2011年12月18日日曜日

しーくわーさー・・・ って なに?  2011/12/18


おばんでした

今日もおかげさまで寒い
一日でしたが・・・・(笑)

それで今夜は南の言語!
島言葉でしょう・・・

しーくわーさー」って
知っていますかって
聞かれた

そんなものしってるわ
沖縄のお土産だべねって
こたえたら 笑われた

「しー」って「ス」 つまり
「すっぱいもの」のこと

「くわーさー」って
「くいなさい」って意味です

だどさ  言われてみれば
どこかにそんな感じが
残っている気がします。

皆さんはどのように思う?

少しは南国気分を味わった
でしょうか?

でもいきなり言われれば
わがんねーがもな!

 

んだ  うんだ

今日はどんな日 国連加盟記念日 2011/12/18

今朝の気温はー4.9℃でした

10cmほど雪が積もっていた
いつ降ったのかな~・・・

陸別町ではー20℃とかです

こっちは暖かい方で
良かったのかな?

○国連加盟記念日
1956(昭和31)年のこの日、
日本の国際連合加盟案が
全会一致で可決され、
国連加盟が承認された。

日本が国際連合に加盟して
良かったのかな・・・

まぁ 日本はお金だけ払い
意見を言わないでいると
世界から歓迎されるさね!

おいおい そんな事言うなよ

それでなくとも貧乏な我が家
宝くじ当選頼りなんだわ
当たらないかなぁ

あっ 買って居ないから
無理だな

んだ うんだ

2011年12月17日土曜日

おんじ・・・  って なに?  2011/12/17


おばんでした

今日も一日寒い真冬日!!
最高気温がマイナスを
維持してしまいました・・・


では 今夜もいぐがぁ


なぁ「おんじ」って
知っているがぁ?


って聞かれたけども・・
「おんじ」・・・魚の名前か?
それとも「おじさん」だが?


したら


秋田県では「弟」の事だわ


だど・・
どっから「おんじ」になった?


使用例
おめだのおんじ 元気だが?


解答例
あなた方の弟さん
お元気でしたでしょうか?


って具合になるんだべがね


それにしても サミーナ!


明日は少し暖かいかもね
期待しよう!!


んだ うんだ

今日はどんな日 飛行機の日 2011/12/17


今朝の気温はー9.2℃でした


予報に違わずの低温でした
佐呂間や川湯では-19.7℃
陸別ではー22.5℃だった
私が確認した時点での気温

日中もマイナス気温・・・・
真冬日だわ~~ぁ


○飛行機の日
1903年のこの日、アメリカ・
ノースカロライナ州の
キティホークで、ウィルバーと
オーヴィルのライト兄弟が
動力飛行機の初飛行に
成功した。

この日には4回飛行し、
1回目の飛行時間は12秒、
4回目は59秒で飛行距離は
256mだった。

飛行時間が1分に満たない
航続距離と云うのに憚る
500mの半分でしたが
未来に繋がる大きな一歩

そして今では宇宙へ飛び
戻ってくる時代です
銀河系から飛び出して
それから戻ってくる時代も
もう直ぐでしょうね・・・・

勿論有人飛行の話ですよ

2011年12月16日金曜日

おもやみ・・・  って なに? 2011/12/16

おばんでした
今日は寒い日でした
今夜はー8℃くらいまで
下がるようですよ!!

これでもまだまだ・・・
陸別町などはー20℃
いいえ それ以上に
シバレルるかも・・・

さー 今夜も いぐが!

おんめー 「おもやみ
って しってらが~

ん~~ん 「重い病」?
したら

心配」とか「おっくう
って 意味で使う

だどさ こっちでは
使わないなぁ~~

実際例
あのひとどごおもやみだ

意味合いは
あの人が心配だなぁ

って 使うようでした

書いてしまえば忘れる
得意技を持っています!

間違って同じ方言を
取り上げたらゴメンです


したら 風呂さ入るべ!

今日はどんな日 電話創業の日 2011/12/16

今朝の気温はー7.2℃でした
チョッと寒いですが風はない
ですので体感気温は
それ程でも無い・・・。

○電話創業の日
1890(明治23)年のこの日
、東京市内と横浜市内の
間で日本初の電話事業が
開始した。
加入電話は東京155台・
横浜44台で、女子7人・
夜間専門の男子2人の
交換手が対応した

当時の電話機は磁石式?
電話機本体についたハンドルを
回して、交換手を呼び出して
掛けたい相手の電話番号を
いうと、つないでくれた・・・

それから幾星霜・・・・
いまでは携帯電話の普及で
一人で数台持っているとか?

まぁ それはそんなに居ない
よね・・・


昔の電話に興味があれば↓

http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E6%A9%9F/?from=websearch

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92%E9%9B%BB%E8%A9%B1

2011年12月15日木曜日

こっぺこく・・・  って なに?  2011/12/15


おばんでした

今日は気温が下がって
夕方にも大き目の雪が
落ちていましたが、朝には
大雪なのかな・・・・?

それでは今夜も いぐが!

お友達からの情報です

おめら「こっぺこく」って
しってらがぁ

って聞かれても・・・
「ごっぺ」返すは前にやった
ので・・それ以外はしらねぇ
って 言いたくないけど
しゃべってしまったじゃ・・・

秋田県では
やせ我慢して
格好つけている」のを
こっぺこく」ってゆうんだど

真冬に薄着とミニスカートを
はいてれば
「こっぺこいで」って
しゃべられるんだど・・・!

こっちでは
いいふりこぎのみったぐなし
って しゃべるどもなぁ

んだ うんだ