2023年8月9日水曜日

明日は何の日 高崎一郎忌日 2023/08/09 23:07

今朝の最低気温はどこ 根室地方中標津で +15.6℃ 00:24 根室地方根室中標津 +15.6℃ 00:45 根室地方上標津では +15.7℃ 00:12 今夜は蒸し暑い 道内の最高気温はどこ 檜山地方鶉+34.3℃ 13:47 道内の真夏日地点数は 174中90もあった 道内の夏日地点数は 174中150だったわ 当地の最低最高気温は ** +23.6℃ 04:38 +32.3℃ 15:26 高松 +23.2℃ 04:37 +30.4℃ 15:21 川汲 +20.4℃ 04:07 +26.5℃ 14:25 昨夜は寒く感じる 程の空気の動きが あった・・・ それが日中は30℃越 滅多にでないこの気温 そして蒸し暑い +35℃越えたら死ぬ って思われる なれて居ないので 蒸し暑さはこたえる 今夜は寝られない? したら明日は何の日がっ 08月10日 高崎一郎忌日 2013年 高崎一郎 司会者 ラジオパーソナリティ <82歳> [1931年5月13日生] だれだれ・・?? 本名:俊威ジョニー 高崎 1931年昭和6年 05月13日生誕する 日本の司会者である 実業家でもある イギリスロンドンで 生まれて 南カリフォルニア大学 卒業とあった 両親ともに日本人だが 日本大使館へ勤務の 父の関係で赴任先の ロンドンで生まれた イギリス人のメイドに 育てられたため日本語 は殆ど話せなかった 太平洋戦争勃発で 一家は日本へ帰国する 学徒動員で旋盤工と して働くも時には 通訳として依頼話が あってらしい・・・ 青山学院大学卒業し 南カリフォルニア大学 へと勉学に励む ニューオーリンズで 本物のデキシーランド ジャズにであう ニューヨークでは 放送ビジネスを・・ それが ディスクジョッキーを 自分のものにした 当時の日本には ディスクジョッキー なるモノを知る人は いなかった それでもラジオでの パーソナリティでは 人気者となった 深夜でも高崎一郎 今仁哲夫を忘れていた 亀渕昭信、糸井五郎 小林克也、大橋巨泉 らにつながる 第一人者だった・・・ ただジョーンバエズが 来日したときに通訳 として同行しいた時 反戦メッセージや 広島原爆投下に 関するコメントを 正確に訳せず英語の 分かる聴衆や バエズファンに ブーイングをうけたと ありました・・・ そんなことは些細な ことでしょうって 私が助け船をだした けれど 2013年8月10日 老衰のため82歳で 死去する 深夜放送を聴取して お勉強に励んでいた 皆さんには懐かしく 思われるでしょうか そうかこの蒸し暑さは 高崎一郎氏のなせる 業なのかな?? 今夜は眠られないネ そだね~~~

2023年8月8日火曜日

明日は何の日 沢たまき忌日 2023/08/08 23:18

今朝の最低気温はどご 網走・北見・紋別地方 白滝+13.8℃ 04:04 釧路地方弟子屈では +13.9℃ 01:27 道内の最高気温はどこ 日高地方三石+30.4℃ 15:54 日高地方新和+30.1℃ 15:46 渡島地方松前+30.1℃ 14:36 日高地方静内+30.0℃ 15:18 道内の真夏日地点数は 174中4です 道内の夏日地点数は 174中44だった 少なくなっている! 夏日地点数には真夏日 地点をも含む 当地の最低最高気温は ** +21.4℃ 03:55 +28.2℃ 12:53 高松 +20.8℃ 03:57 +26.6℃ 15:54 川汲 +19.5℃ 02:38 +23.7℃ 11:18 今朝3寺頃には小雨 そしてやや強い 雨でしたが日中は 曇りで風が心地 良いはずが夕方は 少し寒いかな・・・ でも窓を閉めると 蒸し暑くなる・・ 微妙だわ 虫さんは偉いね 気温が下がる傾向を 感じ取り夕方から 鳴いているよ したら明日は何の日が 08月09日 沢たまき忌日 2003年 沢たまき 参議院議員 女優,歌手 <66歳> 1937年1月2日生 知っている方は少数 これは消防でもお勧め ベッドでタバコを 吸わないで そうです火事の原因の ひとつですから・・ 寝タバコに情緒だの 言っては居られない 全財産や思い出まで 命さえ無くします そしてハスキーな 声で歌われたら禁煙 するでしょうネ 神奈川県川崎出身 1956年昭和31年 テイチクより歌手 としてデビュー 1966年昭和41年 ビクターへ移籍 ベッドで煙草を 吸わないで が 大ヒットした またテレビでの プレイガールでも 人気だった 小沢一郎に請われて 1996年衆議院選挙で 立候補し次点 1998年参議院議員 選挙で初当選する しかし在任中の 2003年8月9日 議員宿舎で入浴中 虚血性心不全で 急逝する 66歳だった あら・・・・ ここからは自戒を 込めてのお話 恥ずかしい格好で 亡くなりたくない って思っていても 想いが叶う事は 少ないから日頃から 身辺を身なりも整え ておこう・・ そだね~~~

