おばんでした
今日も一日過ぎようとしている
曇り時には晴れ間もあった
そして今夜空に明るい
スーパームーンに近い月も
出ていますよ
街中の汚さをも照らしている
したら今夜も方言をやっど!
「ばやぐ」ってわがるがい?
だど
これはもしかすると「ぼやく」の
ご親戚かナ?
したらなんと富山県新湊では
「きたない」って意味なんだど
使用例としては
か、なんちゅーばやくにして~!
多分
わ~ 汚して~ 何と言う事!
ってでもなるんでしょうか?
今夜は闇夜ではないので
「ばやぐ」してたらしかられる
ってでも使うかナ(笑)
したら 風呂入ってねるべ!
んだ うんだ
2013年6月23日日曜日
明日は何の日 ドレミの日 2013/06/23
今朝の気温は+15.1℃でした
曇っていて時に雨がポツポツ
降ってはいるものの路面は
濡れるほどでは無かった
今日一日晴れたり曇ったりで
落ち着きのない日かナ
今朝の最低気温は興部町の
+6.2でした・・寒い!!
したら明日は何の日だわ
○ドレミの日
1024年のこの日、イタリアの
僧侶ギドー・ダレッツオが
ドレミの音階を定めた。
この日に開かれる
「洗礼者ヨハネの祭」の
日の為に、ギドーが合唱隊に
「聖ヨハネ賛歌」を指導し、
その曲の各小節の最初の
音がドレミの音階ができる
元になった。
そこで気になるのが
オタマジャクシです・・・
オタマジャクシには「タマ」と
「棒」があるんだど・・・
そしてその棒で「旗」をふる?
「タマ」に時々「ホクロ」もつく
時には三つも四つも並ぶ??
答えはここにある?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E7%AC%A6
曇っていて時に雨がポツポツ
降ってはいるものの路面は
濡れるほどでは無かった
今日一日晴れたり曇ったりで
落ち着きのない日かナ
今朝の最低気温は興部町の
+6.2でした・・寒い!!
したら明日は何の日だわ
○ドレミの日
1024年のこの日、イタリアの
僧侶ギドー・ダレッツオが
ドレミの音階を定めた。
この日に開かれる
「洗礼者ヨハネの祭」の
日の為に、ギドーが合唱隊に
「聖ヨハネ賛歌」を指導し、
その曲の各小節の最初の
音がドレミの音階ができる
元になった。
そこで気になるのが
オタマジャクシです・・・
オタマジャクシには「タマ」と
「棒」があるんだど・・・
そしてその棒で「旗」をふる?
「タマ」に時々「ホクロ」もつく
時には三つも四つも並ぶ??
答えはここにある?https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E7%AC%A6
2013年6月22日土曜日
となわ・・・ って なに ? 2013/06/22
おばんでした
鬼の攪乱か鬼が錯乱したのか
熱が出て節々が痛んでいる
咳がゴホンゴホンとでて腹痛が
します・・・
ですので今夜の方言は簡単?
「となわ」ってわがるがい?
だどさ
「きれいになった縄」の事がな
したら富山県新湊では
「とうもろこし」の事なんだど
簡単だとおもったのに難しがった
こちらでは「とうもろこし」は
「きみ」「きび」「とうきみ」って
言いますね
「とうもろこし」等とは昔は
言わなかった・・・
最近はテレビなどで報道される
それで「とうもろこし」も浸透して
きている・・・
その昔は東北や九州、四国など
でも使われていたらしい
って じっちゃんが言っていた
ご参照下さい
http://blog.livedoor.jp/hakodatedayo/archives/51112275.html
とうもろこし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%82%B7
さぁ ねるべ
鬼の攪乱か鬼が錯乱したのか
熱が出て節々が痛んでいる
咳がゴホンゴホンとでて腹痛が
します・・・
ですので今夜の方言は簡単?
「となわ」ってわがるがい?
だどさ
「きれいになった縄」の事がな
したら富山県新湊では
「とうもろこし」の事なんだど
簡単だとおもったのに難しがった
こちらでは「とうもろこし」は
「きみ」「きび」「とうきみ」って
言いますね
「とうもろこし」等とは昔は
言わなかった・・・
最近はテレビなどで報道される
それで「とうもろこし」も浸透して
きている・・・
その昔は東北や九州、四国など
でも使われていたらしい
って じっちゃんが言っていた
ご参照下さい
http://blog.livedoor.jp/hakodatedayo/archives/51112275.html
とうもろこし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A2%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%82%B7
さぁ ねるべ
明日は何の日 慰霊の日 2013/06/22
今朝の気温は+15.1℃でした
まあ普通の気温でしょうか?
