2023年7月22日土曜日
明日は何の日 ヴィック・モロー忌日 2023/07/22 21:49
今朝の最低気温はどご
後志地方喜茂別
+10.5℃ 04:46
胆振地方大滝+10.6℃
04:49
道内の最高気温はどこ
網走・北見・紋別地方
北見 +31.8℃ 12:42
上川地方上富良野
+31.5℃ 16:05
道内の真夏日地点数は
174中21でした
道内の夏日地点数は
174中135だった
夏日地点数に真夏日
地点数も含まれている
当地の最低最高気温は?
**
+17.4℃ 01:47
+27.5℃ 15:18
高松
+17.4℃ 01:07
+26.1℃ 14:29
川汲
+16.3℃ 01:25
+23.4℃ 15:39
湿度が下がっての
この気温に多少の
風があると涼しい
寒いくらいだわ
したら明日は何の日がっ
07月23日
ヴィック・モロー忌日
1982年07月23日
ヴィック・モロー
(米:俳優) <50歳>
Vic Morrow
撮影中の事故で死亡
[1932年2月14日生]
ヴィック・モロー
って誰・・・?
ある年代の方には
懐かしいお名前
1929年02月14日
アメリカ合衆国の
ニューヨーク生まれ
アメリカの俳優です
ボナンザ
スパイ大作戦
鬼警部
アイアンサイド等
テレビシリーズに
多数ゲストとして
出演する
コンバットでは6年
にわたって出演する
チップ・サンダース
軍曹役だった
サンダース軍曹の
イメージが強すぎて
あまり出演数が延びず
チョッと残念だった
ライフルマンの
チャック・コナーズも
イメージが強すぎた
一人である
その後映画撮影中に
ヘリコプターが落下
そのローターに当たり
亡くなった
1982年07月23日
53歳で没する
コンバットや
ライフルマンって
知らないよね
そだね~~~
2023年7月21日金曜日
明日は何の日 浜口庫之助生誕日 2023/07/21 22:53
今朝の最低気温はどご
網走・北見・紋別地方
佐呂間 +11.8℃ 03:49
興部 +12.1℃ 04:10
西興部 +12.1℃ 02:53
紋別小向+12.1℃ 02:08
夜は全道的に寒くなる
おへそ出して寝ると
風邪を引きます・・
道内の最高気温は
網走・北見・紋別地方
生田原 +307℃ 14:10
北見 +30.7℃ 13:26
上川地方上富良野
+30.6℃ 14:28
真夏日地点数は174中
5だった
夏日地点数は174中
101でした
日中は暑かったけれど
夕方から寒なっている
したら明日は何の日か
07月22日
浜口庫之助生誕日
1917年07月22日
兵庫県神戸市で
生まれた
家族は音楽好きが
多く居たので5歳の
頃から楽譜を読めた
小学2年の時には
東京へ越した・・・
1936年昭和11年
新宿のダンスホール
のバンドボーイと
なった
その後青山学院へ
入学する
ギター講師などで
生活費を稼ぐ
1946年昭和21年頃
東京でバンドを組む
進駐軍相手の演奏!
