2019年5月31日金曜日

明日は何の日 電波の日 2019/05/31 22:33


今日の気温は+13.2℃で
寒くはないのに寒いって
仰る方も居た 01:36

個人差もあるからね

最高気温は+21.9℃に
なっていた 09:25

午後にはお湿りがあり
夕方から本格的に
お湿りとなった

今はもう上がっている

いいえ又降ってきた

今日の最低気温はどこ

岩手県薮川+2.1℃
01:12

岩手県区界+3.0℃
00:58

上川地方下川+3.2℃
03:21

冬日地点数はゼロだわ

北海道の最高気温どご

上川地方中川+27.3℃
13:29

夏日は21だった

流石に真夏日は無い

したら明日は何の日だわ

06月01日

○電波の日

郵政省
(現在の総務省)が
1951年に制定。


1950年のこの日、
電波三法
(電波法・放送法・
電波監理委員会設置法)
が施行され、
電波が一般に
開放された。


近年近頃電波不足と
言われている

新規の周波数を開拓
したアマチュア無線
各局の割り当てが
減らされている

足りないからよこせ
と言われてそれに
従っている

特にギガヘルツ帯は
ひどいと・・・

許認可権をもって
いる総務省は新規の
周波数を開拓もせず
分配しているだけ?

そして電波利用税を
集める?

ってあまりいうと
又周波数帯が削られ
てしまうよ?

もっと周波数の上を
開拓しよう

アナログやデジタル
そして別な方式を
考えてやろう

お昼寝してたら
こんな夢見た・・・

アンテナを床下に
張る作業をしていた
って・・・

その昔屋根裏に
ワイヤーをはって
海外と交信した
強者もいたっけ

CQ CQ DE

まだ寝不足解消は
していない

だから起きたまま
寝言を言っている



そだね~~

2019年5月30日木曜日

明日は何の日 世界禁煙デー 2019/05/30 21:24


今朝の気温は+12.2℃です
03:12

少し落ち着いてきたか?

涼しいくらいでした

最高気温は+24.4℃だわ
14:43

これは少し暑かった

では今日の最低気温は?

長野県開田高原がトップ
ー1.5℃ 05:01

岐阜県六厩ー1.4℃とか
04:52

ほか3ヶ所がマイナスで
長野県4 岐阜県1の
内訳でした

11位に釧路地方弟子屈
+2.6℃ 03:54

では今日の北海道の
最高気温はどこ

後志地方黒松内で
+26.1℃ 13:02

夏日は4だった

したら明日は何の日だわ

05月31日

▲世界禁煙デー
(World No-
Tabacco Day)


世界保健機関
(WHO)が1989年に
制定。


国際デーの一つ。

今日は目眩について
お話ししましょう

若年性のめまい
老年性のめまい
などいろいろある

今日お見舞いにきた

ご家族が何となく
窓から外を眺めて
いたときの出来事

急にその辺のモノに
つかまった

どうしたの?

急に目眩がしたので
ってお答え・・

その後大笑いをした

全く分らない行動

良く聞いたら窓の
下に停車していた
トラックが動いた

それで目眩と勘違い
して慌てたんだと

でも病でなくって
良かった

よくあることだねぇ

って言うよりも
お見舞いしないで
窓の外見ている行為
ってなんだのさ



そだね~~

2019年5月29日水曜日

明日は何の日 消費者の日 2019/05/29 20:40


今朝の気温は+10.2℃を
まだキープしていた
04:24

日陰は寒いくらいですが
一時雨が降った

お湿り程度の雨です

最高気温は+20.0℃で
雨の後晴れました
13:43

畑には良いお湿りって
お湿りにもならない

今日の最低気温はどご?

青森県酸ヶ湯+5.0℃
04:11

後志地方喜茂別では
+5.1℃ 04:58

当然冬日はゼロです

北海道の最高気温は?

石狩地方山口+23.7℃
10:48

後志地方美国+22.4℃
10:47

渡島地方北斗+22.2℃
13:25

夏日真夏日そして
猛暑日も冬日もない

結局は穏やかだった?

したら明日は何の日?

05月30日

○消費者の日

日本政府が1978年に
制定。

経済企画庁
(現在の内閣府)が
主催。

1968年のこの日
「消費者保護
基本法」が公布
・施行された。

消費者を保護する

生産者をまもる

って相反すること
約束をして票を得る

入ってしまえばもう
こっちのもの

陳情しても聞いたと
ふりして何もしない

だから戦争し領土を
とりもどすって
発言しても首には
ならない・・・

長年積み上げてきた
ものをあの一言で
消えてしまう

威勢の良い方も
いざと
言うときには一番
先に逃げる・・・

それ程の決意はない

私は二番目くらいに
逃げると思う

って やっぱり
逃げるんだね・・・

ところでこのお話は
どこで聞いた話し?

そしたら近所の酒屋
で話ししていた
んだって

やっぱりねぇ~

そんなことだと
思ったわ



んだ うんだ

2019年5月28日火曜日

明日は何の日 幸福の日 2019/05/28 21:11


今朝の気温は+18.6℃で
暖かった 
06:00~07:00いっぱい
までです

日中は+21.7℃ですが
日中でもなく朝方かな
08:07

これが最高気温だもの
昨日までの暑さはどこ
って思わず探した

今日の最低気温はどこ

根室地方厚床+3.7℃
03:57

冬日地点数はゼロ

北海道の最高気温は?

