最低気温はどご
岐阜県六厩+1.8℃
04:46
長野県奈川+2.5℃
04:57
長野県開田高原で
+2.5℃ 05:05
岐阜県宮之前では
+3.8℃ 04:47
長野県木祖薮原が
+4.1℃ 05:00
栃木県奥日光では
+4.3℃ 03:33
長野県浪合+4.5℃
04:30
8位にようやく十勝
地方ぬかびら源泉郷
00:37
冬日地点数はゼロ
北海道の最高気温は
十勝地方足寄+20.0℃
14:35
当地の最低・最高気温
+10.8℃ 01:10
+18.7℃ 14:59
昨夜の雨は夜中には
あがっていました
したら明日は何の日が
06月02日
おむつの日
大王製紙が制定。
0(オー)六(む)
2(ツー)で
「おむつ」の
語呂合せ。
日本では布おむつ
でしたが
紙おむつ開発は
スエーデンです
ドイツから綿花の
輸出をとめられて
紙おむつとなる
その後の研究は
各国で行われた
日本でも開発競争
に参加した
吸収力が一番問題
であったがその後
ニオイが外へ
もれにくい素材や
カサカサ音なしない
タイプが人気となる
高分子吸収ポリマー
が今では一般的と
なる
今では赤ちゃんから
お年寄りや病で
すぐにトイレへ
行けない方や介護に
それからペットの
下の世話にも使用
されている
かわったところでは
砂漠に野菜を植える
って高分子モノマー
使用して種子を蒔き
水をシートに撒く
それで花卉販売を
出来る様になった
日本でも輸入して
いるのかも・・
日本がトップを
走っているかも?
だと良いね~~
そだね~~~
2022年5月31日火曜日
明日は何の日 電波の日 2022/05/31 22:30
今日の最低気温はどご
日高地方三石+2.2℃
03:55
上川地方朱鞠内
+2.4℃ 03:50
冬日地点数はゼロだった
北海道の最高気温どご
留萌地方達布+19.6℃
10:35
上川地方旭川+19.0℃
11:11
+20℃を越えられない
日だった
+10.2℃だったが
15:18に+9.9℃と
上書きされた
+11.5℃ 02:07
深夜に最高気温が
でました・・・
したら明日は何の日がっ
06月01日
電波の日
郵政省(現在の総務省)が
1951年に制定。
1950年のこの日、
電波三法
(電波法
・放送法
・電波監理委員会設置法)
が施行され、
電波が一般に開放された。
この頃から日本区内が
10のエリアとなる
そしてOMさんは二文字
コールが発給されて
その後3文字のコール
サインとなる
一時コールサインが
不足して1エリアでは
K1のプリフィックス
発給された
その後はコールサイン
再割り当てがされて
います・・・
今頃はV・UHF帯で
Eスポやダクトで
賑わっているかな?
それにしても今夜の
雷は久し振りに凄い
気温の上がらない
日々が続きそうです
寒いよね・・・
そだね~~~
2022年5月30日月曜日
明日は何の日 尾崎紀世彦忌日 2022/05/30 22:13
今日の最低気温はどご
岩手県薮川+3.5℃
04:21
釧路地方阿寒湖畔で
+3.6℃ 04:33
日高地方三石+3.6℃
03:33
空知地方夕張+4.0℃
04:43
冬日地点数はゼロです
00:00~09:00
北海道の最高気温は
後志地方蘭越+23.4℃
11:55
日高地方日高+23.1℃
12:20
夏日はゼロだった
当地の最低・最高気温
+8.9℃ 04:32
+20.4℃ 13:58
今日も直射日光下では
背中が暑かったが
一瞬でその後は風も
あって少し楽になる
畑に来る鳥はスズメ
外の鳥は来なかった
セキレイは何処へ??
したら明日は何の日が
05月31日
尾崎紀世彦 (歌手)
<69歳>忌日
2012年05月31日
でした
[1943年1月1日生]
皆さんご存じの曲で
レコード大賞をとる
でも元は
ズー・ニー・ヴーが
ひとりの悲しみ で
歌っていた
筒美京平作曲
阿久悠 作詞
でしたがその前の
作詞はやなせたかし
でした
CMソングとして
作られたが
スポンサーの意向が
かわってしまい
お蔵入りとなった
勿体ないので
阿久 悠さんが
作詞をして歌手は
ズー・ニー・ヴーが
歌った
タイトルは
ひとりの悲しみ
売れ行きが今ひとつ
それで阿久悠さんに
新しく作詞を依頼
筒美京平さん編曲が
担当して大ヒットと
なった
諦めない事って大事
って事ですね
ではまた逢う日まで
って止めるの??
止めるような書き方
だよね
そだね~~~
2022年5月29日日曜日
明日は何の日 文化財保護法公布記念日 2022/05/29 22:47
今日の最低気温はどご?
岐阜県六厩+2.5℃
04:48
長野県菅平+2.9℃
04:40
などで10位から
こちらの地域が・・
網走・北見・紋別地方
宇登呂+6.1℃ 06:21
冬日地点数はゼロ
北海道の最高気温は?
渡島地方函館+21.9℃
15:50
真夏日はもちろん
夏日も無かった
当地の最低・最高気温
+12.7℃ 04:53
+21.9℃ 15:50
まあまあ暖かい?
