2012年7月5日木曜日

むじょかぁ・・・ って なに ? 2012/07/05

おばんでした

今日は注意報警報が
出ていたのに大した雨では
なかったです・・・・

被害が出なくって良かった

でも今日は気温よりも
湿度が高いのか少し蒸す!

夜に窓を開けていれば
それなりに涼しいですが(笑)

では  今夜の方言は?

むじょかぁ ってわがる?
だど


どこか「むずむず」する?

したら「かわいい」って意味
なんだどさ~


何処で使うか聞いてみたら
鹿児島県」 「宮崎県」とか
熊本県」の一部でも似た
言葉を使うんだどさ・・


むじぃ」って言う所も
あるらしい・・・


むじゅかしゅいにゃぁ~

んだ うんだ

今日はこんな日 穴子の日 2012/07/05

今朝の気温は+18.8℃でした

曇っていましたが6時過ぎから
雨が降って来て カミナリの
オマケつきです・・・

大雨になって被害が出ないと
良いですが・・・

○穴子の日

寿司・弁当用の穴子食材を
製造する大阪市の
グリーンフーズが制定。

七(な)五(ご)で穴子の
「なご」の語呂合せと、
穴子は夏が旬であり、
鰻同様に夏バテに
効果的であることから。

それ程の昔では無い話し!

カミナリが鳴れば蚊帳の中に
入ってカミナリ除けとした・・


今でも雷は時々 落ちる
でも逃げ込む蚊帳はもう
見なくなって久しいです・・・


今夜のご飯はアナゴの
天麩羅かウナギにしようか?


高くって手が出なかったら
サンマの蒲焼きでごまかす?


しかも缶詰で・・・(笑)

んだ うんだ

アナゴの日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%B4%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%97%A5

2012年7月4日水曜日

こわす・・・ って なに ? 2012/0704

おばんでした

あつかぁ~~~!!

+30℃以下で暑いって
言っていたら笑われる・・・

炎天下でなくとも暑い

畑仕事に汗流すとは
言えども 水分補給をして
作業をしなくっては
体を「壊す」よ!!

では 今夜の方言は?

こわす」ってわがるがい?
だどさ


体調不良とか?病気に
なったりすることだべさ・・・


したら富山県ではお金を
こわしたりするんだど・・


? 「お金をこわす」だど?

こわしたら貧乏になるべよ

したら富山県では
お金をこわす」って
両替」のことだどさ・・・


一万円札を千円札に両替を
することを「こわす」って
ゆうんだどさ・・・


そういえば両替を「くだく」や
くずす」「こまかくする」など
使っているよネ


しらねがったよな・・・

富山県もおもしぇーどぉ・・・

んだ うんだ

今日はこんな日 なしの日 2012/07/04

今朝の気温は+16.0℃でした
そして霧雨も降っていた・・・

それも日が昇ってくると霧も
消えてしまう・・・

その予想通りに消えてた!!
今日も青空とは縁がない・・

7月4日  梨の日

鳥取県東郷町
(現 湯梨浜町)の「東郷町
二十世紀梨を大切にする
町づくり委員会」が
2004年に制定。
七(な)四(し)で「なし」の
語呂合せ。

今日は何の日で
なんにも無い日だ・・・


記事にしなくっても良い
手抜きの日かな???


そうしたら三つもある

「梨の日」{那須の日」
「和服・洋服直しの日」など
あるのに「ナシ」の日だって!


手抜きは出来ないじゃない

んだ うんだ

2012年7月3日火曜日

つかえん・・・  って なに ? 2012/07/03

おばんでした

今日はそれ程の晴ではない
明るい曇りでした・・・

少しは暑かったですね
明日も気温は高いようです

畑に出る時は熱射病に
気を付けなくっては・・・

では 今夜の方言は・・・

この方言は
記事にして良いがぁ?
っていつもの人に聞いた


したら「つかえん」だど・・
んだがぁ 止めるが・・・


そしたら「つかえん」は
富山県で「大丈夫」って
意味なんだど・・


紛らわしいけど
語源は「差支えない
って所から来ているって!


結構有名な方言って話です

侮れない富山県だな

んだ うんだ

今日はこんな日 ソフトクリームの日 2012/07/03

今朝の気温は+16.9℃でした
普通にあったかい気温です

そして曇っていますが
お外の仕事に熱中し過ぎると
熱中症になりますので
ご注意あそばせ・・・

○ソフトクリームの日

1951年のこの日
、明治神宮外苑で
行われた米軍主催の
アメリカ独立記念日を
祝うカーニバルで
ソフトクリームが販売され、
初めて一般の日本人が
ソフトクリームを食べた。

先週札幌まで日帰りで
お見舞いに行ってきました


畑仕事に夢中になって
入院しましたって・・・


水分補給は必要ですね
それと塩分と糖分も・・・・


でもその方は高血圧に
糖尿の気があるので
とうぶん塩分も糖分も
控えめなんだわ・・・


って 書いたら怒るかな?

怒るぐらい元気になって
ほしいです・・・・!!


んだ うんだ

2012年7月2日月曜日

かんぱち・・・ って なに ? 2012/07/02

おばんでした

今朝の霧雨の後に
曇りで推移していました

天気予報は どうなる?
夕方からまた雨が落ちた

収支決算があったのかな(笑)

では今夜の方言は??

「かんぱち」って
知っているかい だど


北海道では見た事ない
スズキやヒラマサの仲間
って答えてみた・・・


したら沖縄では違った・・・


「傷跡」の事を言うんだど!


な~~んだ 
お刺身で食べたかったのに
キズアトでは食えないな!

んだな~ぁ