2016年9月2日金曜日
明日は何の日 ベッドの日 2016/09/02
今朝の気温は+20.7℃でした
05:26
この時点では涼しいのですが
日中は蒸し暑いです・・
気温は+27.5℃で湿度も高い
09:36
今時間でも室内は暑い・・
裸で外をうろうろしていれば
怪しまれる・・
エアコンかける??
そして今日の最低気温は??
長野県開田高原で+10.1℃
05:39
岐阜県六厩では+10.2℃
05:25
長野県野辺山で+10.9℃
05:05
長野県奈川では+11.3℃
05:55
最近は諦めた・・・
暫く長野県にトップの座を
譲りましょう・・
したら明日は何の日だわ
09月03日
○ベッドの日
日本ベッド工業会が
制定。
「グッ(9)スリ(3)」の
語呂合せ。
最近のベッドはおしゃべり
モーターでベッドの高さを
変えらるし足元も高く低く
などできる
頭の位置も高くしたり
低くしたりも出来ます
それでコントローラーで
頭部分を下げたら
「頭が下がります・・・」
ってベッドが言った
進歩に頭が下がります!!
って言うのはどうでしょう
5年前に考えたんですが
あまり面白くない?
んだ うんだ
2016年9月1日木曜日
明日は何の日 宝くじの日 2016/09/01
今朝の気温は+18.7℃でした
02:50
今日も暑くなりそうな予感
天気も回復はしたのですが
まだ停電の所もある
台風の置き土産が多い・・
そして今日の最低気温は?
長野県開田高原で+9.2℃
05:14
同じ長野県菅平で+9.5℃
05:56
奈川でも+9.8℃ 05:47
野辺山でも+10:0℃
01:55
群馬県の草津で+10.9℃
04:38
北海道では上川地方の
上川で+14.3℃でした
05:12
五位だったみたいだわ
したら明日は何の日だわ
09月02日
○宝くじの日
第一勧業銀行
(現在のみずほ銀行)
宝くじ部が
1967年に制定。
「く(9)じ(2)」の
語呂合せ。
今夜もムシムシする
これなら宝くじの
当選の夢もついえるわ
その前に購入しなければ
絶対に当選しない
したら今夜もうなされて
みましょうか (笑)
でも宝くじと空くじって
漢字が似ているよね
んだ うんだ
2016年8月31日水曜日
明日は何の日 防災の日 2016/08/31
今朝の気温は+21.2℃でした
04:06
そしてほんの少しの雨もある
風はなかった・・・
土台の固定されていない物置
お隣さんに寄りかかっていた
或いは完全に前のめりで顔から
地面に倒れ込んでいた
疲れていたのかな?
そして最高気温は+28.9℃と
なっていたわ14:03
そして今日の最低気温は??
長野県軽井沢で+10.7℃
05:36
同じく浪合で+11.0℃
05:01
等と珍しい所がトップだった
今回も北海道は50位にも
入っていなかった
したら明日は何の日だわ
09月01日
○防災の日
伊勢湾台風が襲来した
翌年の1960年に
閣議決定。
1923年9月1日
午前11時58分、
関東大震災が発生した。
毎年、各地で
防災訓練が行われる。
防災の日を前にして今夜
熊本県を中心とした
地震が発生しました・・・
31日19:46頃熊本地方を
中心としたM4.9の地震が
発生しました
宇土市と熊本市西区で
震度5弱でした
こちらでは台風10号の
被害がたくさん見られた
屋根のトタンが飛んだり
家の壁のサイディングが
剥がれて飛んだりした
メガ・ドンキ・ホーテの
ガラスが割れたり
金属製の物置が寝ていたり
していました
我が家ですか?
リンゴが全部落ちたり
豆がひっくり返っていた
それくらいかな・・
そういえばいまでも
停電のしている所が
あるそうです・・・
あまりの遅いので
あんたの所 電気代を
支払っていないのでは?
って冗談で言ったら
真剣に怒られたわ
こういう時は
冗談も程ほどにしよう
だど
注意されなければ絶対
言っていたと思う
したら 又 後日!!
2016年8月30日火曜日
明日は何の日 野菜の日 2016/08/30
今朝の気温は+23.0℃でした
00:54
そして小雨から大雨になり
又、小雨になったりで
大層忙しいお空でしたよ
そして最高気温は何度かな
+26.5℃でした
12:57
そしてそして蒸し暑い・・
これなら最低気温は難しい
今朝の最低気温はどこ?
