2011年8月9日火曜日
もしかしたらのおはなし・・・! その六 2011/08/09
おばんでしたには
チョッと早いがな?
今日は曇りで推移した
蒸し暑さもありましたが
風が吹くと多少涼しい!
では 短めにいぐが!
もしかするとの話だから
あるかもしれないし
無いのかもしれない・・
お酒の飲めない「さけ」
ん?意味わがんねてが
「鮭」のことだべさ~
飲めない酒を無理やり
飲ませだら・・
身まで紅色になった
以前シャケは白身の魚って
言ったら皆から それって
間違っているって
攻撃された記憶がある。
本来白身ですが、
時期が来るとオキアミや
エビ類をエサとして
摂る為に身が赤くなる・・
抗酸化作用を持つので
紫外線から身を守るために
有効な栄養素である
どんだべ
むんずがしがったが?
そうでもねーべ!
参考にはしなかったのですが
アスタキサンチン(正)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%AD%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3
アキタキサンチン(誤?)
http://www.edita.jp/saishin-iryo/one/saishin-iryo8636197.html
今日はどんな日 形状記憶合金の日 2011/08/09
今朝の気温は+21.3℃でした
蒸し暑かったですが夜中に
湿度が少し下がったかな?
予報では天気良いと出ていた
でも日が昇るころには曇り!
海岸では霧が発生しました。
風に乗って市街地にも来た
すぐに消えてしまった・・
何か雨でも降りそうです。
○形状記憶合金の日
1982年のこの日、
ベルギーで東北大学の
グループが
形状記憶合金を発表した。
形状記憶・・・?
できれば記憶を形状化して
戴ければいつまでも
あなたを忘れない・・・
私が生まれてきた分けは
あなたに出会うために
私が生まれてきた分けは
あなたを生むために
私が生まれてきた分けは
あなたと一生を共とする
私が生まれてきた分けは
あなたの歌を歌うため
私が生まれてきた分けは
blogであなたと出会うため
こんなのは
如何でしょうか・・・
チョッと
盗作が入っているかな?
みなさん
有り難う御座います
2011年8月8日月曜日
ムチのおはなし・・・? 2011/08/08
おばんでした
今日三本目の記事です
チョッといくら実話といえ
書くのが躊躇われます・・
でも書いてみる・・・!
え~~
君たちは
「こうがんむち」だ!
エ~~~
いやらしい~~
だど
厚顔無恥のどこが
いやらしいの?
よく聞いたら
「睾丸」に「ムチ」だって・・・・
今の若者は無知なのか
ダジャレを知っている?
年配者が嘆いていた・・
それにしても痛そうだな!
んだ うんだ
今日三本目の記事です
チョッといくら実話といえ
書くのが躊躇われます・・
でも書いてみる・・・!
え~~
君たちは
「こうがんむち」だ!
エ~~~
いやらしい~~
だど
厚顔無恥のどこが
いやらしいの?
よく聞いたら
「睾丸」に「ムチ」だって・・・・
今の若者は無知なのか
ダジャレを知っている?
年配者が嘆いていた・・
それにしても痛そうだな!
んだ うんだ
耳寄りなおはなし・・・? 2011/08/08
おばんでした
今日も蒸し暑かったですね
北国でも33℃を越えた
南の国ではもしかすると
40℃を越えたかな・・・?
38℃前後かもね~~
さて 今夜もこの暑さを
記念して・・(笑)
「耳寄りな話」だど・・
耳でも歩いて近寄ってくる?
気持ちわりーな
足もないのにどうやって
くるんだがなぁー
なんだがおっかねーな
まだねねど
したらあどでなぁ
今日はどんな日 ひょうたんの日 2011/08/08
今朝の気温は+21.6℃でした
天気が良いって言っていた
でも畑物には悪い天気です
水を欲しがっていましたよ。
裏飯屋・・・えっ?
恨めしいや~~がぁ
○ひょうたんの日
全日本愛瓢会が制定。
数字の「8」が
ひょうたんの形に
似ていることから。
故事に「瓢箪からこま」って
ありますが、ひょうたんの
クチからコマの小さいのなら
簡単に出るって言う意味?
どうやら違うようです
コマはコマでも
駒=馬 の事です・・。
馬なら馬って言えば間違いは
起らないのに・・・
馬が出るほどの驚きの事を
いうって・・本当かな?
ついでに今日は
デブの日だど・・
大日本肥満者連盟
(大ピ連)が1978年に制定。
「8」の字のふくよかな
イメージと、肥満体型こそ
水着がよく似合うという
ことから決まったそうです
わい 私にはこっちが
ピッタリだど・・・
んだ うんだ
わりがったね!
天気が良いって言っていた
でも畑物には悪い天気です
水を欲しがっていましたよ。
裏飯屋・・・えっ?
恨めしいや~~がぁ
○ひょうたんの日
全日本愛瓢会が制定。
数字の「8」が
ひょうたんの形に
似ていることから。
故事に「瓢箪からこま」って
ありますが、ひょうたんの
クチからコマの小さいのなら
簡単に出るって言う意味?
どうやら違うようです
コマはコマでも
駒=馬 の事です・・。
馬なら馬って言えば間違いは
起らないのに・・・
馬が出るほどの驚きの事を
いうって・・本当かな?
ついでに今日は
デブの日だど・・
大日本肥満者連盟
(大ピ連)が1978年に制定。
「8」の字のふくよかな
イメージと、肥満体型こそ
水着がよく似合うという
ことから決まったそうです
わい 私にはこっちが
ピッタリだど・・・
んだ うんだ
わりがったね!
2011年8月7日日曜日
割れ鍋のおはなし・・・? 2011/08/07
おばんでした
今日も一日暑い中
ご苦労様で御座いました
私の所でも年
1~3回くらいしかない
30℃越えをしました・・
明日まで暑そうです・・・
では 今夜もいぐがぁ~
「破れ鍋に 割れ蓋」だど
これだば
「ふた」っこ ささんねぇ
やっぱし
「破れ鍋に綴じ蓋」だべ
なに!
「我なべに我ブタ」が
似合っているだど・・
まぁ 多少は太いどもな!
(笑) ねる!
今日はどんな日 はなの日 2011/08/07
今朝の気温は+21.4℃でした
夕べも蒸し暑かった・・
日中も30℃を越えるって
予報が出ています・・
あつぅ
8月7日 ○鼻の日
日本耳鼻咽喉科学会が
1961(昭和36)年に制定。
「は(8)な(7)」の語呂合せ。
各地で専門医の講演会や
無料相談会等が行われる。
このほかに
○花の日
「は(8)な(7)」の語呂合せ。
○バナナの日
日本バナナ輸入組合が制定。
「バ(8)ナナ(7)」の語呂合せ。
などがある・・・。
日本耳鼻咽喉科学会
http://www.jibika.or.jp/
この暑さに花も水を求める
朝晩水やりでお仕事も増え
忙しい毎日を柔術・・・?
充実しています・・・
体重も程よく落ちる・・?
あれっ ?
増えている・・・!!
食間のバナナがいけないか
チョッと食べ過ぎでした
いいえ たくさん食べ過ぎ
って 言われましてん
当たっているだけに
何も言い返せなかった!
・・・ ・・・
登録:
投稿 (Atom)