2011年7月10日日曜日
どっさ ゆっさ・・・? 2011/07/10
おばんでした
今夜は昨晩よりも暑いです
ムシムシで寝られるかな?
さて今夜も行こうかな
津軽では二言で話をする!
有名なところでは
どっさ
ゆっさ
もうご存知ですよね
おやおや
このような時間に
どちらへ
お出かけでしょうか?
はい、ちょっと
おそくなりましたが
これからお風呂にでも
行こうかと思ってきました
こんな会話を真冬の外で
話していると、口の中が
しもやけになる・・・
風呂に入る前から
湯冷めしてしまうので
どっさ ゆっさ
で会話するようになった
だど・・・
明日は どさっ ???
楽しみにしてけれなぁ
うんだ うんだ
今日はどんな日 指笛の日 2011/07/10
今朝の気温は22.2℃でした
蒸し暑くってゆっくりと
寝られなかった・・
他では梅雨明け宣言が
されましたが、こちらが
梅雨に入っているん?
○指笛の日
2006年6月、沖縄県の
指笛愛好家グループ
「指笛王国おきなわ」
が制定。
「指笛」とは、
口の中に指を入れて
音を鳴らすもので、
沖縄の音楽や、祭、
応援などに欠かせない
ものである。
7はかぎ形に人差指を
曲げて吹く形が7の
字に似ていることから
10は指の数が10本であって
10本の指でいろいろな曲を
奏でることが出来るから!
http://yubibueoukoku.ti-da.net/
指をクチにいれて指を
曲げてかぎ状にして舌の
上へ乗せて吹く・・・
そのほかに下唇を親指と
人差し指で挟んで鳴らす
という方法もあるようです。
どっちが良いのかな?
まぁ どっちでも
エィサーー
これでまとまったべが?
うんだ うんだ
2011年7月9日土曜日
ワキがあまい話・・・? 2011/07/09
おばんでした
今夜は虫も暑がる夜です
チョッと動かずとも
ムシムシと蒸し暑いです
で 今夜は虫の話か?
あんた 脇が甘いね・・
って いわれた
おっ いつ私の脇を
舐めったの?
そんなに甘かったか?
料理の味が決まらないとき
甘みを足すのに使うか?
この前はツメがあまいを
やったけれど・・・
ツメもワキも甘いのかぁ
蒸し暑い夜に失礼しました
さぁ 寝るが~~
今日はどんな日 ジェットコースターの日 2011/07/09
今朝の気温は20.0℃でした
朝は曇っていましたが
日中は晴れる?
って晴れたり曇ったりです。
今夜は雷雨だって・・・
雷はいやですね・・・!
7月9日
○ジェットコースターの日
1955年のこの日開園した
後楽園遊園地に日本初の
本格的な
ジェットコースターが
設置された。
最近は晴れが続かないね
梅雨前線が北上してきた
わざわざ北上しなくとも
いんでないかい・・
お蔭さんでムシムシの
湿度・・・高いん?
気温はおもったよりも
低いんだけれどもね・・!
うんだ うんだ
2011年7月8日金曜日
七夕祭りのその後・・・! 2011/07/08
おばんでした
昨日の七夕祭りは静かに過ぎ
寂しいお祭りでした・・・
例年なら200~300組も来る
はずで、用意もしていた。
袋菓子など数種類を準備万端
しかしこの辺を回っていた
子供たちは数組でした
大型店舗を狙いそちらへ
集中したのかな?
竹に短冊七夕祭り
大いに祝おう ロ-ソク
一本ちょうだいな
新聞記事ではこのような
歌詞ですが
「大いに祝え」になったり
「多いはいやよ」だったり
「追いは嫌よ」とか多少の
変化がありますが・・・
そのことに触れずに
一本化は拙いでしょう。
聞いた中では
「おおいやいやよ」とかに
なっていたりします・・。
このような歌詞は昔から
なんと通りかあったらしい
新聞報道やラジオテレビの
影響が大きいので、
このままでは歌詞は一つに
なってしまいます・・・
違っていても
いいんでないかい!
竹に短冊っていっても
笹竹しかないこの辺り
そこの所の突っ込みは
ないから、
まっいっかー!
うんだ うんだ
今日はどんな日 なはの日 2011/07/08
今朝の気温は
+18.8℃でした
何時の時間からか
降った雨
止む気配なしです
一日降るらしいです
○なはの日
沖縄県那覇市が
2001年から実施。
七(な)八(は)で
「なは」の語呂合せ。
なはの日であって
「はな」の日ではない
あわてんぼうの私は
間違えた
8月7日でもないのに
なして
「鼻の日」なんだべ
よく見なければ
必ず間違える
うこん と うんこ
わんこ と うんこ
そっち系が多いかな?
見た目にも間違いが!
あれ? 道路に
かりんとう が
落ちている
そしたら わんこの
落し物だったりして・・
朝からそっち系で
すみませんです・・・。
関連サイト なはの日
http://www.city.naha.okinawa.jp/mirai/78/
2011年7月7日木曜日
道草をくうはなし・・・? 2011/07/07
おばんでした
今日は蒸し暑いですよ
空は曇っています。
七夕様で織姫と牽牛がデート
それぁ 暑いはずだわ・・・
では今夜もやってみます
山形県の一部で「ひょう」を
食うそうですが・・
「ひょう」は空から降って
きて、食えるもんではない!
それでよく聞いたら・・
「ひょう」って雑草だど!
わい 道草を食うのか?
ちゃっけぇどぎに先生や親に
注意されていたっけな
「道草」くうんでないよ!
でも山形の一部では
「道草」くっているんだぁ
言う事きかねと立派な
大人になれねーど!
山形県で
「ひょう」と言うのは
「すべりひゆ」って雑草
畑に何ぼでも生えてくる
んだから食って退治する?
かは分かりませんが・・・
食べる事にはかわりない!
しかも立派な大人も
くうんだど・・・
道草食っても立派な大人に
なれるんだぁ・・・
うんだがぁ~~~
登録:
投稿 (Atom)