2019年4月29日月曜日
明日は何の日 図書館記念日 2019/04/29 19:59
今朝の気温は+4.9℃です
03:46
そして日中は上がって
+17.8℃ 12:50
更に上がって+18.0℃に
なった 15:18
桜の満開宣言がでた
今日の最低気温はどごが
釧路地方標茶ー5.1℃
03:33
冬日地点数は84です
北海道の最高気温どご?
根室地方別海+23.0℃
12:36
当然夏日も真冬日も
なかった
したら明日は何の日だわ
04月30日
○図書館記念日
1971(昭和46)年の
全国図書館大会で
決定され、
日本図書館協会が
翌1972(昭和47)年
から実施。
1950(昭和25)年の
この日、
「図書館法」が
公布された。
図書館から本を借り
同書をする
でも私は買って
自分のものと
しないと気が
済まない・・
そしたらあんた
貧乏性だね だど
どうりでお金が
たまらないもんね
そんなことよりも
明日で平成が終り
ますよ
来年から
平成最後の日って
なるんでしょうね
んだ うんだ
2019年4月28日日曜日
明日は何の日 昭和の日 2019/04/28 20:17
04月29日
◎昭和の日
(Showa Day)
「激動の日々を経て、
復興を遂げた
昭和の時代を顧み、
国の将来に
思いをいたす」
国民の祝日。
後で編集予定です
今朝の気温は+1.5℃です
05:25
最高気温は+13.3℃に
なりました 14:40
市内の桜は咲誇っている
今日の最低気温はどご?
宗谷地方沼川ー7.6℃
04:45
留萌地方天塩ー7.4℃
02:57
冬日地点数は207で
一寸多かったかな?
北海道の最高気温どご?
十勝地方池田+17.7℃
14:43
十勝地方帯広+17.5℃
15:13
真冬日地点も夏日も
ありませんでした
したら明日は何の日だわ
04月29日
◎昭和の日
(Showa Day)
「激動の日々を経て、
復興を遂げた
昭和の時代を顧み、
国の将来に
思いをいたす」
国民の祝日。
明治はもとより大正も
昭和も遠くになりに
けり・・・
平成も過ぎてやがて
令和がやって来る
平成の時は変な年号と
思ったけれど時間と
共に慣れてきた
令和も少し変??
なーに直ぐに馴染むさ
って私が言っている
わけではない
職場の方々の一部が
言っているだけです
これで纏まったかな
どーだべが?
後で編集予定です
はい
これで編集完了した
よかった良かった
そだね~~
◎昭和の日
(Showa Day)
「激動の日々を経て、
復興を遂げた
昭和の時代を顧み、
国の将来に
思いをいたす」
国民の祝日。
後で編集予定です
今朝の気温は+1.5℃です
05:25
最高気温は+13.3℃に
なりました 14:40
市内の桜は咲誇っている
今日の最低気温はどご?
宗谷地方沼川ー7.6℃
04:45
留萌地方天塩ー7.4℃
02:57
冬日地点数は207で
一寸多かったかな?
北海道の最高気温どご?
十勝地方池田+17.7℃
14:43
十勝地方帯広+17.5℃
15:13
真冬日地点も夏日も
ありませんでした
したら明日は何の日だわ
04月29日
◎昭和の日
(Showa Day)
「激動の日々を経て、
復興を遂げた
昭和の時代を顧み、
国の将来に
思いをいたす」
国民の祝日。
明治はもとより大正も
昭和も遠くになりに
けり・・・
平成も過ぎてやがて
令和がやって来る
平成の時は変な年号と
思ったけれど時間と
共に慣れてきた
令和も少し変??
なーに直ぐに馴染むさ
って私が言っている
わけではない
職場の方々の一部が
言っているだけです
これで纏まったかな
どーだべが?
後で編集予定です
はい
これで編集完了した
よかった良かった
そだね~~
2019年4月27日土曜日
明日は何の日 缶ジュース発売記念日 2019/04/27 20:30
今朝の気温は+1.9℃です
00:22
日中もそれ程上がらない
寒い日でした
+5.8℃で小雨がずーっと
降り続いています
15:32
ところにより雪も降った
畑仕事は出来ません
今日の最低気温はどごが?
網走・北見・紋別地方の
白滝でー4.1℃ 05:16
冬日は101です
101はワンノーワンと読む
北海道の最高気温どうが?
檜山地方今金+9.8℃
14:14
空知地方石狩沼田でも
+9.8℃ 14:09
真冬日も夏日もない
今金は「いまかね」
って読みます
何かお仕事を頼むと
「いまかね」って
聞かれるって言う
ってウソです
今金はキリスト教徒
さんが多いところで
教会も多いそうです
いまかね?と
きょうかい?が
で揃ったね・・・
やった~~~
したら明日は何の日?
04月28日
缶ジュース発売記念日
1954年のこの日、
明治製菓が日本初の
缶ジュース・
明治オレンジジュース
を発売した。
今では缶ジュースや
ビン入りジュースや
ペットボトルや紙の
容器等のが多数
出回っている
愛媛県では水道の
蛇口を回すとジュース
が出てくるって話しも
あった
それで噂を本当の話に
してしまった
柑橘系に付くハエの
一種でミカンなどに
寄生して商品にならず
悩んでいたが、今は
そのハエを遺伝子操作
して子供を産めなく
したのを作りほぼ
絶滅したとか・・・
明日は生産者さんに
感謝してオレンジの
ジュースを飲もうか
そだね~~
2019年4月26日金曜日
明日は何の日 哲学の日 2019/04/26 22:33
今朝の気温は+7.0℃位
でしたがその後下がった
07:00~08:00
+1.5℃までになった
18:07
最高気温も+8.1℃です
02:59
今日の最低気温はどご?