網走・北見・紋別地方
の4ヶ所です

津別で+30.8℃
14:18 

湧別で+305℃
14:30

宇登呂+30.5℃
09:17

遠軽で+30.0℃
14:24

真夏日は4で夏日は
59でした

昨日より10℃くらい
下がったところ多い

 明日は何の日だわ

05月29日

○幸福の日

グリーティング
カードや
慶弔ギフトなどを
販売する株式会社
ヒューモニーが制定。


五(こ)二(ふ)九(く)で
「こうふく」の
語呂合せ。


今日は雨の予報がでて
いたので畑に水やり
やらなくってすむ?

ですので家の網戸の
張り替えをした

そしたら小雨が落ちて
ずぶ濡れを覚悟して
作業をしました

風も強く外した網が
風に飛ばされました

映画で枯れ草が風で
コロコロ転がって
行くシーンのようだ

雨もほんの少しで
お湿りにもならず
移植した苗モノに
水をやった

今日一日外回りの
お仕事でしたが
寒い・・・

明日も気温が低くい

豆類も芽が出てきた

鳩の攻撃が恐い・・

不織布でカバーする?

それとも網を掛ける?

そんな中ヒヨドリは
リンゴを粗末に食べて
いる・・

お値段が高くなり
そういつまでも
豊富にあげられない
って
教えたが分らない
よね・・・?



そだね~~

2019年5月27日月曜日

明日は何の日 花火の日 2019/05/27 20:14


今朝の気温は+13.3℃です
04:43

いい感じの気温だそうです

でも日中は+27.2℃と
昨日よりは幾分低いが
暑かった 14:51

では今日の最低気温は?

岩手県薮川+5.9℃
04:24

長野県開田高原では
+6.7℃ 04:31

三位に上川地方占冠
+6.8℃ 03:24

冬日となった地点は
無かった・・

今日の北海道の最高気温

十勝地方で5ヶ所を発表

帯広+35.8℃ 14:00

駒場+35.3℃ 13:40

芽室+35.2℃ 13:54

本別+35.2℃ 13:14

足寄+35.1℃ 14:42

猛暑日は5
真夏日は97
夏日は148だった

したら明日は何の日?

05月28日

○花火の日

1733(亨保18)年の
この日、隅田川で
水神祭りの川開きが
行われ、慰霊を
兼ねた花火が
打ち上げられた。


夏の暑さを忘れるほど
夜空に上がる打ちあげ
花火・・・

夏の風物詩である・・

今では全国各地に
花火を観光につなげ
人気となっている

でも線香花火など
身近な花火も
捨てがたい・・・

涼を求めて夕方に
手持ちの花火をする

でも小さいときには
花火は恐かった




そだね~~

2019年5月26日日曜日

明日は何の日 小松菜の日 2019/05/26 22:57


今日の気温は+15.6℃で
少し暑い朝です 04:27

そして日中は昨日よりも
暑い +28.0℃
14:21

今日のジリジリと暑く
皮膚が焼けるほどに
感じたので、身の危険
を感じたので外仕事は
やめにした

では今日の最低気温は?

釧路地方標茶+4.4℃
03:48

冬日地点数はゼロ

では今日の北海道の
最高気温です

網走・北見・紋別地方
佐呂間+39.5℃
14:07で日本一位の
猛暑でした

十勝地方足寄+38.8℃
14:40

十勝地方池田+38.8℃
14:12

十勝地方帯広+38.8℃
13:12

日本の将来の気温を
表している?

猛暑日44 夏日は107
真夏日は147で
北海道ではないと思う
ような気温になって
しまった

明日もこれに近い気温
予報が出ています

したら明日は何の日?

05月27日

○小松菜の日

堺市で小松菜を
生産する
しものファームが
2006年に制定。


五(こ)2(ツー)
七(な)で
「こまつな」の
語呂合せ。


最近は絆を簡単に
使いすぎるって気も
する・・って意見

人とのつながりを
言うから簡単に
使っても良い

そんなことより暑い

暑苦しいはなしは
よしましょう

なんで北海道が暑い
って意味が
さっぱり分らない

皆さんお大事に!!

私 暑さにどうにか
なっている?

っていつもだっけか



そだね~~

ほーらみれ

04月27日の絆の日と
間違えているし~

2019年5月25日土曜日

明日は何の日 ラッキーゾーンの日 2019/05/25 22:52



今朝の気温は+10.8℃です
04:16

でも意外と寒いくらいと
感じました

そして日中は気温上昇し
+25.6℃までになった
12:25

では今日の最低気温は?

岐阜県六厩+1.5℃
04:49

7位に上川地方占冠が
3.3℃に入った
00:54

冬日はなかった

北海道の最高気温は?

網走・北見・紋別地方
佐呂間で+32.9℃
14:28

真夏日は19夏日は113
となって暑かった

したら明日は何の日だわ

05月26日

ラッキーゾーンの日

1947年のこの日、
甲子園球場に
ラッキーゾーンが
設置された。


広すぎて
ホームランが
出にくいとの
理由で設置された
が、1992年に
撤去された。


ラッキーゾーンが
撤去されても
良く飛ぶボールが
今では使用されて
ホームランがでる

でも賛成は多くない
このままでは
国際試合では通用が
しなくなる

だから国際試合仕様
ボールを使うように
なったはずが・・

いつの間にか飛ぶ球
って戻ってしまった

今回は飛ばない球の
賛成派の意見を
採用してみました

それにしても今日の
気温は暑すぎました

首筋から腕や鼻の頭
などが日焼けした

一年分の紫外線を
浴びた気がします

運動会の結果ですか

もちろん一位独占を
しました

二年連続だわ
自分を褒めたいです

謙遜って言葉は??

忘れて来たみたい



そだね~~