したら明日は何の日がっ
05月30日
文化財保護法公布
記念日
1950年のこの日、
「文化財保護法」が
公布された。
無いことですが・・
我が家が文化財に
指定されたら・・・・
チョッと住みにくい
改築するか?
そうなれば勝手に
改築など出来ない
指定したところへ
お伺いをたてる・・
認可を受けたら作業
出来ます
また改築後に検査を
受けるってことに
なる・・・
雨漏りを直すとか
屋根や壁のペンキを
塗るのも制限がある
らしい
それでいて
お金が出るわけでも
ない・・・
だそうです
そう言う家に居住
している方からの
聞きかじり情報で
齟齬がある可能性も
ありますがご容赦を
だど
チョッと古い情報で
申し訳御座いません
って 何だか逃げ腰
でないかい
そだね~~~
2022年5月28日土曜日
明日は何の日 幸福の日 2022/05/28 21:32
今日の最低気温はどご
岩手県薮川+7.0℃
01:02
岩手県区界+7.2℃
01:20
長野県菅平+7.4℃
05:01
栃木県土呂部では
+7.7℃ 03:23
長野県浪合+7.7℃
04:05
日高地方えりも岬
+8.0℃ 04:19
で7位だった
因みにえりも岬を
越えて下がった
ところが・・・
宗谷地方宗谷岬で
+7.2℃ 20:00
で
上書きされました
20:00現在
冬日地点数はゼロ
北海道の最高気温は
上川地方美深+21.2℃
12:48
暖かくは無いでしょう
当地の最低・最高気温
+12.2℃ 00:31
+19.3℃ 12:48
今朝04時頃に小雨が
05時頃には小雨から
晴れてきた
日中も暗くなったり
急に明るくなったり
忙しい日でした
したら明日は何の日が
05月29日
幸福の日
グリーティングカード
や
慶弔ギフトなどを
販売する株式会社
ヒューモニーが制定。
五(こ)二(ふ)九(く)で
「こうふく」の
語呂合せ。
戦争状態が続くいま
幸せについての記事
大丈夫何かな?
この時期だから書く
ってこともありかも
ところで幸せを売る
お店をご存じない?
その昔幸せを売る男
ってシャンソン?
歌があった・・
世界中売り歩いて
いて 今は何処に
いるのでしょうか
せめてウクライナの
人々に差し上げて
欲しいものですネ
そだね~~
2022年5月27日金曜日
明日は何の日 花火の日 2022/05/27 21:59
今日の最低気温はどご
宗谷地方浜鬼志別で
+5.8℃ 02:43
冬日地点数はゼロ
北海道の最高気温は
網走・北見・紋別地方
湧別 +26.8℃
11:22
紋別小向+26.7℃
11:14
道内の夏日地点数は
173中13だった
当地の最低・最高気温
+13.8℃ 00:23
+16.8℃ 10:19
19:00のデータです
全然暖かくない・・
したら明日は何の日が
05月28日
花火の日
1733(亨保18)年の
この日、隅田川で
水神祭りの川開きが
行われ、
慰霊を兼ねた
花火が打ち上げ
られた。
世界では紛争や戦争が
起ってドンパチを
している
どうせドンパチを
するなら 花火を
打上げましょう
モノを壊し命をも
奪う行為は・・・・
到底許されない事
早寝して朝を迎えたら
悪夢だったって事で
あったらと思う
こう言う行為を我々は
この「ひょうろくだま」
と言われます
以前に書いた記事を参照
して貰えればと・・
漢字変換すると
「兵六玉」となる様
です
したら・・・
2022年5月26日木曜日
明日は何の日 日本海海戦の日 2022/05/26 22:35
今日の最低気温は?
宗谷地方沼川+3.3℃
04:25
上川地方朱鞠内では
+3.4℃ 04:32
もちろん冬日地点数
ゼロだった
北海道の最高気温は
上川地方上富良野
+31.1℃ 14:07
上川地方富良野も
+31.1℃ 13:46
北海道の真夏日地点
数は173中6で
夏日地点数は173中
77だった
夏日地点数に真夏日
地点数も含まれます
当地の最低・最高気温
+11.7℃ 04:33
+21.4℃ 13:02
最高気温はそれ程
上がらなかったが
それなりに暑い!
したら明日は何の日
05月27日
日本海海戦の日
1905年のこの日、
日本海海戦で
東郷平八郎が率いる
日本艦隊が、
ロシアのバルチック
艦隊に対して
大勝利を収めた。
後に「東郷ターン」
と呼ばれる
丁字型陣形をとり、
敵艦に対して
一斉射撃をして
大勝利を収めた。
ロシアに勝った
日本国はロシアに
散々やられた各国
から尊敬の眼差し
そして今・・・
やっぱり同じような
事をしているロシア
日本が参戦しないと
と 思っている国も
ある・・・?
日本だった北方領土
実効支配されている
戦争放棄の憲法下
戦争は出来ない
だから憲法を改定
しましょう・・・
って事は 違う気が
します・・・
中国もロシアに倣い
領土や支配国を
増やす行為をつる?
領土だなんだと
騒いでいる場合では
ない・・・
地球は一つです
争って何になる?
そだね~~~
登録:
投稿 (Atom)