一番冷え込んだのは声問の
+3.2℃だったそうです
いやぁこの時期に寒いよね!
暖房は切られられないですネ
「声問」は「こえとい」と読む
声問駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%95%8F%E9%A7%85
声問川
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%95%8F%E5%B7%9D
したら明日は何の日だわ
6月23日
慰霊の日 [沖縄県]
1945年のこの日、
牛島満大将らが自決し、
第二次大戦の沖縄における
組織的戦闘が終結した。
80日にもおよぶ地上戦で、
住民を中心におよそ
20万人もの犠牲者を出した。
1961年、アメリカ施政下の
沖縄で、日本の国民の祝日に
相当する「住民の祝祭日」の
一つとして定められた。
1972年の沖縄復帰後は
休日としての法的根拠が
なくなったが、1991年に
沖縄県の条例で休日と
定められた。なお、
沖縄戦終結の日は
6月22日とする説もあり
制定当初から1965年までは
6月22日が「慰霊の日」と
されていた。
沖縄では沖縄県民だけでは
なくって結構北海道からも沖縄を守るのにいった・・・・
慰霊碑に名前を掘ってある
いつかは行ってみましょう
慰霊の日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B0%E9%9C%8A%E3%81%AE%E6%97%A5
まあ普通の気温でしょうか?
一番冷え込んだのは声問の
+3.2℃だったそうです
いやぁこの時期に寒いよね!
暖房は切られられないですネ
「声問」は「こえとい」と読む
声問駅
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%95%8F%E9%A7%85
声問川
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%B0%E5%95%8F%E5%B7%9D
したら明日は何の日だわ
6月23日
慰霊の日 [沖縄県]
1945年のこの日、
牛島満大将らが自決し、
第二次大戦の沖縄における
組織的戦闘が終結した。
80日にもおよぶ地上戦で、
住民を中心におよそ
20万人もの犠牲者を出した。
1961年、アメリカ施政下の
沖縄で、日本の国民の祝日に
相当する「住民の祝祭日」の
一つとして定められた。
1972年の沖縄復帰後は
休日としての法的根拠が
なくなったが、1991年に
沖縄県の条例で休日と
定められた。なお、
沖縄戦終結の日は
6月22日とする説もあり
制定当初から1965年までは
6月22日が「慰霊の日」と
されていた。
沖縄では沖縄県民だけでは
なくって結構北海道からも沖縄を守るのにいった・・・・
慰霊碑に名前を掘ってある
いつかは行ってみましょう
慰霊の日
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%B0%E9%9C%8A%E3%81%AE%E6%97%A5
2013年6月21日金曜日
明日は何の日 かにの日 2013/06/21
今朝の気温は+14.7℃でした
最低気温は白滝の+6.9℃
その他でも+10℃を割る所が
たくさんありました・・・
朝にはストーブが必要でしょう
此方では朝から曇っていた!
そのままで一日過ぎようと
していますが・・・・・
何となく蒸し暑いような寒い?
おかしな気温ですよ・・・・
したら明日は何の日だわ
○かにの日
大阪のかに料理店
「かに道楽」が1999年に制定。
星占いのかに座の
初日であることと、
50音表で「か」が6番目、
「に」が22番目であることから。
食事券等のプレゼントがある?
お友達のお話です
カニ好きでしょうか?
わたしはそれ程でも無い・・・
食べるのに手間がかかる・・
美味しいことは美味しい・・・
でも 今は・・・エビやカニ類を
食べられなくなった
甲殻類アレルギーなんだって!
こういう方と食事をすると
エビやカ二は私の方に来る・・・
とってもお得感があります(笑)
したらまたなぁ
かに道楽http://douraku.co.jp/
最低気温は白滝の+6.9℃
その他でも+10℃を割る所が
たくさんありました・・・
朝にはストーブが必要でしょう
此方では朝から曇っていた!
そのままで一日過ぎようと
していますが・・・・・
何となく蒸し暑いような寒い?
おかしな気温ですよ・・・・
したら明日は何の日だわ
○かにの日
大阪のかに料理店
「かに道楽」が1999年に制定。
星占いのかに座の
初日であることと、
50音表で「か」が6番目、
「に」が22番目であることから。
食事券等のプレゼントがある?
お友達のお話です
カニ好きでしょうか?
