2019年8月2日金曜日
明日は何の日 ハサミの日 2019/08/02 22:09
今朝の気温は+22.7℃で
昨日より低い 04:27
ってことは最高気温が
期待できる?
+30.2℃になった
11:46
ついにきた~~~
さすがに暑いですね
でもまだ30℃を少し
越えた程度ですが・・
では今日の最低気温の
ランキングは?
十勝地方ぬかびら源泉郷
+15.7℃ 04:26
したら北海道の最高気温
ランキングトップは
十勝地方帯広+36.3℃
14:37
これなら自慢ができる?
猛暑日9 真夏日112
夏日161でやばい
したら明日は何の日
08月03日
○ハサミの日
美容家で山野学苑
創設者の山野愛子が、
「針供養」に倣って
「ハサミ供養」を
提唱し、1978年
から実施。
八(は)三(さ・み)で
「はさみ」の
語呂合せ。
使えなくなった鋏
[はさみ]の供養が
行われる。
一昨日畑仕事にでた
ある方があわてて
家に戻った
手がしびれピリピリ
する・・・
目眩もふらつきもし
もしや熱射病かも
幸いそれ以上悪く
ならなかった・・
それからは一人で畑へ
でないようにした
何かあっても大事に
ならないから
だって
そう言えば最近は
その方の友達が
鋏を研いでって
持ってこないね・・
鋏と包丁の研磨は
お任せ下さい
爺ちゃんがやるから
って爺ちゃんかい!
んだ うんだ
2019年8月1日木曜日
明日は何の日 パンツの日 2019/08/01 21:22
今朝の気温は52.1℃で
あったらしい 01:00
日中は+30℃に届かず
+29.4℃ 12:21
今日の最低気温の
ランキングトップは?
日高地方えりも岬で
+15.3℃ 02:21
根室地方納沙布では
+15.7℃ 02:06
北海道の最高気温
ランキングトップは?
十勝地方浦幌+36.0℃
13:27
十勝地方池田+36.0℃
12:42
含め5地点が猛暑日です
全て十勝地方でした
真夏日87 夏日161
熱中症で2人が・・・
したら明日は何の日?
08月02日
○パンツの日
下着メーカーの
磯貝布帛工業
(現在のイソカイ)が
1984年に、
自社ブランド
『シルビー802』の
商品名に因んで制定。
後に、トランクス
メーカーの
オグランも
「パン(8)ツ(2)」の
語呂合せでこの日を
記念日とした。
女性が本命の
男性にこっそ
りパンツを
プレゼントする日。
この日が来ると思う
森光子主演のドラマ
天国のとおちゃん
こんにちは!
とうちゃんに先立たれ
内職でパンツを売るに
団地などを回った
そして
こんちわ~~
パンツやです~~が
売りのドラマだった
って殆どご存じない
方でしょうね
なにかホロッとくる
ドラマだった
石井ふくこPDで
日曜東芝劇場でTBS
から放送されていた
記憶のある方は?
すくなっ・・・
そだね~~
2019年7月31日水曜日
明日は何の日 洗濯機の日 2019/07/31 20:51
今朝の気温は+24.1℃で
これも暑かった 03:52
寝苦しい夜でした
日中は29.9℃で暑いって
言うのが申し訳ない
14:40
35℃越の所はお気の毒
あと2~3日続くみたい
お大事に!!
今日の最低気温
ランキングですよ
日高地方えりも岬で
15.8 0343
最低気温も高いです
北海道の最高気温
ランキングトップは?
十勝地方芽室+35.1℃
14:26
猛暑日1で昨日よりも
1ヶ所少なくなった
真夏日は68 夏日145
でした・・・
私の所も明日こそは
30℃を越える??
したら明日は何の日?
08月01日
○洗濯機の日
この日が「水の日」
であることから。
こう暑い日が続くと
洗濯ものが増える
毎日毎日お洗濯で
疲れる?
って殆ど洗濯機での
お洗濯でしょう
日本初の電気洗濯機
って東芝が開発して
売りに出された
そこから販売価格が
下がって一般国民が
入手可能となった
洗剤も水に早くとけ
ゆすぎも早くに
出来るような素材と
なった・・・
合成洗剤から天然の
素材と大きく変った
それに日本初の電気
炊飯器も東芝でした
恐るべき東芝・・・
って明日は東芝の日
ではないよね
洗濯機の日だったわ
そだね~~
2019年7月30日火曜日
明日は何の日 パラグライダー記念日 2019/07/30 20:23
今朝の気温は+23.4℃で
蒸し暑さが残っている
01:05
最高気温は+29.7℃に
なった 11:54
今日も30℃越はならず
では今日の
最低気温ランキング
長野県菅平+16.1℃
01:59
6位に釧路地方白糠で
+16.9℃ 00:57
北海道の最高気温の
ランキングトップは?
網走・北見・紋別地方
生田原+34.2℃
13:44
今日も暑い北国です
真夏日は97夏日は156
今夜は網戸にして窓を
開け放って寝る?
