2017年8月22日火曜日

明日は何の日 河村光陽生誕の日 2017/08/22


今朝の気温は+19.6℃でした
02:38

雨が降りそうな天気でした

それが5時を少し前に小粒の
雨が落ちてきた

10時前後には大雨になった

昼頃まで怪しい天気で
その後は曇りになった

最高気温は+24.2℃まで
上がったのですが
暑いのか寒いのか微妙

人によっては寒いとか
又は暑いって意見が
分かれていました
15:59

して今日の最低気温は?

網走・北見・紋別地方の
斜里で+15.1℃ 00:45
西興部+15.4℃ 01:06
でした

では北海道の最高気温は

上川地方の中川+26.5℃
15:23

檜山地方の奥尻+26.1℃
12:13
檜山地方の江差+26.1℃
16:09
等で道南一帯は雷がなり
大雨洪水警報も出ていた

したら明日は何の日だわ

08月23日

1897年 河村光陽の
誕生日です

[かわむら・こうよう]
 って何者だと思う方は
曲を聴けば誰でも分る

作曲家で
うれしいひなまつり
かもめの水兵さん
などがある

他には
グッドバイ
赤い帽子白い帽子
早起き時計
仲良しこみち
等などがあります

記憶の無い方または
知らない方は
ウイキペディアや
YouTubeで確認方
お願いいたします

因みに河村順子さんは
河村光陽の長女で童謡
歌手でした

今でも童謡として歌い
継がれていますネ

って教わったのですが
間違っていないかって
心配性な私でしょうか


んだ うんだ

2017年8月21日月曜日

明日は何の日 チンチン電車の日 2017/08/21


今朝の気温は+19.5℃でした
05:00

意外と気温が高かったネ・・

そして曇りがちの天気で
気温は+24.4℃までになり
暑くなってきた
11:04

日が差さずとも気温だけが
上がった格好ですネ

して今日の最低気温はどこ

胆振地方の大滝で+11.3℃
04:42

後に続くも+12℃以上です

そして北海道の最高気温は

数が多いので読み飛ばしを
してもよい?

網走・北見・紋別地方の
津別で+31.0℃ 13:23

遠軽で+30.7℃ 13:14

北見で+30.7℃ 14:53

佐呂間+30.6℃ 13:18

滝上で+30.5℃ 12:47

美幌で+30.4℃ 14:17

上川地方上富良野+30.3℃

名寄で+30.2℃ 14:23

網走・北見・紋別地方の
生田原で+30.2℃
15:20

上川地方富良野+30.1℃
13:43

網走・北見・紋別地方の
境野も+30.1 14:07

以上30℃越の所でした

したら明日は何の日だわ
 
08月22日


○チンチン電車の日

1903年のこの日、
東京電車鉄道の
路面電車が
新橋~品川で営業を
開始し、東京で
初めて路面電車
(チンチン電車)が
走った。


日本で初めて
路面電車が走った
のは1890(明治23)年
5月4日に上野公園で
開催されていた
内国勧業博覧会の
会場内だった。


また、日本で最初の
一般の道路を走る
路面電車は
1895年2月1日に
開業した
小路東洞院~
伏見京橋の
京都電気鉄道だった。


今でも市電が走る都市

風情があって人気です

ただその路線の沿線で
住まう人々には騒音で
嫌っている

そこで路線縮小などと
赤字も理由に廃止と
なってしまった

夜遅くまで走って
走っていれば盛り場で
遅くまで飲んでいても
安心でしたが・・・

早めに切り上げると
盛り場も衰退した

ですのでますます
赤字となってしまう

人口の移動にも簡単に
ついて行けない面も
あって路線が消えた

なんで人の居ない所
走らせているのって
状態でした

人は簡単に人口の多い
所へ路線を延ばせば?
って言います

わかっていても・・
赤字が恐いらしい

でも過去にその都市の
赤字をカバーしていた
時代の恩をわすれて
予算をつけない議会が
悪いのでは・・・?