2023年8月7日月曜日

明日は何の日 ビクター・ヤング生誕 2023/08/07 22:23

今朝の最低気温はどご 宗谷地方声問+13.1℃ 04:32 網走・北見・紋別地方 +13.2℃ 04:51 留萌地方天塩+13.9℃ 02:46 意外と寒い感じ あんなに寝苦しかった 筈なのに・・・ 道何の最高気温はどこ 檜山地方江差+30.6℃ 11:41 渡島地方松前+30.3℃ 11:05 真夏日地点数は174中 2だった 夏日地点数も174中 38だった 少なすぎかな・・ 当地の最低最高気温は ** +24.2℃ 06:16 +28.2℃ 10:27 高松 +23.5℃ 06:19 +26.8℃ 11:36 川汲 +21.2℃ 09:00 +22.4℃ 01:10 最低気温が高くって 最低気温が低い・・ 日中は風も程よく あって涼しい 湿度は70%あっても 涼しかった 今は寒いくらいの 気温です 今夜は窓を閉めても 暑くないかも エアコンもお休み? したら明日は何の日がっ   08月08日 ヴィクター・ヤング生誕 ってだれ?? (米国:作曲家) Victor Young [1956年11月10日歿] 1899年明治32年 08月08日生まれ アメリカの作曲家 編曲家、指揮者 ヴァイオリン奏者 である・・・ 初期はコンサート ヴァイオリン奏者 としてスタートする やがてポピュラー 音楽ヘシフトを かえる・・ 更に映画音楽へと 変っていった・・・ 映画と共に音楽も 世界へ拡がって 聴けばあ~あれって そうなの・・? って思います・・ エデンの東 八十日間世界一周 遙かなる山の呼び声 タラのテーマ などなどがある 美しいメロディライン の曲が多い 1956年昭和31年 11月10日57歳で没ス まだまだご存じの曲 あるよって声が 聞えてきそうです そだね~~~

2023年8月6日日曜日

明日は何の日 ジョー中山忌日 2023/08/06 22:54

今朝の最低気温はどこ? 釧路地方弟子屈+13.5℃ 03:20 道内の最高気温はどこか 渡島地方木古内+32.4℃ 14:03 猛暑日は無かったけれど 蒸し暑い 今でも湿度70%ぐらい あります・・ 一時にわか雨があって 道路の下水管から水が 溢れたらしい 真夏日地点数は174中 8だった 夏日地点数も174中 39だったみたい 体感と合わない数値 当地の最低最高気温は ** +24.7℃ 04:16 +32.1℃ 13:16 高松 +23.2℃ 03:31 +30.2℃ 14:51 川汲 +23.6℃ ??:30 +31.1℃ 10:25 蒸し暑すぎるけれど 早朝にはムシの声が 草むらから聞える 秋近しかな?? したら明日は何の日が 08月07日 ジョー中山忌日 2011年 ジョー山中 ミュージシャン <64歳> 1946年9月2日生 知らない人も 知っているかな 本名は中山 明 プロボクサー時代は 城アキラを名乗る 腕っぷしが強くって スカウトされた しかし無理な減量が たたって廃業 映画出演や歌手として それなりに活躍をした 1977年昭和52年には 人間の証明で俳優と して出演しテーマ曲 を歌う 大ヒットするも 大麻取締法違反容疑 で逮捕されたりする その後映画俳優や ロックバンドで 活躍するも肺癌が みつかる 2011年平成23年 08月07日64歳で 死去する 気になる方は 人間の証明のテーマ 曲を検索すると YouTuberででて来る と 思います この蒸し暑さを 何とかして下さい 寝苦しい夜をどう 過すかが問題だ 悪夢でも見るかな そだね~~~