灰田勝彦の誘いを
受けてハワイアン
バンドを結成する
その後解散して
作詞家作曲家へ転進
1959年昭和34年
黄色いさくらんぼ
僕は泣いちっち が
ヒットし作詞家
作曲家として認知
される
1960年昭和35年には
有難や節がヒット
196年代には数々の
ヒット曲をはなつ
数多くの詩曲を残す
1990年平成2年
12月02日 咽頭ガン
で 死去する
73歳であった
僕は泣いちっち
コロッケの唄
夜空の星
涙くんさよなら
星娘
星のフラメンコ
バラが咲いた
夕陽が泣いている
夜霧よ今夜も有難う
粋な別れ
花と小父さん
みんな夢の中
もう恋なのか
空に太陽がある限り
恋の町札幌
まだまだあります
作詞だけ作曲だけ
編曲したモノ
CMソングと枚挙に
いとまがない
ウィキペディアや
YouTuberなどで
ご確認を下さい
今にも残る名曲の
数々・・・
浜口庫之助 先生
あちらの世界でも
作詞作曲をしている
のかもね
そだね~~~
2023年7月20日木曜日
明日は何の日 平尾昌晃氏忌日 2023/07/20 22:42
今朝の最低気温はどこ
留萌地方天塩+9.5℃
03:53
道内の最高気温はどこ
空知地方芦別+30.4℃
14:27
上川地方音威子府は
+30.2℃ 13:32
上川地方江丹別では
+30.1℃ 14:37
上川地方美深+30.1℃
14:27
道内の夏日地点数は
174中109もあった
真夏日地点数は174中
6でした
夏日地点数の中に
真夏日地点数も含む
当地の最低最高気温は
**
+19.8℃ 05:08
+24.6℃ 14:32
高松
+19.5℃ 05:36
+24.1℃ 14:02
川汲
+19.3℃ 02:19
+24.7℃ 15:20
夜中は涼しくなった
今朝4時に小雨が
降りました
日中は晴れています
したら明日は何の日が
07月21日
平尾昌晃氏忌日
2017年07月21日
平尾昌晃
作曲家,歌手,
「ロカビリー三人男」
の一人 <79歳>
[1937年12月24日生]
平尾昌晃
出生名:平尾 勇
1937年昭和12年
12月24日東京府
牛込で生まれる
今の新宿区
叔父はクラシックの
作曲家で平尾貴四男
小学校の頃
LPレコードをもらい
それを聴いて衝撃を
受けた
藤沢に住んでいた時
朝丘雪路、水谷良重
ペギー葉山と
知り合った・・・
その後ウエスタン
バンドに入った
ボーカルの小坂一也が
脱退したので
オールスターズ・ワゴン
と名を変えた
1958年昭和33年に
リトル・ダーリンで
レコードデビューする
次の監獄ロックが
ヒットする
日劇
ウエスタンカーニバル
では爆発的人気を博す
1958年
星は何でも知っている
1960年
ミヨちゃん を発表
何れも大ヒットする
1965年頃おもいで で
再ブレイクする
後の布施明の歌唱で
再ヒットする
霧の摩周湖 恋
愛するってこわい
渚のセニョリーナ
等がヒットして
作曲家しても非凡な
才能を発揮する
よこはま・たそがれ
わたしの城下町
瀬戸の花嫁
夜空
カナダからの手紙
やさしさ紙芝居
僕の先生はフィーバー
等がある
その他にもシリーズ
ものもあったりで
後はウィキペディア
で検索下さい
しかし肺結核などの
後遺症やらで肺癌も
患い2017年平成29年
07月21日 79歳で
死没する
たくさんの歌手仲間
原辰徳や青木功らが
参列して見送られた
今でも心に残る歌を
残していますね
そだね~~~
2023年7月19日水曜日
明日は何の日 ブルース・リー忌日 2023/07/19 22:44
今朝の最低気温はどご
宗谷地方沼川+10.0℃
01:13
留萌地方天塩+10.0℃
01:01
宗谷地方声問+10.6℃
00:03
道内の最高気温はどこ
上川地方名寄+28.8℃
15:11
道内の夏日地点数は
174中53でした
当地の最低最高気温は
**
+20.1℃ 01:40
+25.9℃ 15:44
高松
+19.3℃ 01:25
+24.7℃ 15:54
川汲
+18.9℃ 07:24
+22.0℃ 14:27
気温以上に暑く感じ
蒸し暑くも感じた
それって私だけなの
したら明日は何の日が
ブルース・リー忌日
1973年07月20日
ブルース・リー
(李小龍)
香港:俳優
『燃えよドラゴン』
<32歳>
Bruce Lee
[1940年11月27日生]
香港人で中国武術家
1940年昭和15年
11月27日
米国サンフランシスコ
で生まれる
その後香港へ戻って
北派少林拳を学ぶ
1953年昭和28年
詠春拳を学ぶも
喧嘩に詠春拳を使い
3年で破門となる
アメリカへ渡って
アルバイトをして
高校卒業資格を得て
大学へと進学する
大学時代は中国武術
を教える
卒業後に載拳道開き
指導をはじめる
米国テレビ映画に
準主役でデビュー
燃えよ!カンフーを
企画するも願いが
届かなかった
デビット・
キャラダインが演じ
人気ドラマとなった
1971年香港映画
ドラゴン危機一髪で
香港歴代の興業記録
塗り替えるほどの
大ヒットとなる
ドラゴン怒りの
鉄拳
ドラゴンへの道
そして
死亡遊戯へと・・
撮影中に共演者の
家で頭痛を訴え
アスピリンを飲む
そのまま昏睡状態
となったまま・・
亡くなってしまう
32歳でした
1973年昭和48年
07月20日
合掌
2023年7月18日火曜日
明日は何の日 三波春夫氏生誕日 2023/07/18 22:09
今朝の最低気温はどこ?