って市電のつぶやきを
聞いた・・・

市電とお話しが出来る
って能力は凄いね

んだ うんだ

2017年8月20日日曜日

明日は何の日 献血の日 2017/08/20


今朝の気温は+14.5℃でした
04:36

これだと寒く感じます

勿論家の中においても同じ

それでも星空だしその後
夜が明けても晴れていた

そして久々に気温が上昇

最高気温も+25.3℃
12:57

チョットは暑かった

して今日の最低気温は?

釧路地方の標茶+9.9℃
04:14

普通に寒い??

では北海道の最高気温は?

上川地方富良野+28.4℃
13:26

上川地方の士別+28.2℃
13:43

上川地方の比布+28.2℃
14:52

石狩地方の山口+28.1℃
14:20
ってなっていました

したら明日は何の日だわ

08月21日

○献血の日

1964年のこの日、
それまでの
売血制度をやめ、
全ての輸血用血液を
献血により確保する
体制を確立するよう
閣議で決定された。


今の献血制度に繋がる
制度のスタートの日

無償提供と引き替えに
輸血時に優先的に
血液を輸血して貰える
って時期もあった・・

家族にも優先順位が
高かった・・

それも今では一列並び

本人の優先順位も
家族に優先ってことも
無くなっている

それでも献血にいく

人のために成るなら
ってことだけで続けて
います・・・

この次は来年明けての
4日だったけ?

では 頑張ってネ

って 私なの


んだ うんだ

2017年8月19日土曜日

明日は何の日 NHK創立記念日 2017/08/19


今朝の気温は+18.3℃でした
02:56

今朝も毎度おなじみの曇り空

晴れは望めないと思っていた

それが8時過ぎてから晴れ間

その後晴れている時間が長く
なっていた・・

気温もそれのつれて上がった

+24.4℃までになった
13:06

チョットだけ暑くなった

して今日の最低気温はどこ

根室地方の厚床+8.0℃
05:08

根室地方の別海+8.8℃
04:43

宗谷地方の沼川+9.3℃
04:19

北海道の今日の最高気温

上川地方富良野+28.1℃
15:01

上川地方江丹別+28.1℃
14:38

空知地方の美唄+28.0℃
14:23

チョットは暑くなった?

したら明日は何の日だわ

08月20日

○NHK創立記念日

1926年のこの日、
社団法人
日本放送協会
(NHK)が設立された。


何か事件があればNHK

テレビもラジオも・・

信頼のかたまり・・

それでも聴視料を未だ
払わない方も居る

で聞いてみた

そしたら
私の家は二軒ある

でも一軒は空き家だ

以前そちらで住んで
いたので支払って
いましたが新しい
家へ引っ越したので
新しい家で契約した

古い家は空き家だ

銀行振り込みを停止
そしてNHKへも
その旨の手続きを
したので安心していた

そして引き落としの
確認したら二軒分の
引き落としされて
いた・・・

再度手続きをして
次の引き落としに
確認してみたら
又々二軒分落とされ
ていた・・

それで銀行の口座を
閉じた

NHKの支払いも
その件を申し立てし
不払い運動に参加を
したんですと

私の家は一軒だけだ

だからその心配は一切
無い・・・

でもその心配をして
見たい気もするネ !


んだ うんだ?

2017年8月18日金曜日

明日は何の日 バイクの日 2017/08/18


今朝の気温は+17.8℃でした
04:32

今朝も霧雨でその前は普通に
雨だった・・

日中も霧雨模様で推移した

最高気温は+21.1℃まで
あがった・・・
11:36

よく頑張ったね

して今日の最低気温は?

宗谷地方声問+10.2℃
04:32

宗谷地方沼川+10.8℃
05:08

北海道の最高気温は?