根室地方上標津ー3.4℃
02:53
冬日地点数は28です
北海道の最高気温は??
石狩地方江別+9.6℃
13:53
渡島地方熊石も+9.6℃
00:22
真冬日も夏日もない・・
こちらでも雪が降った
らしいです
風邪やインフルエンザが
流行中ですよ
お召しなさるな・・・!
したら明日は何の日だわ
04月27日
○哲学の日
紀元前399年の
この日、
ギリシアの哲学者
・ソクラテスが、
時の権力者から
死刑宣告を受けて、
刑の執行として
獄中で毒を飲んで
亡くなった。
弟子たちは脱獄を
勧めたが、
「悪法も法」だと
言って毒杯を
煽ったのだった。
連休へ突入する前に
道内で雪のニュース
殆どタイヤ交換して
夏タイヤの方が多い
でもわが家では
連休後に作業をする
って毎年のことです
ですので連休でも
安心です・・
でも行く予定はない
家で勉強する
そして哲学者になる?
どこかの大学に
哲学の道ってあるとか
そこを親ときょうだい
で歩くかな
そうそう京大だったわ
って無理があったかな
そだね~~
2019年4月25日木曜日
明日は何の日 よい風呂の日 2019/04/25 22:13
今朝の気温は+9.5℃です
07:12
そして小雨模様でしたよ
日中は雨も上がったが
気温はそうでも無い
+15.7℃ 13:17
では今日の最低気温は?
上川地方朱鞠内+2.4℃
06:09
冬日地点数はゼロです
北海道の最高気温どう?
日高地方中杵臼+20.8℃
13:07
日高地方三石は+20.2℃
13:24
真冬日も真夏日もゼロ
気温は低調に推移した
したら明日は何の日
04月26日
○よい風呂の日
「よい(4)ふ(2)ろ(6)」
の語呂合せ。
暑ければ汗を流すのに
寒いと温まるために
お風呂とシャワー・・
どっちにしてもお風呂
燃料と水の世話になる
その昔は薪を使っての
湯沸かしでした
その後火力が強い石炭
煙突掃除が大変だった
そして今は灯油かガス
煙突掃除は不要となる
でもボイラーのメンテ
必要である
たまには点火部分の
故障もある・・・
点火ヒーター交換を
してやる
これを自分でやる
ボイラー屋さん
泣かせの一家です
何故やるのって聞く
そしたら楽しいから
だど
そう言えばトイレの
便座も交換したっけ
外置きの流しも直し
時には板金屋さんも
やっている
今度は屋根をトタンで
ふくかな?
って言ったら大きな
犬小屋で経験済み
なんですと
あなたは何屋さん??
便利屋さんかな??
そだね~~
2019年4月24日水曜日
明日は何の日 DNAの日 2019/04/24 22:35
今朝の気温は+6.8℃です
04:48
これだもの開花宣言が
されるわけだわ
日中も+21.1℃までに
なりました 14:23
汗をかくほどの暖かさ
今日の最低気温はどご?
上川地方占冠ー1.7℃
04:45
十勝地方大樹ー1.5℃
04:33
冬日地点数は12です
北海道の最高気温は?
網走・北見・紋別地方
佐呂間+28.4℃
13:12
網走・北見・紋別地方
女満別+28.0℃
13:57
夏日地点数は173中
17地点もあった
したら明日は何の日
04月25日
○DNAの日
(DNA day)
1953年のこの日、
ワトソンと
クリックによる
DNAの構造に
関する論文が
発表された。
今ではDNA検査も
比較的簡単にできる
体液や毛髪の毛根
等から検査し識別
できるんですと
悪いことは出来ない
さぁ 白状をおし!
ドラマでの台詞・・
今日の畑仕事は汗が
たくさん出た
午後には涼しく感じ
夕方には雨になる
2~3日は休息を
とれそうです
さー お風呂だ・・
ねるど~~
そだね~~
2019年4月23日火曜日
明日は何の日 植物学の日 2019/04/23 23:08
今朝の気温は+3.2℃です
04:41
でも日中は+16.1℃まで
上昇した 14:37
今日の最低気温はどご?
網走・北見・紋別地方
滝上でー6.4℃です
04:33
冬日地点数は153です
北海道の最高気温どこ?
網走・北見・紋別地方
佐呂間で+18.5℃
13:12
網走・北見・紋別地方
常呂では+18.2℃に
なりました 13:24
寒くって暖かな土地
網走・北見・紋別地方
ですよ
夏日も真冬日もない
したら明日は何の日?
04月24日
○植物学の日
文久2(1862)年
旧暦4月24日、
植物分類学者の
牧野富太郎が高知県
佐川町の豪商の家に
生まれた。
94歳でこの世を
去るまでの生涯を
植物研究に費やして、
新種・変種
約2500種を発見
・命名し、
「植物学の父」と
呼ばれた。
名のない植物はない
って言われている
でも一般に知りうる
植物の名前は・・・
知らない方が多い
知っているつもり
でも子供に聞かれて
答えに詰まる
適当に答えて後々
間違って覚えて
親を恨む
恨まれては適わない
知らないから何々の
種類と仲間と誤魔化す
そう言う態度を意外と
子供は感じ取る・・
植物図鑑を買おう・・
でも覚えきれないかぁ
そだね~~
登録:
投稿 (Atom)