2023年8月5日土曜日

明日は何の日 野平祐二忌日 2023/08/05 22:17

今朝の最低気温はどご 網走・北見・紋別地方 白滝+14.8℃ 06:35 根室地方根室+14.9℃ 06:27 道内の最高気温はどこ 渡島地方木古内で +33.5℃ 14:59 渡島地方北斗+33.1℃ 15:16 今日も猛暑日は無い おとといの継いで湿度 70%を越えたので蒸す 真夏日地点数は174中 13だった 夏日地点数は174中 68と少ない 当地の最低最高気温は ** +25.2℃ 03:52 +32.0℃ 15:19 高松 +23.1℃ 03:40 +29.7℃ 13:30 川汲 +25.0℃ 04:19 +30.9℃ 13:25 まぁ 蒸し暑いこと 扇風機では用を為さず 外からの風もない 今夜は寝られない したら明日は何の日が 08月6日 野平祐二忌日 2001年 野平祐二 (騎手,調教師) <73歳> 1928年3月20日生 1928年昭和3年 03月20日千葉県 船橋市にうまれる 父親も祖父も騎手 の家に生まれて 当然本人も騎手を めざす・・・ 尾形厩舎から父の 野平省三厩舎へと 移籍する 1952年3月の重賞 初勝利を得る 年間100勝マーク 1959年にはトサオー で春の天皇賞を勝つ 1967年には名馬の スピードシンボリ で春の天皇賞を制覇 スピードシンボリで 海外遠征するも 勝ち星は無かった これらが契機となり 海外の名血統場を 買い漁ったと揶揄 されたが、今の馬の 活躍に繋がる・・・ 保田隆芳先輩が 成し遂げた八大競走 完全制覇をとの夢も 牝馬クラッシック 制覇は叶わなかった その後調教師として 活躍する 郷原騎手横山騎手と 同年代だったか どうかは私は知らない 2001年平成13年 08月06日肺炎で 死去する このお話は タケシバオーや アサカオーや その後の アカネテンリュー を知っている方から 聞いたお話ですので 一寸心配です・・ したらまただわ

2023年8月4日金曜日

明日は何の日 前田武彦忌日 2023/08/04

今朝の最低気温はどこ 長野県菅平+15.1℃ 05:20 長野県野辺山+15.1℃ 04:57 8位に宗谷地方宗谷岬 +16.2℃ 08:55 道内の最高気温は? 網走・北見・紋別地方 斜里+36.0℃ 11:03 十勝地方糠内+35.8℃ 13:20 十勝地方本別+35.4℃ 13:13 猛暑日地点数は174中 3こ 真夏日地点数は174中 95だった 夏日地点数は174中 163 湿度はそうでもないが とにかく暑い 2011年08月05日 前田武彦 タレント 司会者 放送作家 <82歳> [1929年4月3日生] 1929年昭和4年 04月03日東京府 東京市芝生まれ 東京港区ですね・・ 立教大中退 タレント、放送作家 司会業・・・ 通称マエタケ フリートークでの 放送は面白かった でも時々勇み足?? 一時 干された時期 もあったり・・ ラジオでの ヤングヤングヤング でのお話相手に手を 出したとかで結構 もんだもあった そのお話は・・・ ・・チャンから直に 聴きました・・・ だからあまり好き ではないかな? だど だけど私は知らない お話だもの そうなんだぁ

2023年8月3日木曜日

明日は何の日 渥美清氏忌日 2023/08/03 22:58

今朝の最低気温はどこ 栃木県土呂部+14.5℃ 05:08 長野県開田高原では +14.6℃ 04:52 13位に十勝地方糠内 +16.6℃ 04:25 このところ道内は 高温に襲われている 最高気温はそうでも ないのですが最低 気温が高めです・・ 道内の最高気温はどこ 渡島地方木古内の +33.8℃ 12:55 道内の真夏日地点数は 174中43 夏日地点数は174中 162でした 夏日地点数には真夏日 地点数をも含む 当地の最低最高気温は ** +24.4℃ 02:32 +32.0℃ 12:53 高松 +21.4℃ 02:08 +28.7℃ 14:17 川汲 +25.1℃ 00:37 +29.5℃ 12:46 1日湿度が高いので 暑さにやられる・・・ 8月13日になれば 秋風を感じるかな? 例年ならば・・・・ したら明日は何の日がっ 08月04日 1996年08月04日 渥美清 俳優 『男はつらいよ』 <68歳> 1996年国民栄誉賞 (第12号) 1928年3月10日生 昭和3年 東京府東京市 下谷区 現台東区上野7丁目 で生まれた 1934年昭和9年11月 板橋尋常小学校入学 1936年昭和11年に 板橋区志村清水町へ 転居 この頃から我が家の 小父さんと遊んだ 英、春男、英男の 三兄弟と遊んでいた 上野へ自作の紙芝居 を持って紙芝居や もどきをする 絵は自分で描いて それをめくっては 面白いお話にして 人気者だった 啖呵売等は担ぎ屋 テキ屋の手伝いを していた頃に覚えた そうです 子供の面倒見も良く その辺一帯では 顔利きだった・・・ 多少のやんちゃも 大目に見れられた? それから何十年後に 道内でロケがあった 時に尋ねていったら おお 懐かしい と言って宿の部屋に 通されて一晩中 昔話に花を咲かせた 当然 おとこはつらいよ の映画の頃だわ その田所康雄少年も テレビの初めの頃 から端役として でていた・・・ 若い季節に出演中 回りを笑わせて 芝居にならなかった って事は徹子の部屋 で 他の出演者も いっていた・・ この辺は以前にも 書いた・・・ その頃の少年も 鬼籍に入られた・・ 皆さんに合掌だわ そだね~~~