熊本県の阿蘇山+12.2℃
00:07
宮崎県神門で+13.7℃
05:47
熊本県南小国で+14.0℃
05:14
北海道は50位にも入って
おりませんでした・・
やっぱりだわ
したら明日は何の日だわ
08月31日
○野菜の日
全国青果物商業協同組合
連合会など9団体の
関係組合が1983年に制定。
「や(8)さ(3)い(1)」の
語呂合せ。
台風10号の影響で畑にも
被害が出そうです
大豆の中でも黒大豆が
枝折れしています
野菜類の葉がちぎれて
道路に散らかっている
今年の秋冬の野菜は値が
張るでしょうね
携帯電話やスマホや
タブレットに災害情報が
頻繁に入る・・
入ってもどうにも・・・
今更、雨風の中外に出る
って勇気が出ない
あれ?アルミの脚立が
倒れて飛んだ??
近くの避難所へ避難する?
看護師さんは病院の近くに
宿泊して待機することに
なっています・・
電灯もあおっているので
停電の可能性があります
乾電池と懐中電灯も用意!
呼び出しがあるといけない
早寝をした方がいいかな
したらってメール・・・
今夜日付変更の時刻が
ピークらしいです
したら又だわ
2016年8月29日月曜日
明日は何の日 冒険家の日 2016/08/29
今朝の気温は+21.3℃でした
01:48
何となく生ぬるい風があった
そして日中は+25.6℃です
11:35
生ぬるさからその後に雨で
夕方から一時強く降った
夜中も明日の朝も雨だわ
して今日の最低気温は何処
何と熊本県阿蘇山でした
+13.3℃ 05:38
二位が上川地方の上川で
+13.6℃ 02:39
同じく朱鞠内でも+13.6℃
00:03
更に江丹別で+13.9℃だわ
01:18
驚きの結果だった
したら明日は何の日だわ
08月30日
○冒険家の日
1965年に同志社大学
南米アンデス・
アマゾン遠征隊が
アマゾン川の源流から
130kmを世界で初めて
ボート下りし、
1989年に堀江謙一が
小型ヨットでの太平洋
単独往復を達成した日。
冒険好きのわたしです
どんなに危険な冒険でも
最後には無事生還して
初めて冒険と言える・・
過去に冒険途中で命を
落として生還できない
方の多い事・・・
これから冒険を予定して
いる方々は十分な策を持ち
登山やら氷山などを上り
無事に帰って下さいネ
したら
2016年8月28日日曜日
明日は何の日 焼き肉の日 2016/08/28
今朝の気温は+16.1℃でした
01:43
やっぱり少し涼しいですね
日中でも+27.3℃止まりです
13:10
曇りがちで時々晴れ間がある
明日には雨になるやも・・・
それで今日の最低気温はどこ
上川地方の朱鞠内で+5.7℃
02:35
同じく東神楽で+7.1℃
04:51
留萌地方の達布で+7.5℃
04:04
最低気温も低くなりつつ
あるようですよ
したら明日は何の日だわ
08月29日
○焼き肉の日
全国焼き肉協会が
1993年から実施。
「やき(8)に(2)く(9)」
の語呂合せ。
地域社会への貢献と
販売促進を目的とし、
全国各地の加盟店が、
社会福祉施設等を
お店に招待したり、
出張バーベキュー
等を行っている。
焼き肉好きの私です!!
そう言えば今朝だかな?
割引の付いたチラシが
入っていたので保存を
しておいたはず・・・
明日にも焼き肉するかな
その前に体重をみたら
2kg増加していたっけ
焼き肉後にダイエットに
むかいますか?
って思ってその後も続く
従ってダイエットなどとは
無縁となるでしょう・・
って予想されてしまったし
それを裏切れないかも
(笑)
では明日は
焼き肉屋でお逢いしましょう
せば
2016年8月27日土曜日
明日は何の日 テレビCMの日 2016/08/27
今朝の気温は+12.9℃でした
05:08
少しひんやりしたのかな?
それでも日中は暖かくなり
+24.9℃にまで回復した
16:32
そして夕方には涼しくなり
今では窓をしめないと
寒いくらいだわ
して今日の最低気温はどこ
宗谷地方の沼川で+6.8℃
04:55
同じく声問で+7.4℃
04:47
後志地方の喜茂別+7.5℃
04:09
胆振地方の大滝で+7.6℃
05:13
実際夕べから霧模様で
寒く朝方も寒かったです
したら明日は何の日だわ
08月28日
○テレビCMの日
日本民間放送連盟が
2005年に制定。
1953年のこの日に
開始された
民放テレビで、
初のテレビCMが
放送された。
初のCMは
服部時計店の正午の
時報だったが、
フィルムを裏返しに
かけてしまい、
音も不明瞭だった。
服部時計店は
精工舎ともいわれ
その後カタカナに
なったりしました。
横文字でも記憶が
ある方も多い・・
今夜は疲れましたので
もう寝ます
したらなぁ
登録:
投稿 (Atom)