したら明日は何の日?
07月31日
パラグライダー
記念日
1988年のこの日、
北九州市で第1回
パラグライダー
選手権が開かれた
空を飛ぶって危険
飛び上がったら後は
落ちるだけだもの
って航空力学を多少
でも勉強したなら
滑空することを
知っている・・・
空気抵抗を利用し
人をモノを運ぶ・・
ただ戦争には利用
して欲しく無い
これは航空力学など
学ばずとも分るはず
そだね~~
2019年7月29日月曜日
明日は何の日 梅干の日 2019/07/29 23:02
今朝も気温が+23.0℃で
何とも蒸し暑い 01:44
日中は+27.8℃となるも
30℃越確実と言われて
いましたが残念でした
16:28
でもすんごく蒸し暑い
して 今日の最低気温
ランキングは
根室地方厚床+14.7℃
04:11
今日の北海道の最高
気温ランキングは?
網走・北見・紋別地方で
常呂+34.8℃ 13:49
遠軽+34.3℃ 15:03
津別+34.3℃ 12:50
11位まで続いた
恐るべし
網走・北見・紋別地方
真夏日58 夏日151
であった・・・
したら明日は何の日?
07月30日
○梅干の日
和歌山県みなべ町の
東農園が制定。
「梅干しを食べると
難が去る」と
昔から言われてきた
ことから
「なん(7)がさ(3)
る(0)」の語呂合せ。
梅仕事の時期さなか
雨であったり曇りで
夜露さえままならず
塩漬けのまま保存を
してある・・
赤紫蘇も元気に生育
している
天気の具合をみて
梅を乾そうとおもう
神頼みですが・・
そだね~~
2019年7月28日日曜日
明日は何の日 アマチュア無線の日 2019/07/28 22:00
今朝の気温は+22.9℃で
夕べからの蒸し暑さを
キープしていた 05:03
曇りから午後には晴れて
暑さが盛り上がる(笑)
+30℃行ったかも・・
結局29.8℃で30℃越は
しなかった 12:37
今日の最低気温はどご?
釧路地方標茶+14.4℃
04:36
北海道の今日の最高気温
ランキングは
十勝地方足寄+35.5℃
14:53
十勝地方浦幌+35.2℃
15:24
久し振りの猛暑日だわ
焦げるよ・・・?
猛暑2 真夏日68
夏日は145でした・・
したら明日は何の日?
07月29日
○アマチュア無線の日
日本アマチュア
無線連盟が1973年に
制定。
1952年のこの日、
戦中に禁止
されていた
アマチュア無線が
解禁され、全国の
30人に無線局予備
免許が交付された。
この頃はJAからJS
始まる呼出符号です
更に7Jから7N
8Jから8Nとなって
いる・・・
その後につく数字は
エリアを表す
昔は北海道は7エリア
って聞いたけれど??
そこは各自検索をし
調べてください
その次のAAからは
サフィックスといい
今はAAAからです
AAから始まる局は
再指定はされない
1、2、3、6は
再指定がはじまり
旧コールサインは
復活出来るか微妙
って言うより無理
だそうです
そう言えばもう
記念局の運用が
始まっている
最近は運用者が
少なくって困って
いるって噂を聞く
みんな忙しいから
なのでしょうか?
それにしても暑い
畑のレタスは芯が
腐ってきたわ・・・
雨の後の高温が原因
収穫が間に合わず
作物には可愛そうな
ことをしたネ
そだね~~
2019年7月27日土曜日
明日は何の日 菜っ葉の日 2019/07/27 20:40
今朝の気温は+23.3℃で
これが最低気温だなんて
気が知れない 04:36
夕べが暑かったわけだわ
最高気温は+27.6℃で
30℃越をしたと思う
ほどに蒸し暑かった
16:02
今日の最低気温の
ランキングは・・・?
十勝地方広尾+16.2℃
02:50
根室地方納沙布では
+16.3℃ 04:13
釧路地方榊町+16.7℃
05:15
北海道の最高気温の
ランキングは
網走・北見・紋別地方
斜里+31.5℃ 14:11
網走・北見・紋別地方
宇登呂でも+31.5℃
13:17
札幌も+30℃越した
真夏日16 夏日143
でも道南はなかった
したら明日は何の日だわ
07月28日
○菜っ葉の日
七(な)2(ツー)
八(は)で「なっぱ」
の語呂合せ。
葉っぱの日ときたか
もうレタスも花が咲く
食べきれずに親戚など
たくさんの方に配った
球型にしないで下葉を
収穫してきたので
背が高くなって今にも
倒れそう・・・
今年は花を制限する
でないとあちこちに
レタスの赤ちゃんが
芽を出すので・・・
今年は全部は植えず
一部を植えただけで
この有様です・・・
大葉 青紫蘇も
たくさん芽を出して
畑を占領しています
大葉のソースを作る
予定ですが余る?
青虫になった気持?
そだね~~
登録:
投稿 (Atom)