根室地方納沙布+13.2℃
06:05
根室地方 根室+13.7℃
04:44
宗谷地方浜鬼志別では
+13.9℃ 06:57
あまり気温が下がらず
少し蒸し暑い夜だった
と思います
道内の最高気温はどご
日高地方中杵臼で
+28.9℃ 12:38
渡島地方北斗では
+28.8℃ 14:12
日高地方新和でも
+28.8℃ 13:34
渡島地方木古内
+28.8℃ 12:31
30℃越はしない
でも暑い
風が少しあって
とても助かった
道内の夏日地点数は
164中53です
当地の最低最高気温は
**
+22.1℃ 03:55
+27.8℃ 15:16
高松
+21.0℃ 01:02
+26.3℃ 17:02
川汲
+21.1℃ 07:54
+24.7℃ 13:20
網戸にしていたけど
風が入らずに蒸す
寝付けなかった
今日は早めに起きて
未だ涼しいうちに
ブドウの挿木した奴
鉢植えにする
20本挿木して殆ど
成功した・・・
余ったのは如何に??
したら明日は何の日が
07月19日
三波春夫氏生誕日
1923年07月19日
新潟県三島郡塚山村
で 出生する
(現在の長岡市)
本名:北詰 文司
元浪曲師 南條文若
として活躍するも
1944年昭和19年に
徴兵の為に陸軍へ入営
する
満州へ渡り軍人として
兵役に就く
しかし各中隊で口演を
して浪曲上等兵と渾名
される・・
1945年昭和20年
09月11日一方的な
ソビエト軍の侵攻に
あって捕虜となる
22歳から26歳まで
約4年間シベリア
抑留生活を過す
その中で浪曲を披露
してシベリアにいて
浪曲を聴くと日本に
いるようだと好評を
得た・・・
1949年昭和24年
舞鶴港へ入港して
帰国を果たす
その後浪曲を続け
曲師としては
妻の野村ゆきと
浪曲師完全復帰と
なるも世の中は
演歌歌謡が流行
してきている
三橋美智也が
おんな船頭唄で
人気を博していた
ので 浪曲歌謡も
行けると考える
1957年昭和32年
三波春夫として
歌謡界デビュー
第二弾がヒット
チャンチキおけさ
と
船方さんよ
だった・・・
時代が流れて
長編歌謡浪曲
元禄名槍譜
俵星玄蕃
を発表する
自作自演で・・・
啖呵や節回し入り
で人気を博す
東京五輪音頭では
三橋美智也
橋幸夫
北島三郎&畠山みどり
坂本九 らを
大きく離しトップ
セールスを記録する
大阪万国博覧会の
世界の国から
こんにちは を歌唱
国民的大歌手です
1994年体調を崩す
前立腺ガンだった
それでも公演を続け
テレビの収録も
こなした・・・
2001年04月14日
前立腺ガンで死去
77歳だった
そして今では
後輩歌手たちが
浪曲演歌をしたい
と 山内惠介
三山ひろし
辰巳悠人 らが
歌っています
三波春夫の付け人
として三波春夫の
娘の美夕紀が今朝
ラジオ深夜便で
お話ししていた
お客様は神様です
とか着物での歌手も
日本で初めてだった
など仰っていました
聴いていましたか
何 寝ていたですと
是非
聞き逃しサービス
ご視聴下さい
HNKの回し者か・・
んだ うんだ
2023年7月17日月曜日
明日は何の日 常田冨士男氏忌日 2023/07/17 21:46
今朝の最低気温はどこ
根室地方根室+13.4℃
02:52
根室地方納沙布でも
+13.4℃ 04:43
宗谷地方宗谷岬では
+13.7℃ 04:01
道内の最高気温はどご
日高地方中杵臼で
+29.9℃ 12:02