わたしはそれ程でも無い・・・
食べるのに手間がかかる・・
美味しいことは美味しい・・・
でも 今は・・・エビやカニ類を
食べられなくなった
甲殻類アレルギーなんだって!
こういう方と食事をすると
エビやカ二は私の方に来る・・・
とってもお得感があります(笑)
したらまたなぁ
かに道楽http://douraku.co.jp/
2013年6月20日木曜日
あんたらっちゃ・・・ 2013/06/20
おばんでした
多少の暑さは夜も続いている
雨は大丈夫だと思いますが
九州では台風4号の影響で
大雨になるらしい
被害が出なければ良いですネ
したら今夜の方言にいぐべが
「あんたらっちゃ」ってわがる?
だど
これは簡単すぎだわ・・・
「あなたがた」「あなたら」
だべね・・・
したら富山県高岡市では
「あなたがた」とか
「あんたがた」って意味だど
例としては
「あんたたち、
何やってんのよ」を
富山では「あんたらっちゃ、
なんやっとんがいね」と
言う様に使うんだど
簡単だったけれども
変わった言い方もする・・・
なんとか「がいね」とか
あんた「らっちゃ」などと
語尾に変なのが付くんだわ
こっちでの
「おめだじ」と同じ意味が?
「おめがじ」って言う所も
あるようだわ・・・
だどすれば他府県を
笑えないネ
んだ うんだ
多少の暑さは夜も続いている
雨は大丈夫だと思いますが
九州では台風4号の影響で
大雨になるらしい
被害が出なければ良いですネ
したら今夜の方言にいぐべが
「あんたらっちゃ」ってわがる?
だど
これは簡単すぎだわ・・・
「あなたがた」「あなたら」
だべね・・・
したら富山県高岡市では
「あなたがた」とか
「あんたがた」って意味だど
例としては
「あんたたち、
何やってんのよ」を
富山では「あんたらっちゃ、
なんやっとんがいね」と
言う様に使うんだど
簡単だったけれども
変わった言い方もする・・・
なんとか「がいね」とか
あんた「らっちゃ」などと
語尾に変なのが付くんだわ
こっちでの
「おめだじ」と同じ意味が?
「おめがじ」って言う所も
あるようだわ・・・
だどすれば他府県を
笑えないネ
んだ うんだ
明日は何の日 ガン支え合いの日 2013/06/20
今朝の気温は+16.9℃でした
しかも曇っていますよ・・・・
少し蒸し暑さもある・・・
でも時々吹く風が蒸し暑さを
取り除いてくれます
そして午後から晴れ間も出た
陽射しもきつかったので
日陰を探して歩いているわ
したら明日は何の日だわ!
6月21日
がん支え合いの日
がん患者や家族を
支援するNPO法人
キャンサーリボンズが制定。
夏至になることの多い
この日を記念日とした。
キャンサーリボンズ
http://www.ribbonz.jp
ガンだって・・・
今朝新聞の黒枠にのった
名前は知り合いと同じ・・
それで連絡を取ってみた
そしたらやはり知り合いの
人でした・・・・
慌てて葬儀に行って来た
乳がんが転移して亡くなった
もちろん手術をしたが転移
ガンと闘っての最期だった
若い方が ガンになると
進行が速いので検査の
回数を増やさなくっては
手遅れって事も多いですネ
って友達が言っています
PETで分からないことも
多いのでエコーや触診を
まじえての検査を受けてね
したらなぁ
しかも曇っていますよ・・・・
少し蒸し暑さもある・・・
でも時々吹く風が蒸し暑さを
取り除いてくれます
そして午後から晴れ間も出た
陽射しもきつかったので
日陰を探して歩いているわ
したら明日は何の日だわ!
6月21日
がん支え合いの日
がん患者や家族を
支援するNPO法人
キャンサーリボンズが制定。
夏至になることの多い
この日を記念日とした。
キャンサーリボンズ
http://www.ribbonz.jp
ガンだって・・・
今朝新聞の黒枠にのった
名前は知り合いと同じ・・
それで連絡を取ってみた
そしたらやはり知り合いの
人でした・・・・
慌てて葬儀に行って来た
乳がんが転移して亡くなった
もちろん手術をしたが転移
ガンと闘っての最期だった
若い方が ガンになると
進行が速いので検査の
回数を増やさなくっては
手遅れって事も多いですネ
って友達が言っています
PETで分からないことも
多いのでエコーや触診を
まじえての検査を受けてね
したらなぁ
登録:
投稿 (Atom)