2011年7月17日日曜日

ちょんこづく・・・?   2011/07/17


おばんでした

今日は私の所をはなれた
言葉をやってみよう~~


で 選んだのは岩手県


チョンコづくなよ!


だど なんだべな?


標準語では
調子に乗るなよ って
意味だそうです・・・


それもややあきれた感じ
だそうですが・・・


長野県安曇野や須坂
あたりでも使うようです


文字にすると
「ちょんこずく」と
「ちょんこづく」と両方
表記がありますが・・・


言葉を聞いた限りでは
「づ」か「ず」かは
おら わがんねーぇ


せば ねるがな?


うんだが  ねれ!


参考資料として
http://gengoya.com/nagano/item_1144.html

慌て者のいいまつがい・・・?  2011/07/17


こんちわ~~!

曇りがちで時々日差しある
風もあるので暑さはそれほど
感じないです・・・。


昨日仕入れたおはなし!


八角精児さんて面白いね!


・・・?もしかして
六角精児さんじゃあ?


あっ そうっだっけ?


二角多いじゃん
笑福亭仁鶴さん出てくるよ!


六角精児さんよりも
あんたが面白いって!!


そんなお話で
盛り上がりました・・・


とても愛すべき方々です。


こんどどんなお話が聞ける?
楽しみです・・・(笑)


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E8%A7%92%E7%B2%BE%E5%85%90

今日はどんな日 東京の日 2011/07/17


今朝の気温は+19.5℃でした

昨日からの雨もあがって
晴れては居なかったですが
今日差しも感じられている
もしかすると、晴れるかな?


○東京の日
1868(慶応4)年のこの日、
明治天皇の詔勅により
「江戸」が
「東亰[とうけい]」に
改称された。


えっ 東京は「とうけい」?
だったんだ~~
「とうけい」って言えば
闘鶏か統計と東経等しか
思い当らなかった・・・


その後とうきょう市になって
そして東京府になった・・?
よくわかんないね~~


東京府の中に東京市があって
1943昭和18年7月1日から
東京都になった・・・のか?


詳細は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E5%B8%82

2011年7月16日土曜日

血は争えないおはなし・・・!  2011/07/16


おばんでした

今日は雨が間断なく降り
畑には水はもう暫らくは
いらないね・・・。


それでは出かける前に!


けさテレビでウナギの稚魚の
お話をしていた・・・。


ウナギの稚魚が「ふりょう」
です  


だど・・・


もしかすると
コンビニの前で
ウンコすわりで
もしかすれば
「たばこ」でもしてる?


って そっちの不良かよぉ


不良と不漁とを
掛けてみましたが・・・


だんだん じいたんに
似てきているん?


血は争えない だって!


うんだ うんだ

今日はどんな日 虹の日 2011/07/16 


今朝の気温は+17.8℃でした

過ごしやすい気温です・・
雨が降っています
予報では今日昼頃の予定が
早まったのかな・・・?


○虹の日
デザイナーの山内康弘が
、「人と人、人と自然
、世代と世代が虹の
ようにつながる日に」
と制定。


七(なな)一(い)六(ろ)で
「七色」の語呂合せ。
2009年以降は
実施されていない。


虹の日公式サイト
http://www.716nijinohi.com/


虹の日だって・・・
いろんな日や記念日が
あるんですね~~
こちらは今日雨が降って
もしかすると虹がかかる?


一日雨だっていうから
無理かもしんないです。


虹どころか雷が鳴るかもね


うんだ うんだ

2011年7月15日金曜日

はなのあるお話・・・?   2011/07/15


おばんでした

今日は少しだけ涼しい
特に日が落ちてからは
微風も手伝って
気温以上に過ごしやすい


では今夜も・・・


若い方々のお話を
聞くとはなしに
聴いていたら


プリント地に
赤い柄が胸元にあった


その胸元何?の絵?
って尋ねたら

私って華があるから~


だど・・・


そうしたら別の人が
その割にあんたの鼻は
低いね・・・


顔にめりこんでいるぅ


そこまで言うかい?


せいぜい
花もすぎれば花がらを
つまなければ・・ って
言う程度にしておけば?


う~~^ん 微妙
どっちもどっち
もう二度と花柄の
ワンピースは着て
来ない
と思うよ・・・!


こんなのはどうでしょう


実話だからおもしろい!

今日はどんな日 ファミコンの日 2011/07/15


今朝の気温は+20.3℃でした

昨日からの雨はあがっていた
でも霧が出ていて見通しが
悪かったですね・・・。


○ファミコンの日
1983年のこの日、
任天堂が家庭用
ビデオゲーム機
「ファミリー
コンピュータ」を
発売した。


任天堂
http://www.nintendo.co.jp/


そう言えば私のファミコン
何処へ行ったでしょう


ゲームソフトも箱入りで
しまっていまったし


スーファミもあったはず


ゲームボーイもあったけ!


そのうちにパソコンも
別なメディアにかわって
そう言えば昔、家にも
パーソナル・
コンピュータって
あったよね・・
ってなるのでしょうね!


う~~ん だべね~