渡島地方八雲+29.7℃
11:29
夏日地点数は174中
83だったわ
当地の最低最高気温は
**
+22.1℃ 04:10
+29.4℃ 13:21
高松
+21.0℃ 03:14
+26.1℃ 09:01
川汲
+21.0℃ 01:45
+28.7℃ 12:03
そして今日もムス
あち~~~ぃ
したら明日は何の日
07月18日
常田富士男氏忌日
2018年07月18日
常田富士男
俳優,声優
『日本昔ばなし』
<81歳>
[1937年1月30日生]
本名も常田冨士男
1937年昭和12年
01月30日長野県
下高井郡木島村で
生まれる
日本の俳優、声優
歌手でナレーター
個性派の怪優である
NHKテレビの
草創期であるドラマ
バス通り裏
巨泉・前田のゲバ
ゲバ90分!!
等に出演する
でも何と言っても
マンガ日本昔ばなし
で 語りと
市原悦子の二人で
長年演じる
保谷市市長選挙に
出馬するも落選
チョッと変わり者
であった・・・?
劇団での活躍よりも
昔話があまりにも
有名でした
皆さんの心に深く
残って居る方です
2018年07月18日
脳内出血で死去ス
81歳だった
皆さんの印象は??
知らないだど
そんなぁ~~
2023年7月16日日曜日
明日は何の日 石原裕次郎氏忌日 2023/07/16 21:58
今朝の最低気温はどこ?
宗谷地方宗谷岬+13.6℃
07:09
根室地方納沙布+13.8℃
07:45
道内の最低気温はどごっ
石狩地方厚田+29.9℃
13:52
空知地方秩父別+29.3℃
14:49
道内の夏日地点数は
174中61でした
当地の最低最高気温は?
**
+21.1℃ 04:47
+28.1℃ 12:50
高松
+20.5℃ 02:41
+26.0℃ 12:47
川汲
+19.3℃ 01:01
+26.5℃ 11:01
日中の暑さは
何とも言えないし
夜にも蒸し暑さは
変らない・・・
そして今盛んに花火
今夜はお空も赤く
燃えている
したら明日は何の日が
07月17日
石原裕次郎氏忌日
1987年07月17日
石原裕次郎
(俳優,歌手)
<52歳>
石原裕次郎
1934年昭和9年
12月28日生まれ
神戸市須磨区で
出生する
その後に小樽市と
逗子市で育った
高校の頃から放蕩
生活を重ねる
大学進学後俳優を
目指すも東宝、大映
日活オーディション
を受けるも不合格
兄の慎太郎が芥川賞
受賞し映画界と繋がり
水ノ江瀧子と慎太郎の
推薦で
太陽の季節の端役で
デビューする
1957年昭和32年
俺は待ってるぜ
嵐を呼ぶ男など
ヒットする
映画では
太平洋ひとりぼっち
黒部の太陽などで
大ヒットするが
富士山頂などは映画
斜陽時代に入って
大赤字をだした
1971年には祐次郞が
肺結核を患い休養
療養する
1972年には回りの
勧めでテレビドラマ
太陽にほえろ! へ
出演開始する
予定では13話で終了
する予定もこれまた
竜雷太などから説得
されて継続となる
1986年まで続く
病も舌がんや解離性
大動脈瘤にて手術し
回復傾向出安心??
しかし1984年には
肝臓ガンとの診断を
うけ手術するも
1987年07月17日に
死去する
52歳でした享年53
であった・・・
HIT曲は数知れず
出演映画も多数
いまだに語られる
人柄の良さ・・・
明日は
ラジオ深夜便で
何がかかるか
期待が大きいよね
そだね~~~
登録:
投稿 (Atom)