上川地方士別+26.5℃
15:09

上川地方名寄+26.0℃
14:02

結構頑張ってもこれだけ

夏は通り過ぎてしまった

したら明日は何の日だわ

08月19日

○バイクの日

総務庁交通対策本部が
1989年に制定。


「バ(8)イ(1)ク(9)」
の語呂合せ。


バイクの安全を考え、
バイクによる
交通事故の増加を
防止するための日。


バイク好きの私です・・

朝早くにバイクで走る

ゴーグルもつけないで
走ったので冷気が
目にしみて涙で前が
見えなくなり危うく
事故を起こすところ
だった・・・

道路から外れて小高い
土手に衝突して
フロントの前照灯が
土手にめり込んだ

そのショックで運転を
していた私は投げ
出されてしまったが
土手を両足で蹴り上げ
たような状態で踏ん張り
ジャンプして着地した

怪我もなく周りの人の
拍手をもらった・・

更にもっとまえのこと
自転車で市電と競争

結構なスピードで走る

そしたら道路の一部に
敷いてあった砂に
ハンドルを取られて
転びそうになった

体勢はもう危険な状態

その時 ハンドルを
飛び越えて着地した

電車のお客さんから
拍手を貰った

って自慢の爺ちゃん

懲りない人です


んだ うんだ

2017年8月17日木曜日

明日は何の日 米の日 2017/08/17


今朝の気温は+16.9℃です
04:29

そして今朝も霧雨でした

これで三日目かな??

一日そのような感じの天気

たまには気まぐれで雨も!

だから最高気温は+20.8℃
11:22

それで寒い一日でしたよ

では今日の最低気温はどこ

上川地方の朱鞠内+10.5℃
01:17

十勝地方の上札内+10.8℃
00:38

上川地方の美深で+10.9℃
03:47

こう寒いとなれば最高気温

どうなっている?

留萌地方の達布+27.1℃
13:53

上川地方の名寄+27.0℃
14:41

で結構高かった
明日も似た様な天気と気温

期待できない?

したら明日は何の日だわ

○米の日

「米」の字を分解すると
「八十八」になるから。


お米好きの私たち・・?

でもこの時期にこの寒さ

大丈夫でしょうか?

開花の時に太陽が不可欠

薄日でもなんとかなるが
曇っていてはダメです

況してや雨ではダメ・・

どうぞ晴れて下さいネ

日本の食生活と農家の
生活がかかっている

天気の神様はお天気屋
って 言っている場合
ではないネ

んだ うんだ

2017年8月16日水曜日

明日は何の日 パイナップルの日 2017/08/16


今朝の気温は+17.3℃でした
03:50

霧雨か?って程度の雨が・・

それが一日中そんな感じで
気温も上がらない

+19.7℃で風もあり寒い
13:04

短パンは無理 半袖も無理

格好つけて無理をすると
風邪引く可能性が大きい

では今日の最低気温はどこ

網走・北見・紋別地方の
斜里で+8.0℃ 03:59

日高地方の中杵臼+9.5℃
04:42

釧路地方の川湯で+9.6℃
04:33

日高地方の三石も+9.6℃
04:42

北海道の最高気温はどこ

留萌地方の達布+27.4℃
13:47

石狩地方の山口+27.3℃
13:05
ってなっていました・・・

もう夏は来ぬ?

したら明日は何の日だわ

08月17日

○パイナップルの日

株式会社ドールが制定。

「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」
の語呂合せです。


市販のパインを買って
葉っぱの部分を切り落とす

それを水盤に水を張り
実のついていた部分を
下にしてしばらく置く

上手くいくと根が出て
ある程度の長さになる

それを植木鉢に鉢上げ

温度管理が上手に行けば
また実がなることもある

植木としても楽しめる

気の短い人は実のりを
待ちきれず捨ててしまう

鑑賞目的で ついでに
結実したら大もうけと
想うこと だど

気持ちは長くもとう?


んだ うんだ